2007.06.20
ルードヴィッヒ革命 第3巻
![yuki3.jpg](https://blog-imgs-13-origin.fc2.com/v/a/r/variegato/yuki3.jpg)
待ちに待った第3巻。
今回は、[ヘンゼルとグレーテル]そして[シンデレラ]をテーマにした物語だ。
しっかし・・・この漫画、ホントに面白い。
由貴さんって、出会った作品は『天使禁猟区』なんだけど、そのときは大してハマらなかった。
っつ~か、やたら長くておまけにアタシが最も苦手とする[兄・妹モノ]だ。
読み始めちゃったから頑張って最後まで読んだけど、本当にアタシにとっては辛かった。
だが『カインシリーズ』から『ゴッドチャイルド』は非常に面白かった。
もう、何度読み返したか判らないほど読みまくった。
その後の作品もいろいろ読んだが、ドラマ化されたヤツとか・・・アタシはイマイチだと思った。
ところが・・・この『ルードヴィッヒ革命』は実に面白い。
グリム童話を主体とした傍若無人な美形王子が繰り広げる、甘美&スプラッタ・・・そして、ゴスロリな世界・・・たまらない。
この人・・・ホントにゴスロリ好きだよねぇ~。
たまらないよ・・・マジで。
この作品のいいところは、あちこちに散りばめられたギャグがもの凄く効果的だ・・・というコトではないだろうか。
シリアスになり過ぎない・・・それはとてもいいことだと思う。
きっと・・・アタシがそういうの・・・好きなんだと思うけどね。
第4巻は9月頃発売予定らしい。
既に待ち遠しい・・・です。
2007.06.20
ぼくらの 第11話
今回の操縦者はモジ。
彼はエスパー・・・だったの?
モジは、戦闘が終ったら自分の心臓を友人・ナギに移植して欲しいと願い出る。
ナギとモジは同じ施設で育った孤児同士・・・かけがえのない友人だったのだ。
しかし、ナギが難病を発症・・・モジの中で葛藤はあったものの、どの道を選ぶべきか・・・というコトは、はっきりしていたようだ。
モジはナギにとって[フルマッチ]と呼ばれるドナーだったのである。
全てを田中とコエムシに托し、モジは戦いに挑んだのである。
さて、今回の敵は・・・
っつ~か、毎回ふざけたヤツが出てくるよなぁ~(笑)。
今回はキノコ型ロボットでしたがな!
それも2分割しましたよ!!
ザ・ピーナッツだよ・・・これじゃ!!<お若い方々はご存じないでしょうが・・・
なんかなぁ~・・・こんな敵を相手によくマジメに戦えるよ・・・この子達。
それだけでもすごいよ・・・マジで。
フツー無理だよな・・・。
だって・・・キノコだもん。
それにしても、今回のナギ・・・戦闘が終っていきなりバッタリ・・・って感じじゃなかったね。
ちょっと会話とかしてたし・・・。
そういうのって個人差かなりあるのかな?
で・・・契約してないヤツってのは・・・一体誰なんだ?
もういい加減、その辺はっきりして欲しいよ。
あ・・・でも、それがはっきりしちゃったら不味いのか・・・。
なんか、今回の話はちょっとだけ救いがあったような気がした。
彼はエスパー・・・だったの?
モジは、戦闘が終ったら自分の心臓を友人・ナギに移植して欲しいと願い出る。
ナギとモジは同じ施設で育った孤児同士・・・かけがえのない友人だったのだ。
しかし、ナギが難病を発症・・・モジの中で葛藤はあったものの、どの道を選ぶべきか・・・というコトは、はっきりしていたようだ。
モジはナギにとって[フルマッチ]と呼ばれるドナーだったのである。
全てを田中とコエムシに托し、モジは戦いに挑んだのである。
さて、今回の敵は・・・
っつ~か、毎回ふざけたヤツが出てくるよなぁ~(笑)。
今回はキノコ型ロボットでしたがな!
それも2分割しましたよ!!
ザ・ピーナッツだよ・・・これじゃ!!<お若い方々はご存じないでしょうが・・・
なんかなぁ~・・・こんな敵を相手によくマジメに戦えるよ・・・この子達。
それだけでもすごいよ・・・マジで。
フツー無理だよな・・・。
だって・・・キノコだもん。
それにしても、今回のナギ・・・戦闘が終っていきなりバッタリ・・・って感じじゃなかったね。
ちょっと会話とかしてたし・・・。
そういうのって個人差かなりあるのかな?
で・・・契約してないヤツってのは・・・一体誰なんだ?
もういい加減、その辺はっきりして欲しいよ。
あ・・・でも、それがはっきりしちゃったら不味いのか・・・。
なんか、今回の話はちょっとだけ救いがあったような気がした。