fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

雑誌の表紙の撮影をする。

雑誌の表紙撮影のワークフロー、パート3

雑誌の表紙を撮ってると、ワークショップなどで

「毎回、モデルは違っても同じ様な表情が多いとような気がしますけど、どうしてもっと色んな表情を撮らないんですか?」とか聞かれることがあります。

実際は、毎回同じような表情に見える写真以外に、色んな表情の写真をたくさん撮ってるのです。

でもね・・・自分ではいつも「今回はいい表情の写真が撮れた!!あれが表紙になったらインパクトあるだろうな!」と思うカットを撮って・・・

そのカットが使われないことって、あなたが想像している以上によくあるのです。

というか・・カメラマンが「これいい!」と思ったカットが、選ばれない時の方が多いのです(笑)

理由その1ー雑誌&業界紙には、それぞれテイスト(その雑誌のカラー)があってそのテイストに合わない写真は選ばれないのです。

理由その2ー被写体になってくれた有名人の事務所サイドの写真チエックでNGが出るのです。

例えばですね・・

笑顔の写真をあまり見たことのない人を撮る時など・・

僕が「よ~~し、Aさんの笑顔の写真をなんとか撮ろう!」と張り切って撮影に挑みます。

なかなか、笑顔をしてくれないAさんを、あの手この手でやっといい感じの笑顔が撮れて

「よし、いい笑顔が撮れた!!」と喜びます。

表紙制作のスタッフみんなが、僕が撮った写真を見て

「Aさんのこんな笑顔見たことないね、これ、表紙に決まりだね!!」と、喜んで撮影が終了します。

ところが・・・・

事務所の写真チェックで、事務所の人に

「実は、Aは笑顔の写真はNGなんですよ」と言われ、僕たちが喜んだ写真は、表紙には使われないということがあるのです。

それは笑顔だけではなく、表情、ポーズ、髪の毛の具合、服、などなどあらゆる理由で、

僕や撮影スタッフが「よしっ、いい写真が撮れた!!」と思ったカットが、NGになり、ごくごく普通の表情の写真が表紙に使われるということがよくあるのです。

こういうことが何度も続くと、カメラマンの僕はどうなるのか・・・

「色んな表情の写真を撮ってもどうせ使われないんだったら、普通の写真だけ撮ればいいじゃん!」という気持ちになるのです(笑)

どんなに、自分が「100点満点以上のカットが撮れた!!」という写真が撮れたとしても、

そのカットが使われるか?どうか?はわからないから、テンションがあがらないのです。

でも、プロはこういう姿勢でシャッターを押しではダメなんですね。

大切なことは・・・

自分が撮った写真が「使われる」とか「使われないかもしれない」ということは関係なく

その時の、自分のベストを尽くして撮ることなのです。

撮影が終わった瞬間

「あ~今日もいい写真が撮れた!」と、自分が納得して、その日の撮影を終えるのと

「どうせ使われないんだから、これくらいでいいや」という想いで、その日の撮影を終えるのでは・・・

自分自身の「達成感」がまったく違うのです。

自分が好きなカットが選ばれるのか?選ばないか?

人からの評価に一喜一憂するのではなくて・・

自分が「今日の自分の仕事に納得するか?どうか?」のような気がします。

それでは、今日も1日、今の自分がやるべきことにベストを尽くしましょう!!

10232.jpg


*このブログで何か質問したいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので遠慮しないで、このブログのコメント欄に質問して下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。

あなたは……
スタジオライティングのことを知らないから、カメラマンにはなれない!!
と、諦めていませんか?


プロになる前の僕がそうでした。

プロが撮った写真を見て 「どんなライティングで撮ったんだろう?」って、思いませんか?

僕も独学でカメラマンになったので、今のあなたの気持ちがよくわかります。

そんなあなたの為に・・・
スタジオ撮影が未経験の人でもプロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。


実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳しいことはこちらから

特に人気のあるのはこの2つです。
   ↓   ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画

室内でクリップオンストロボを使ったライティングが学べるDVD5→紹介動画

自然光は入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。

「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。

「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、

ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。

☆☆「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★「カメラマンになりたい」 「写真で稼ぎたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
  ↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

★クリップオンストロボの周辺機材の使い方を学べるブログです→NPLUGGED STUDIO 

*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。

 

「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。

2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓  ↓
こちらです

新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。

 

| カメラマンのワークフロー | 2015年03月09日 | コメント:3 | TOP↑

カメラマン 雑誌の表紙の撮影をするには?

