写真家 ブックの作り方
Q:現在私は、フォトポートフォリオの制作に取り組んでおります。
数は30枚~40枚。
写真の順序や、添える文は大体が決定しました。
その中で、写真の印刷に大変悩んでおります。
写真屋さんに頼むか自宅か。(恐らく写真屋さんに頼みます)どのお店のプリントが広く使われているか。
インクジェットかレーザーかデジタル銀塩か。
用紙のサイズとトリミング&フチの有無。
(知る限りでは、大抵の場合、トリム無しフチ有りが良いと思っております)
そして、コンタクトシートと編集者の方にお渡しするプリントの印刷方法です。
私にとって初めての事だらけで、迷いながらも楽しくじっくり取り組んでおります。
お時間のあります時に、1つでもご教示戴ければ嬉しいです。
A:僕なりの返答です。
写真屋さんに頼むか自宅か。(恐らく写真屋さんに頼みます)どのお店のプリントが広く使われているか。
インクジェットかレーザーかデジタル銀塩か。
写真屋に頼むと、自分の望む色のプリントはできませんので、A3サイズまでプリントできるエプソンかキャノンのプリンターを購入してプリントすることをオススメします。
もし、購入までできないのでしたら、新宿にあるエプソン プライベートラボの会員になって、そこでプリントすることをオススメします。
ここは、エプソンで販売しているペーパーならあなたの好きなサイズのプリントができます。
また、色など細かな調整も可能です。
自分がプリントするのですが分からないことがあったら、エプソンの人が親切に教えてくれるので安心です。
僕はインクジェットプリンターでしたプリントしていなので、レーザーとデジタル銀塩の違いはわかりません。
「どれが自分の写真に適しているのか?」というのは、好みだと思いますので、
1度、インクジェットプリンター、レーザー、デジタル銀塩で試してみて、決めるのがいい方法だと思います。
僕だったら、そうします。
用紙のサイズとトリミング&フチの有無。
(知る限りでは、大抵の場合、トリム無しフチ有りが良いと思っております)
4つ切り〜A3の間がいいですね。
それより、小さいと写真のよさが伝わりにくいのです。
トリミングは自由にして大丈夫です。
フチがない方が写真に広がりがでるので、フチなしの写真でブックを作っている人の方が多いですね。
ただ、これも、カメラマンの好みです。
自分の写真のよさを表現するには、「フチがあったほうがいい」と思われたら付ければいいだけです。
一番いいのは「フチなし・1センチくらいのフチあり・広めのフチあり」の3パターンのプリントして、どれが一番あなたの作品に適してるのか?ということを見て判断すればいいと思います。
僕なんか、写真によってフチを白ではなく広めのブラックにしていますから(笑)
黒の広めのフチは、写真がバ〜〜ンと浮き出てくる感じで、なかなかよいのです。
そして、コンタクトシートと編集者の方にお渡しするプリントの印刷方法です。
コンタクトシートを渡す必要はありません。
編集者にプリントを渡したいのでしたら、A4サイズくらいのプリントで大丈夫です。
印刷方法は、ブックで見せるものと同じ方法がいいですね。
なぜなら、同じテイストになるからです。
インクジェットプリンター、レーザー、デジタル銀塩など、色々ありますけど・・・・
僕は、レーザー、デジタル銀塩でプリントしたことがないので、なんとも言えませんけど
インクジェットプリンターでのプリントで十分満足しています。
それでは、今日も1日、今の自分がやるべき事にベストを尽くしましょう!!
*このブログで何か質問したいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので遠慮しないで、このブログのコメント欄に質問して下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。
あなたは……
スタジオライティングのことを知らないから、カメラマンにはなれない!!
と、諦めていませんか?
プロになる前の僕がそうでした。
プロが撮った写真を見て 「どんなライティングで撮ったんだろう?」って、思いませんか?
