fc2ブログ

うちの委員会で「エンゼルスポット条例」を審議します。その前に

 行ってきました、エンゼルスポット予定地。
 審議の前にどうしても、という委員長の要望?で。
 新駅の中にあるのですが、明日開業、というので作業の真っ最中

下から階段を。自由通路・市道です。    階段上がるとエレベーターに・工事中で~す

向こうはさいごう口への自由通路です。ふさがっていますが。駅東の駅前の道ができれば自由通路も取り付けられる予定です。    近くには、ロッカーも!


いよいよエンゼルスポット予定地へ(お部屋でも予定地?わからん)

向こうは立体駐車場です。その途中右側がエンゼルスポットです    何も無いままのほうがいいかな?

こんなのはあります    もちろん、こんなのも。あゆみ保育園の方がかわいかったなあ


いよいよ駅の事務室関連ですよ~

階段を上がったところで、シャッターが上がるのを待ちます    シャッターの向こうは?まあだお仕事中。今使用中の機器を徹夜してでも新駅に取り付ける、と。


切符売り場も。駅名には、開業予定の「新宮中央」も。紙が貼ってあったけど。    券売機はまだ無いので、向こうが。旧福間駅の絵みたいなのが。


何をながめているのかな

入っている・いない、とかワイワイと    駅周辺の案内図でした


窓の外を

西口側(みやじ口、だった?)    東口側(さいごう口?)

  あの辺に、スーパーが?という声。親切に説明する声も。

駅ができるのはいいけれど、走りこんでパッ
飛び乗っていたあのころが懐かしい。
寝坊できんね~

便利になるのはいいけれど、区画整理事業と一体の駅舎建設・
自由通路よ。このあとどうなるか、こわいね~い・ろ・い・ろ・と

今日のつぶやき 日記



いろいろ言いたいけど、友人のために記事のコピーだけね
   なぜか、ネットで見れないんだって。ひとみちゃんはOK



町村会汚職解明を

福岡県議会、全会一致の決議

---------------------------------------------

 福岡県議会は24日、県後期高齢者医療広域連合をめぐる贈収賄罪で中島孝之・前副知事と山本文男・県町村会長が起訴されたことを受け、麻生渡知事に対し、疑惑の全容解明と職員倫理の確立を求める決議を全会一致で可決しました。

 決議は、事件が「県政に対する信用を失墜させ」、「県行政とこれまで築かれた市町村の信頼関係にも多大な影響を及ぼす」と批判。職員倫理調査委員会による全容解明、再発防止を求めています。

 日本共産党の真島省三議員は談話で「県議会が県に対し決議を上げることは異例で、知事は重く受け止めるべきだ」と述べました。

 一方で、決議の不十分な点として(1)副知事を「対象外」とした調査委員会まかせの姿勢(2)県議会の存在意義が問われているときに「決意表明」だけ―などを指摘。県議会に調査特別委員会設置と政治倫理条例制定が必要だと訴えています。

 真島氏は24日、麻生知事に、(1)外部委員だけで構成する「第三者委員会」の設置(2)政治倫理条例制定への作業を始めること―を申し入れました。

               季節はずれではあるけれど・大久保さん撮影を拝借


今日のつぶやき 日記



議場に入ったら

 記念撮影
 「人が入っとったほうがよかろう」とY議員が。
 「ブログに載せますよ」と。了解もらったので、目立たない方を。

議長が座っていたら、こんな感じかな    うちの委員長、「アイロンぐらい」と。わたしゃ、撤去してほしいね


忘れられない日、2月25日

今日のつぶやき 日記



市長挨拶  顔色悪かったね~色が白いっちゃろうか。手も白いっちゃが。思わず較べたや、
                      わ・た・し・と



 いつもどおりの議案名を言っての「審議をお願いします」と思うて、
 メモをとらずに、顔と手をじ~っと。
 突然、庁舎、というのが聞こえてきて、慌ててひとみメモ
  
 [庁舎統合について]
 
 現時点での・・上程させておりますが、議員・・会派代表者会・・・
 今議会での審議の結果を尊重させていただき、・・より・・・
 可能ならば見直しも視野にいれていく・・・
  この前からいろいろあったので、予算は
  出したが、この通りにやるつもりはない。みなさんの意見を
  尊重します、ということかな。


 市長、予算編成方針も読み上げ、無事初日は閉会。
 初日は、議案を委員会に付託したり、合併による市町の数の変更
 だったりで、立ったり座ったりするだけやき、傍聴者はたいくつ
 2人きとんしゃったばい。
  息子の同級生のお父さんと、私の同級生、という人。
  この人の小学校時代の記憶、全く無し。最近はしっかり覚えてるけどね。


午後は、予算委員会『一般会計』

 一般会計補正からちょっとだけ

 大久保さんと見たとばって、説明聞くと、わからんとも
 わかるね~

 それにしても、担当課長の説明が、約1時間半?
 よう疲れんね~
 わたしゃ老眼やき、目がしょぼしょぼばい  

 私立保育所運営委託料が522万8千円減額についての説明が、
 「国の保育単価のマイナス」よ。
  ひとみメモは+か-で書くと。で、課長がマイナスと言ったか減額と言ったか

 質問したとよ。
 保育単価の計算式が変わったのか、それとも園児が減ったのかってね。
 そしたら、人事院勧告で、乳児1人あたり、3千円安く、
 4歳児5歳児・・・と

 再質問よ
 私立は、公立と給与の差がでてくるのに、保育単価の8割ぐらいは
 人件費、月に3千円ですか?4,5歳児は多くなったのですか、とね。

 3千円は、年間だって。
 4,5歳児は、年度当初に較べると、増えたんだって。

言いたいね~

 もともと低い給与なのに、入るお金は減らされ、
 4,5歳児が増えたからって単価は低くなって、お金もますます
 仕方なく賛成はしたけど、人を大切に、とかゆうなら、保育所の
 ことをきっちり考えてほしいね~

これぐらい、市でどうかしましょう、とか言わせたいね~
 



説明会、一応終わり!