雑誌など紙媒体の表紙撮影の依頼は、どういう流れでくるのか?

色んなパターンがあるので「これです」とは断定できませんが・・

今までに僕がカメラマンとして経験したことを書きます。

-例えば、あなたが今、ある雑誌媒体の中ページの写真を撮っているカメラマンだとしたらですね

その雑誌の編集長や表紙担当が「このカメラマン最近いい写真撮るな、今度表紙も撮らせてみるか」
と思ってくれるパターン。

-あなたといつも一緒に仕事をしている編集者が、あなたの写真を凄く気に入ってくれてて、

編集長に「このカメラマンいいですよ、今度表紙を撮らせて見て下さいよ」とプッシュしてくれるというパターン。

-あなたが撮ってる雑誌の写真やあなたが個展・写真集・HPなどで発表した作品を見て

「このカメラマンいい写真撮るな、今度うちの媒体の表紙を撮ってもらいたい」と思ってくれて、

あなたに表紙の撮影依頼がくるパターン。

-今の雑誌の表紙のデザインをリニューアルすることが決まった時に、

編集部の人が、表紙のデザインをしてもらっているデザイナーにカメラマンを数人推薦してもらい、

そのカメラマン達の作品を見せてもらって「今回はこの人に頼みたい」という感じで決まるパターン。

-コーディネーターに、表紙をリニューアルしたいので「誰かいいカメラマンいない?」と、数人のカメラマンを推薦してもらい、
そのカメラマン達の作品を見せてもらって「今回はこの人に頼みたい」という感じで決まるパターン。

コーディネーターといのは、色んなカメラマン、デザイナー、スタイリスト、ヘヤメイク、など、撮影に関わる人達がどのような仕事をしているのか?どのようなテイストの作風なのか?ということをよく知っている、みたいな人達です。

僕もいったい何をする人なのか?本当の実態はよく知りません(笑)

−カメラマンが他の媒体の仕事で一緒に仕事をしたことがある、デザイナーさん、ヘアメイクさん、スタイリストさん、フリーのライターさんなどが「あのカメラマンいいですよ」と推薦してくれるパターン。

雑誌など紙媒体の表紙撮影の依頼は、まだまだ、色んなパターンがあると思いますけど、僕が経験したのはこの6パターンです。

大切なのは・・・

あなたが「今」やってる撮影がどんなに小さな仕事でも

「今」のあなたのベストを尽くすということです。

ベストを尽くしたという行為が、未来のあなたを創っているのです。

「この撮影は、小さな扱いの写真だから力を抜いてもいいや」という想いで撮影をしてると、

そういった未来がやってくるということです。

その逆に、どんなに小さな扱いの写真、安いギャラの撮影でも、

一生懸命、「今」の自分のベストの力を出して撮影していると

「あの時、一生懸命やってよかった~~」と笑顔で想える未来がやってくるということです。

「今」のあなたの撮影に対する想い&姿勢が、未来のあなたを創っているのです。

大切なのは「今」あなたの想いです。

それでは、今日も1日、今の自分がやるべきことにベストを尽くしましょう!!

A339.jpg
★ベストを尽くした向こうには、明るい未来が待っているのです。

*このブログで何か質問したいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので遠慮しないで、このブログのコメント欄に質問して下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。

あなたは……
スタジオライティングのことを知らないから、カメラマンにはなれない!!
と、諦めていませんか?


プロになる前の僕がそうでした。

プロが撮った写真を見て 「どんなライティングで撮ったんだろう?」って、思いませんか?

僕も独学でカメラマンになったので、今のあなたの気持ちがよくわかります。

そんなあなたの為に・・・
スタジオ撮影が未経験の人でもプロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。


実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳しいことはこちらから

特に人気のあるのはこの2つです。
   ↓   ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画

室内でクリップオンストロボを使ったライティングが学べるDVD5→紹介動画

自然光は入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。

「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。

「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、

ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。

☆☆「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★「カメラマンになりたい」 「写真で稼ぎたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
  ↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

★クリップオンストロボの周辺機材の使い方を学べるブログです→NPLUGGED STUDIO 

*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。

 

「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。

2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓  ↓
こちらです

新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。

 

| カメラマンのワークフロー | 2015年03月01日 | コメント:1 | TOP↑

雑誌の表紙の撮影をするには?

