旧岩田屋前で声をかけられました
もしかしたら、どなたかに会うかもしれない、と、多少の期待は
していたのですが、お顔がわかりません。
「松尾ひとみさんですか?」を聞いた時は、うれしかったですね~
「JUNSKYさんは、どんな読み方をするのですか?」と、
聞いてしまったろうも。
「○○です」と最初に言んしゃったとばって、「ジュン」「ジャン」
どっちかようとわからんやったとよ。
しっかり聞いたもんね。
忘れそうやき、あとから来た次女に「覚えとって」と頼んだばい。
(やっぱーアルファベットは苦手です)
「あんくる トムの○○です」「あ~、あんくる トム 工房の」と、
言った後、「次女です」と、娘を紹介。
ブログって顔を知らない同士でも親しく(でもない?)コメントの
やりとりをするばって、顔を知っとうにこしたことはないもんね。
でも、想像しとったととは、ちょっとだけ、ちごうとったね。
生活と健康を守る会の花見のあとで、へとへとやったけど、行って
よかった~、ものすごきつかったとが、ようなったばい。
そのかわり、ずっと立っとった分、腰がいとなったよ。
「東区にこどもさんが3人て、誰々ね」
こう言った人は、昔から知っている人。(東区の県議候補です)
だから、「松尾ひとみさんですか」なんて言わず、すぐ、質問よ。
3人をずらずらと言い、「あと一人職場が東区です」と。
久しぶりの志位さん
志位さんの話を生で聞くと違うね~
これをみんなに知らせていかないけんけど
今日は、他のブログの方の顔を見れただけで、よし、としよう
♥ More..Open
もしかしたら、どなたかに会うかもしれない、と、多少の期待は
していたのですが、お顔がわかりません。
「松尾ひとみさんですか?」を聞いた時は、うれしかったですね~
「JUNSKYさんは、どんな読み方をするのですか?」と、
聞いてしまったろうも。
「○○です」と最初に言んしゃったとばって、「ジュン」「ジャン」
どっちかようとわからんやったとよ。
しっかり聞いたもんね。
忘れそうやき、あとから来た次女に「覚えとって」と頼んだばい。
(やっぱーアルファベットは苦手です)
「あんくる トムの○○です」「あ~、あんくる トム 工房の」と、
言った後、「次女です」と、娘を紹介。
ブログって顔を知らない同士でも親しく(でもない?)コメントの
やりとりをするばって、顔を知っとうにこしたことはないもんね。
でも、想像しとったととは、ちょっとだけ、ちごうとったね。
生活と健康を守る会の花見のあとで、へとへとやったけど、行って
よかった~、ものすごきつかったとが、ようなったばい。
そのかわり、ずっと立っとった分、腰がいとなったよ。
「東区にこどもさんが3人て、誰々ね」
こう言った人は、昔から知っている人。(東区の県議候補です)
だから、「松尾ひとみさんですか」なんて言わず、すぐ、質問よ。
3人をずらずらと言い、「あと一人職場が東区です」と。
久しぶりの志位さん
志位さんの話を生で聞くと違うね~
これをみんなに知らせていかないけんけど
今日は、他のブログの方の顔を見れただけで、よし、としよう
♥ More..Open
今日は、志位和夫さんが天神(福岡市)に。朝の家族の会話
「今日は、行かれる?」「間に合ったらね」
「でも、旧岩田屋前ってどこよ?」
「旧岩田屋前ってゆうたら、旧岩田屋前よ。福岡のおじさん・
おばさんなら、、」
このあと、誰でも知っている、と言おうとしたら、
「この頃、天神に行きだしたっちき、知らんとよ」と、娘が。
それから、分らない娘にいろいろ、最後は
「あのへんにくりゃわかるたい」で、終わり。
旧岩田屋の端で
次女「だいたい岩田屋ってどれ?」
私 「これたい、ここから先、ほら、シャッターが閉まっとろうが」
次女「チラシに番地ぐらい書いていてほしいね」
次女と私は、携帯で連絡をとりあい、合流しました。
ばって「岩田屋の番地」なんて考えたことがなかったね。
確かに番地があれば地図もインターネットで出てきます。
相談にこられた人のこどもさんが遠方やけど、住所を入れたら、
一発で地図が。ついおとついのことやけど、初めての経験やったき、
感動もんやったね。
旧岩田屋前では、懐かしい(?)人たちにもお会いしました
友の会などでよくお会いする女性。今日も元気にビラを。
あらぐさの人たちにも。
みなさんの元気をもらってきました。
もちろん、志位さんからも、ね。
それにしても、デジカメでも、望遠が結構あるっちゃね。
他人のがいやでも目に入ってくるとばって、志位さんの顔が
画面いっぱいに、ハッキリ写っとうとよ。知らんやったね~
それと今日初めて知ったとばって、携帯にも望遠機能がついとっちゃね。
前の人の携帯画面がズームになりようき、わかったとよ。
次女から「お母さんともなるはずよ」と。教えてもろた
♥ More..Open
「今日は、行かれる?」「間に合ったらね」
「でも、旧岩田屋前ってどこよ?」
「旧岩田屋前ってゆうたら、旧岩田屋前よ。福岡のおじさん・
おばさんなら、、」
このあと、誰でも知っている、と言おうとしたら、
「この頃、天神に行きだしたっちき、知らんとよ」と、娘が。
それから、分らない娘にいろいろ、最後は
「あのへんにくりゃわかるたい」で、終わり。
旧岩田屋の端で
次女「だいたい岩田屋ってどれ?」
私 「これたい、ここから先、ほら、シャッターが閉まっとろうが」
次女「チラシに番地ぐらい書いていてほしいね」
次女と私は、携帯で連絡をとりあい、合流しました。
ばって「岩田屋の番地」なんて考えたことがなかったね。
確かに番地があれば地図もインターネットで出てきます。
相談にこられた人のこどもさんが遠方やけど、住所を入れたら、
一発で地図が。ついおとついのことやけど、初めての経験やったき、
感動もんやったね。
旧岩田屋前では、懐かしい(?)人たちにもお会いしました
友の会などでよくお会いする女性。今日も元気にビラを。
あらぐさの人たちにも。
みなさんの元気をもらってきました。
もちろん、志位さんからも、ね。
それにしても、デジカメでも、望遠が結構あるっちゃね。
他人のがいやでも目に入ってくるとばって、志位さんの顔が
画面いっぱいに、ハッキリ写っとうとよ。知らんやったね~
それと今日初めて知ったとばって、携帯にも望遠機能がついとっちゃね。
前の人の携帯画面がズームになりようき、わかったとよ。
次女から「お母さんともなるはずよ」と。教えてもろた
♥ More..Open
ぜひ、読んでください「お玉おばさん」
沖縄戦の集団自決はなかったことになります。教科書に載らなく
なる!!(お玉さんのブログの一文です)
JUNSKYさんからのTBを見て、「え~っ、なんで、そこまで
するのか!」と。今朝は今朝で新聞で確める。
安倍さんの言動だけでも、世界中に恥をさらしているのに、その上、
なんで!と言いたいね。
日本の上の方の人たちって、よっぽど、ウソが好き、か、歴史なんて
な~んも勉強しとらん人たちやね。
アジアの人々が心配するはずよ。
よっぽど構えていかんと、こげな人たちは何するかわからんばい。
徹底的に勉強してもらわなね。
教員免許更新より、上~の方の人たちの義務教育受けなおし、やね。
沖縄戦の集団自決はなかったことになります。教科書に載らなく
なる!!(お玉さんのブログの一文です)
JUNSKYさんからのTBを見て、「え~っ、なんで、そこまで
するのか!」と。今朝は今朝で新聞で確める。
安倍さんの言動だけでも、世界中に恥をさらしているのに、その上、
なんで!と言いたいね。
日本の上の方の人たちって、よっぽど、ウソが好き、か、歴史なんて
な~んも勉強しとらん人たちやね。
アジアの人々が心配するはずよ。
よっぽど構えていかんと、こげな人たちは何するかわからんばい。
徹底的に勉強してもらわなね。
教員免許更新より、上~の方の人たちの義務教育受けなおし、やね。
朝、チラッとテレビを
スパ
モニ という字が隅のほうにあったき、たぶん、
スーパーモーニングと、思うばって。
正確には思いだせんばって、
大谷さんが、「普通に真面目に暮らしている人が、普通に、、、」
鳥越さんは、「経済界の大物だと言われている、品川さんが、
こんなことを言っているんですよ」と。
こんなこと、というのは、聞いていません。
テレビ番組のタイトルを見るために日刊紙を見たら
スーパーモーニング
植木等さんさんの死と昭和...平等の時代から格差の時代へ
そういや、若い人が、昔から格差はあったとかなんとか、聞きよったら
イライラするようなことばっかり言いよったね。
私も人間ができとらんね。それとも学習不足?(そうです!)
そしたら鳥越さんが「今 大阪城から見えるブルーシートが、昔(?)は
ありましたか」(説明の仕方に納得!)と。
鳥越さんと大谷さんと、もしかしたらどっちがどっちかわからんごと
なりようばって、さすが、大人やね。(顔の区別はつきます)
若い人への説明が的確やったね、しかもやさしく、いきまく相手にね
スパ
モニ という字が隅のほうにあったき、たぶん、
スーパーモーニングと、思うばって。
正確には思いだせんばって、
大谷さんが、「普通に真面目に暮らしている人が、普通に、、、」
鳥越さんは、「経済界の大物だと言われている、品川さんが、
こんなことを言っているんですよ」と。
こんなこと、というのは、聞いていません。
テレビ番組のタイトルを見るために日刊紙を見たら
スーパーモーニング
植木等さんさんの死と昭和...平等の時代から格差の時代へ
そういや、若い人が、昔から格差はあったとかなんとか、聞きよったら
イライラするようなことばっかり言いよったね。
私も人間ができとらんね。それとも学習不足?(そうです!)
そしたら鳥越さんが「今 大阪城から見えるブルーシートが、昔(?)は
ありましたか」(説明の仕方に納得!)と。
鳥越さんと大谷さんと、もしかしたらどっちがどっちかわからんごと
なりようばって、さすが、大人やね。(顔の区別はつきます)
若い人への説明が的確やったね、しかもやさしく、いきまく相手にね
うちから歩いて5分、もかからんかもね
若木台ができてすぐ、公民館はここを借りていました。
隣組の懇親会をここでしたこともあります。
ずいぶんお世話になりました。
このすぐ裏が、夫の生家です。
すぐ裏ですが、今は、コンクリート壁があるので行けません。
風情のある細い道を少し歩かなくてはなりません。
私が嫁いだころは(もうちょっと違う言い方ないかなあ)、
コンクリート壁はなく、公民館の裏から、ちょろちょろっと行って
ました。
大きな声では言えませんが、当時は生ごみを、裏に、ポイと捨てて
いたみたいです。(茶の葉とか野菜くず)
大きな生ごみは畑に。燃えるものは風呂に。五右衛門風呂でした。
生家、とかいうと、なんか有名な人が生れた家みたいやね。
公民館の前の桜がだいぶ開きました
選挙の掲示板は、この桜をバックに立っています。
選挙、といえば、実家に行く時、民主党の候補の出発式みたいなのに
出くわすし、実家で父と話しをしていれば、すぐ家の前をもう一人の
候補者が選挙カーでくるし。
仕方ないね~、このへんで育っとんしゃあき一番にくるっちゃろうね。
学校は1年先輩。今の家も近く、こどもは同級生。
政策は全然違うばって、気安く話すよ。ご近所さんやもんね。
この時、父が、「名前を知りんしゃれんばい。覚えにくいとやろか」と。
「そうね~、言いにくい、というのは私も聞いたばって」と。
「うるさい!」と怒鳴る人の気持ちが
県議は候補者をたてきらんやったとよ。
県が変われば、ぐっと変わるってわかっとうとばって。はがゆいね~
年度末の仕事がたまっとうとに、仕事必死の時にきんしゃ~もんやき
集中できんとよ。
事務所は、なんたって1丁目1番地の1やもんね。
若木台の顔の部分やき、演説しんしゃあとよ。
私なんて、ご近所は、いつも遠慮ばっかりよ。
な~んて、遠慮しようわけじゃないとばって、循環バスが通るように
なって、軽自動車というても停めづらいとよ。
明日は、生活と健康を守る会の花見です。
お年寄りが多いいき、名前はいよいよわからんやろね。
しょうがない。「ひとみちゃんの、ひ 、ですよ」と、叫ぶかね。
津丸公民館の紹介のつもりがとんでもない方向へ。
せっかくの桜のところに、ポスターの掲示板やらがあるもんやき、
思い出してしまったろうも。
若木台ができてすぐ、公民館はここを借りていました。
隣組の懇親会をここでしたこともあります。
ずいぶんお世話になりました。
このすぐ裏が、夫の生家です。
すぐ裏ですが、今は、コンクリート壁があるので行けません。
風情のある細い道を少し歩かなくてはなりません。
私が嫁いだころは(もうちょっと違う言い方ないかなあ)、
コンクリート壁はなく、公民館の裏から、ちょろちょろっと行って
ました。
大きな声では言えませんが、当時は生ごみを、裏に、ポイと捨てて
いたみたいです。(茶の葉とか野菜くず)
大きな生ごみは畑に。燃えるものは風呂に。五右衛門風呂でした。
生家、とかいうと、なんか有名な人が生れた家みたいやね。
公民館の前の桜がだいぶ開きました
選挙の掲示板は、この桜をバックに立っています。
選挙、といえば、実家に行く時、民主党の候補の出発式みたいなのに
出くわすし、実家で父と話しをしていれば、すぐ家の前をもう一人の
候補者が選挙カーでくるし。
仕方ないね~、このへんで育っとんしゃあき一番にくるっちゃろうね。
学校は1年先輩。今の家も近く、こどもは同級生。
政策は全然違うばって、気安く話すよ。ご近所さんやもんね。
この時、父が、「名前を知りんしゃれんばい。覚えにくいとやろか」と。
「そうね~、言いにくい、というのは私も聞いたばって」と。
「うるさい!」と怒鳴る人の気持ちが
県議は候補者をたてきらんやったとよ。
県が変われば、ぐっと変わるってわかっとうとばって。はがゆいね~
年度末の仕事がたまっとうとに、仕事必死の時にきんしゃ~もんやき
集中できんとよ。
事務所は、なんたって1丁目1番地の1やもんね。
若木台の顔の部分やき、演説しんしゃあとよ。
私なんて、ご近所は、いつも遠慮ばっかりよ。
な~んて、遠慮しようわけじゃないとばって、循環バスが通るように
なって、軽自動車というても停めづらいとよ。
明日は、生活と健康を守る会の花見です。
お年寄りが多いいき、名前はいよいよわからんやろね。
しょうがない。「ひとみちゃんの、ひ 、ですよ」と、叫ぶかね。
津丸公民館の紹介のつもりがとんでもない方向へ。
せっかくの桜のところに、ポスターの掲示板やらがあるもんやき、
思い出してしまったろうも。
久~しぶりに生協の品物を取りにご近所へ
(正月用品《31日配達のみ注文していた》は入院で取りにいけず)
何ヶ月ぶりかの班の人とのおしゃべりとあいさつ。
配達のお兄さんには、「初めまして」と、あいさつを。
ここで、うれしいことが。
「ブログ見ています」、と若い男性が。
班の人と親しく話しよんしゃあき、誰やろか~と考えよったら
「息子です」と。
うちの娘と同い年よ。ご近所に5人同年が。全然わからんやった!
