フイルム感で撮る
この写真はフイルムで撮ったような空気感を出したかったので、単焦点レンズを使ってボケ感を出しています。
ボケ感を出したいといっても、絞りを解放にすると目にピントを合わせたら鼻も耳もボケてしまうので、
解放値f1.4のレンズでf3.5〜4で撮っています。
ピントもマニュアルフォーカスです。
マニュアルフォーカスにするとピントが微妙にあわなかったりするのですが、これがフイルム感ぽいのです(笑)
また露出も適正より+2/3〜+1くらい明るくしています。
ISO1600で撮ったのですが、ノイズがきれいだったので撮影後にノイズを加えてザラザラ感を出しています。
そして、彩度を少しマイナスにして、実際の色合いを少しだけ弱くしています。
僕がフイルム感を出したい時は、以下の5つを意識して撮っています。
1−単焦点レンズ(僕の場合は50㎜)で解放値近くで撮る
2−マニュアルフォーカスで撮り、ピントの甘さを逆に生かす
3−露出を適正より、+2/3〜+1くらい明るく設定する
4−ISO感度を1600以上にして、ノイズを入れる
僕のようなザラザラした空気感ではなく、柔い空気感を出したい人は、
ISO感度を200〜400くらいで撮れば、ノイズもキレイで柔らかい空気感のある写真になります。
5−彩度を少しだけマイナスにして、実際の色より鮮やかさを弱くする
このフイルム感の撮り方は・・・・
あくまで僕が好きなフイルム感という意味です。
人それぞれ、感覚が違うので何かしらのヒントにしてもらえたらと思って書きました。
「自分のフイルム感はこれじゃないな」と思った人は、おもいっきりスルーして下さい(笑)
印刷された写真ではなく、パソコンなどの液晶画面で見ると、色も、明るさも、ザラザラ感も見てる機種でまったく違って見えるので、参考にはなりませんね。
もし、お近くの本屋に+act.2015年 09月号があったらぜひ見て下さい。
それでは、今日も一日、今のあなたのやるべきことにベストを尽くしましょう!!
+act.2015年 09月号に掲載されている写真です。
+act.は、映画の話と写真が好きな人にはオススメの1冊です。
このブログで何か聞きたいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので、遠慮しないでこのブログのコメント欄に書いて下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。
あなたは、プロが撮った写真を見て 『このライティングを知りたい!!』って、思ったことありませんか?
独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。
そんなあなたの為に・・・
プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。
実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。
「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。
僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
↓ ↓
詳しいことはこちらから
特に人気のあるのはこの3つです。
↓ ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画
クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べるDVD5→紹介動画
対談写真を上手く撮る方法&自然光のような光で小物を撮るライティングが学べるDVD4→紹介動画
自然光が入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。
「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。
「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、
ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。
値段は高いですけど「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。
★「趣味の写真で収入を得たい」「カメラマンになりたい」 「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
↓ ↓
詳細はこちらをご覧下さい
★宅間國博のHPは→こちらから
★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。
*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。
ボケ感を出したいといっても、絞りを解放にすると目にピントを合わせたら鼻も耳もボケてしまうので、
解放値f1.4のレンズでf3.5〜4で撮っています。
ピントもマニュアルフォーカスです。
マニュアルフォーカスにするとピントが微妙にあわなかったりするのですが、これがフイルム感ぽいのです(笑)
また露出も適正より+2/3〜+1くらい明るくしています。
ISO1600で撮ったのですが、ノイズがきれいだったので撮影後にノイズを加えてザラザラ感を出しています。
そして、彩度を少しマイナスにして、実際の色合いを少しだけ弱くしています。
僕がフイルム感を出したい時は、以下の5つを意識して撮っています。
1−単焦点レンズ(僕の場合は50㎜)で解放値近くで撮る
2−マニュアルフォーカスで撮り、ピントの甘さを逆に生かす
3−露出を適正より、+2/3〜+1くらい明るく設定する
4−ISO感度を1600以上にして、ノイズを入れる
僕のようなザラザラした空気感ではなく、柔い空気感を出したい人は、
ISO感度を200〜400くらいで撮れば、ノイズもキレイで柔らかい空気感のある写真になります。
5−彩度を少しだけマイナスにして、実際の色より鮮やかさを弱くする
このフイルム感の撮り方は・・・・
あくまで僕が好きなフイルム感という意味です。
人それぞれ、感覚が違うので何かしらのヒントにしてもらえたらと思って書きました。
「自分のフイルム感はこれじゃないな」と思った人は、おもいっきりスルーして下さい(笑)
印刷された写真ではなく、パソコンなどの液晶画面で見ると、色も、明るさも、ザラザラ感も見てる機種でまったく違って見えるので、参考にはなりませんね。
もし、お近くの本屋に+act.2015年 09月号があったらぜひ見て下さい。
それでは、今日も一日、今のあなたのやるべきことにベストを尽くしましょう!!
+act.2015年 09月号に掲載されている写真です。
+act.は、映画の話と写真が好きな人にはオススメの1冊です。
このブログで何か聞きたいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので、遠慮しないでこのブログのコメント欄に書いて下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。
あなたは、プロが撮った写真を見て 『このライティングを知りたい!!』って、思ったことありませんか?
独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。
そんなあなたの為に・・・
プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。
実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。
「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。
僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
↓ ↓
詳しいことはこちらから
特に人気のあるのはこの3つです。
↓ ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画
クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べるDVD5→紹介動画
対談写真を上手く撮る方法&自然光のような光で小物を撮るライティングが学べるDVD4→紹介動画
自然光が入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。
「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。
「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、
ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。
値段は高いですけど「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。
★「趣味の写真で収入を得たい」「カメラマンになりたい」 「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
↓ ↓
詳細はこちらをご覧下さい
★宅間國博のHPは→こちらから
★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。
*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。
★「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。
2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓ ↓
こちらです
新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。
| 写真の撮り方 | 2015年08月01日 | コメント:3 | TOP↑