<雑誌の表紙の撮影をする場合 >

雑誌と言ってもの凄く多くの種類があります。

これは、僕が今まで撮らせてもらった雑誌&今現在も撮らせてもらっている雑誌です。

★印は表紙です

・ファッション誌ー★non-no ★Street Jack ★ViVi ★Ray ★Boon ・CanCam・AneCan・with ・グラツィア
・LEE・ MEN'S NON-NO MORE・COSMOPOLITAN・メイプル・マリソル・ 装苑・anan
・BRUTUS・Tarzan・MEN'S CLUB・25ans

・テレビ&映画雑誌ー★デジタルTVガイド ★+act. ★TV LIFE ★ザ・テレビジョン ★キネマ旬報

・音楽雑誌ー ★PATi-PATi ★R&R NewsMaker★音楽専科 ★Swing Journal ★WHAT'S IN?

・グラビア雑誌ー★週刊プレイボーイ★少年マガジン ★少年ジャンプ 

・週刊&月刊情報誌ー★週刊朝日 ★an ★DODA ★経済界 ★Chou Chou ★Tokyo Walker ★saita 週刊文春 一個人

・タレント情報雑誌ー★JUNON ★声優グランプリ ★Wink up ★アップトゥボーイ ★SAY★エムグラ

・その他の雑誌ー★いぬのきもち ★趣味の園芸 家の光 月刊俳句

これ以外の雑誌もたくさん撮らせてもらっています。

<撮影の依頼>
雑誌の編集部&表紙をデザインしているデザイン事務所から、メールか電話で「○○という雑誌の表紙の撮影をお願いしたいのですが、1度お会いできませんか?」といった感じで依頼をされます。

雑誌の中ページの撮影と違って、表紙は写真のテイストを同じに感じにする為に1年~数年間、同じカメラマンが継続して撮影するという場合が多いです。

ただ、雑誌の種類によっては毎回違うカメラマンの写真を表紙にするという雑誌もあります。

1年~数年間、同じカメラマンが継続して表紙の写真を撮るような場合は、

編集者やその雑誌をデザインしているデザイナーが、表紙のカメラマン候補をセレクトして、候補にあがったカメラマンの今までの作品などを見ながら表紙のカメラマンを決定してるようです。

<打ち合わせ>
編集部&デザイン事務所で「今までの表紙はこうだったのですが、今期からはこんなテイストにしたいのでよろしくお願いします」といった感じの話があり、新しい表紙の写真をどう撮るか?という詳しい打ち合わせをします。

カメラマンを選んだ時点でカメラマンの好きに撮らせてくれる雑誌と、

毎回、ライティング、表情、構図、色合いなどなどを詳しく決めるような雑誌もあります。

ここで、表紙の撮影だから中ページの撮影と違って撮影時間を多くもらえると思うと大きな間違いです。

撮影時間が、3分といった事もありますから(笑)

表紙なので、撮影時間が少ない時などは結構プレッシャーがかかります。

このプレッシャーを楽しめるようになると、ドキドキしなくなります。

僕の場合は、「こんなに少ない時間で撮ってるのは、僕だけではないんだ、みんな僕と同じようにドキドキしてるんだ」と思うようにしています(笑)

毎回表紙を撮るカメラマンが違うという雑誌の場合は

「今回は中ページと表紙も撮って下さい」といった、かる~い感じで頼まれます。

こういった撮影の時は、中ページも含めて撮った写真の中から、一番いいカットが表紙に選ばれるので、

前もって表紙はこん感じで撮って下さいというリクエストはあまりないですね。

ただ、表紙は90%目線が来てるカットが使われます。

これ以降の仕事の流れは、今までの仕事の流れに書いたことと同じようなものです。

<撮影料>
僕の経験では、女性雑誌よりアイドルが掲載されて男性雑誌の方が高いですね。

ものすごく有名なファッション雑誌の表紙の撮影料が振り込まれた時に、あまりにも少なかったので「目が点」になったことがありますから(笑)

それは、その雑誌の表紙を撮ってるということがステイタスになり、その後の大きな広告とかの仕事に繋がるからだと思います。

どうやったら、表紙の撮影依頼が来るのか?

