fc2ブログ

米は宝だ♪がんばっています




駅東区画整理事業の区域内で稲刈りが(8月20日)

 今年は、植えたらいかん、と、言われていました。
 でも、がんばっておられます。
 ここだけでなく、あちこちにまだ稲が。

駅東 稲刈り中  隣では工事が
 
 うれしいですね~ 勇気づけられます。

 こんなに猛暑が続き、北極海の氷の、予測より30年も40年も
 早い融け方に、少しは危機感を感じてほしいね~


赤米の田んぼ

 祖霊社の帰りにあんずの里へ(19日)
 食事のあと、パンを買おうと、下の駐車場へ移動。
 「赤米の田んぼ」が目に入りました。

赤米の田んぼ  赤米の田んぼ 2

 
 店内には、赤米というか黒米と言った方がいいのか、コーナーが
 昨年まで同僚議員だった人の出品です。

赤米コーナー

 議会休憩中に時々話をお聞きしました。
 話を聞けば聞くほど、頭が下りました。
 本当に、農業でがんばってきた人です。
 こういう人には、ぜひ、議員を続けてほしい、と思ったのですが
 昨年は、合併後初の市議選、よほどのことでないと、定数減の中では
 残れないのです。立候補されませんでした。
 合併していいことはありません。

 この方から、女性議員全員、赤米をもらいました。
 最初、カップに半分弱入れると、真っ黒に。
 次からは、ほんの一つまみ。
 そうすると、きれいな赤飯みたいな炊き上がりになりました。

写真日記 日記



<<なんで、ごまかすっちゃろうかね~ | Top | ふくつ36景に加えたいね~>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/655-1a3281db
» FC2blog user only
| Top |