僕も独学でカメラマンになったので、今のあなたの気持ちがよくわかります。
そんなあなたの為に・・・
スタジオ撮影が未経験の人でもプロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。
実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。
「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。
僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
↓ ↓
詳しいことはこちらから
特に人気のあるのはこの2つです。
↓ ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画
室内でクリップオンストロボを使ったライティングが学べるDVD5→紹介動画
自然光は入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。
「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。
「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、
ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。
☆☆「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。
★「カメラマンになりたい」 「写真で稼ぎたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
↓ ↓
詳細はこちらをご覧下さい
★宅間國博のHPは→こちらから
★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。
★クリップオンストロボの周辺機材の使い方を学べるブログです→NPLUGGED STUDIO
*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。
数は30枚~40枚。
写真の順序や、添える文は大体が決定しました。
その中で、写真の印刷に大変悩んでおります。
写真屋さんに頼むか自宅か。(恐らく写真屋さんに頼みます)どのお店のプリントが広く使われているか。
インクジェットかレーザーかデジタル銀塩か。
用紙のサイズとトリミング&フチの有無。
(知る限りでは、大抵の場合、トリム無しフチ有りが良いと思っております)
そして、コンタクトシートと編集者の方にお渡しするプリントの印刷方法です。
私にとって初めての事だらけで、迷いながらも楽しくじっくり取り組んでおります。
お時間のあります時に、1つでもご教示戴ければ嬉しいです。
A:僕なりの返答です。
写真屋さんに頼むか自宅か。(恐らく写真屋さんに頼みます)どのお店のプリントが広く使われているか。
インクジェットかレーザーかデジタル銀塩か。
写真屋に頼むと、自分の望む色のプリントはできませんので、A3サイズまでプリントできるエプソンかキャノンのプリンターを購入してプリントすることをオススメします。
もし、購入までできないのでしたら、新宿にあるエプソン プライベートラボの会員になって、そこでプリントすることをオススメします。
ここは、エプソンで販売しているペーパーならあなたの好きなサイズのプリントができます。
また、色など細かな調整も可能です。
自分がプリントするのですが分からないことがあったら、エプソンの人が親切に教えてくれるので安心です。
僕はインクジェットプリンターでしたプリントしていなので、レーザーとデジタル銀塩の違いはわかりません。
「どれが自分の写真に適しているのか?」というのは、好みだと思いますので、
1度、インクジェットプリンター、レーザー、デジタル銀塩で試してみて、決めるのがいい方法だと思います。
僕だったら、そうします。
用紙のサイズとトリミング&フチの有無。
(知る限りでは、大抵の場合、トリム無しフチ有りが良いと思っております)
4つ切り〜A3の間がいいですね。
それより、小さいと写真のよさが伝わりにくいのです。
トリミングは自由にして大丈夫です。
フチがない方が写真に広がりがでるので、フチなしの写真でブックを作っている人の方が多いですね。
ただ、これも、カメラマンの好みです。
自分の写真のよさを表現するには、「フチがあったほうがいい」と思われたら付ければいいだけです。
一番いいのは「フチなし・1センチくらいのフチあり・広めのフチあり」の3パターンのプリントして、どれが一番あなたの作品に適してるのか?ということを見て判断すればいいと思います。
僕なんか、写真によってフチを白ではなく広めのブラックにしていますから(笑)
黒の広めのフチは、写真がバ〜〜ンと浮き出てくる感じで、なかなかよいのです。
そして、コンタクトシートと編集者の方にお渡しするプリントの印刷方法です。
コンタクトシートを渡す必要はありません。
編集者にプリントを渡したいのでしたら、A4サイズくらいのプリントで大丈夫です。
印刷方法は、ブックで見せるものと同じ方法がいいですね。
なぜなら、同じテイストになるからです。
インクジェットプリンター、レーザー、デジタル銀塩など、色々ありますけど・・・・
僕は、レーザー、デジタル銀塩でプリントしたことがないので、なんとも言えませんけど
インクジェットプリンターでのプリントで十分満足しています。
それでは、今日も1日、今の自分がやるべき事にベストを尽くしましょう!!
*このブログで何か質問したいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので遠慮しないで、このブログのコメント欄に質問して下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。
あなたは……
スタジオライティングのことを知らないから、カメラマンにはなれない!!
と、諦めていませんか?
プロになる前の僕がそうでした。
プロが撮った写真を見て 「どんなライティングで撮ったんだろう?」って、思いませんか?
僕も独学でカメラマンになったので、今のあなたの気持ちがよくわかります。
そんなあなたの為に・・・
スタジオ撮影が未経験の人でもプロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。
実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。
「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。
僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
↓ ↓
詳しいことはこちらから
特に人気のあるのはこの2つです。
↓ ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画
室内でクリップオンストロボを使ったライティングが学べるDVD5→紹介動画
自然光は入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。
「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。
「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、
ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。
☆☆「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。
★「カメラマンになりたい」 「写真で稼ぎたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
↓ ↓
詳細はこちらをご覧下さい
★宅間國博のHPは→こちらから
★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。
★クリップオンストロボの周辺機材の使い方を学べるブログです→NPLUGGED STUDIO
*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。
★「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。
2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓ ↓
こちらです
新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。
| ブックの作り方 | 2014年12月04日 | コメント:2 | TOP↑