それはですね・・・

それまでの小さな仕事でも手を抜かないで一生懸命やり、尚かつ、1カットでもいい写真を撮り続けることです。

出版社の方やデザイナーは、たかが1カットの写真でも「この写真いいね!!カメラマン誰だろう?」って、

あなたが撮った写真とあなたの名前をチェックしているのです。

だから、雑誌の知名度、無名、写真の小さい大きい、ページの少ない多い、ということを気にしないで・・

今あなたが撮れるベストの写真を一生懸命撮っていれば、必ず未来に繋がるのです。

僕がそうでしたから。

今日のあなたの「一生懸命は」未来のあなたに繋がります

つまり・・

今日のあなたの「手ぬき」も、未来のあなたに繋がるということです。

それでは、今日も1日、自分がやるべきことにベストを尽くしましょう!!

A696.jpg

*このブログで何か質問したいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので遠慮しないで、このブログのコメント欄に質問して下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。

あなたは……
スタジオライティングのことを知らないから、カメラマンにはなれない!!
と、諦めていませんか?


プロになる前の僕がそうでした。

プロが撮った写真を見て 「どんなライティングで撮ったんだろう?」って、思いませんか?

僕も独学でカメラマンになったので、今のあなたの気持ちがよくわかります。

そんなあなたの為に・・・
スタジオ撮影が未経験の人でもプロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。


実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳しいことはこちらから

特に人気のあるのはこの2つです。
   ↓   ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画

室内でクリップオンストロボを使ったライティングが学べるDVD5→紹介動画

自然光は入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。

「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。

「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、

ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。

☆☆「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★「カメラマンになりたい」 「写真で稼ぎたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
  ↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

★クリップオンストロボの周辺機材の使い方を学べるブログです→NPLUGGED STUDIO 

*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。

 

「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。

2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓  ↓
こちらです

新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。

 

| カメラマンのワークフロー | 2015年02月20日 | コメント:2 | TOP↑

グラビア雑誌でアイドルの撮影をする

グラビア雑誌でアイドルの撮影 ワークフロー パート2ーパート2

<撮影後のデーター制作に関して>

普通の人や文化人などの撮影では、あまり細かなレタッチはしないのですが・・

アイドル写真の場合は、明るさ、肌色の調整以外に・・・

「目の白い部分を白くする」「歯を白くする」「歯茎をキレイな色にする」「顔のシミソバカス・おでき・眉間のシワ・首とかアゴのシワをキレイにする」「脇の下やお腹まわりをすっきりさせる」「肌色を白くしたり、健康的な色にする」

・・・などなど、すご~~く多いです。

フイルムで撮っていた時は、こういった修正は印刷の段階でやっていたのですが、

デジタルカメラで撮るようになってからは、カメラマンがデーター制作の段階でレタッチをする場合が多いです。

グラビア雑誌で撮るアイドルの場合は肌の露出が多いので、修正する箇所も多いですね。

編集部の人も、普通に「キレイに修正お願いします」と笑顔で要求してきます(笑)

なぜなら、今ではこういったレタッチが上手いカメラマンが沢山いるので、カメラマンがレタッチをするということが当たり前のようになっているからです。

また、レタッチの経費に関しては、カメラマンの要望通りの額を請求できることは難しくなりました。

レタッチの内容や量に関わらず、レタッチ料の上限を決めている出版社がほどんどです。

あくまで、雑誌媒体の話ですよ。

将来「グラビア雑誌でアイドルを撮りたい」 「アイドルの写真集の撮影をしたい」 と思ってる人は、

今のうちからレタッチのテクニックを徹底的にマスターすることをオススメします。

アイドル以外の撮影でも、おもいっきり役に立ちますから。

暇な時こそ・・・・

「あ〜仕事がない」 「お金がない」と愚痴をいいながら過ごすのではなく

その自由な時間で、将来仕事が来た時に困らないような勉強をするのです。


あなたの準備ができた頃に・・・

それを試すような仕事の依頼が来るんですよ!!

僕自身、何度も

「写真の女神は自分の努力をじ~~と見てるのかなぁ?」と、思ったことがよくありますから

暇な時こそ、チャンスなのです!!


それでは、今日も1日、自分がやるべきことにベストを尽くしましょう!!