男の子って変わるっちゃね。
うちもずいぶん前に、「おたく、息子さんは2人やった?」と、
言われたことがあったっけ。
それにしても、ホント、わからんやった!
遠くからでも若木台のことがわかるように、書かないかんね。
母に頼まれ久しぶりに魚を買いに
注文は母が。私は受け取るだけ。もちろん、お金は預かってね。
ばって、食べるとは、我が家が一番食べるけど。
せっかくやき海を
魚屋さんは海岸の近くやき、久しぶりに海を眺めたとよ。
波の動画を撮る前に、写真だけでも、と。
久しぶりの潮の香は、気持ちよかったよ~
だ~れもおんしゃれんやろう、と思ったら違っとったや。
バイバイ
帰りに西鉄宮地岳線の踏切を通ったとばって、「31日まで」の
看板が。
すぐ近くでは、女性が幼児を抱いて、「バイバイ」をさせよんしゃあ
とよ。
どうかならんっちゃろうか。あれだけ地球環境が叫ばれようとに。
(正月用品《31日配達のみ注文していた》は入院で取りにいけず)
何ヶ月ぶりかの班の人とのおしゃべりとあいさつ。
配達のお兄さんには、「初めまして」と、あいさつを。
ここで、うれしいことが。
「ブログ見ています」、と若い男性が。
班の人と親しく話しよんしゃあき、誰やろか~と考えよったら
「息子です」と。
うちの娘と同い年よ。ご近所に5人同年が。全然わからんやった!
男の子って変わるっちゃね。
うちもずいぶん前に、「おたく、息子さんは2人やった?」と、
言われたことがあったっけ。
それにしても、ホント、わからんやった!
遠くからでも若木台のことがわかるように、書かないかんね。
母に頼まれ久しぶりに魚を買いに
注文は母が。私は受け取るだけ。もちろん、お金は預かってね。
ばって、食べるとは、我が家が一番食べるけど。
せっかくやき海を
魚屋さんは海岸の近くやき、久しぶりに海を眺めたとよ。
波の動画を撮る前に、写真だけでも、と。
久しぶりの潮の香は、気持ちよかったよ~
だ~れもおんしゃれんやろう、と思ったら違っとったや。
バイバイ
帰りに西鉄宮地岳線の踏切を通ったとばって、「31日まで」の
看板が。
すぐ近くでは、女性が幼児を抱いて、「バイバイ」をさせよんしゃあ
とよ。
どうかならんっちゃろうか。あれだけ地球環境が叫ばれようとに。
昨日28日、市役所の桜を紹介しようと
先日の少し膨らんでいたつぼみは、満開よ。
ソメイヨシノはどうかな?
一番開いてるところを撮ったとよ。
昨日、ブログで紹介せんやったら、今日はあちこちで咲いとうとよ。
夫の実家の下の津丸公民館・小学校・市役所、とにかく、あちこち
もう、花見OKよ。ぬくかったもんね~
ついでに、市役所の中を
どこかが工事中で、福津の「見てほしい」というものが福間庁舎の
ロビーに。工事が終われば、もしかしたら、もう明日ないかも。
期日前投票のときでも見てね。
福津のいいところ、いいものが、いっぺんに見られるばい。
先日の少し膨らんでいたつぼみは、満開よ。
ソメイヨシノはどうかな?
一番開いてるところを撮ったとよ。
昨日、ブログで紹介せんやったら、今日はあちこちで咲いとうとよ。
夫の実家の下の津丸公民館・小学校・市役所、とにかく、あちこち
もう、花見OKよ。ぬくかったもんね~
ついでに、市役所の中を
どこかが工事中で、福津の「見てほしい」というものが福間庁舎の
ロビーに。工事が終われば、もしかしたら、もう明日ないかも。
期日前投票のときでも見てね。
福津のいいところ、いいものが、いっぺんに見られるばい。
4年前は、わたぬきさんと
わたぬきさんは、大水で保育園が水浸し、というより、ボートが
浮かぶほどの大水やったけど、がんばったんよね。
選挙最終盤、選挙カーでいっしょやったばって、ものすご評判が
いいとよ。
出てきてまで挨拶しんしゃあき、「知り合い?」と聞いたら、保育園
のお母さんやったと。
福岡市は人口が多いいき、保育園や職場の知り合いだけじゃあね。
みんなで、もっともっと広げないかんばい。
高校の後輩で、子ども劇場で息子が大変お世話になった倉ちゃん。
そして、お世話になっています、くまがいさん。
2人とも福津には大いに縁があることやし、こっちもがんばらなね。
こどもの時から知っている、けど、年齢はの秀国さん。
おりえちゃんといっしょにがんばって
つのさん、絶対 県政変えてね
一日ぐらい日本共産党の宣伝カーに乗らなくっちゃね。
美声で当選するなら身体が続く限り行くけどね。
アナウンサーの美声で「当選した」、なんて聞いたことがないきね。
こればっかりは、一人ひとり訴えて変わってもらうしかないね。
そうそう、今日バレタばい!
リハビリの前に新宮町の洗川さんから電話があったとよ。
病院の中やき、断ろうとしたら、OKの合図があったので話したと。
内容は、選挙カーのことやったけど、終わったらリハビリの先生が
「松尾さん、声が変わるね」と、言んしゃったろうも。
それで、「わたし、マイクを持つと人が変わるんです」と、返事を。
電話はマイクではないけど、最初の発声はいっしょよ。
この声で、ず~っと話せばいいっちゃけどね。
わたぬきさんは、大水で保育園が水浸し、というより、ボートが
浮かぶほどの大水やったけど、がんばったんよね。
選挙最終盤、選挙カーでいっしょやったばって、ものすご評判が
いいとよ。
出てきてまで挨拶しんしゃあき、「知り合い?」と聞いたら、保育園
のお母さんやったと。
福岡市は人口が多いいき、保育園や職場の知り合いだけじゃあね。
みんなで、もっともっと広げないかんばい。
高校の後輩で、子ども劇場で息子が大変お世話になった倉ちゃん。
そして、お世話になっています、くまがいさん。
2人とも福津には大いに縁があることやし、こっちもがんばらなね。
こどもの時から知っている、けど、年齢はの秀国さん。
おりえちゃんといっしょにがんばって
つのさん、絶対 県政変えてね
一日ぐらい日本共産党の宣伝カーに乗らなくっちゃね。
美声で当選するなら身体が続く限り行くけどね。
アナウンサーの美声で「当選した」、なんて聞いたことがないきね。
こればっかりは、一人ひとり訴えて変わってもらうしかないね。
そうそう、今日バレタばい!
リハビリの前に新宮町の洗川さんから電話があったとよ。
病院の中やき、断ろうとしたら、OKの合図があったので話したと。
内容は、選挙カーのことやったけど、終わったらリハビリの先生が
「松尾さん、声が変わるね」と、言んしゃったろうも。
それで、「わたし、マイクを持つと人が変わるんです」と、返事を。
電話はマイクではないけど、最初の発声はいっしょよ。
この声で、ず~っと話せばいいっちゃけどね。
つのさんのブログへ
演説も2800回を超え、今度こそ、というのが伝わってきます。
選挙法上、しばらくの間更新されないのが残念!
つのさんのブログに出てくる東区の景色は、時々知っているところも
あるし、よ~く考えたら、私の3~5番目のこどもって東区やなかっ
たろうか。博多区と東区って境目がよ~とわからんとよ。
いいかげんね、わたしも。3人が東区なら孫ももちろん東区やね。
演説も2800回を超え、今度こそ、というのが伝わってきます。
選挙法上、しばらくの間更新されないのが残念!
つのさんのブログに出てくる東区の景色は、時々知っているところも
あるし、よ~く考えたら、私の3~5番目のこどもって東区やなかっ
たろうか。博多区と東区って境目がよ~とわからんとよ。
いいかげんね、わたしも。3人が東区なら孫ももちろん東区やね。
私が知らんだけね
ブログにTBいただいた方のところに、時々いくとばって、
今日は、おじゃま先に紹介されているブログへ。
「日中友好協会」にひかれて、ね。
日本中国友好協会福岡県連合会
日本と中国の友好を願って、福岡県で活動する日本中国友好協会
福岡県連合会のページです。と。
→ 講師陣の紹介など、
こちらをクリック 、で行った先に福津の人が。
思わず、お気に入りに登録したろうも。
近所の「タカさん」も長い間、ここで、書道を教えよんしゃったき
ものすご懐かしいや。
これからは、中国人強制連行や中国残留孤児のことを知りたいときは
ここにおじゃましよう、っと。
検索数が減るかな?
今までは、検索して調べていたけど、詳しいブログをいろいろ
みつけたので、まっすぐいかれるや。
社会保障関係も見つけたし、労働組合関連も。
どんどん増やすと、自分のところから直接多方面にいかれるばい。
皆さん、いろいろお世話になります。
それにしても、ほとんどの団体がHPを持っとんしゃっちゃね。
知らんやった~
誰かが、これからは、インターネットの時代、と言うたばって
そうなりよっちゃね。わたしは、好かんばって。
大人が時々さわるぐらいはいいよ。でも、こどもはだめよ。
こどもは、自然の中で、のびのびと!よ。
ブログにTBいただいた方のところに、時々いくとばって、
今日は、おじゃま先に紹介されているブログへ。
「日中友好協会」にひかれて、ね。
日本中国友好協会福岡県連合会
日本と中国の友好を願って、福岡県で活動する日本中国友好協会
福岡県連合会のページです。と。
→ 講師陣の紹介など、
こちらをクリック 、で行った先に福津の人が。
思わず、お気に入りに登録したろうも。
近所の「タカさん」も長い間、ここで、書道を教えよんしゃったき
ものすご懐かしいや。
これからは、中国人強制連行や中国残留孤児のことを知りたいときは
ここにおじゃましよう、っと。
検索数が減るかな?
今までは、検索して調べていたけど、詳しいブログをいろいろ
みつけたので、まっすぐいかれるや。
社会保障関係も見つけたし、労働組合関連も。
どんどん増やすと、自分のところから直接多方面にいかれるばい。
皆さん、いろいろお世話になります。
それにしても、ほとんどの団体がHPを持っとんしゃっちゃね。
知らんやった~
誰かが、これからは、インターネットの時代、と言うたばって
そうなりよっちゃね。わたしは、好かんばって。
大人が時々さわるぐらいはいいよ。でも、こどもはだめよ。
こどもは、自然の中で、のびのびと!よ。
大津留さんの品川さんの記事を読んで、やっぱり、打つしかない!と。
私・ひとみは、「消費税をなくす会」に入っています。
「蟻の兵隊」の上映をブログで紹介していましたら、「消費税をなくす
全国の会」の事務局の方から、メールをいただきました。
メール抜粋
「蟻の兵隊」の上映もされることを松尾さんのホームページで。
実は、映画にでてくる宮崎舜市参謀は、消費税をなくす全国の会
常任世話人の増本さんの義父です。
蟻の兵隊の完成を知って、11月にお亡くなりになりました。
増本さんの奥さんが、「『蟻の兵隊』を見てくださるみなさまへ」と
いうメッセージをなくす会にもよせてくださいました。
ぜひ、松尾さんにも読んでいただけたらと思い、郵送させて、、。
「蟻の兵隊」を見て下さるみなさまへ
’06.7.22
増 本 敏 子
父(宮崎舜市)と山西残留兵士との関わりについて
映画「蟻の兵隊」のチラシを同封させて頂きます。
この映画の中で、病院のベッドに寝たきりの父のところへ、主演の
奥村さんが挨拶に来られる場面があります。初対面の奥村さんに
「宮崎参謀!!初年兵の奥村でございます」と語りかけられ、ほとんど
植物状態の父が涙を流し大声で泣いたのです。
映画では説明が省略されていますので、何故なのかわかりにくく
試写を見た人たちから質問を受けました。
そこで娘の私から一言説明を加えさせて頂きます。(一言ではすまぬ
長い話なのですが・・・・・)
父は昭和20年8月15日、37才のとき支那派遣軍作戦主任参謀
として南京で敗戦を迎えました。そしてひきつづき2年余り現地で敗戦
処理の仕事に携わったのです。中国に残っている兵士や民間人を一刻も
早く安全に帰国させることが主な任務でした。
比較的順調に仕事が進む中で(中国人は寛容であったようです)、
山西省だけ帰国がすすまず、旧軍兵士や民間人が閻錫山の軍隊に
とりこまれていることが判明し、父はプロペラ機の機長と2人で山西省
に乗りこんだのでした。閻錫山(えんしゃくざん)という人はその地方
の王様のような存在で、蒋介石、毛沢東と並ぶ力を持っており、八路軍
が力を伸ばす中で日本旧軍を配下にして中国内戦を有利に運ぼうとして
いました。「協力するか、死刑か」と迫られて旧軍の幹部の人達は、
すっかり閻錫山の配下になってしまい、兵士たちに残留命令を出して
いたのです。
こういう中で父は命がけで閻錫山に面会し、戦勝国アメリカや国民党
蒋介石の力を背にして交渉し、日本人を解放して帰国させる約束を
とりつけたのでした。事実、この後数萬人の兵士と民間人が無事帰国
できたのです。父は全員帰国できたものと思い込み、悲惨な戦争の中で
唯一自慢にできる快挙を成し遂げたと満足していたのです。
ところが事実は違っていました。5%ほどの精鋭部隊が山奥に
かくされ、閻錫山の軍隊に組み込まれ、4年間も戦わされたのでした。
戦死した人、今も行方不明の人、昭和24年毛沢東の勝利により捕虜
となって何年間も刑に服した人、この映画の「蟻と兵隊」が存在したの
です。
敗戦を予見した閻錫山は台湾に逃げ、協力者だった日本旧軍の幹部を
早々と帰国させました。そして、この人たちが帰国後参議院の聴聞会で
「日本旧軍は、兵士たちに帰国せよとの命令を出している。一部の将校
と兵士が自分たちの意思で残留し、中国内戦に身を投じたのだ。彼等は
逃亡兵である」と証言したのです。
そして日本政府は山西省残留兵士を逃亡兵と決めつけ、一切の援助
(恩給支給など)をしないことを決めたのです。
現在も政府はこの姿勢を変えていません。
福島県の部隊の生き残りの相楽圭二さんは、山西残留兵士の会を
作り、政府に陳情を重ねました。その姿を当時福島中央テレビが追って
いました。相楽さんは、旧軍の復員局の資料の中から、父の生々しい
証言を見つけ、父をたずねて来られました。
敗戦から30年もたって、ようやく父はうかつにも自分が事実を
知らなかったことを知ったのです。
「全員を帰国させたつもりがそうではなかった」
父は自分の努力が中途半端だったことを恥じ、まんまとだまされた
ことに立腹し、全員を帰国させるために自分が作成した「残留解除・
帰国命令」が逆に「帰国できたのに、しなかった者が悪いのだ」という
形で利用されていることを知り、怒りにふるえていました。
現地の兵士達に選択の自由などないことは、軍に身を置いた父には
明らかなのでした。
こうして父は残留兵士の方々に協力し、厚生省にもかけ合ったりして
いましたが、全国各地の残留兵士の声を一つに集めるだけでも時間が
かかり、ようやくまとまるのは平成に入ってからで、すでに敗戦後40
年以上が過ぎていました。
福島中央テレビが父のところに取材に来られたのは平成3年頃です。
その後相楽さんが亡くなられ、父も平成8年に脳梗塞で倒れ、残留兵
の方々との交流もとだえておりました。今回、わずかの生存者の方々が
提起された「恩給不支給処分取消」を求める訴訟も敗訴し、話を聞き
つけた池谷監督が奥村さんを主人公に残留兵士の無念を映画に残そうと
がんばって下さいました。
奥村さんが父に会いたいと言われているので、映画の1シーンに
させてほしい旨申し出がありましたとき、私は
「父の今の姿は誰にも見せたくないので、お見舞いも親族以外お断り
しています」と答えました。
でも「何故 父はこんな姿で死にきれずベッドに身を横たえているの
だろう」と苦しい思いでいた私は、「もしかしたら、山西残留兵士の
ことが心残りで、何らかのお役に立つために命をながらえているのかも
しれない」と考え、協力させて頂くことに決めたのです。
父が本当に奥村さんを理解できて泣いたとは思いませんが、何か
叫んでいることは事実でしょう。
父の病院の院長先生は、「まだ科学では解明できないこともたくさん
ありますから、もしかすると理解できたのかもしれませんね」と言って
下さいました。
(長いお手紙ですので、改行させていただきました。色字も)
以上でお手紙は終わりですが、ぜひ、多くの方に事実を知っていただき
たいと思います。お名前は分っているのですが、全国の会の方に聞いて
公表OKだったら、それからお名前を紹介したいと思います。
これを打つ前に、もしかしたら、どなたかが紹介してあるかな、と
検索してみました。わかりませんでした。が、宮崎さんのお名前が
「タカマサのきまぐれ時評」というのにでてきました。よろしければ、
そちらも参考にしてください。
私・ひとみは、「消費税をなくす会」に入っています。
「蟻の兵隊」の上映をブログで紹介していましたら、「消費税をなくす
全国の会」の事務局の方から、メールをいただきました。
メール抜粋
「蟻の兵隊」の上映もされることを松尾さんのホームページで。
実は、映画にでてくる宮崎舜市参謀は、消費税をなくす全国の会
常任世話人の増本さんの義父です。
蟻の兵隊の完成を知って、11月にお亡くなりになりました。
増本さんの奥さんが、「『蟻の兵隊』を見てくださるみなさまへ」と
いうメッセージをなくす会にもよせてくださいました。
ぜひ、松尾さんにも読んでいただけたらと思い、郵送させて、、。
「蟻の兵隊」を見て下さるみなさまへ
’06.7.22
増 本 敏 子
父(宮崎舜市)と山西残留兵士との関わりについて
映画「蟻の兵隊」のチラシを同封させて頂きます。
この映画の中で、病院のベッドに寝たきりの父のところへ、主演の
奥村さんが挨拶に来られる場面があります。初対面の奥村さんに
「宮崎参謀!!初年兵の奥村でございます」と語りかけられ、ほとんど
植物状態の父が涙を流し大声で泣いたのです。
映画では説明が省略されていますので、何故なのかわかりにくく
試写を見た人たちから質問を受けました。
そこで娘の私から一言説明を加えさせて頂きます。(一言ではすまぬ
長い話なのですが・・・・・)
父は昭和20年8月15日、37才のとき支那派遣軍作戦主任参謀
として南京で敗戦を迎えました。そしてひきつづき2年余り現地で敗戦
処理の仕事に携わったのです。中国に残っている兵士や民間人を一刻も
早く安全に帰国させることが主な任務でした。
比較的順調に仕事が進む中で(中国人は寛容であったようです)、
山西省だけ帰国がすすまず、旧軍兵士や民間人が閻錫山の軍隊に
とりこまれていることが判明し、父はプロペラ機の機長と2人で山西省
に乗りこんだのでした。閻錫山(えんしゃくざん)という人はその地方
の王様のような存在で、蒋介石、毛沢東と並ぶ力を持っており、八路軍
が力を伸ばす中で日本旧軍を配下にして中国内戦を有利に運ぼうとして
いました。「協力するか、死刑か」と迫られて旧軍の幹部の人達は、
すっかり閻錫山の配下になってしまい、兵士たちに残留命令を出して
いたのです。
こういう中で父は命がけで閻錫山に面会し、戦勝国アメリカや国民党
蒋介石の力を背にして交渉し、日本人を解放して帰国させる約束を
とりつけたのでした。事実、この後数萬人の兵士と民間人が無事帰国
できたのです。父は全員帰国できたものと思い込み、悲惨な戦争の中で
唯一自慢にできる快挙を成し遂げたと満足していたのです。
ところが事実は違っていました。5%ほどの精鋭部隊が山奥に
かくされ、閻錫山の軍隊に組み込まれ、4年間も戦わされたのでした。
戦死した人、今も行方不明の人、昭和24年毛沢東の勝利により捕虜
となって何年間も刑に服した人、この映画の「蟻と兵隊」が存在したの
です。
敗戦を予見した閻錫山は台湾に逃げ、協力者だった日本旧軍の幹部を
早々と帰国させました。そして、この人たちが帰国後参議院の聴聞会で
「日本旧軍は、兵士たちに帰国せよとの命令を出している。一部の将校
と兵士が自分たちの意思で残留し、中国内戦に身を投じたのだ。彼等は
逃亡兵である」と証言したのです。
そして日本政府は山西省残留兵士を逃亡兵と決めつけ、一切の援助
(恩給支給など)をしないことを決めたのです。
現在も政府はこの姿勢を変えていません。
福島県の部隊の生き残りの相楽圭二さんは、山西残留兵士の会を
作り、政府に陳情を重ねました。その姿を当時福島中央テレビが追って
いました。相楽さんは、旧軍の復員局の資料の中から、父の生々しい
証言を見つけ、父をたずねて来られました。
敗戦から30年もたって、ようやく父はうかつにも自分が事実を
知らなかったことを知ったのです。
「全員を帰国させたつもりがそうではなかった」
父は自分の努力が中途半端だったことを恥じ、まんまとだまされた
ことに立腹し、全員を帰国させるために自分が作成した「残留解除・
帰国命令」が逆に「帰国できたのに、しなかった者が悪いのだ」という
形で利用されていることを知り、怒りにふるえていました。
現地の兵士達に選択の自由などないことは、軍に身を置いた父には
明らかなのでした。
こうして父は残留兵士の方々に協力し、厚生省にもかけ合ったりして
いましたが、全国各地の残留兵士の声を一つに集めるだけでも時間が
かかり、ようやくまとまるのは平成に入ってからで、すでに敗戦後40
年以上が過ぎていました。
福島中央テレビが父のところに取材に来られたのは平成3年頃です。
その後相楽さんが亡くなられ、父も平成8年に脳梗塞で倒れ、残留兵
の方々との交流もとだえておりました。今回、わずかの生存者の方々が
提起された「恩給不支給処分取消」を求める訴訟も敗訴し、話を聞き
つけた池谷監督が奥村さんを主人公に残留兵士の無念を映画に残そうと
がんばって下さいました。
奥村さんが父に会いたいと言われているので、映画の1シーンに
させてほしい旨申し出がありましたとき、私は
「父の今の姿は誰にも見せたくないので、お見舞いも親族以外お断り
しています」と答えました。
でも「何故 父はこんな姿で死にきれずベッドに身を横たえているの
だろう」と苦しい思いでいた私は、「もしかしたら、山西残留兵士の
ことが心残りで、何らかのお役に立つために命をながらえているのかも
しれない」と考え、協力させて頂くことに決めたのです。
父が本当に奥村さんを理解できて泣いたとは思いませんが、何か
叫んでいることは事実でしょう。
父の病院の院長先生は、「まだ科学では解明できないこともたくさん
ありますから、もしかすると理解できたのかもしれませんね」と言って
下さいました。
(長いお手紙ですので、改行させていただきました。色字も)
以上でお手紙は終わりですが、ぜひ、多くの方に事実を知っていただき
たいと思います。お名前は分っているのですが、全国の会の方に聞いて
公表OKだったら、それからお名前を紹介したいと思います。
これを打つ前に、もしかしたら、どなたかが紹介してあるかな、と
検索してみました。わかりませんでした。が、宮崎さんのお名前が
「タカマサのきまぐれ時評」というのにでてきました。よろしければ、
そちらも参考にしてください。
我が家のトイレの壁を紹介します
くっきり写ると変な写真もあるので、携帯で撮りました。
最初は、寅さんの大きなポスターでした。
その上に、○○栄養素、とか、頭がよくなる音楽、とかを、
銘銘が必要にせまられて貼っていきました。
ある日、こどもたちが(下から3人くらいかな)、
写真を切り抜いて、全面に、ベタベタと貼ってしまったのです。
私も、貼ろうかしら
福津市の組織改革で、課や係りを覚えないかんとよ。
♥ More..Open
くっきり写ると変な写真もあるので、携帯で撮りました。
最初は、寅さんの大きなポスターでした。
その上に、○○栄養素、とか、頭がよくなる音楽、とかを、
銘銘が必要にせまられて貼っていきました。
ある日、こどもたちが(下から3人くらいかな)、
写真を切り抜いて、全面に、ベタベタと貼ってしまったのです。
私も、貼ろうかしら
福津市の組織改革で、課や係りを覚えないかんとよ。
♥ More..Open
桜河内正明さんのベネズエラ紀行(1)を紹介します
先日の Stop!全国学力テストinふくおか で、頂きました。
あまりにも楽しそうに話されるものですから、みなさんにもチラッと
キューバに続いて文盲を一掃
■選挙を通しての多数者革命
1959年1月1日、中南米で、初めてキューバで革命が成功する。
それまでも、いくつかの国で左翼政権が誕生するが、アメリカの武力
や画策でつぶされてきた。
それから約50年。ベネズエラで選挙でチャべス大統領が当選し、
左翼政権が誕生し、現在も続いている。今では、南米ではコロンビア、
ペルーの二カ国を除いて、反米政権が多数である。
この「選挙を通しての社会主義を目指す多数者革命」をこの目で
確めるために、2月ベネズエラに行ってきた。
■キメ細かな施策で文盲を一掃
その秘密の1つに教育がある。
選挙に勝つまで、ベネズエラの人口の4割は極貧困層で、文盲も
150万人いた。それを一掃するために、予算を増やし、キューバの
経験も学び、さまざまな工夫をして数年で文盲を一掃している。
ベネズエラの小学校は、1学級は約40人。まだ二部授業の学校も
ある。
驚いたのは、学校に行くと、給食として「朝食・昼食・おやつ」が
出る。もちろん、学費・給食費は無料である。
この給食で、栄養面では一日に必要なカロリーの四分の三を学校の
給食でまかなっている。
「学校に行くと、朝食も保障される。」「欠食児童をなくし、経済的に
も子どものいる貧民街の家庭は助かる」というしくみである。
実にキメ細かな配慮がなされている。北九州市の「中学校給食なし」
など論外である。
■自由と民主主義を瞳のように大切に
私の質問。(1)旧憲法下で採用された教員は?
(2)公立学校では社会主義教育をするのか?
(3)革命に反対の教員は?
答えは明確。(1)三分の一の教員は文盲一掃に参加。
(2)NO!基礎学力と連帯。市民的道徳。
(3)反対の自由は認める。憲法を守れば馘首はしない。
なお、教育大臣は共産党員。
写真がついているが、その説明は
■貧民街の公立小学校で。
底抜けに明るく、何をするにも住民参加で決める。
紀行の(2)が楽しみです。
先日の Stop!全国学力テストinふくおか で、頂きました。
あまりにも楽しそうに話されるものですから、みなさんにもチラッと
キューバに続いて文盲を一掃
■選挙を通しての多数者革命
1959年1月1日、中南米で、初めてキューバで革命が成功する。
それまでも、いくつかの国で左翼政権が誕生するが、アメリカの武力
や画策でつぶされてきた。
それから約50年。ベネズエラで選挙でチャべス大統領が当選し、
左翼政権が誕生し、現在も続いている。今では、南米ではコロンビア、
ペルーの二カ国を除いて、反米政権が多数である。
この「選挙を通しての社会主義を目指す多数者革命」をこの目で
確めるために、2月ベネズエラに行ってきた。
■キメ細かな施策で文盲を一掃
その秘密の1つに教育がある。
選挙に勝つまで、ベネズエラの人口の4割は極貧困層で、文盲も
150万人いた。それを一掃するために、予算を増やし、キューバの
経験も学び、さまざまな工夫をして数年で文盲を一掃している。
ベネズエラの小学校は、1学級は約40人。まだ二部授業の学校も
ある。
驚いたのは、学校に行くと、給食として「朝食・昼食・おやつ」が
出る。もちろん、学費・給食費は無料である。
この給食で、栄養面では一日に必要なカロリーの四分の三を学校の
給食でまかなっている。
「学校に行くと、朝食も保障される。」「欠食児童をなくし、経済的に
も子どものいる貧民街の家庭は助かる」というしくみである。
実にキメ細かな配慮がなされている。北九州市の「中学校給食なし」
など論外である。
■自由と民主主義を瞳のように大切に
私の質問。(1)旧憲法下で採用された教員は?
(2)公立学校では社会主義教育をするのか?
(3)革命に反対の教員は?
答えは明確。(1)三分の一の教員は文盲一掃に参加。
(2)NO!基礎学力と連帯。市民的道徳。
(3)反対の自由は認める。憲法を守れば馘首はしない。
なお、教育大臣は共産党員。
写真がついているが、その説明は
■貧民街の公立小学校で。
底抜けに明るく、何をするにも住民参加で決める。
紀行の(2)が楽しみです。
たまには、とブログランキングから大津留さんのブログへ
私の好きなムスカリに惹かれてついついその下の
戦争をするか、しないか我々が決める
(品川正治さんのインタビュー)
を、読んでしもたろうも。
新婦人の会員である私がこんな形で読む、というのはどうか、と
思うけど、自分のブログで紹介しようと思ったら、もうちゃんと
トラックバックのところにあったや。
読まないかんね~と、思いよったと。TBだけじゃ、まさか
新婦人しんぶんからちゃわからんもんね。ダブル失敗やね。
記事を打たれた大津留さん、ごくろうさまです
私って打つのに時間取られて、なかなか見らんとよね。
でも、議会準備のために調べていたら、いろいろ役に立つのが。
もちろん、反対のもあるけどね。
もっと精通せないかんばい。
私の好きなムスカリに惹かれてついついその下の
戦争をするか、しないか我々が決める
(品川正治さんのインタビュー)
を、読んでしもたろうも。
新婦人の会員である私がこんな形で読む、というのはどうか、と
思うけど、自分のブログで紹介しようと思ったら、もうちゃんと
トラックバックのところにあったや。
読まないかんね~と、思いよったと。TBだけじゃ、まさか
新婦人しんぶんからちゃわからんもんね。ダブル失敗やね。
記事を打たれた大津留さん、ごくろうさまです
私って打つのに時間取られて、なかなか見らんとよね。
でも、議会準備のために調べていたら、いろいろ役に立つのが。
もちろん、反対のもあるけどね。
もっと精通せないかんばい。
区の総会後、参加しました
まず始まる前に、桜河内先生と記念撮影。
「先生、ツーショットは最後かもしれんけん、お願いします」と。
「あんたも年とったなあ」と、返ってくる。
去年の度々の入院を考えると、「明日は無い!」ということもあり
それにしてもお元気です
馬出の教育会館に来られる前に、「30軒回ってきた」と。
もうすぐ告示の県議選、生徒と教師の関係の「山口律子」さんを、と
教え子のところを回ってこられたのです。
桜河内先生、終始笑顔で「楽しい、最後はテストを中止させた」と。
ひとみメモを見ると、「楽しい、楽しい、最後は中止させた」と。
間にあるのが、な~もわからんとよ。私は先生の顔を見てたら
私も楽しくやっていきたいな。
いろいろわかったこと
学力テスト・学テは、
「平成19年度全国学力・学習状況調査」が正式名称みたい。
卒業アルバムは卒アル、と、学生は言うんだって。
ならなんで、学力調査は学調と言わず、学テなのか。
それは、テストの形態をとった調査だから、ということらしい。
学力テストを行う根拠となった法律もわかりました。
司会の人の言い方がおかしいとよ
吉岡直子先生(西南学院大学)が、
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」で、根拠を。
なるほど、とよくわかったんだけど、司会者の紹介が
「わかりにくい地方教育行政を、わかりやすく、かえって
わかりにくくなるかもしれませんが」よ。笑ってしまったばい。
笑っていられないこと
実施のいろいろが書いてある資料(ご覧になるには Adobe Reader
が必要です)を貰ったとばって、最後の1行が
事業の一部(調査問題の発送・回収、採点・集計等)は、
文部科学省が民間機関に委託して実施する。よ。
民間企業が「ベネッセ」ということは知っとったばって、
東京の荒川区と品川区もベネッセに委託。
会場からの発言によると、東京大学の1つの講座をベネッセが。
(ひとみメモがみつかりません)
学力テストについては、山のように言いたいことがあるけれど、
とりあえず今日は、78歳の桜河内正明先生との再会をちょっとだけ。
まず始まる前に、桜河内先生と記念撮影。
「先生、ツーショットは最後かもしれんけん、お願いします」と。
「あんたも年とったなあ」と、返ってくる。
去年の度々の入院を考えると、「明日は無い!」ということもあり
それにしてもお元気です
馬出の教育会館に来られる前に、「30軒回ってきた」と。
もうすぐ告示の県議選、生徒と教師の関係の「山口律子」さんを、と
教え子のところを回ってこられたのです。
桜河内先生、終始笑顔で「楽しい、最後はテストを中止させた」と。
ひとみメモを見ると、「楽しい、楽しい、最後は中止させた」と。
間にあるのが、な~もわからんとよ。私は先生の顔を見てたら
私も楽しくやっていきたいな。
いろいろわかったこと
学力テスト・学テは、
「平成19年度全国学力・学習状況調査」が正式名称みたい。
卒業アルバムは卒アル、と、学生は言うんだって。
ならなんで、学力調査は学調と言わず、学テなのか。
それは、テストの形態をとった調査だから、ということらしい。
学力テストを行う根拠となった法律もわかりました。
司会の人の言い方がおかしいとよ
吉岡直子先生(西南学院大学)が、
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」で、根拠を。
なるほど、とよくわかったんだけど、司会者の紹介が
「わかりにくい地方教育行政を、わかりやすく、かえって
わかりにくくなるかもしれませんが」よ。笑ってしまったばい。
笑っていられないこと
実施のいろいろが書いてある資料(ご覧になるには Adobe Reader
が必要です)を貰ったとばって、最後の1行が
事業の一部(調査問題の発送・回収、採点・集計等)は、
文部科学省が民間機関に委託して実施する。よ。
民間企業が「ベネッセ」ということは知っとったばって、
東京の荒川区と品川区もベネッセに委託。
会場からの発言によると、東京大学の1つの講座をベネッセが。
(ひとみメモがみつかりません)
学力テストについては、山のように言いたいことがあるけれど、
とりあえず今日は、78歳の桜河内正明先生との再会をちょっとだけ。
安倍総理の祖父は、あの?有名な岸信介氏
口が裂けても絶対じいちゃんの悪口は言わんよね、と、
思いよったけど、やっぱりね。
言わんで黙っとくだけならまだ我慢できるけど、おかしなこと
ばっかり言うもんやき、外国からは、いろいろ言われるし、
拉致問題の解決にまで影響を及ぼしそうよ。
読んでみませんか
今日の「しんぶん赤旗」日刊紙の2面
問われる日本政府の人権二重基準
拉致問題での立場を失う「慰安婦」問題
ついつい土佐まで
JUNSKYさんから「土佐高知の雑記帳」までいってしまい、
安倍さんのおじいちゃんだけでなく、他の人との関係や歴史的なもの
まで見てしまいました。
「土佐高知の雑記帳」は、あちこちのブログランキングで名前だけは
見ていたのですが、はまりそうなので、「日本共産党」の1つの記事
だけ見て止めました。
みなさんは、ぜひ
口が裂けても絶対じいちゃんの悪口は言わんよね、と、
思いよったけど、やっぱりね。
言わんで黙っとくだけならまだ我慢できるけど、おかしなこと
ばっかり言うもんやき、外国からは、いろいろ言われるし、
拉致問題の解決にまで影響を及ぼしそうよ。
読んでみませんか
今日の「しんぶん赤旗」日刊紙の2面
問われる日本政府の人権二重基準
拉致問題での立場を失う「慰安婦」問題
ついつい土佐まで
JUNSKYさんから「土佐高知の雑記帳」までいってしまい、
安倍さんのおじいちゃんだけでなく、他の人との関係や歴史的なもの
まで見てしまいました。
「土佐高知の雑記帳」は、あちこちのブログランキングで名前だけは
見ていたのですが、はまりそうなので、「日本共産党」の1つの記事
だけ見て止めました。
みなさんは、ぜひ
ここ数日、議会最終日の準備など、いろいろあり、他の人のブログを
見ることはあっても、自分の分はなかなかまとまりません。
ぜひ、みなさんにも読んでほしいな、と思ったのがいくつかありました
ので紹介します。
つのさん
座談会のなかで、「共産党の名を変えないのはそういうことでしたか。
よくわかりました」という感想が出されたそうです。
戦前、日本共産党への弾圧はひどいもので、高齢者の方は、
「共産党」という名前に恐怖を感じておられます。
高齢者だけでなく、「名前を変えたら?」と言われる方は
私の周りにも。夫の母は、認知症になってからは、「息子が牢屋に」
と、心配(今は、それすらも口に出来ないほど弱っていますが)し、
大きな声で叫んでいました。
つのさんが話した内容が紹介されています。ぜひ、読んでみて。
いやー、あの人に聞いてほしい!
明子さん
タミフル服用して、インフルエンザの熱は下ったようですが、いま、
いろいろ話題のタミフルのことがよくわかります。
「医は仁術なり」と言いますが、このことば、今、いずこ?です。
明子さん紹介のブログへいきますと、「目から鱗が落ちた」
思いでした。
今の世の中、やっぱりおかしいぞー
大津留さん
「junskyさんから今朝の東京都知事選についての朝ズバの討論会の記事
のK氏の発言についてコメントを頂いたので少し調べて見ました」
で始まる東京のこと。
ものすご~くたくさんな税金を、ものすご~くムダに使っている、と
いうことが、本当によくわかりました。
何年も前に見たテレビ、東京の地下に、人は住んでいないのに
機械や、配管がずーっと続いているのを思い出しました。
新留久味子さん
HPがある、というのは聞いていたのですが、どこにも紹介されてい
ず、やっと本人からチラシをもらってたどり着きました。
パソコン上で一つ一つ打ち込んでいったのですが、記号の入力が
わからないのです。
あきらめて、携帯で入力し、自分のパソコンへメールしました。
メール画面のアドレスをクリックすると、じわ~っとHP画面が。
感激しましたね。地区内の議員さんのを見たのは初めてですから。
しかも、自分が打ったのが携帯からメール画面へ。
そこをクリックするとでてきたのですから、言いようがないですね。
(後援会のHPになっています)
見ることはあっても、自分の分はなかなかまとまりません。
ぜひ、みなさんにも読んでほしいな、と思ったのがいくつかありました
ので紹介します。
つのさん
座談会のなかで、「共産党の名を変えないのはそういうことでしたか。
よくわかりました」という感想が出されたそうです。
戦前、日本共産党への弾圧はひどいもので、高齢者の方は、
「共産党」という名前に恐怖を感じておられます。
高齢者だけでなく、「名前を変えたら?」と言われる方は
私の周りにも。夫の母は、認知症になってからは、「息子が牢屋に」
と、心配(今は、それすらも口に出来ないほど弱っていますが)し、
大きな声で叫んでいました。
つのさんが話した内容が紹介されています。ぜひ、読んでみて。
いやー、あの人に聞いてほしい!
明子さん
タミフル服用して、インフルエンザの熱は下ったようですが、いま、
いろいろ話題のタミフルのことがよくわかります。
「医は仁術なり」と言いますが、このことば、今、いずこ?です。
明子さん紹介のブログへいきますと、「目から鱗が落ちた」
思いでした。
今の世の中、やっぱりおかしいぞー
大津留さん
「junskyさんから今朝の東京都知事選についての朝ズバの討論会の記事
のK氏の発言についてコメントを頂いたので少し調べて見ました」
で始まる東京のこと。
ものすご~くたくさんな税金を、ものすご~くムダに使っている、と
いうことが、本当によくわかりました。
何年も前に見たテレビ、東京の地下に、人は住んでいないのに
機械や、配管がずーっと続いているのを思い出しました。
新留久味子さん
HPがある、というのは聞いていたのですが、どこにも紹介されてい
ず、やっと本人からチラシをもらってたどり着きました。
パソコン上で一つ一つ打ち込んでいったのですが、記号の入力が
わからないのです。
あきらめて、携帯で入力し、自分のパソコンへメールしました。
メール画面のアドレスをクリックすると、じわ~っとHP画面が。
感激しましたね。地区内の議員さんのを見たのは初めてですから。
しかも、自分が打ったのが携帯からメール画面へ。
そこをクリックするとでてきたのですから、言いようがないですね。
(後援会のHPになっています)
ご近所の方といっしょに参加しました。ここでも数人の方に足の説明を
高齢化しとるとは知っとったばって、、、
「4人に1人です」新区長さんの声が響きます。
65歳以上の高齢者が4人に1人なのです。
後は、よく聞こえません。後ろで足を投げ出していたものですから。
いつもよりたくさん参加されているようにみえるのですが
それでも、委任状の方が少し多いいのです。
全戸参加なら、とても入れないなあ、という心配が頭をよぎります。
この時は、くるみ公民館・4丁目にあり・を使うしかないのかな。
(1丁目は、2丁目といっしょに、わかば公民館を使っています)
(わかば公民館は、一番新しいのですが、狭いのです。2階あり)
聞こえたこと・隣の人のを見てメモ
(我が家の総会資料は夫が持っています)
244世帯 男性 301人 女性 339人
65歳以上 160人 (内70歳以上 120人)
未就学児 25人 就学児 29人(小学生?)
この数字、先が心配やね~
やっぱー駅東区画整理事業より、今いるところをどうするか、やね。
バスが足りない
合併する前は、区で1年に2回、町のバスの利用ができました。
合併後は、行政区が増えた、ということで1年に1回の利用です。
育成会が、新入生歓迎で使いますので、今年は、もう使えません。
それで、昔から行っていた近場のミカン狩りに行きます。
(スケールメリットを市長は言いますが、バスの台数も多くしてほし
いね。じゃないなら、貸し切りバスでいいから、希望の区へバスを)
今年は行くぞ!ミカン狩り
ミカンは、昨年不作でしたから、今年は期待されています。
「今年は、80歳以上にお土産のミカンを持っていく!」と、
新区長も張り切っています。
気候に期待したいですね。
高齢化しとるとは知っとったばって、、、
「4人に1人です」新区長さんの声が響きます。
65歳以上の高齢者が4人に1人なのです。
後は、よく聞こえません。後ろで足を投げ出していたものですから。
いつもよりたくさん参加されているようにみえるのですが
それでも、委任状の方が少し多いいのです。
全戸参加なら、とても入れないなあ、という心配が頭をよぎります。
この時は、くるみ公民館・4丁目にあり・を使うしかないのかな。
(1丁目は、2丁目といっしょに、わかば公民館を使っています)
(わかば公民館は、一番新しいのですが、狭いのです。2階あり)
聞こえたこと・隣の人のを見てメモ
(我が家の総会資料は夫が持っています)
244世帯 男性 301人 女性 339人
65歳以上 160人 (内70歳以上 120人)
未就学児 25人 就学児 29人(小学生?)
この数字、先が心配やね~
やっぱー駅東区画整理事業より、今いるところをどうするか、やね。
バスが足りない
合併する前は、区で1年に2回、町のバスの利用ができました。
合併後は、行政区が増えた、ということで1年に1回の利用です。
育成会が、新入生歓迎で使いますので、今年は、もう使えません。
それで、昔から行っていた近場のミカン狩りに行きます。
(スケールメリットを市長は言いますが、バスの台数も多くしてほし
いね。じゃないなら、貸し切りバスでいいから、希望の区へバスを)
今年は行くぞ!ミカン狩り
ミカンは、昨年不作でしたから、今年は期待されています。
「今年は、80歳以上にお土産のミカンを持っていく!」と、
新区長も張り切っています。
気候に期待したいですね。
議会最終日最終議案
最後の議案が[「覚書」を最高裁で争う](市長)ようにしたこと
2003年12月で止める、と約束したのに、止めないので
公害防止協定違反として産業廃棄物最終処分場の使用差し止めを
求めた裁判です。
(時々水銀がでます。原因はまだハッキリしていません)
県が間に入って、福間町と業者の間で協定を結びました。
日本共産党の県交渉のとき、「公害防止協定は単なる紳士協定」
というようなことばを県から聞きました。
紳士協定ですから、県は、期限が来ると、紳士的に
「公害防止協定書」の内容を遵守されるよう指導します。
環境部廃棄物対策課長 同監視指導課長 平成15年12月17日
さらに、16年1月15日 指導の前に「強く」を入れたものを業者に
早く言えば、条例に基づいて福間町と約束を交わしたろうが、
守りなさいよ、と。
あら、あげー言ったのに、なあもしとらんやない。
ちゃんと守るごと今度はきつく注意するばい、と、業者に。
ところが、今度の判決について県は
新聞記事(3月23日付 西日本新聞朝刊)によれば、
廃棄物対策課は「協定内容を守らない」という理由だけでは、
差し止めは命じられない、としている、よ。
ところが判決は
使用差し止めは(監視権限を持つ)県知事に申し立てるべきだ、
となっとうとよ。
裁判所は県に言うべきだ、県は、それぐらいじゃ差し止めは
命じられない、ときたわけよ。
さすが、福岡県よ。筑紫野の産廃も何人も亡くなんしゃって
やっと動き出したもんね。
住民の代わりに町が業者と協定(覚書)したっちき、しかも県の
きまりにもとづいて、県も知った上でのことでね。
紳士協定なんてないとと同じやん。
最高裁で争う、とゆうた市長の気持ちわかるね~
さすがにこれは全員賛成。
最後の議案が[「覚書」を最高裁で争う](市長)ようにしたこと
2003年12月で止める、と約束したのに、止めないので
公害防止協定違反として産業廃棄物最終処分場の使用差し止めを
求めた裁判です。
(時々水銀がでます。原因はまだハッキリしていません)
県が間に入って、福間町と業者の間で協定を結びました。
日本共産党の県交渉のとき、「公害防止協定は単なる紳士協定」
というようなことばを県から聞きました。
紳士協定ですから、県は、期限が来ると、紳士的に
「公害防止協定書」の内容を遵守されるよう指導します。
環境部廃棄物対策課長 同監視指導課長 平成15年12月17日
さらに、16年1月15日 指導の前に「強く」を入れたものを業者に
早く言えば、条例に基づいて福間町と約束を交わしたろうが、
守りなさいよ、と。
あら、あげー言ったのに、なあもしとらんやない。
ちゃんと守るごと今度はきつく注意するばい、と、業者に。
ところが、今度の判決について県は
新聞記事(3月23日付 西日本新聞朝刊)によれば、
廃棄物対策課は「協定内容を守らない」という理由だけでは、
差し止めは命じられない、としている、よ。
ところが判決は
使用差し止めは(監視権限を持つ)県知事に申し立てるべきだ、
となっとうとよ。
裁判所は県に言うべきだ、県は、それぐらいじゃ差し止めは
命じられない、ときたわけよ。
さすが、福岡県よ。筑紫野の産廃も何人も亡くなんしゃって
やっと動き出したもんね。
住民の代わりに町が業者と協定(覚書)したっちき、しかも県の
きまりにもとづいて、県も知った上でのことでね。
紳士協定なんてないとと同じやん。
最高裁で争う、とゆうた市長の気持ちわかるね~
さすがにこれは全員賛成。
ビデオを見て
急に「市田さんの話を聞きに行こう」となり、あきらめていましたが
みんなで博多駅へ。始まる前にちょっとだけ近寄って写真を。
実際に聞くと
福岡県のひどさは、県知事候補と市田さん二人から直接聞くと
今までバラバラに頭に入っていたものがつながりました。
みんなにわかりやすくまとめなければ、と思います。
帰りに熊谷さんといっしょに
ブログではいつも顔を見ているのに、本人にお会いするのは、
久しぶりです。インフルエンザで休養している明子さんに
見せたくて、青年にシャッターを押してもらいました。
風邪引かないように
市田さんは、朝、2℃の北海道で演説。そして、佐賀、福岡と。
温度差がありすぎて、身体を壊されないかと心配です。
市田さん、県知事候補への応援演説の最後に、「政治の春を!」
市田さん、北海道・佐賀ときて、佐賀で桜の開花を聞いたそうです。
「桜は何もしないでも咲くが、みんなの力で、政治の春を!」と。
♥ More..Open
急に「市田さんの話を聞きに行こう」となり、あきらめていましたが
みんなで博多駅へ。始まる前にちょっとだけ近寄って写真を。
実際に聞くと
福岡県のひどさは、県知事候補と市田さん二人から直接聞くと
今までバラバラに頭に入っていたものがつながりました。
みんなにわかりやすくまとめなければ、と思います。
帰りに熊谷さんといっしょに
ブログではいつも顔を見ているのに、本人にお会いするのは、
久しぶりです。インフルエンザで休養している明子さんに
見せたくて、青年にシャッターを押してもらいました。
風邪引かないように
市田さんは、朝、2℃の北海道で演説。そして、佐賀、福岡と。
温度差がありすぎて、身体を壊されないかと心配です。
市田さん、県知事候補への応援演説の最後に、「政治の春を!」
市田さん、北海道・佐賀ときて、佐賀で桜の開花を聞いたそうです。
「桜は何もしないでも咲くが、みんなの力で、政治の春を!」と。
♥ More..Open
今日は、事務所でビデオを見るそうです。準備を頼まれました。
ビデオは「あなたと学ぶ日本共産党」39分です。
みなさんが来られる前に、と点検。
写りました、写りました。
市田さんのあとに、青年が数人、ちゃんと歩いています。
「ヨシッ、間違いなし!」
えええ~っ
初めて娘の顔を画面上に見た時は、感動!というより驚きやったね。
娘からは、な~も聞いとらんし、しかも、出てくるとがちょっとやき
確めようにもね~。おまけに自分のビデオやないき、「巻き戻して!」
って、言いきらんやったとよ。
「ねえ、もしかしてビデオに出とる?」と、四女に電話したろうも。
「あ、ゆうとらんやったかね。他の人は、別の場面にも出るよ」
こういうのは、早く言ってほしいよね~。
早速、父にも宣伝し、自分はパソコンで見れるのを買って
練習始めたばかりのパソコンで、何回も何回もそこだけ見たばい。
親ばかやね~
今日は久しぶりにチラッとみました
自分の丸いのは、選挙前、内場ちゃんが全部、なおしてくれとうき、
出しとかないとね。
疲れたときに、若い人の顔を見るのって、いいよね~
特に我が子はね(孫はなおいいけど)。
ビデオを見る人が少ないのか、それとも、私とは、使用前・使用後の
ように違うき、気が付かんのか、「ひとみちゃんのこどもさん出てた
?」と聞く人はおんしゃれんね~
青年がお堀の横を歩いています。その真ん中あたりに四女がいます。
ビデオ・DVDは、ぜひ、最後まで見てください。お薦めです。
これを書くにあたっては、四女の了解をとりました。
何でも家族の事を書くもんやき、この前は、おごられたとよ。
(おごった・叱ったのは四女ではありませんが)
私にしたら、遠くにいる姪や妹への近況報告も兼ねとうもんやき、
ついつい、ね。
♥ More..Open
ビデオは「あなたと学ぶ日本共産党」39分です。
みなさんが来られる前に、と点検。
写りました、写りました。
市田さんのあとに、青年が数人、ちゃんと歩いています。
「ヨシッ、間違いなし!」
えええ~っ
初めて娘の顔を画面上に見た時は、感動!というより驚きやったね。
娘からは、な~も聞いとらんし、しかも、出てくるとがちょっとやき
確めようにもね~。おまけに自分のビデオやないき、「巻き戻して!」
って、言いきらんやったとよ。
「ねえ、もしかしてビデオに出とる?」と、四女に電話したろうも。
「あ、ゆうとらんやったかね。他の人は、別の場面にも出るよ」
こういうのは、早く言ってほしいよね~。
早速、父にも宣伝し、自分はパソコンで見れるのを買って
練習始めたばかりのパソコンで、何回も何回もそこだけ見たばい。
親ばかやね~
今日は久しぶりにチラッとみました
自分の丸いのは、選挙前、内場ちゃんが全部、なおしてくれとうき、
出しとかないとね。
疲れたときに、若い人の顔を見るのって、いいよね~
特に我が子はね(孫はなおいいけど)。
ビデオを見る人が少ないのか、それとも、私とは、使用前・使用後の
ように違うき、気が付かんのか、「ひとみちゃんのこどもさん出てた
?」と聞く人はおんしゃれんね~
青年がお堀の横を歩いています。その真ん中あたりに四女がいます。
ビデオ・DVDは、ぜひ、最後まで見てください。お薦めです。
これを書くにあたっては、四女の了解をとりました。
何でも家族の事を書くもんやき、この前は、おごられたとよ。
(おごった・叱ったのは四女ではありませんが)
私にしたら、遠くにいる姪や妹への近況報告も兼ねとうもんやき、
ついつい、ね。
♥ More..Open
夜はめったにかかってこない母からの電話
母 「大丈夫やろか?」
私 「何が?」
母 「あした、○○ちゃんが、ポスター貼りに行くて言いよう」
(○○ちゃんは、退院して日も浅いので母は心配なのだ)
私 「違う人が決まっとったろうが」
母 「ほら、何とかさんたい」(何とかさんと言われてもね~)
母 「もう、すぐ忘れるばい。今度県知事さんに出んしゃろうが」
私 「ああ、平野さんね」
母 「そうそう、平野さん平野さん。平野さんの妹さんと友だちて。
それで、ポスター貼りに着いて行くて言うとよ」
私 「本人もわかっとろうし、ぼちぼちでいいよ」
母 「そうやろか。心配で心配で」
母を落ち着かせるのには、ちょっと時間がかかったのですが、私も、
初耳でした。○○ちゃんのお友だちが、平野さんの妹さんだなんて。
いつも上妻で、お互いリハビリ中にお会いするあの人が、
「ひらの栄一」さんの妹さんだったとは。
「世の中広いようで狭いよね~」と、母は言いましたが、その通り。
妹さんには、子育て中からいろいろお世話になっていますから、
気合入れてがんばらないかんばい。
それにしても、あらためてポスターながめたら、よく似てるね~
母 「大丈夫やろか?」
私 「何が?」
母 「あした、○○ちゃんが、ポスター貼りに行くて言いよう」
(○○ちゃんは、退院して日も浅いので母は心配なのだ)
私 「違う人が決まっとったろうが」
母 「ほら、何とかさんたい」(何とかさんと言われてもね~)
母 「もう、すぐ忘れるばい。今度県知事さんに出んしゃろうが」
私 「ああ、平野さんね」
母 「そうそう、平野さん平野さん。平野さんの妹さんと友だちて。
それで、ポスター貼りに着いて行くて言うとよ」
私 「本人もわかっとろうし、ぼちぼちでいいよ」
母 「そうやろか。心配で心配で」
母を落ち着かせるのには、ちょっと時間がかかったのですが、私も、
初耳でした。○○ちゃんのお友だちが、平野さんの妹さんだなんて。
いつも上妻で、お互いリハビリ中にお会いするあの人が、
「ひらの栄一」さんの妹さんだったとは。
「世の中広いようで狭いよね~」と、母は言いましたが、その通り。
妹さんには、子育て中からいろいろお世話になっていますから、
気合入れてがんばらないかんばい。
それにしても、あらためてポスターながめたら、よく似てるね~
9時、と言われたのに
ゆっくり間に合う、と思ったのが間違いやったね。
ワイワイカードは料金不足。切符を買って、階段の上で電車を見
送る。元気なら駆け下りたのに、上ってくる高校生を掻き分けてね。
え~っ、もう、終わったと
と、思ってしまいました。
JRの駅からタクシーで。9時少し過ぎただけで着きました。
「ウン、これなら大丈夫」とほっとして、園の門扉に手を。
押してもびくともしません。仕方なくもう1つのかわいい門扉に。
無事入園?でも、人影が。外にはおられたんです。
後戻りはしたくありません。前に進め!です。この際誰でも、と。
「卒園式はどこで?」「ホールです」 「ホールは?」
本当にこの先にホールがあるのだろうか?
何度も疑い、何度も階段を上り、やっとたどり着きました。
ところが、親はパ~ラパラ。小さいこどもたちの記念撮影中です。
ここまで来たのに、もう終わったのか、と、がっくり。
さすがマンモス保育園だゾウ
「席はおわかりですか?」「いいえ(エッ、席が決まっとうと?)」
「お名前は?」「○○の祖母です」「じゃ、こちらへ」
パイプ椅子の1番後ろに案内されました。
すでに若い方2人が。隣につめて座りました。
しばらく写真撮影を眺めていましたが、始まらないのです。
若い2人が、後ろの階段(といっても、カーペットが)に移動。
私は、だんだんトイレに行きたくなりました。真ん中はヤバイ!
「そこに座っていいのですか?」と。「いいんじゃないですか」
後ろに移動し、「荷物、お願いします」と、みてもらい、トイレへ。
これがまた下なのよね。ま、おかげで、途中で娘には会えたけどね。
結局、後ろのパイプ椅子は、おじいさんおばあさんで、すぐ、
うまりました。
他のパイプ椅子は、すべて、名前が書いたビニールテープが貼って
ありました。しかも、すべて違う名前です。1軒に1個の椅子です。
式が始まる直前、若い2人は離れ離れに。男性が前に行きました。
式の最後の方で、何気なく振り返ると、私の後ろに立っている人が
いっぱいです。
式が終わり、教室でのご挨拶も終わり、中庭を見ると、ビックリ。
人、人、人よ。
大和保育所も結構大きい!と思ったのに、ぜ~んぜん、だんちがいよ。
大和保育所は、4・5歳児で1クラスやったけど、ここは、5歳児が
2クラスよ。それも1クラスが、福津の1年生より多いいとよ。
初めて、孫のうちにも行き、初めて、娘手作りのミートソース(昼、
スパゲッティ・私は作ったことがありません)もご馳走になり、
初めて、運動会のビデオも見ました。
朝、降りたJRの駅も、初めてやったし、自分の車で駅まで行って、
間に合わんやった、というのも初めてやし、今日は「初!」がいっぱい
やね。
ゆっくり間に合う、と思ったのが間違いやったね。
ワイワイカードは料金不足。切符を買って、階段の上で電車を見
送る。元気なら駆け下りたのに、上ってくる高校生を掻き分けてね。
え~っ、もう、終わったと
と、思ってしまいました。
JRの駅からタクシーで。9時少し過ぎただけで着きました。
「ウン、これなら大丈夫」とほっとして、園の門扉に手を。
押してもびくともしません。仕方なくもう1つのかわいい門扉に。
無事入園?でも、人影が。外にはおられたんです。
後戻りはしたくありません。前に進め!です。この際誰でも、と。
「卒園式はどこで?」「ホールです」 「ホールは?」
本当にこの先にホールがあるのだろうか?
何度も疑い、何度も階段を上り、やっとたどり着きました。
ところが、親はパ~ラパラ。小さいこどもたちの記念撮影中です。
ここまで来たのに、もう終わったのか、と、がっくり。
さすがマンモス保育園だゾウ
「席はおわかりですか?」「いいえ(エッ、席が決まっとうと?)」
「お名前は?」「○○の祖母です」「じゃ、こちらへ」
パイプ椅子の1番後ろに案内されました。
すでに若い方2人が。隣につめて座りました。
しばらく写真撮影を眺めていましたが、始まらないのです。
若い2人が、後ろの階段(といっても、カーペットが)に移動。
私は、だんだんトイレに行きたくなりました。真ん中はヤバイ!
「そこに座っていいのですか?」と。「いいんじゃないですか」
後ろに移動し、「荷物、お願いします」と、みてもらい、トイレへ。
これがまた下なのよね。ま、おかげで、途中で娘には会えたけどね。
結局、後ろのパイプ椅子は、おじいさんおばあさんで、すぐ、
うまりました。
他のパイプ椅子は、すべて、名前が書いたビニールテープが貼って
ありました。しかも、すべて違う名前です。1軒に1個の椅子です。
式が始まる直前、若い2人は離れ離れに。男性が前に行きました。
式の最後の方で、何気なく振り返ると、私の後ろに立っている人が
いっぱいです。
式が終わり、教室でのご挨拶も終わり、中庭を見ると、ビックリ。
人、人、人よ。
大和保育所も結構大きい!と思ったのに、ぜ~んぜん、だんちがいよ。
大和保育所は、4・5歳児で1クラスやったけど、ここは、5歳児が
2クラスよ。それも1クラスが、福津の1年生より多いいとよ。
初めて、孫のうちにも行き、初めて、娘手作りのミートソース(昼、
スパゲッティ・私は作ったことがありません)もご馳走になり、
初めて、運動会のビデオも見ました。
朝、降りたJRの駅も、初めてやったし、自分の車で駅まで行って、
間に合わんやった、というのも初めてやし、今日は「初!」がいっぱい
やね。
後片付けをしながらラジオを
そしたら、「独占禁止法で逮捕されました。大林組、、」という声。
何社かと、あの大林組の元顧問の人の名前が。
インターネットでいろいろ見てみましたが、肝心の今聞いたニュース
は、探し出しきらんやった。
あきらめて帰ります。明日は孫の卒園式です。
今まで、お宮参りも発表会も、み~んな写真だけやもんね。
たまには、じかに見てみたいね。体調整えなくっちゃ。
そしたら、「独占禁止法で逮捕されました。大林組、、」という声。
何社かと、あの大林組の元顧問の人の名前が。
インターネットでいろいろ見てみましたが、肝心の今聞いたニュース
は、探し出しきらんやった。
あきらめて帰ります。明日は孫の卒園式です。
今まで、お宮参りも発表会も、み~んな写真だけやもんね。
たまには、じかに見てみたいね。体調整えなくっちゃ。
つのさんのブログ で、初めて知りました
つのさんの、演説の中に
「ついに今年、3歳未満までの子どもさんの初診料が無料になりま
した。県の担当者が『共産党さんの10年来の主張がようやく実を
結びましたね』と言うように、日本共産党県議団の奮闘努力による
ものです」という一文が。
今回の初診料無料化実現の陰に、県議団の奮闘があったなんて知り
ませんでした。
最終処分場の調査などで、県議を福間に呼ぶことはあっても、何
しよんしゃあか、あんまり気にとめたことがなかったもんね。
これからは、連携してがんばらなばい。
そのためにも、つのさんを絶対県議会に送り出さなね。
やっと福岡県が3歳未満の初診料を無料に。福津もついでにどう?
全国で最後に無料化。
すごいよね福岡も。さすがワースト1位を争う県やね。
福津では小学校入学前の3月までは、医療費無料です。
県が、3歳未満の初診料を無料にする、と言った時、初診料無料の
年齢を、小学校入学前まで引き上げたら、と、質問したのです。
(初診料は無料化の対象外でした)
そのとき、「準備が出来次第」と、答えんしゃったとばって、
もう出来たかね~。確めてみらないかんばい。
つのさんの、演説の中に
「ついに今年、3歳未満までの子どもさんの初診料が無料になりま
した。県の担当者が『共産党さんの10年来の主張がようやく実を
結びましたね』と言うように、日本共産党県議団の奮闘努力による
ものです」という一文が。
今回の初診料無料化実現の陰に、県議団の奮闘があったなんて知り
ませんでした。
最終処分場の調査などで、県議を福間に呼ぶことはあっても、何
しよんしゃあか、あんまり気にとめたことがなかったもんね。
これからは、連携してがんばらなばい。
そのためにも、つのさんを絶対県議会に送り出さなね。
やっと福岡県が3歳未満の初診料を無料に。福津もついでにどう?
全国で最後に無料化。
すごいよね福岡も。さすがワースト1位を争う県やね。
福津では小学校入学前の3月までは、医療費無料です。
県が、3歳未満の初診料を無料にする、と言った時、初診料無料の
年齢を、小学校入学前まで引き上げたら、と、質問したのです。
(初診料は無料化の対象外でした)
そのとき、「準備が出来次第」と、答えんしゃったとばって、
もう出来たかね~。確めてみらないかんばい。
佐賀市の日本共産党市会議員の山下明子さんのブログから
(プルサーマルの無謀さ、地球のことを知ってほしくて転記)
プルサーマルは破滅への道 2007/03/14 16:56
昨日、保険医協会主催でプルサーマル問題の市民公開講演会が7時
からアバンセでありまして、時間の許す範囲で参加しました。
テーマは「プルサーマルは破滅への道~地球・人類の歴史とエネル
ギー」ということで、講師は京都大学原子炉実験所の小出裕章先生。
会場は立ち見が出そうなくらいで、150人くらいでしょうか、
ぎっしりでした。
専門家の難しい話かと思ったらさにあらず、地球誕生、人類誕生の
歴史から解き明かし、そのなかでエネルギーがどのように使われて
きたのか、いま依存できるエネルギーは何なのか、ということを前提
としてたっぷり話していただきまして、その上に立って原子力エネル
ギーに頼ることの危険性、とりわけプルトニウムの恐ろしい毒性、
「プルサーマル計画」の無謀さ、ということを、これは専門家が
子どもに話すようにわかりやすく離してくださいました。
そのうえ、話し方そのものが情感豊かで、地球と人類を本当に大切に
思いながらの話だなあ、と胸にしみるようなものがありました。
話の中で印象的だったことをいくつかご紹介します。
▼地球は46億年前に誕生したと言われますが、地球の歴史を1年と
して1月1日から時をたどれば、人類が出現したのは、なんと12月
31日の午後4時ごろ!それから、エネルギーを本格的に使い始めた
のは産業革命以後の200年くらいですが、これも、「地球の1年」に
なおすと、なんと12月31日午後11時59分59秒からの時点に
しかならないそうです。
しかも、驚くなかれ、そのわずか200年の歴史の中で、人類誕生以来
数百万年かかって使ったエネルギーの6割を消費しているそうです。
▼地球上ではたくさんの生物種が誕生しては絶滅をしてきたわけです
が、1900年くらいまでは「絶滅種」は1万種」くらいで推移して
いたのが、とくに20世紀以降に激増し、2000年には50万種が
絶滅しているそうです。
▼ただし、人類が絶滅しても、地球自体がこわれるわけではない、と
いうのです。驚くべき話ですが、スリーマイル島の原発事故の7年後、
炉心の調査のために水底深く沈めた圧力容器のふたを開いたとたん、
うごめく物体によってたちまち水が「夏の腐った池」のようににごって
しまったそうです。
それは、単細胞の微生物から、バクテリア、菌類、わかめのような藻類
までが炉心の中に繁茂していたのだそうです。
人間なら1分以内で死んでしまうような強烈な放射線が飛び交っている
場所に生物がいた、ということの驚きとともに、調査作業のために殺菌
剤のオキシドールを投入して作業しても、一度殺されたはずのそれらの
生物は驚異的な生命力で再三再四復活し、以後何ヶ月にもわたって作業
の妨害を続けたそうです。
なんと、空恐ろしい、SFの世界そのままではありませんか。
ただ、小出先生は何が言いたかったかというと、人類が滅んでも、
地球の生物が絶滅するわけではない、人間はそういう意味では「霊長
類」などと思い上がった存在でなく、単なる「生物種」のひとつにすぎ
ないのだということ、そして、そんな「人類」がたかだかわずかな存在
期間の中で地球のエネルギーを大規模に消費していることの問題点、
なのです。
▼もうひとつは、「石油エネルギーはあと○年しかもたない。だから
次は原子力だ」と言う宣伝の大うそに、だまされてはいけない、と言う
話です。
小出先生が原子力工学を志したのは、まさに「石油はもう限られて
いる」という宣伝に「のせられた」からだそうです。
おもしろいグラフが示されました。
1930年代、世界恐慌の頃、「石油はあと18年しかもたない」と
言われ、日本はエネルギー資源を求めて満州への侵攻を開始しました。
1940年代、太平洋戦争開始の頃は「石油はあと24年」といわ
れ、1960年代以降、所得倍増計画の時代や東京オリンピックの時代
には「石油はあと35年」、さらに、1990年代にはいると「石油は
あと45年」、2000年以降の今や「石油はあと50年しか持たな
い」と言われているのです!
おかしいじゃないか!1930年代に「あと18年しか持たない」
はずの石油が2007年の今「あと50年」とは!?つまり、石油は
今後開発される油田を考えればあと100年はもつ、とのこと。
最近発掘が進んでいる天然ガスだけで1000年、石炭も究極の埋蔵
量は1000年の需要を満たす、といわれているそうです。
いっぽうで、原子力の資源であるウランエネルギーは石油の数分の1、
石炭の50分の1しかないということで、全然安定していない、という
ことをまず押さえとかなくてはいけない、と言う話は、私としては
「へ~そうなのか!」でした。
▼さて、肝心のプルサーマルですが、まず、原子炉でウランを燃やす
ことの危険性についていうと、ヒロシマ型原爆でもえたウランは800
g、長崎原爆で燃えたプルトニウムは1050gだったのに比べ、今
では標準となっている100万kWの原子力発電所が1年間で燃やす
ウランはなんと1000kg、広島や長崎に比べて1000倍のウラン
を燃やすというわけ。
1986年にチェルノブイリ原発の事故が起きたときは、炉心にヒロ
シマ原爆の800発分の死の灰を抱えていたそうです。それが事故で
飛散し、14万5000k㎡にわたって「放射線管理区域」に指定
しなくてはならないほどになったそうです。いまだにそんな汚染地区に
500万人以上が生活しているわけです。
▼「プルサーマルでリサイクル」なんて能天気なキャッチフレーズを
お腹に貼り付けて佐賀市営バスが走っているのを見ると、寒気がするの
ですが、ホントのところ、プルトニウムは100万分の1グラムを吸い
込んだだけで肺がんを誘発するという、人類がかつて遭遇した毒物の中
で最強の部類に属する物質だそうです。
プルトニウムとウランの毒性を比較すると、年間摂取限度量でウラン
235(燃えるウラン)の場合、吸い込んだ時で年間2,1mg、ウラ
ン238(燃えないウラン)の場合、年間14mg、それに対してプル
トニウムは0.000052mgが限界だというわけです。
ところが、プルサーマルで資源エネルギーとして使うなら、数十万~
数百万トンに及ぶプルトニウムを社会の中に循環させることになるわけ
で、「それでホントにいいんですか」といいたくなります。
▼プルサーマルを一言で言うときに、「ウランとプルトニウムを混ぜた
混合燃料(MOX燃料)をウランを燃やすために設計された軽水炉で燃
やすのだ・・・・という説明をされますよね。で、何だかわからないけ
ど危ないんだろう・・・と言う感じで受け止めてきたのですが、今日の
小出先生のたとえは一発で通じました。
つまり、石油ストーブを使うときは灯油しか使ってはいけません、
ガソリンは使ってはいけません。どちらも燃えるけど、燃える温度が
違うので危険ですからね・・・と言われているではありませんか。それ
と同じだそうです。
灯油とガソリンを混ぜて石油ストーブをたこうとしているということ
なんですね。お~こわい!!これで事故が起きないはずがないではあり
ませんか!!
とまあ、ここで私に許された時間は終わりで、途中で退出しなくては
ならなかったのですが、それでも十分にプルサーマルの恐ろしさが
わかりました。
すると、古川知事やプルサーマル推進の方たちは、どこまで「安全
神話」を信仰しているのか、とおそろしくなりますね。今度の知事選や
県議選は、そういう意味であらためて答えを出さなくてはならない機会
となりますね。
参考までに、県議会では、プルサーマル推進決議に自民・公明が
賛成。民主は退席。
2月の県民投票条例には、自民・公明・民主が反対、無所属、県民
ネット、リベラルは賛成でした。佐賀市選出の県議さんは、無所属1人
を除いて全員プルサーマル容認、または推進ですから、ここはひとつ、
「きっぱり反対」の勢力を増やさなくては、ですね!
(明子さんのブログ終わり)
明子さんとは、何十年も前からの知り合いです。
最初は、北九州の選挙の時、アナウンサーとして知り合いました。
以後、あちこちで会うようになりました。
私が大好きな梅原司平さんのコンサートでも。
(プルサーマルの無謀さ、地球のことを知ってほしくて転記)
プルサーマルは破滅への道 2007/03/14 16:56
昨日、保険医協会主催でプルサーマル問題の市民公開講演会が7時
からアバンセでありまして、時間の許す範囲で参加しました。
テーマは「プルサーマルは破滅への道~地球・人類の歴史とエネル
ギー」ということで、講師は京都大学原子炉実験所の小出裕章先生。
会場は立ち見が出そうなくらいで、150人くらいでしょうか、
ぎっしりでした。
専門家の難しい話かと思ったらさにあらず、地球誕生、人類誕生の
歴史から解き明かし、そのなかでエネルギーがどのように使われて
きたのか、いま依存できるエネルギーは何なのか、ということを前提
としてたっぷり話していただきまして、その上に立って原子力エネル
ギーに頼ることの危険性、とりわけプルトニウムの恐ろしい毒性、
「プルサーマル計画」の無謀さ、ということを、これは専門家が
子どもに話すようにわかりやすく離してくださいました。
そのうえ、話し方そのものが情感豊かで、地球と人類を本当に大切に
思いながらの話だなあ、と胸にしみるようなものがありました。
話の中で印象的だったことをいくつかご紹介します。
▼地球は46億年前に誕生したと言われますが、地球の歴史を1年と
して1月1日から時をたどれば、人類が出現したのは、なんと12月
31日の午後4時ごろ!それから、エネルギーを本格的に使い始めた
のは産業革命以後の200年くらいですが、これも、「地球の1年」に
なおすと、なんと12月31日午後11時59分59秒からの時点に
しかならないそうです。
しかも、驚くなかれ、そのわずか200年の歴史の中で、人類誕生以来
数百万年かかって使ったエネルギーの6割を消費しているそうです。
▼地球上ではたくさんの生物種が誕生しては絶滅をしてきたわけです
が、1900年くらいまでは「絶滅種」は1万種」くらいで推移して
いたのが、とくに20世紀以降に激増し、2000年には50万種が
絶滅しているそうです。
▼ただし、人類が絶滅しても、地球自体がこわれるわけではない、と
いうのです。驚くべき話ですが、スリーマイル島の原発事故の7年後、
炉心の調査のために水底深く沈めた圧力容器のふたを開いたとたん、
うごめく物体によってたちまち水が「夏の腐った池」のようににごって
しまったそうです。
それは、単細胞の微生物から、バクテリア、菌類、わかめのような藻類
までが炉心の中に繁茂していたのだそうです。
人間なら1分以内で死んでしまうような強烈な放射線が飛び交っている
場所に生物がいた、ということの驚きとともに、調査作業のために殺菌
剤のオキシドールを投入して作業しても、一度殺されたはずのそれらの
生物は驚異的な生命力で再三再四復活し、以後何ヶ月にもわたって作業
の妨害を続けたそうです。
なんと、空恐ろしい、SFの世界そのままではありませんか。
ただ、小出先生は何が言いたかったかというと、人類が滅んでも、
地球の生物が絶滅するわけではない、人間はそういう意味では「霊長
類」などと思い上がった存在でなく、単なる「生物種」のひとつにすぎ
ないのだということ、そして、そんな「人類」がたかだかわずかな存在
期間の中で地球のエネルギーを大規模に消費していることの問題点、
なのです。
▼もうひとつは、「石油エネルギーはあと○年しかもたない。だから
次は原子力だ」と言う宣伝の大うそに、だまされてはいけない、と言う
話です。
小出先生が原子力工学を志したのは、まさに「石油はもう限られて
いる」という宣伝に「のせられた」からだそうです。
おもしろいグラフが示されました。
1930年代、世界恐慌の頃、「石油はあと18年しかもたない」と
言われ、日本はエネルギー資源を求めて満州への侵攻を開始しました。
1940年代、太平洋戦争開始の頃は「石油はあと24年」といわ
れ、1960年代以降、所得倍増計画の時代や東京オリンピックの時代
には「石油はあと35年」、さらに、1990年代にはいると「石油は
あと45年」、2000年以降の今や「石油はあと50年しか持たな
い」と言われているのです!
おかしいじゃないか!1930年代に「あと18年しか持たない」
はずの石油が2007年の今「あと50年」とは!?つまり、石油は
今後開発される油田を考えればあと100年はもつ、とのこと。
最近発掘が進んでいる天然ガスだけで1000年、石炭も究極の埋蔵
量は1000年の需要を満たす、といわれているそうです。
いっぽうで、原子力の資源であるウランエネルギーは石油の数分の1、
石炭の50分の1しかないということで、全然安定していない、という
ことをまず押さえとかなくてはいけない、と言う話は、私としては
「へ~そうなのか!」でした。
▼さて、肝心のプルサーマルですが、まず、原子炉でウランを燃やす
ことの危険性についていうと、ヒロシマ型原爆でもえたウランは800
g、長崎原爆で燃えたプルトニウムは1050gだったのに比べ、今
では標準となっている100万kWの原子力発電所が1年間で燃やす
ウランはなんと1000kg、広島や長崎に比べて1000倍のウラン
を燃やすというわけ。
1986年にチェルノブイリ原発の事故が起きたときは、炉心にヒロ
シマ原爆の800発分の死の灰を抱えていたそうです。それが事故で
飛散し、14万5000k㎡にわたって「放射線管理区域」に指定
しなくてはならないほどになったそうです。いまだにそんな汚染地区に
500万人以上が生活しているわけです。
▼「プルサーマルでリサイクル」なんて能天気なキャッチフレーズを
お腹に貼り付けて佐賀市営バスが走っているのを見ると、寒気がするの
ですが、ホントのところ、プルトニウムは100万分の1グラムを吸い
込んだだけで肺がんを誘発するという、人類がかつて遭遇した毒物の中
で最強の部類に属する物質だそうです。
プルトニウムとウランの毒性を比較すると、年間摂取限度量でウラン
235(燃えるウラン)の場合、吸い込んだ時で年間2,1mg、ウラ
ン238(燃えないウラン)の場合、年間14mg、それに対してプル
トニウムは0.000052mgが限界だというわけです。
ところが、プルサーマルで資源エネルギーとして使うなら、数十万~
数百万トンに及ぶプルトニウムを社会の中に循環させることになるわけ
で、「それでホントにいいんですか」といいたくなります。
▼プルサーマルを一言で言うときに、「ウランとプルトニウムを混ぜた
混合燃料(MOX燃料)をウランを燃やすために設計された軽水炉で燃
やすのだ・・・・という説明をされますよね。で、何だかわからないけ
ど危ないんだろう・・・と言う感じで受け止めてきたのですが、今日の
小出先生のたとえは一発で通じました。
つまり、石油ストーブを使うときは灯油しか使ってはいけません、
ガソリンは使ってはいけません。どちらも燃えるけど、燃える温度が
違うので危険ですからね・・・と言われているではありませんか。それ
と同じだそうです。
灯油とガソリンを混ぜて石油ストーブをたこうとしているということ
なんですね。お~こわい!!これで事故が起きないはずがないではあり
ませんか!!
とまあ、ここで私に許された時間は終わりで、途中で退出しなくては
ならなかったのですが、それでも十分にプルサーマルの恐ろしさが
わかりました。
すると、古川知事やプルサーマル推進の方たちは、どこまで「安全
神話」を信仰しているのか、とおそろしくなりますね。今度の知事選や
県議選は、そういう意味であらためて答えを出さなくてはならない機会
となりますね。
参考までに、県議会では、プルサーマル推進決議に自民・公明が
賛成。民主は退席。
2月の県民投票条例には、自民・公明・民主が反対、無所属、県民
ネット、リベラルは賛成でした。佐賀市選出の県議さんは、無所属1人
を除いて全員プルサーマル容認、または推進ですから、ここはひとつ、
「きっぱり反対」の勢力を増やさなくては、ですね!
(明子さんのブログ終わり)
明子さんとは、何十年も前からの知り合いです。
最初は、北九州の選挙の時、アナウンサーとして知り合いました。
以後、あちこちで会うようになりました。
私が大好きな梅原司平さんのコンサートでも。
小学校は家の近くです。久しぶりに近所を歩きました。
ここでもやっぱり、最初から説明。
やっぱり、杖の事情を書いた名刺を作ろうかしら、と、思ったりも。
「一同起立」で始まります。
「国歌?斉唱」は、その直後です。
以前は、そのたびに座り、歌が終わる直前に立っていました。
静かに座り、立つ、というのは技術がいります。タイミングも。
最近は、あきらめ、立ったままです。
でも、歌いませんし、日の丸も見ません。
これだけは、譲れないですね。
いつから「君が代斉唱」が「国歌斉唱」になったのか、記憶が
今まで、一度も歌ったことがありません。
小学校の時は父が、高校の時は社会科の先生が、「あれは、天皇の
時代が、永く続くように、という歌だよ。」と、教えてくれました。
大昔、この歌を詠んだ人は、違う意味だった、という説もありますが
ずっと、天皇=君、として歌われてきたことは事実です。
一生、歌うことはないでしょう。立つことはあっても。
校歌斉唱の時は、「校歌斉唱・一同起立!」ですから、思いっきり
歌いました。
母校じゃなくても、5人のこどもがお世話になれば、バッチリです。
校長先生やこどもたちの話から、仲間意識がものすごく芽生えたのを
感じました。この学年のすばらしさ、少しだけ知りました。
それにしても思い出すのは中学校の卒業式です。
あの日は、特に寒く、10分か20分、開始が遅れました。
最後は、トイレの心配をしたほどです。
「毎年、10分くらいは遅れるよ。今ごろは、衣装替えか、髪を黒く
しようかもね」という声が待っている間に聞こえてきました。
こどもたちの入場が始まると、少し目立つ生徒はいますが、それほど
ではありません。
それよりも、二人を探すのが先です。クラスは名簿で分っていました。
背が高い生徒、と、見当を。それが結構みんな大きいっちゃね~。
一人はメガネですぐ分ったのですが、あとの一人は、式のあと、全員
合唱で、舞台に上がってからです。みつけてよかった~。
髪を拭いている生徒が
式の途中で頭を白いもので拭いている生徒がいました。
よく見ていると、その白いものがだんだん黒くなっています。
頭はわずかではありますが、茶色になっていきました。
それを見て思わず涙が落ちそうになったのです。
私たちが待っている間、その生徒が、どれだけ屈辱的なことをされた
のか、自分で染めたにしても、そこまでいくあいだ、どんな会話が
交わされたのか、頭越しではなかったか、いろいろ想像すると不覚
にも、涙が、と、なったわけです。
私の中学時代は
漁師町です。浜の気質というのか、女性も結構強く、元気な学校
でした。(私が思っていただけかもしれませんが)
卒業式に出れず、欠席?のハガキだけが来た友人もいました。
当時の先生の話によると、離島に赴任した先生が、私たちの学校に
きて2年くらいいて、それから希望校に。
だから、腰をつけてしっかりやる教員が、少ないのだ、というような
ことを。
今は、受験受験、勉強勉強で、ついていけなくて当たり前、という
えら~い人の考えやき、変わった格好ぐらいしてみたいよね。
娘たちの時代は
スカートが長くなったり短くなったり、いろいろやったね。
高校になって髪を染めたのもいたけど、今は、女性はほとんど染めて
いるみたいやね。私は、害になる方が大、と思っとうきしてないけど。
ある時、「黒にしてください。しない時は、保護者の方にきていただ
きます」と、学校から電話が。
「私が行くことで済むなら、学校に行きます」と言うと、「それは
困ります。黒にしてください」と、わけちゃわからんことを言われた
けど、あれは結局どうなったのかな。今の事務所の隣にある薬局で、
何か買ってきたような記憶も
人に迷惑かけないなら、茶髪もミニスカートもぞろびくスカートも
いいではないか、な。私はしないけどね。
そんなことより、こどもたち一人ひとりに、もっと楽しい学校生活を
保障してくれ、と、言いたいね。
目の前になが~いスカートの子がいれば、
地面についたスカートで、家に上がらないで、とは言うかも。
ミニスカートの子がいれば、「挑発したら、襲われるかもよ?」と。
タバコを吸っている子がいたら、「あなたのことはどうでもいいけど、
生れてくる子が未熟児かもよ。保育所に来た未熟児は、親がみんな
タバコを吸ってたよ」と言うかも(上妻で言ってしまった)。
髪を染めている子がいたら、「頭皮は吸収しやすいんだって。皮膚では
何ともなくても、心臓や他の内臓に害になるかもよ」と言うかも。
卒業式に参加して、懐かしく歌い、あらためて決意を。
こどもたちが、
一人ひとり大切にされる社会を
ここでもやっぱり、最初から説明。
やっぱり、杖の事情を書いた名刺を作ろうかしら、と、思ったりも。
「一同起立」で始まります。
「国歌?斉唱」は、その直後です。
以前は、そのたびに座り、歌が終わる直前に立っていました。
静かに座り、立つ、というのは技術がいります。タイミングも。
最近は、あきらめ、立ったままです。
でも、歌いませんし、日の丸も見ません。
これだけは、譲れないですね。
いつから「君が代斉唱」が「国歌斉唱」になったのか、記憶が
今まで、一度も歌ったことがありません。
小学校の時は父が、高校の時は社会科の先生が、「あれは、天皇の
時代が、永く続くように、という歌だよ。」と、教えてくれました。
大昔、この歌を詠んだ人は、違う意味だった、という説もありますが
ずっと、天皇=君、として歌われてきたことは事実です。
一生、歌うことはないでしょう。立つことはあっても。
校歌斉唱の時は、「校歌斉唱・一同起立!」ですから、思いっきり
歌いました。
母校じゃなくても、5人のこどもがお世話になれば、バッチリです。
校長先生やこどもたちの話から、仲間意識がものすごく芽生えたのを
感じました。この学年のすばらしさ、少しだけ知りました。
それにしても思い出すのは中学校の卒業式です。
あの日は、特に寒く、10分か20分、開始が遅れました。
最後は、トイレの心配をしたほどです。
「毎年、10分くらいは遅れるよ。今ごろは、衣装替えか、髪を黒く
しようかもね」という声が待っている間に聞こえてきました。
こどもたちの入場が始まると、少し目立つ生徒はいますが、それほど
ではありません。
それよりも、二人を探すのが先です。クラスは名簿で分っていました。
背が高い生徒、と、見当を。それが結構みんな大きいっちゃね~。
一人はメガネですぐ分ったのですが、あとの一人は、式のあと、全員
合唱で、舞台に上がってからです。みつけてよかった~。
髪を拭いている生徒が
式の途中で頭を白いもので拭いている生徒がいました。
よく見ていると、その白いものがだんだん黒くなっています。
頭はわずかではありますが、茶色になっていきました。
それを見て思わず涙が落ちそうになったのです。
私たちが待っている間、その生徒が、どれだけ屈辱的なことをされた
のか、自分で染めたにしても、そこまでいくあいだ、どんな会話が
交わされたのか、頭越しではなかったか、いろいろ想像すると不覚
にも、涙が、と、なったわけです。
私の中学時代は
漁師町です。浜の気質というのか、女性も結構強く、元気な学校
でした。(私が思っていただけかもしれませんが)
卒業式に出れず、欠席?のハガキだけが来た友人もいました。
当時の先生の話によると、離島に赴任した先生が、私たちの学校に
きて2年くらいいて、それから希望校に。
だから、腰をつけてしっかりやる教員が、少ないのだ、というような
ことを。
今は、受験受験、勉強勉強で、ついていけなくて当たり前、という
えら~い人の考えやき、変わった格好ぐらいしてみたいよね。
娘たちの時代は
スカートが長くなったり短くなったり、いろいろやったね。
高校になって髪を染めたのもいたけど、今は、女性はほとんど染めて
いるみたいやね。私は、害になる方が大、と思っとうきしてないけど。
ある時、「黒にしてください。しない時は、保護者の方にきていただ
きます」と、学校から電話が。
「私が行くことで済むなら、学校に行きます」と言うと、「それは
困ります。黒にしてください」と、わけちゃわからんことを言われた
けど、あれは結局どうなったのかな。今の事務所の隣にある薬局で、
何か買ってきたような記憶も
人に迷惑かけないなら、茶髪もミニスカートもぞろびくスカートも
いいではないか、な。私はしないけどね。
そんなことより、こどもたち一人ひとりに、もっと楽しい学校生活を
保障してくれ、と、言いたいね。
目の前になが~いスカートの子がいれば、
地面についたスカートで、家に上がらないで、とは言うかも。
ミニスカートの子がいれば、「挑発したら、襲われるかもよ?」と。
タバコを吸っている子がいたら、「あなたのことはどうでもいいけど、
生れてくる子が未熟児かもよ。保育所に来た未熟児は、親がみんな
タバコを吸ってたよ」と言うかも(上妻で言ってしまった)。
髪を染めている子がいたら、「頭皮は吸収しやすいんだって。皮膚では
何ともなくても、心臓や他の内臓に害になるかもよ」と言うかも。
卒業式に参加して、懐かしく歌い、あらためて決意を。
こどもたちが、
一人ひとり大切にされる社会を
公共下水道担当課長・部長異動無し
視察のバスの中で、4月の人事異動内示をもらったのですが
メガネをかけなければ見えず、見ろうとすれば、酔いそうなので
見ていませんでした。
委員会冒頭、「前列は異動しませんので」、という、部長のことばで
初めて知りました。
議案第43号
福間駅東土地区画整理事業地区内に関連する公共下水道(新市街地)
施設の整備に係る協定を締結することについて
この事業は、駅東区画整理事業地内に
雨水排水(幹線)・汚水排水(枝線)のために、管の埋設などを
行う事業です。
汚水排水は枝線、ということですので、福間全体の分を浄化センター
に流す管ではありません。
この議案の名の通り、区画整理内だけの施設の整備です。
この事業が終われば、昔の面影は跡形もなくなってしまうでしょう。
執行部がわざと詳しく言わなかったのか
それとも、当然分っているもの、と、説明を省いたのか
説明では、雨水・汚水のこの事業、40%を、補助でやります。
補正予算で、債務負担行為の賛成はいただきました。と。
補正の審議の時、この債務負担行為は何のためか、と聞いたんです。
補助事業で駅東整備をやる、とはわかったのですが、もっと突っ込ん
で質問すべきでした。
債務負担行為、というのは、福津市が、今年度予算だけでなく、予算
書に記入された年度まで保証する、ということですから、この事業に
市のお金が使われる、ということだったのです。
それを保証するための補正予算だったのです。
補助率40%、ということで深く考えなかったのです。
40%は、すべて国からの補助だと思ってしまったのです。
冷静に考えればわかることなのに
議案第43号には、協定の内容の他に、平成24年度までの
総事業費と、国 ・ 福津市 ・ 都市再生機構の負担額が
(財源内訳)として、年度毎の表として出されました。
補助率40%というのは、国プラス福津市なのです。
事業をしているのは、都市再生機構ですから、機構の側に立って
補助、というのを考えるべきでした。
1.協定の目的 福間駅東土地区画整理事業地区内に関連する公共
下水道(新市街地)施設の整備
2.協定の期間 平成18年度から平成24年度まで
3.協定の金額 826,000,000円
4.協定の方法 随意契約(地方自治法施行令第167条の2第1項
第2号の規定による。)
5.協定の相手方 福岡市中央区長浜二丁目2番4号
独立行政法人都市再生機構九州支社
支社長 平 居 一 夫
覚書
福間町と都市基盤整備公団(現・都市再生機構)は、この区画整理
事業の円滑な推進を図るため、と、覚書を交換しました。
議会に出されたのは、(案)というのがついたものです。
正式なものがこれと同じかどうかわかりません。
そのあとの議会、一般質問の資料請求にも、(案)のついたものが
でてきました。
この覚書(案)には、(別表)事業及び事業に関連する公共公益施設
の負担、という表がついています。
この表によれば、事業区域内の公共下水道は
補助事業は 整備主体は福間町
町の負担は、補助対象となる事業費から国庫補助金
を除いた額
公団の負担のところは、―が書いてあるだけです。
単独事業は、整備主体は公団。
町のところに、―が。公団の負担は、事業費の全額
ついでに、事業区域内の「上水道」をみると、整備主体は公団。
町の負担は、―。公団のところは、整備に要する費用全額、と記入が。
覚書(案)でいくと、この議案43号は、補助事業なのに、残りを市が全部出すわけではない。仕事を請け負った機構も出す。
仕事そのものは機構がする。機構そのものが管を埋めるわけではなく、
どこかへ仕事を頼む。安くあげれば、機構が儲かるのか、ということは
無いだろうが(以前、下水道事業団との随意契約で質問。余れば補正)
となると、本来なら事業者が、家の前の道を整備する時に、水道管や
汚水管を敷設するが、それを名目上、市の事業としてやることに。
市の事業となると、市が市に補助を出すのはおかしいし、、、、。
県の補助事業・農機具購入など・に、県・市・購入者、それぞれが、
三分の一を負担する制度が。で、機械は、この三者以外から購入する。
国が補助を出す条件として、市からの補助を要求された、
と、みるべきなのだろうか。
この案件には、地権者の同意が得られてなく、大久保さんは反対。
議案第44号
工事請負契約を締結することについて
福間汚水幹線築造工事(7工区)
これは、「地権者の同意を得ている、と、機構が」という執行部答弁
なので、大久保さんも賛成しました。詳しくは入札結果を。
たくさん書いていたのに、、、
また、すっぽりぬけてしまいました。この文をもって財政課長に尋ね
ようとコピーして気付きました。またまたがっかりです。
財政課長は、市民部長になる予定ですので、早くいかなければ、と
思ったのが、ミスを引き起こしたのでしょう。
保存を押したつもりなのに、肝心な部分がありません。
やっぱり平常ではないですね。
19日加筆
部長さんってなると、雲の上の人のようで、気楽に話せないような気が
するとよ。財政課の前は、議会事務局におんしゃったき、尋ねやすかったとよね。合併したら、誰が誰かまだようわからんともあるし。
つい、あせってしまったんでしょうね。
知らない人にもきけるように練習しなくちゃ。
昨日は、1日かかって書き、半分以上を無くしました。
今日は、体調が少し戻ってきている感じです。自分の身体、というのが、実感できるようになりました。
今日は中学の卒業式です。
案内状をいただいているところには欠席の連絡をし、早めに中学へ。
体調は少し回復していましたが、真冬のシャツを着ていても、寒さは
こたえました。
卒業以来初めての校歌
式の最後の方に、「校歌斉唱」があり、生徒は立ちました。
でも、来賓や保護者には、「起立」の合図がありません。
隣に「歌っていい?」と、了解をもらい、歌いました。
卒業以来初めての校歌です。思い切り普通の声の大きさで歌いました。
上妻で、おなかに力を入れて小さな声で歌ったのとは違います。
気持ちよかったですね~。
膝だけでなく身体にも必要、リハビリ
午後は、浄化センターの視察、建設環境委員会の傍聴。
報告したいことは山ほどありますが、また、延ばします。
今日、診療所の先生に言われました。
「退院してすぐ、議会活動は無理」と。
でも、議会が始まるので退院したのですから、休むわけにはいかない
のです。変な理屈?
自分の身体がおかしいので、いつもの薬をもらうには早いのですが、
診療所へ。
実は、先日、生れて初めての吸入の薬(のどを拡張?)と、咳止めを
もらったのですが、身体がおかしいのです。
咳は、止まったので、薬は3日前に止めたのですが、それでもまだ
おかしく、昨日は、どうかなってしまったのでは、と質問も そこ
そこ、今日、診療所へ。
こどもたちのこと、委員会の件、本当に大変なことばかりです。
こどもたちを見ていて、思わず涙が落ちそうになりました。
あとで必ず書きます。
♥ More..Open
案内状をいただいているところには欠席の連絡をし、早めに中学へ。
体調は少し回復していましたが、真冬のシャツを着ていても、寒さは
こたえました。
卒業以来初めての校歌
式の最後の方に、「校歌斉唱」があり、生徒は立ちました。
でも、来賓や保護者には、「起立」の合図がありません。
隣に「歌っていい?」と、了解をもらい、歌いました。
卒業以来初めての校歌です。思い切り普通の声の大きさで歌いました。
上妻で、おなかに力を入れて小さな声で歌ったのとは違います。
気持ちよかったですね~。
膝だけでなく身体にも必要、リハビリ
午後は、浄化センターの視察、建設環境委員会の傍聴。
報告したいことは山ほどありますが、また、延ばします。
今日、診療所の先生に言われました。
「退院してすぐ、議会活動は無理」と。
でも、議会が始まるので退院したのですから、休むわけにはいかない
のです。変な理屈?
自分の身体がおかしいので、いつもの薬をもらうには早いのですが、
診療所へ。
実は、先日、生れて初めての吸入の薬(のどを拡張?)と、咳止めを
もらったのですが、身体がおかしいのです。
咳は、止まったので、薬は3日前に止めたのですが、それでもまだ
おかしく、昨日は、どうかなってしまったのでは、と質問も そこ
そこ、今日、診療所へ。
こどもたちのこと、委員会の件、本当に大変なことばかりです。
こどもたちを見ていて、思わず涙が落ちそうになりました。
あとで必ず書きます。
♥ More..Open
大津留公彦さんのブログで「吉田万三さん」の紹介ビデオを
昨日のブログにTBがあり、早速みました。
以下は、大津留さんのブログよりお借りしました。
(ビデオの内容のこと)
三大スローガンは
1 STOP 格差と貧困
2 オリンピックに名を借りた大型開発反対
3 憲法9条を守る
総合スローガンは
生きててうれしい東京に・・
23分あります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
万三さんのことがよくわかり、石原都政のひどさがますますよくわかり
ました。何としても、万三さんで、東京を変えたいですね。
東京が変われば全国も変わります。
それにしても、石原さんが、オリンピックのために、毎年、1千億円
積み立てるそうです。福津市の一般会計約6年分です。
東京で、小中学校の30人学級を実施したら、1年に、322億円。
ぜひ、変えたいですね~東京を。
ぜひ、見て、広めてください。
昨日のブログにTBがあり、早速みました。
以下は、大津留さんのブログよりお借りしました。
(ビデオの内容のこと)
三大スローガンは
1 STOP 格差と貧困
2 オリンピックに名を借りた大型開発反対
3 憲法9条を守る
総合スローガンは
生きててうれしい東京に・・
23分あります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
万三さんのことがよくわかり、石原都政のひどさがますますよくわかり
ました。何としても、万三さんで、東京を変えたいですね。
東京が変われば全国も変わります。
それにしても、石原さんが、オリンピックのために、毎年、1千億円
積み立てるそうです。福津市の一般会計約6年分です。
東京で、小中学校の30人学級を実施したら、1年に、322億円。
ぜひ、変えたいですね~東京を。
ぜひ、見て、広めてください。