 今回初めて参加、という人も。
 最初の説明会ででた質問がまた。
 ながくなるな、と思ったけれど、21時には終了。

ひとみメモちょっとだけ

○ 試掘の結果を見て説明会終わりにしていただきたい。
  水の検査の項目は?

○ 倒産した場合、県は何ができるのか
  市の税金を使うのか!  責任の所在?
県 市が税金どうのこうのと(いうものではない)、県も同じです。
  原因があった場合には、あくまでも原因者に。
  逃げてしまった時は、行政代執行をやります。
  が、それが基本じゃないんです。
  あくまでそういったことがないよう、なったとしても
  事業者に・・求していきます。たぶん「請求」だと読めない

○ 試掘は何日で?(他の業者が埋めた上に。何が埋まっているか)  
業者 県の方がいいとあれば、1ヶ月で。
   経費かかる。検査はする。
   意見書の中で、結果をみていただければ・・・
   今回で(説明会終わりに)・・
   意見書に集約していただければ・・
県  ちょっと待ってください!
   もう一度やる!ということですか?(説明会のこと)
業者 いや、
県  今後どういう調査を・・・
   次回の説明会でやります、ということなので
   説明会はこれで。次回はその答えを・・
   個人の名前は出しませんので・・

福津市議 出された意見は市に送ってください
県  そしたら説明会は終了いたして3月11日までに・・・
   説明会は終了いたします

 この間、福津と古賀から意見書の出し方の説明あり

このあと説明会の可能性は?

古賀市議 試掘のあと、説明会可能性あるのか。
県  見解書を作ったら説明会を開催しなさい、と
   今回は、お手紙のやり取りで終わるものではない、で
   そのあと、区長さんたちと・・・・
   説明会による見解書の周知を指導します。
   これで終わり、ということではない・・

○  意見書に対する回答よくない・・・
県  回答はしませんが意見としてお聞きします。

県には、他にもいろんな意見・不安が出されましたが、担当が違う、
とか、詳細に答えられません、一般的な意見として、とかの回答でした。

説明会にて    あまりにも殺風景なので、ご近所の梅を。暖かすぎてハラハラと。夜はライトアップされています。さっき眺めてきました。きれいかった~


意見書締め切り 3月11日

市役所に提出なら3月8日までに

 古賀市役所  福津市役所福間庁舎・津屋崎庁舎
 ふくとぴあ  福津市中央公民館  宮司コミセン

 日記



今日は父の誕生日

 ケーキを持っていくわけにもいかず(前日、「体重が減らん」と)。
 遅い昼食用に作った汁と南瓜(生協の冷凍食品よ)の煮物を。
 
 テレビの番をしている父に「おめでとう!」と。
 父、「今日な?」と。
 それから台所へ。母としばらく話をしていると「アッ、今日お父さんの
 誕生日やった。ゆうてこ」と、椅子から立ち上がろうとする。
 私、すかさず、「もういいばい。知っとんしゃあ。私が言うたき」と。

「あと10年生きとったら・・・」

 「あと10年生きとったら、過渡期を越えて変わったとが見られるやろか?」
 「何かしようにも体が動かん。今、ほんとにやる気をだしたら、おもしろい
 情勢なのに」
   と、いうようなことを誕生日前日、台所で。
   「お父さん、あと10年やら生ききらんよ」と冷たい発言を。
   「ばって、ばあちゃんは96やったかね。まあだまあだやね」
   と、いうようなことを。
   父の家系は長生きの家系だった。私のじいちゃんは70歳やったけど
   ばあちゃんもひ~ばあちゃんも90何歳まで生きとんしゃったや。


今日って父の誕生日だけやないで富士山の日やったったいね。
新聞に、世界遺産に、とかいうのもあったけど、米軍の演習場がありゃあ、
日本のシンボルもなにもあったもんじゃないばい


♥ More..Open


うちばちゃんと地区委員会で待ち合わせ、いっしょに宇美へ

 開票速報2回目がでた時、事務所の中は、くら~く
 落ちるとは思わんやったけど、ひょっとしたら落ちるかも、と。
 2人落ちで、1人は確定やけど、あと1人がね
 この時、500が何人か。
 次に、6百なんぼ、と電話を受けた人の声が聞こえた時は歓声が

 4年前にくらべると、開票は早く終わったけれど、事務所の後片付けを。
 持っていったお菓子やのど飴は、責任もってまた家に。
 おなかになおせる物はおなかに
 「明日から減量しま~す」と言ってね。

うちばちゃんの車は、ETC専用の須恵が利用できると。
おかげで時間が30分以上短縮よ。
同じ地区委員会でも、宇美は遠いいとよ。うちから約一時間。
地区が違う宮若には15分で行けるのにね~

開票立会人が貰ってきた手書きの最終結果。報道関係にはパソコンからだって。今時手書きも珍しいばい    花・花言うきなんやろかと思っていたら、この花やったとね。


宇美に行く前にチラッとメールの点検を、と事務所へ
  
 朝から出かけとったき、日刊紙は見とらんと
 ちょっとだけのぞこう、と見たら
 この前は、給食も外部委託OKとかの記事が。
 なんか頭にくることばっかしするね~民主党さん。
 コピーしとこ。


保育所 定員超過の上限撤廃
    厚労省通知、
       4月実施 つめこみ拍車

--------------------------------------------------------

 厚生労働省が、4月から認可保育所の定員を超えて子どもを受け入れられる上限を撤廃することが20日までに分かりました。同省は17日付で各都道府県に通知しました。年度当初から大幅に定員を超えた受け入れができることになります。

----------------------------------------------------

 保育所の定員を超えた子どもの受け入れは「待機児童の解消」という名目で1999年に認められました。年度当初は定員の115%、年度途中からは125%までの範囲内で子どもの詰め込みを認めました。2001年からは、毎年10月以降の無制限の受け入れを認めました。

 今回の通知で115%、125%という上限を取り払います。

 定員を超す受け入れは子ども1人当たりの保育室面積などを定めた保育所最低基準の範囲内でやるとされてきましたが、実際にはすでに各地で最低基準を割り込む例が出ています。

 さらに民主党政権は「地域主権」の名で最低基準を原則撤廃し地方条例にゆだねる方向を打ち出し、東京などの都市部で面積基準のひきさげを容認することを盛り込んだ「地域主権推進一括法案」を今国会に提出する予定です。

 保育施設などの事故で重度障害を負ったり、亡くなった子の家族や支援する弁護士でつくる「赤ちゃんの急死を考える会」(櫛毛冨久美会長)の調べでは、毎年10月からの無制限の受け入れを認めた01年度以降、認可保育所での乳幼児の死亡事故が急増しています。

 自民・公明政権は保育所を新設するなどの待機児童解消の抜本的対策をとらず、詰め込みで対応してきました。通知は、民主党政権がこのやり方をいっそう進める姿勢であることを示しました。

--------------------------------------------

 保育の最低基準 正式には「児童福祉施設最低基準」で児童福祉施設の守るべき最低の基準を、厚労相が定めます。「水準の向上を図ることに努める」とされています。1人当たりの面積は、2歳未満では乳児室1・65平方メートル、ほふく室3・3平方メートル、2歳以上では保育室1・98平方メートル、屋外遊技場3・3平方メートルが必要とされています。





宇美は福津より寒い

冷たくは感じなかったのですが、血管が青く浮き出ているみたいに筋が何本も。写真じゃわからんばって    「寒かったろう?」

参議院福岡選挙区予定候補者篠田さん


朝立ちから帰り日刊紙を

 そうよ、住民の意見をきかなよ、と。
 ま、津屋崎は、住民の意見をきいて合併・「福津市」になったばって
 安土町議会が「町民の意見をきかなくてもいい」というのは


安土町議会リコール

     住民投票 合併強行許さず
                
滋賀

--------------------------------------------------------


 滋賀県安土町の合併問題で「民意を聞く必要なし」としてきた町議会の解散が14日の住民投票で決まりました。解散「賛成」は有効投票の過半数を占め、3月21日の合併期日を前に、住民は3度目の「民意を問え」という審判を下しました。

 議会解散を求めた住民団体「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」の白木敬祐代表は「思った通りの結果です。新しい議会をつくって合併を中止しようという民意です。合併は決まっているというが、地方自治の根幹は住民のための政治だ。町議選には過半数をとれる候補を擁立したい」と話しました。

 近江八幡市との合併で住民は2年にわたり「民意を問え」と運動を続けてきました。

 町議会は、合併の是非を問う住民投票を否決。合併強行の前町長の解職請求成立が確実となったのに合併議決を強行。出直し町長選では「みんなの会」の大林宏代表が当選し、3回も住民投票などを提案。議会は1票差ですべて否決し続けてきました。

 投票結果は次のとおり。

 解散賛成 3044
    反対 2580
 (投票率58・18%)



♥ More..Open


昼前に終わったき、弁当じゃなくてよかったあ。4日連続弁当やったと

 議長あいさつ 毎日の方も(ウンウンとうなづきながら)
        執行部は、議会前で・・・

 市長あいさつ 急きょ、お忙しい中 まことにありがとう・・・
        庁舎・・・・2月9日の議員間の意見交換会、10日の
        会派代表者会の内容を確認させていただくために開催させて
        いただきました。

 このあともひとみメモはあるとばって省略。最後に

 市長 なお、突然ではありますが、一部の議員さんから・・・されていた
    保育所再編・・・途中経過ですが・・・
     で、最初の協議事項が「1、保育所再編計画(案)について」

「2、庁舎統合について」(庁舎統合よ、有効活用やなかったばい)

 ひとみメモはいっぱいあるけれど、結局、新しい案は具体的には
 見えず。最後に議長が、「10日に会派代表者会、1日ぐらいでは、
 会派の意見をまとめるのは難しかったろうと・・・
 会派でしっかりまとめていただいて、最終的には市長の判断、執行権の・・
 早い時期に一本化したいと打ち出してありますので、会派でにつめて
 いただきたい。」

♥ More..Open


全員協議会の報告をせんうちにどんどん

 庁舎有効活用(案)のことよ。
 執行部は予算書印刷しとうばって、それじゃ議会が納得せんき、
 かといって、予算に反対されても困るき、議会からいろいろ
 出した意見を聞いた執行部が、また方針を出すとよ、予算書とは
 違ったものになる予定よ。

 予算書では、庁舎統合のために、図書館の一部と中庭を会議室やらに、
 というものだけど(まだ見とらんき、詳しいことは?)、それを
 変える、という案が出てくる、と思うばい。

全員協議会を市民が傍聴できたらおもしろいといね~
そしたら、全員協議会で多数の意見になったことを
くつがえそう、という人も出てこんやろうしね。
  意味不明やろ
  ひとみちゃんに直接訊いて


                 税金の深刻?!も始まっています


集合時刻を予定に入れてなかったので朝、9時半にカメリア到着

 それが、議会事務局から電話よ。担当の職員さんにね。
 職員さんの携帯で事務局と。
 なんと、9時半から会派代表者会が始まっています、という電話よ。
 「知りません」
 「昨日、FAXを」
 「FAXは全員協議会のやなかったと?」12日の案内がくることに。
 「もう一つ送りました」「見とらんばい」

 見とらんはずよね~
 9日は、全員協議会が終わってから、上妻へちょっとだけ。
 それから、ニューヨークに持っていってもらう核廃絶の署名とりよ。
 終わると、全員協議会で貰った資料を、市政懇談会用にコピーよ。
 そしてまた、上妻へ。ちょっとだけ実家へ寄り生存確認。
 「生きとうね」と私。「死にかけとう」と母。
 そして、その足で、市政懇談会会場のふくとぴあへ。
 そして10時近くに事務所へ。10日になって帰宅。
 娘も眠っていて真っ暗。
 電話は娘の枕元よ、見るはずないやない。
 まあ朝でも見ればよかったっちゃろうばって、原稿打ちで忙しかったとよ。
 風呂から上がって3時半に寝て、6時半には起きたばって
 出来上がるはずないよね~「男女共同参画の視点から」なんて

 ワッもう8時半、とあわてて食後の薬(ご飯は食べずに茶ばっかり)を。
 打ち合わせがあったら、と30分前に。
 ばって打ち合わせは昼食中に、と言んしゃったき、ホッと
 そこに議会事務局から職員の携帯通じて電話よ。何事かと心臓がドッキリよ
   あとで携帯を見れば、事務局より
   「もうすぐ会派代表者会が始まります」と優しい声で。


 結局、午前の部は、ほとんど聞けず、よ。
 お弁当にはまにあってホッとしたけれど。

自己紹介だけは、キッチリ2分間原稿が出来上がっていたのに
    ここでまた原稿がたくさん消滅。そろそろ保存、と
    思っていた矢先よ   おんなじ文は書けんばい

弁当が「なかしま」やったと。
 ついつい昔を思い出して、原稿に無かったのに自己紹介で一言
 それがいかんやったね~
 「時間ですよ」みたいな合図が。
 頭は真っ白になるし、何で締めくくったかも覚えとらんし
 福間に越してきたときの大家さんが「なかしま」よ。
 「なかしま」の人が、岡垣で、近所にお嫁さんに。
 その縁で、労金に勤めるようになった父が、「西鉄電車で博多へ」と
 福間に越してきたと。
 せっかく作った原稿やき公開しとこうかね。

私の父も母も日本共産党員です。
父の仕事の都合で福間町に引っ越してきて52年が過ぎました。父は、福間町で初めての日本共産党の町議になり、2期つとめましたが、党の仕事に専念するため、若い人と交代しました。
そういう家庭ですから、当然18歳になると日本共産党に入るものと思っていました。入るのは入りましたが高校卒業して1年で結婚しましたので、子育てと仕事、子どもが大きくなると、夫の母が倒れる、と会費を納めるだけでなかなか活動まではできませんでした。

その私が動き出したのが1995年です。
阪神淡路大震災で政府の冷たさを知り、沖縄の少女暴行事件で、戦後数十年も経っているのに、基地の中に沖縄がある、としかいいようがない沖縄の現実を見て、一人の日本人として、今まで何をしていたのだろうか、これではいけない、と少しづつ動き出しました。

そういうときに、同居していた夫の祖母が亡くなりました。102歳でした。
昼間は一人です。テレビだけが相手。ニュースを見ては、「戦争が起こる」と心配していました。その祖母の1周忌の翌日に「補欠選挙がある。候補者に」という話があり、祖母の遺言かな、と引き受けました。
その時は落選したのですが、それから欠かさず議会傍聴に行き、1年半後のいっせい地方選で当選し、もうすぐ11年になる、松尾ひとみです。よろしくお願いします。


どう?2分ってけっこうあるやろ
  
 ここでまたまた原稿がたくさ~ん消滅、泣くに泣けんばい 
 おんなじ文は書っきらんね~その時の気持ちで書きようきね


女性議員4名が・勉強して参加しとう人もワードで。コピーよ。

 どこの段階で発言しんしゃったか
 頭真っ白が、イキナリ目覚めたと

ちょっとだけ、ひとみメモ

  正社員6万人しか増えてなかった
  (「女性労働者は7百何十万人増えているのに」
  と、その前に言んしゃった。そして続けて)
  女性を取り巻く状況厳しいものが、自分にできるところから
              (メモは、これだけ)

 コーディネーターの弁護士さんが、ヤ・サ・シ・ク

  今のご指摘は重たいですね~
  女性は働く人は増えたけど非正規とかパートとか労働条件
  が圧倒的に違う
  母子家庭・・・・父子家庭・・・
  全く同じ形態(働き方)で違っていいのか
  日本の大問題。よそは、解決してきましたから(メモ終わり)

気になると7百いくらか、がね
「赤旗」の記事をチャッチャカチャッチャカ見ていったばい
 みつけたき、こぴーしとこ
  2008年4月4日付けでした。

女性正社員47%に低下
 50―54歳賃金 男性の56%
     07年版 女性労働白書

-----------------------------------------------

 女性の雇用者全体に占める正社員の割合は十年前の58・2%から46・5%に落ち込んでいる―。厚生労働省の二〇〇七年版女性労働白書でわかりました。

 男女間の賃金格差の改善も、最近十年間では縮小幅が小さくなっています。一般労働者(常用労働者から短時間労働者を除く)で最も男女間格差が大きい50~54歳では、男性の賃金の56・1%にすぎません。

 今年の白書は、07年の働く女性の実情とともに、男女雇用機会均等法が制定された1985年以降の長期的な変化もまとめています。

 07年の女性の雇用者数(農林業を除く)は、2230万人で1985年の1516万人から714万人増えています。増加の多くがパート労働者(短時間雇用者)です。333万人(85年)から931万人(07年)へと、598万人も増え、約3倍になっています。

 07年の女性短時間労働者の時給は962円で、前年に比べ22円増加。しかし、女性の一般労働者の時給換算額の70・1%にすぎません。1985年の73・0%と比べまったく縮小していません。

 勤め先での呼称にもとづく雇用形態別の雇用者数の推移をみると、女性の正社員数(正規の職員・従業員)は、1985年の994万人から97年には1172万人に増えました。しかし、その後減少に転じ、2007年には1039万人となりました。

 10年間で正社員が133万人も減る一方で、「派遣社員」や「契約社員・嘱託」などが199万人も増えています。男性の場合も、10年間で派遣社員などが163万人増となっています。

 1999年の労働者派遣法改悪により、派遣労働が原則自由化されたことが、正社員の減少と雇用の不安定化をもたらしています。とくに女性の場合、パートの急増もあり非正規の占める割合が5割を超えています

 賃金の男女格差は、従業員千人以上の大企業では1985年以降の20年でほとんど改善されていません。100~999人の中企業では1985年からの10年余で、100人以下の小企業ではこの20年間、賃金の男女格差が改善されています。

 2007年の女性の農林業を含む雇用者数は2297万人。雇用者総数に占める女性の割合は41・6%です。産業別でみると、「卸売・小売業」が503万人で最も多く、「医療・福祉」(429万人)、「サービス業」(344万人)、「製造業」(331万人)と続きます。

 職業別では、「事務従業者」が738万人で、この10年間でみると変化はありません。「管理的職業従事者」は、1985年からの二十年間で倍増しています。

雇用形態の推移08年4月4日付け日刊紙より



♥ More..Open


社会保障推進協議会から送ってきました

 県庁付近で配るげなばって、行かれんきブログで紹介
 ちょっとだけ着色

 県庁に怒鳴り込んでいきたい気分ばい
 75歳にもなっとらんとい、後期高齢者よ、友人たちは。
 後期高齢者医療に加入せんと障がい者医療の助成が利用されんとよ。
 保険料計算時は、家族の年金も算定基準のひとつよ。
 保険は別々にしとってからに
 矛盾しとうばい
    安い年金から保険料が天引きされるとよ。
    22年度は全国平均で8千なんぼ上がるなら
    年間保険料、7万円超すかも


後期高齢者医療制度の即時撤廃を!


家のポストに(株)E・フューチャーから郵便で


地元説明会へのご案内
     2月24日(水) 午後7時~
          ふくとぴあ
  福津市手光南2-1-1

もしこれで説明会終了、と県が判断すれば、それから2週間で
意見書は締め切られます。
説明会にぜひ


市政懇談会終わって

 明日の原稿作らないかんばって、いつものいきあたりばったりで
 なぜ議員に、とか、そういう類の考えを述べるだけやきね。
 質問コーナーもあるみたいやけど、そういうのは得意よ。
 わからん時はわかりません、て言えばいいきね。

今、はっきり題を。
  めんどくさいき、スキャン、ね。
女性委員交流セミナー計画書    セミナー午後の部パネルディスカッション時間配分

誰かが何分しゃべらないかん、て計算してたけど増えるみたい。
欠席者が一人。私も休みたいなあ、明日は県の議員団会議よ。
予算の勉強会的なものがあるみたいやき、行きたいと。
ばって、これは、去年からの約束やきね。
議員団会議の内容は、しゃあないき、大久保さんに聞こ。

中まで詳しく見たら、やっぱあちょっとぐらい考えなや、2分よ、
自己紹介(議員になろうと思った動機など)が
1995年の阪神淡路大震災から沖縄の少女暴行事件が本格的に
活動しだした原点よ。
そして、直接の「議員に!」というのは、ひーばあちゃんの死やね。
1周忌の翌日に話があったと。
102歳を一人家に置き仕事へ。
「戦争が起きる」とテレビを観ては心配しよんしゃったとよ。
ひーばーちゃんの願いかな、と候補者を受けたと。
これを2分で、というっちゃき、ちょっと無理かな


早く終わりたい議長を制して
「一点ご報告を」


 言ったのは私じゃないよ、部長。
 「一点ご報告を、このあと議員の(みなさまだけの・・・・)
  前回、案として ボランティアハウス・・・統合します、と
  要望・ご意見
  ボランティアハウス、今のまま存続

後は、帰ってから書こ。今から市政懇談会やきね。
その前に、上妻の残りもせないかんきね。 ♥ More..Open


昨日の粕屋行きにも、宗像市に行く時も

 最近は、「ちょっと中身を変えたいね~」と思いながら車を運転。

今日は、宗像署へ行くぞ~

 手帳にも携帯にも「宗像署へ行くぞ~」と。
 (でも、先月忘れていて、例月より1日ずれたと)
 「設備外積載」(スピーカー)は、3ヶ月有効。
 「道路使用」は、1ヶ月しか。
 だいたい、工事の許可やないとやき、規制緩和してもよかろうも。
 先月ずれたぶん見るために、車から書類を降ろし、見ながら

宗像署へ行く前にメールの点検とちょっとだけ日刊紙

 昨日は、1日会議で、そりゃ楽しかったよ。
 ばって疲れとったっちゃろうね~
 電話で飛び起きたら、夜10時半やったばい。
 家に帰りついたのが夜8時過ぎ。
 晩ご飯食べて、娘のみやげのサーダアンダギーを山ほど食べ、
 食後2時間は寝たらいけんですよ、と会議でいっしょだった人から
 言われたばっかりやったのに
 いつ寝たかも
   2時間経っとらんよね~

 で、今日、メール点検後、ネットの日刊紙へ、というわけよ。
 いつもなら1番下までは見らんと。
 ところが今日は、魔が差したのか(ちゃ言わんね~)
 下までいって、ウッ 
 宣伝作成の日付が2月の6日になっとうやない!
で、宗像署へ行く前に吹き込んだと。
 たまには紹介しようかね、宣伝テープの原稿

しんぶん赤旗宣伝テープ原稿(ホントの題は?)


 日本共産党です。きょうは、「しんぶん赤旗」を、おすすめにまいりました。

●「しんぶん赤旗」は、日本と世界の政治の流れ、経済の動向、くらしの先ゆきを見通し、ニュースの一歩先を伝えます。
 明日の日本を見通せる「しんぶん赤旗」をぜひお読み下さい。

 日刊の「しんぶん赤旗」は、毎日お届けして、一カ月2900円。週刊の「しんぶん赤旗」日曜版は、毎週お届けして、一カ月800円です。ぜひ、お読み下さい。

●日本共産党は、国民のみなさんと一緒に、政治を前にすすめるために頑張ります。
 失業率の落ち込みは過去最悪です。雇用はますます深刻になっています。労働者の賃金は、この10年で1割も減らされました。
 大企業は“経営が大変だ”といいますが、この10年で200兆円ものばく大なお金をためこんでいます。このお金の1%を取り崩すだけで、正社員を大はばにふやせます。
 日本共産党と一緒に、雇用とくらしをまもる「ルールある経済社会」をつくりましょう。

●日本共産党は、国民のみなさんと一緒に、政治を前にすすめるために頑張ります。
 中小企業の倒産と廃業は深刻です。
 工場の家賃、機械リース代、水光熱費などを補助する。大企業による「下請け切り」をやめさせる──日本共産党は、中小企業の経営をまもる具体策を提案します。
 日本共産党と一緒に、雇用とくらしをまもる「ルールある経済社会」をつくりましょう。

● お年寄りを“うば捨て山”においやる後期高齢者医療制度。民主党政権は、選挙の公約をやぶって、あと4年も続けると言っています。
 そのうえ保険料の負担を、4月から平均8800円もふやそうとしています。
 日本共産党は、後期高齢者医療制度のすみやかな撤廃を求めます。
 「しんぶん赤旗」をぜひお読みください。

●年に7兆もの大企業へのゆきすぎた減税。5兆円もの軍事費──自公政権がつくった、この「2つの聖域」にきりこめば、くらしのための財源はつくれます。
 ところが民主党政権は、大企業への減税はそのままにし、軍事費は自公政権時代よりもふやそうとしています。これでは自民党・公明党の政治と同じです。
 日本共産党は、税金の集め方、使い方をおおもとからきりかえて、国民のくらしと社会保障を予算の主役にすることを提案しています。

 日本共産党です。きょうは、「しんぶん赤旗」を、おすすめにまいりました。

 日刊の「しんぶん赤旗」は、毎日お届けして、一カ月2900円。週刊の「しんぶん赤旗」日曜版は、毎週お届けして、一カ月800円です。ぜひ、お読み下さい。

●日本共産党は、子育て安心の社会をつくります。
 保育所に子どもを詰め込めるよう国の基準をゆるめるやり方に反対です。
 保育予算を増やして、本格的な保育所の建設をすすめます。子どもの医療費の無料化など、総合的な子育て支援の充実をめざします。
 子育て世代の交流の輪が広がる「しんぶん赤旗」をぜひお読みください。

●日本共産党の大会に、農協中央会や全国森林組合からもメッセージが寄せられました。。
 日本共産党は、農産物価格の保障や所得の補償、担い手づくりを支援し、農業を守り育てます。
 日本のコメに壊滅的な打撃を加えるFTA=日米自由貿易協定には、反対を貫きます。
 日本の農林漁業の再生を訴える「しんぶん赤旗」を、ぜひ、お読みください。

●日本共産党は、地球温暖化を食い止め、地球環境を守るために力を尽くします。
 政府は、国際会議で表明した、温室効果ガス25%削減の目標達成にむけ、率先して努力すべきです。
 大事なことは、温室効果ガスの8割を出している産業界、大企業に、削減を義務づけるようにすることです。
 環境問題がよくわかる、「しんぶん赤旗」を、ぜひ、お読み下さい。

●民主党の小沢幹事長の疑惑に批判が高まっています。
 政権が変わっても後をたたない政治資金の疑惑。大企業から政治家への献金が野放しになっていることが最大の原因です。
 日本共産党は、「いまこそ、企業献金を全面禁止せよ」「政党助成金を廃止せよ」と訴えています。
 企業献金をいっさい受け取らない日本共産党の「しんぶん赤旗」は、政治腐敗を鋭く追及します。

●沖縄県の名護市で、「新しい米軍基地はつくらせない」という市長が当選し、沖縄県民の意思が、あらためてはっきりと示されました。
 沖縄の米軍は、けっして「戦争を抑止する力」などではありません。日本を足場に、海外に攻め込んでいくための侵略部隊です。
 民主党政権は、普天間基地の移転先探しなどやめて、「普天間基地の無条件撤去」をもとめて、アメリカと堂々と交渉すべきです。
 日本共産党は、対等平等な日米関係をつくるために、軍事同盟からぬけだすことを提案しています。

 日本共産党です。きょうは、「しんぶん赤旗」を、おすすめにまいりました。

 日刊の「しんぶん赤旗」は、毎日お届けして、一カ月2900円。週刊の「しんぶん赤旗」日曜版は、毎週お届けして、一カ月800円です。ぜひ、お読み下さい。

●「しんぶん赤旗」は、世界の流れがわかると好評です。世界各地に特派員がいて、アメリカ中心では見えてこない世界の新しい躍動をリアルに伝えます。

●「しんぶん赤旗」は、暮らしに役立つ情報がいっぱいです。暮らしの視点で分かりやすく解説する経済報道、悪徳商法などを警告する記事が好評の社会面、法律、年金、社会保障、教育など悩み事に専門家が答える「電話相談」など、読者のみなさんから喜ばれています。

●「しんぶん赤旗」は、暖かい交流と連帯の広がる新聞です。子育て世代の悩みごとなどが交流できるくらし・家庭面、若い世代の交流を通じて生きる希望のわく若者のページ、雇用破壊を現場から告発する国民運動面、読者同士の暖かい交流がひろがる読者の広場など好評です。

●フェアプレーを大事にした視点が新鮮なスポーツ面、見たい番組がわかり報道のあり方にも切り込むテレビ・ラジオ欄、著名人や各分野で活躍する方々のインタビュー、学問・文化・科学、釣り、囲碁・将棋など、みなさんの好奇心、趣味や関心にこたえ、読みたい記事がきっと見つかる新聞です。

●「しんぶん赤旗」日曜版は、家族そろって楽しめ、面白くてためになる新聞です。一週間の政治・社会のホットなニュースから、芸能・文化、料理、レジャーまで、豊富な話題で、魅力いっぱいの新聞です。
 「しんぶん赤旗」日曜版は、毎週お届けして、一カ月800円です。ぜひお読みください。
(了)

♥ More..Open


録画見ながら、「そうよそうよ」と
  ビデオは当日見ていたけどやっと今日
  明日も1日忙しいしね。ホントは寒いき事務所には行かん、と。
  明日朝、-2度、というので、日刊紙配達の夫と車の入れ替え。
  屋根の下のひとみカーを外の夫の車と入れ替え。ついでに来たと。


 議員立候補前からひどいものだと聞いていたので
 選挙戦中も言って、当選してからも議会のたびに。

 あまりにもひどい負担。年金が1円もないので
 介護保険料を払うために、65歳になってから
 スーパーの掃除の仕事についた人

 好きな風呂も回数を減らさなくてはいけない
 施設に入れば、水光熱費まで入所者から
 挙句の果ては、5年間で「療養型病床」を無くす、と

夫の母が倒れた時、まだ、「70歳以上は医療費無料」

 70歳まで、あと3ヶ月の時だった。
 何で、あと3ヶ月・・・の思い強く、何年に倒れた、との記憶は
 ないが、69歳9ヶ月だけは、しっかり

 だから、それからの社会保障改悪は、身にしみて感じてきた。
 だから、仁比さんの一言一言が
 全国でも同じ思いの人が。今日の日刊紙にも、もちろん昨日のにも。

昨日の分をコピーしようかね。今日のはスキャンよ
2月6日付日刊紙3ページ


低所得者の介護奪う1割負担

    前政権と同じ対応やめよ
         参院決算委 仁比議員が迫る

----------------------------------------------------------


            パネルを示し、介護問題で鳩山内閣に質問する仁比そうへい議員=4日、参院決算委

 「“保険あって介護なし”という現実の打開は待ったなしだ」―日本共産党の仁比そうへい議員は4日の参院決算委員会で介護保険の利用者1割負担を当然視した鳩山首相を批判し、もっとも介護保障を必要としている高齢者、とりわけ低所得者がサービス利用から排除されている実態の是正を迫りました。

 仁比氏は、介護保険制度が始まってから介護疲れによる心中事件などは400件、家族介護による離職者は年14万4800人にのぼると指摘。介護保険に関しては政府の来年度予算案は自公政権時の予算と変わらないと述べ、一歩でも半歩でも前進させる政治が求められていると力を込めました。電気を消した真っ暗な部屋で寝たきりの女性(78)を訪ね、「死んだほうがまし」と涙ぐまれたことなど現場の実情を切々と訴え、利用料1割の「応益負担」が低所得者から必要な介護を奪っていると追及しました。

             介護保険法は2005年に大改悪され、軽度者は介護ベッドや車いすを原則として利用できない、要支援とされた人は訪問介護に厳しい利用制限を受けるなどの「介護切り」がされました。


 鳩山首相は、「大変に介護の現実は厳しいと認識している」と述べつつ、「低所得者の負担は1万5000円が上限なのでご理解を」と弁明しました。

 仁比氏は、「自己負担は1万円も払えない」という高齢者の声を示し、平均月4・8万円の国民年金から介護保険料、後期高齢者医療保険料などが引かれ食費や水光熱費を切り詰めざるをえない生活実態を告発しました。鳩山首相が野党時代に介護保険の負担軽減策を求めていた質問にも触れ、国としての減免制度と低所得者利用料の無料化を求めました。首相は「介護全般の問題について検討したい」と答弁せざるを得ませんでした。

 さらに仁比氏は、介護労働者が全産業平均の6割の賃金、1年で5人に1人が離職するという実態を告発しました。

 処遇改善のための交付金が時限措置のうえに、介護職に限定されているという問題点を指摘、利用者負担増につながらないように国の責任で賃金を月4万円引き上げる改善を呼びかけました。

 長妻厚労相は、「時限措置は2012年に切れるがその後の継続と月4万円の賃金アップもめざす」と答弁しました。




ポメラの中に溜まっていた原稿で、「子ども手当て」のことを。
言いたいだけ言って終わりに、と思ったら、いつものように
消えてしまい、がっくり。夜は集中するのかね~
あきらめて懇談会のお知らせを。

寒い中ですが、ぜひ、おいでください。

時  2月9日(火)  午後7時半~9時

所  ふくとぴあ   わくわくルーム(2階左奥)



3月議会は、2月25日(木)からです。
予算議会です。市長が提案し、それに対し総括質疑を行います。
一般質問は、議会最後のほうになります。
   
日本共産党福津市議団
 大久保三喜男 http://www.mac-gs.jp/mikio/   

 松尾ひとみ http://hitomi4.web.fc2.com/
   
♥ More..Open


九州・沖縄のページが西日本のページに

 西日本で力合わせて仁比さんの当選を、
   もちろん全国力合わせて、よ
 九州沖縄だけでなく、高知の仁比さんも見れるのね~と
 今日、パッと開いた西日本のページ 
 感心したばい。さすが

 だ~れも思わんやろうけど、「ニュース・スポット」に一段と感激
 仁比さんのことはもちろん載っとうよ。感激したのは、
    山ノ木竹志さん死去
      広島コンサート
  の記事が載っていたこと。
 山ノ木竹志さん死去のことは、うたごえ新聞で。その時は
 病気しとんしゃあやら、知らんやったしね~
 新日鉄八幡うたう会の人が、「31日は広島に行くよ」と
 言いよんしゃったき、あることは知っとったとばって、
 ちょっとだけでも雰囲気が伝わると得した気分になるとよ。
 池辺さんの指揮で楽しく歌ったことや、たかだりゅうじさんなどを
 思い出して、元気が、ね

初・西日本のページ2010年2月2日


今日までおとなしく。で、代表質問

 党大会が終わった後やき、中身は知っとうことがほとんどやけど
 迫力が違ってたね~
 「最後に」と、沖縄のことを。
 普天間問題で官房長官発言の「しん酌」にふれた時のあの平野さんの顔

わろたらいかん!    せめてこれぐらい
    
 志位さんが真剣に言ってるのに笑ったらいかんばい ♥ More..Open


日刊紙見て思い出した。
付則があったことを。
すっかり忘れとった~
あの当時は、街宣で言ってたのにね
自公の時の法律で、鳩山さんが4年間上げない、というなら
やる気をみせてほしいね~
日刊紙、コピーしとこ。

財務副大臣発言 消費増税の付則“有効”
      NHK討論 小池氏、削除を主張
            過度の大企業減税 財政に穴

--------------------------------------------------------

 野田佳彦財務副大臣は、31日放送のNHK「日曜討論」で、2011年度までに消費税増税を含む「税制改革」を行うとした09年度税制「改正」関連法の付則は「生きている」と発言。日本共産党の小池晃政策委員長は同番組で「任期中(4年間)には消費税を上げないという鳩山政権の言明と矛盾する」「付則は削除すべきだ」と厳しく批判しました。(小池氏の発言詳報)

-------------------------------------------------------

 財源の議論の中で野田副大臣は「社会保障がテーマになったときには当然(消費税増税問題を)議論しなければならない」「付則は大原則だと思っているから残している」と述べました。この発言を受け、自民党の与謝野馨経済政策調査会長は「それはちゃんとやってもらわないと」と、消費税増税を求めました。

 小池氏は、「付則は『生きている』と聞いてびっくりしている。これでは消費税増税ということになってくる」と、財源を消費税増税に求める議論を批判しました。

 92兆円の来年度予算案のうち国債が44兆円を占めている原因について小池氏は、負担能力に応じて負担をしていない「大企業減税の積み重ね」を指摘しました。

 小池氏は「税収が37兆円に下がっているがこれは85年の水準です。その当時は消費税はなかった。GDPはいまの6割だった。85年の法人税は12兆円で、来年度の見込みは6兆円です。GDP(国内総生産)6割のときの半分の法人税になっている。(財源の議論のとき)こういったことこそしっかり見直すべきだ。行き過ぎた大企業減税の積み重ねが、いまの財政に大穴をあけた。ここを見直す議論が必要だ」と強調しました。

 野田副大臣は「誤解しないでほしい。だって(付則は)生きているでしょう。法律はあるんだから」と弁明。小池氏が「じゃあ、削除するんですね」と迫ると「それはこれからの話」「議論しながらの判断」だと、削除は明言しませんでした。


--------------------------------------------------

 消費税増税に向けた「付則」 自公政権は、消費税増税のレールを敷くため、昨年3月に強行した改定所得税法の付則104条で「消費税を含む税制の抜本的改革を行うため平成23年度までに必要な法制上の措置を講ずる」と明記しました。




ラジオから流れてきた気になった部分を探しました。
風邪で、とて~んとしとうき、時間はたっぷりよ。
ばって、見ながらポチポチはめんどくさいと。ちょっとだけね。


②目指すべき日本のあり方
  (このあと省略)

[「新しい公共」によって支えられる日本]

 人の幸福や地域の豊かさは、
企業による社会的な貢献や政治
の力だけで実現できるものでは
ありません。

 今、市民やNPOが、教育や
子育て、街づくり、介護や福祉
など身近な課題を解決するため
に活躍しています。昨年の所信
表明演説でご紹介したチョーク
工場の事例が多くの方々の共感
を呼んだように、人を支えるこ
と、人の役に立つことは、それ
自体が喜びとなり、生きがいと
もなります。こうした人々の力
を、私たちは「新しい公共」と
呼び、この力を支援することに
よって、自立と共生を基本とす
る人間らしい社会を築き、地域
のきずなを再生するとともに、
肥大化した「官」をスリムにする
ことにつなげていきたいと考えます。


読んでみてわかった
最初の4行があるき、頭にきたっちゃね。
そのあとに、市民やNPOときとうもんやき、総合計画と
おんなじや~と思うたっちゃろうね~
企業や政府の責任逃れの言い方は止めなばい。
政府もやります。企業にも負担してもらいます。
細かいところは、どうか協力してください、ぐらい言うといいとよ。
政府が言わんでちゃ、キョウドウが始まっとっちゃき。






風邪で事務所はお休み。メールの点検にちょっとだけ寄る。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                         ┃◆Q&A 千島問題をなぜ「北方領土問題」と呼ぶ?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

問い〉政府やマスメディアは、千島問題を「北方領土問題」と呼んでいます。日本共産党の全千島返還要求との違いを教えてください。(東京・一読者)

(答え〉千島列島は、北海道に近い国後(くなしり)、択捉(えとろふ)からロシアのカムチャツカ半島の南西に隣接する占守(しゅむしゅ)までの諸島を指します。この千島列島全体が、1855年に江戸幕府と帝政ロシアが結んだ日魯通好条約と、75年に明治政府と帝政ロシアが結んだ樺太・千島交換条約とにより、戦争ではなく平和的な交渉で日本領土として確定しました。

 これらの島と、もともと北海道の一部である歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)とを、第2次世界大戦直後に不当に併合したのがソ連でした。ですから日本共産党は、ソ連および今のロシアに対し、全千島と歯舞、色丹を返還するよう主張してきました。

 ところが日本政府は、千島の南半分の国後、択捉と、千島に含まれない歯舞、色丹のみ返還を求めています。これは日本政府が、1951年に各国と結んだサンフランシスコ平和条約で千島列島を放棄するという重大な表明をおこないながら、56年になって「国後、択捉は千島に含まれない」との見解を出し、歯舞、色丹と合わせ「北方領土」として返還を求め始めたからです。この立場は国際的には通用せず、日ロ間の交渉の行き詰まりと迷走の一因ともなっています。

 そもそも日ロの領土問題は、第2次世界大戦末期の45年2月のヤルタ会談で、ソ連が対日参戦条件として千島列島のソ連への「引き渡し」を求め、アメリカとイギリスが認めたことに始まります。これは米英ソ自身が公約した「領土不拡大」という第2次大戦の戦後処理の大原則に反する行為であり、日本政府はそれを正すという大義を明確にする必要があります。具体的には、サンフランシスコ条約にある千島放棄条項を絶対視せず、歴史的な根拠、国際的な道理を示して堂々と全千島返還をロシアに求めるべきです。歯舞、色丹については、千島列島の返還や日ロ間の国境画定・平和条約を待つことなく、速やかな返還を求めるのが筋です。(田)

 〔2010・1・27(水)「しんぶん赤旗」掲載〕

だいぶ前に、地図入りで見とったとい、すっかり忘れとったばい 

だいぶ前に見た地図ってこれより古いと思ったとばって





| Top |