150209-4.jpg

150209-7.jpg

先日から、街散歩で使い始めた コンパクトデジタルカメラ ルミックス LX100 に、使われている、解放値f1.7のLEICAレンズにハマっています。

下の写真は、謎の動物がいきなり近づいて来たので全体的にボケてますけど(笑)

コンパクトデジカメでこんなに柔らかいボケ味が出せるとはもう、もう感動しました。

僕が好きなブローニサイズのネガフイルムで撮っている気分です。

お蔭で、街散歩が楽しくなりました。


*このブログで何か質問したいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので遠慮しないで、このブログのコメント欄に質問して下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。

あなたは……
スタジオライティングのことを知らないから、カメラマンにはなれない!!
と、諦めていませんか?


プロになる前の僕がそうでした。

プロが撮った写真を見て 「どんなライティングで撮ったんだろう?」って、思いませんか?

僕も独学でカメラマンになったので、今のあなたの気持ちがよくわかります。

そんなあなたの為に・・・
スタジオ撮影が未経験の人でもプロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。


実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳しいことはこちらから

特に人気のあるのはこの2つです。
   ↓   ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1→紹介動画

室内でクリップオンストロボを使ったライティングが学べるDVD5→紹介動画

自然光は入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。

「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。

「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、

ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。

☆☆「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★「カメラマンになりたい」 「写真で稼ぎたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
  ↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

★クリップオンストロボの周辺機材の使い方を学べるブログです→NPLUGGED STUDIO 

*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。

 

「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。

2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓  ↓
こちらです

新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。

 

| カメラマンのワークフロー | 2015年02月10日 | コメント:0 | TOP↑

グラビア雑誌でアイドルの撮影をする時の仕事の流れ

<グラビア雑誌でアイドルの撮影をする場合>

<撮影の依頼>
グラビア雑誌の編集部からメール&電話で撮影依頼が来ます。

「○○さん(アイドル)の撮影を依頼したいのですが、○月○日スケジュール空いていますか?」といった感じです。

但し、あなたが、どんなに沢山女の子の写真を撮っていたとしても

出版社の人が、あなたというカメラマンのことを知らなければ、いつまで待ってても依頼はきませんよ(笑)

<打ち合わせ>
編集部に行って、今回撮るアイドルの資料を見せてもらいながら、どこで、どのような写真を撮るのか?

スタイリストは誰にするか??ヘアメイクは誰にするか?というようなことを決めます。

スタイリストやヘアメイクに関しては、アイドルから使命がある場合はその人達とやります。

スタイリストさんには、事前に「今回はこんな感じの服を用意して欲しい」とか「こんな感じの水着を用意して欲しい」というリクエストをします。

グラビア雑誌などでアイドルの写真を撮る場合、撮り方や撮影場所に関しては殆どカメラマンに任せてもらえます。

打ち合わせの時に、ロケの場合は「どこかいいとこないですか?」と聞かれることが多いので、普段からロケハンをしてるといいですよ。

僕は、アシスタント経験がなかったので、他のカメラマンが撮った写真集やグラビアを見ながら

「この場所いいなぁ、どこだろう?」と、情報収集をしていました。

撮影当日
被写体は若い女の子なので、カメラマンのあなたは朝の挨拶の時から明るく、やさしく、元気に接して、

初めてカメラマンのあなたに会うアイドルが

「あ、今日のカメラマンさんってやさしそう」とか「おもしろそうな人」っていう感じに、安心させてあげることは大切です。

アイドルがヘアメイクをしている間に、ロケハンをして

どの服(水着など)をどこで撮るのか?ということを決め、スタイリストさんに、どの服から撮影をするか伝えます。

ヘアメイクさんにも「最初はナチュラルに」とか「あそこで撮る時は、顔と髪を濡らして下さい」ということを、最初に伝えます。

若い女の子のヘアメイクは最低でも平均60分は掛かるので、カメラマンはその間ロケハンしてどの場所でどう撮るのか?ということを自分の中で決める作業ができます。

ヘアメイクさんにも「ここはナチュラルに」とか「ここは顔と髪を濡らして下さい」ということを、最初に伝えます。

撮影
この時も、明るく、やさしく、元気に、アイドルをホメて、ホメて、ホメまくって(笑)

1日中いい気持ちになってもらいながら撮ります。

アイドルを呼ぶ時は「○○さん」ではなく、「○○ちゃん」と呼んであげた方が、

アイドルとカメラマンとのハートの距離が近づくので、いいですよ。

あと・・・

暑くない?寒くない?眩しくない?のど乾いてない?などなど・・・・

撮影しながらでも、アイドルのことをいつも気遣ってあげることは大切です。

ただ、自分が撮りたい写真を撮るのではなく・・・

いかに心地いい環境を作ってあげれるか?ということが大切なのです。

自分が世界で一番好きな恋人を撮る気分ですね。

機材
あなたが撮りたいカメラ、撮りたいレンズで撮ればいいのです。

レフやストロボも使いたい人は使えばいいのです。

「このカメラ、このレンズでなければダメ」とか「レフは絶対に必要」というのはありません。

そうそう、日差しの強い場所で撮影する時の、暑さ対策と、紫外線を防ぐ為の大きな傘・虫除けなどなど

「こんなものあったら便利かも!」と思いつくものはすべて持って行くとGOODです。

撮影終了
この日撮らせてもらったアイドルに、満面の笑顔で「ありがとう!!」という気持ちを伝えて、スタッフ全員に「お疲れ様でした」と挨拶して、どんなに疲れてても明るく解散です(笑)

撮影後にやること
カメラマンがセレクトした写真のデーターを編集部に届けます。

本番指示
編集部から「このカットを使いたい」という連絡が来ます。

ここから、本格的に各カットの明るさ&色合いの微調整をしてデーターを届けます。

データーだけでOKな雑誌と色見本プリントも必要な雑誌、それぞれ違います。
   ↓
雑誌が発売される
   ↓
請求書を書く 

撮影料は1ページに何カット使われても、出版社によって異なりますけどアイドルの写真が掲載されるグラビア誌や男性誌のページ単価は、女性ファッション雑誌などに比べると高いです。

撮影経費は、データー制作費や交通費&パーキング代を請求できる出版社と、すべて込み(つまり撮影料だけ)の出版社があります。
  ↓
撮影料が振り込まれる
  ↓
終了。

撮影後に、この日撮った写真の中からあなたが選んだ写真で、フォトブックなどで小さなオリジナル写真集みたいなものも作って、彼女の事務所にプレゼントしてあげると喜んでもらえますよ。

1度撮ったアイドルに気に入られると指名されるようになります。

つまり、アイドルの写真集やカレンダーや広告の撮影依頼がくるようになるということです。

確実に年収の0が一桁増えます。

また、そのアイドルと同じ事務所のアイドルの撮影依頼の指名もくるようになり、あなたが営業をしなくてもどんどん仕事が増えていきます。

もちろん撮った写真を気に入ってもらえなければダメですけど、

あなたが、1カメラマンとして気に入られるとメチャメチャ強いです!!

カメラマンは写真のクオリティーは大切ですけど 「人間力」も作品と同じくらい、もしくはそれ以上に大切なのです。

「人間力って何よ!」

メチャメチャ簡単です。

1−あなたがして欲しくないことは、しなければいいのです。

2−あなたがして欲しいことをして上げればいいのです。

ただし 「自分って、もしかしたら変態気質があるかもな?」と、少しでも思った人は、

2は、おもいっきり逆効果になりますので、ご用心を(笑)


それでは、今日も1日、自分がやるべきことにベストを尽くして・・・

写真を撮ることで、あなたのまわりの人達を笑顔にして、自分も笑顔になりましょう!!

120110-8.jpg

★このブログで何か質問したいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですのでコメント欄に質問して下さい。

あなたは……
スタジオライティングのことを知らないから、カメラマンにはなれない!!
と、諦めていませんか?


プロになる前の僕がそうでした。

プロが撮った写真を見て 「この写真どんなライティングで撮ったんだろう」って、思ったりしませんか?

僕も独学でカメラマンになったので、今のあなたの気持ちがよくわかります。

そんなあなたの為に・・・
スタジオ撮影が未経験の人でもプロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。


実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳しいことはこちらから

特に人気のあるのはこの2つです。
   ↓   ↓
スタジオライティング実践編1→紹介動画

クリップオンストロボを使って部屋の中で撮る→紹介動画


★宅間國博の仕事を知りたい人は、HPをご覧なって下さい★
  ↓  ↓
こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

 

「カメラマンヘの道」をご覧になって下さっているみなさまへ。

2015年11月5日から、ブログを引っ越しました!!
↓  ↓
こちらです

新しいブログからも過去の記事をお読みいただけます。

 

| カメラマンのワークフロー | 2015年02月06日 | コメント:3 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT