fc2ブログ

この前から書き書きしとったとばって

 今日、本会議なのに、大きく(でもないか)、書きかえた。
 ほんとは、もっと言いたいとこやけど、担当課の人たちの顔が
 担当課が悪いわけじゃなし、悪いのは与党政府よ。
 ん?介護保険導入した時の与党って

反対討論 福津市介護保険事業特別会計予算

介護保険は、この4月、制度スタートから10年目に入りました。
同時に、事業者への「介護報酬」が改訂され、介護保険を利用する人の
要介護度を決める認定制度も新しくなりました
介護報酬は3パーセント引き上げられましたが、これは、利用料のアップにも
直結します。さらに深刻なのは、支給限度額(=1ヶ月に介護保険内で
使えるサービスの枠)が上がらなかったことによる影響です。
同じ介護サービスを受けても限度額を超える人は、保険からはみ出した
分は、100%、利用者負担になります。
東京の葛飾医療生協の緊急調査では、一人暮らしで寝たきり85歳の方が、
限度額いっぱいに介護サービスを利用しても、おむつ交換は、1日5回が
3回に、という事例もあります。
意識がはっきりしていますので、オムツに用を足さなければならないことは
大変辛いものです。ましてや、その交換の回数が減るのです。
福津でそういう人が出ないよう、一人ひとりの実態をつかんでいただきたいと
思います。
今回の「介護報酬」の改訂では、事業所からの値上げの通知を受け取り、
「どうして値上げを」と相談を受けました。
また、この改訂は、即、働いている人たちの報酬アップにはつながって
いません。
また、今回の改訂で介護保険料が上がる分のわずかな補助は国が
出しましたが、介護保険制度そのものが、高齢者の数が増えるほど、
また、サービスを利用すれば利用するほど高齢者の保険料にはねかえって
くる仕組みです。国が減らし続けている社会保障予算を、大きく増やす方向
の転換が求められます。
お年寄りが安心して老後を過ごせるよう、一般会計や介護保険会計
黒字分を使って、保険料利用料の減免制度・市の独自策を作るべき
だと考え、反対といたします。

昨日、いつもの薬を・たちばな診療所へ

 この時、「いつでも元気」を。行ったついでにもらってくるとよ。
 普通は積読なのに、なにげ~に昨晩
 「介護保険強まる”利用者置き去り”」が目に。

祖母の顔にそっくり。「いつでも元気」7月号・特集1    「使える介護保険」に・「いつでも元気」より

                  田んぼの近くに。今、ご近所でも。

本日の日記 日記



我が家の商業紙は、2紙

 毎日が載せたら、西日本が。 西日本が載せたら、毎日が、ということが多い。
 竹尾緑地は別やったけどね。

 昨日の西日本1面の村田さんが、今日の毎日1面に。
 我が家だけでみると、2番煎じ、という気もするが、こういう2番煎じは
 どの新聞もおおいに2番3番煎じをやってほしいな
 
 国民の知る権利よ

村田良平さん「密約文書引き継いだ」6月29日付毎日新聞

軍事・平和 政治・経済



久しぶりに地域の分別収集に・新聞タイム朝食後

 先に見た家族の一言で、西日本新聞を日刊紙より先に見た。
 確かこの前も密約については報道していたなあ、と思ったが
 黙って読んだ。

村田元次官 実名で証言6月28日西日本新聞


 村田良平・元外務次官が言んしゃあように簡単なことよね~

     「総理大臣が(認めようと)腹をくくればいいだけの話しだ。
      簡単なこと。明日にだってできる


 この顔がウソをつく顔に見えますか、というぐらいなんちゃないことやき、
 ウソをつきとおすのかね~

軍事・平和 政治・経済



日刊紙を見て、「オッ」と家族が一声

 ほんとは、「いま日本がおかしい・野中 広務さん、宿敵赤旗に語る」
 ぐらいにブログのタイトルをしたかったけど、それではあまりにも失礼なので。

 言いよんしゃあとは あたりまえのことやし、ご自分の経験の上にたっての
 ことなど、胸を打つとよ。
 ホントは全部打ちたいけど、それじゃいつになるかわからんき、写真でね。

いま日本がおかしい・元内閣官房長官野中 広務さん(議員引退の訳・大政翼賛会に)    戦争に加担しない道を(憲法・戦争の傷跡・歴史に学ぶ)

真面目に考えよんしゃっちゃね。今の政治家の人に読んでほしいな


中央からのFAXよ。一人でこっそり見るのはもったいないき、ブログに書いとこ

各先進国における医療費の自己負担

原則無料(外来) カナダ、チェコ、ギリシャ、ハンガリー、イタリア、オランダ
              ポーランド、 スロバキア、スペイン、トルコ、イギリス

原則無料だが一部の高額所得者は有料(外来)  オーストラリア、
デンマーク  メキシコ、アイルランド

定額制、あるいは償還などで実質的に低負担となる(外来・入院)
          オーストラリア、フィンランド、フランス、ドイツ、アイスランド、
          ニュージーランド、ノルウエー、ポルトガル、スウェーデン

かかった医療費に応じた定率負担   ベルギー(外来:10%、入院:定額) 
          スイス(同) ルクセンブルグ(外来:5%、入院:定額)
           韓国(外来:30%、入院20%)                              日本(外来・入院とも30%[現役世代])

保険料滞納者からの医療の取り上げ:各国の状況

ドイツ   生活苦などで公的医療保険(疾病金庫)に加入できない人は、
         国が保険料を拠出して疾病金庫に加入させる。

フランス    生活苦などで公的医療保険に加入できない人は、
        「普遍的医療給付=CMU」を適用し、無料で医療を保障
        (日本でいえば「生活保護の医療費補助」にあたるものを
        広範な低所得者に給付)。

カナダ    100%の国民への医療保障を州に義務付け、保険料の支払の
        有無によって加入者を排除することを法律で禁止(カナダ保健
法=CHA)。患者に自己負担を求めた州には国がペナルティ。

イタリア   全国民を住民登録に基づいて居住地域の公的医療制度
        (SSN)に強制加入。
        保険料が払えない人を含め、医療を無償給付。

イギリス  税方式なので「滞納者」は発生しない。

スウェーデン  税方式なので「滞納者」は発生しない。

オランダ    生活苦などで公的医療保険(疾病基金保険)に加入できない
人は、国が保険料を拠出して疾病基金保険に加入させる。

障害者福祉への応益負担:各国の状況

イギリス   障害者ケアは応能負担(低所得者は免除)。
         日常的な福祉器具の利用や簡単な住宅改修は無料。

ドイツ   介護保険による障害者ケアは利用料ゼロ。
         リハビリ・就労支援・日常生活支援などは全額公費。

オランダ   障害者サービス法(WVG)によるサービスは応能負担。
北欧4国    (スウェーデン、ノルウエー、フィンランド、デンマーク)
         障害者サービス法に基づくケアは無料。

福津市の場合

 合計数が合わんき、正確じゃないかもしれんばって予算審査時のメモよ。

 国民健康保険証交付件数  8537件(自宅外の学生には別発行)
  交付件数中  短期保険証   764件(3ヶ月有効)
           資格証  185件(窓口で全額払う・資格を証明するだけ)

 短期と資格証は滞納している人に。
 払いたくても払いきらん人が。払える保険料にしてほしいね。
 保険料払えんのに、窓口でぜ~んぶ払えるわけないやない

報告・総括のテープをやっと見つけました

 総括の後、予算審査やき、重たいカバンは置き、ポシェットにしとったと。
 これだけ片付けて無いというのは、何かのカバンの中しかない、と家へ。
 タンスにぷら~っとぶら下がっとったばい。
 あせったね~それからテープ聞きよ。
 答弁ちょっとだけ聞いて、原稿終わり!よ。
 今日の広報委員会じゃ、バッサリ削ったばってね。




25日日刊紙・この記事も昼休みに議場で

 「政権選択は、和洋中どの料理が好きかといった程度の選択」を見て
 へ~こういう言い方をすることもあるったいね、と思った次の瞬間
 「実際には中華のA定食とB定食程度の違いでしかないのです」に、
 「アッ、ピッタリ」と

 記事を読み進めば、そうよね~と何度もうなづく。
 全部打ちたいけれど、またテープ探しの続きをせないかんと。
 ほんと、どこに行ったっちゃろうね~

立命館大学法学部教授 小松 浩さん


昼休み、議場で日刊紙を

 在日米軍も対象に
   クラスター弾禁止法案
      吉井議員が要求
                     衆院委
                  吉井さん


クラスター弾製造禁止法案が24日、衆院経済産業委員会で全会一致で可決されました。この法案は11日に成立したクラスター弾禁止条約を受けたものです。

 日本共産党の吉井英勝議員は同日の質疑で、クラスター弾廃絶についての日本政府の姿勢をただしました。

 同条約を米国は批准しておらず、在日米軍もクラスター弾を保有しています。吉井氏は「在日米軍から委託を受けた日本の業者が運搬した場合はどうなるのか」と質問しました。

 経産省の細野哲弘製造産業局長は、「在日米軍から委託をうけた日本業者は法律の対象外だ」とし、運搬は可能との立場を示しました。

 地雷禁止法の運用では「在日米軍が保有する地雷の国内における運搬については、自衛隊あるいは日本の民間輸送業者が行うことはできない」としています。また、イギリス政府は昨年6月、領土内にある外国のクラスター弾を撤去する方針を発表しています。

 吉井氏はこうした事例を紹介し、「アメリカにも条約に加わるようはたらきかけるとともに、在日米軍のクラスター爆弾については禁止措置を取るべきだ」と主張し、政府の見解をただしました。

 二階俊博経産相は「アメリカにも日本の国会での議論の趣旨や方針を伝えていくことが大事だ」と述べました。  
 あいかわらず、にえきらん態度やね~
 
 ず~っと探し物しようと。合間合間に日記を。
 総括質疑のテープをもろたとばって、どこに行ったやら
 私に聞かれたくないっちゃろうね





やっとパソコンに向かいメール点検。その時

 窓も音がし、揺れると。
 西方沖地震を経験してからは、「アッ地震!」とわかるごとなったばって
 夜の事務所の一人は怖いね~。
 ここ2階やき、特別揺れると。台風の時は、死を覚悟したもんね~

 揺れて1分ぐらい?でラジオで地震速報よ。2回目3回目と、だんだん詳しく
 なり、震源地やら、県内の自治体の震度を。

 11時4分。大分が震源地みたい。大分の人大丈夫かなあ。

11時24分にも、と今(11時35分)速報。


司会進行役の委員長が「市長」に声を

 メモの準備をして待っとうもんやき顔は見ず。
 都市整備部部長が説明を始めた。
 「竹尾緑地の新聞報道、価格が350倍、その後の各社の、、、
 素地価格という、、、(このあたり???)取材には応じたが、、、
 毎日・朝日・読売十分に理解した、、、」

 議長「よろしゅうございますか。私のコメントが入って
 おります。すべてがおおむねに、予算審議されると記者には言っている。
 30円でバイパスの横の山林が買えるかと言っている。(あとは省略

23日付議長のコメントが。おおむね聞けたが→すべて聞けたが    22日付・議事録があったっちゃね~

本格的に審議が始まると、そりゃあ質問たくさん

 西日本新聞への○○や、朝日・読売・毎日は載せていない等々。
       ぜ~んぶ省略
 審査がおわった途端に
   「忘れとった~」と、大久保さん。
 「何?」と言うと、西日本新聞の「汗を」のところを指差すと。
 そういやあ、だ~れも訊かんやったね~
 私?私はもちろん訊かんばい。
 私の場合は、直接公社の理事会で「市も汗を」と聞いた一人やきね
 うかつに訊きよったら、アレは間違いです、と言われそうやもんね~

覚書

 ずいぶん前にも、また今度の記事で全員協議会が開かれた時も
 黄門様の印籠よろしく、覚書が出てくると。
 ばって、今度のごと、まじまじと何回も見たとは初めてばい
 この覚書によって、粛々と進められたっちゃね。
 問題は、この覚書以前のことやね。

覚書平成15年7月7日    裏・甲は、乙の所有地処分促進のため、斡旋等に努めるものとする。

覚書別表 負担    今回全員協議会で貰った資料・竹尾地区購入価格

今までの流れの詳しい人、いませんか~

今回全員協議会で貰った資料・今までの流れ

一般質問で市長答える・24日

 記事の市長コメントに、「わからない」と。間違いないか、と訊かれ
 「詳しい、ということでは、、、。竹尾緑地を残すことによって、駅東開発
  全体が価値あるものになる、というのが私の考え。URを支えるために
  買ったのではない。池浦市長時代がそうであったのかというと、それは
  わからない、と」

今晩は、これくらいに。
明日から事務所を開けるっていう話よ。
いっぱいちらかしとうき、片付けないかんと。
この言葉も打って、み~んな終わったところで、また消えたとよ。
なんか呪われとうごとあるばい、竹尾緑地に。
あそこの取り残された陸橋、昔有名やったとよ。
陸橋に染み出した陰のような物が、女性に見えるてゆうてね~
わざわざ見に行く人もおったぐらいよ。
私は通勤で朝夕。1回も見たことないと


朝、日刊紙を見たとき、ここまできたのか、と

 内容は書かんき、日刊紙を読んで。
 仁比さんの顔もいいばい。
 はよ、教育も無償にせなね。
 こどもの心をなんと考えよっちゃろうかね。
 児童手当も振り込まれた9分後に差し押さえられるなんて
 血も涙も無いばい


「沖縄」を見つけた!

板付10万人集会のことを歌った歌の歌詞が欲しい」

 なんかしらんばってある集まりで紹介したいんだって。
 ベトナム戦争の時、日本ではこういう歌ができました、ということらしい。
 歌詞と楽譜は bunbunさんのところですぐ印刷できるとよ。
 ばって、あの当時は、集会のことを歌にした「この勝利ひびけとどろけ」の
 1番と3番の間に、♪ゴーホーム、、、と入れて歌ったとよ。
 頭の中には入っとうばって、紙(歌詞カード)がないかなあ、と探したと。
 夫の実家まで行って探したけれど見つからず、そのかわり懐かしい物が。

生まれて初めての沖縄

 1995年の沖縄での少女暴行事件。
 翌年の1月15日に連帯集会が。
 その時初めて沖縄へ。
 その感想文が出てきたと。
 その時、沖縄の自然にものすごく感激。

連帯集会に参加して1996年①    ②


 写真も出てきました。連帯集会のじゃないよ。
 母親連絡会で、沖縄へ行ったときのよ。
 娘2人と叔母と叔母の友人が正式参加申し込みを。
 板付まで見送りに行った私は、急に出来た欠員の穴埋めに参加。
 家に残った家族からは、とんでもない人だと思われたろうね~

沖縄に飛び入り参加    数日前の街宣途中のブーゲンビリア

写真とひとみちゃんはだいぶ違うけど、沖縄は

 あれから10年以上経っているのに沖縄は まあだあのまま
 日米安保条約やら無くしたいね
 密約のことでもどんどん報道してくれたらいいといね~
 ま、あてにする方がいかんかもね。
 こっちからどんどん知らせていかなね

予算審査久しぶりに18時過ぎまで

 いっぱい書きたいことあるけど、今日はここまで。
 会議のために市役所からまっすぐ地区委員会へ。
 終わって事務所で冷凍食品。
 今からもうひとがんばり議会関係の仕事よ。
 眠るのが早いか、仕事を終える(終わらんやろね~)のが早いか


「載っとうぞ、司平さんが」

 家族から言われていたのに、ついつい予算書と竹尾緑地に気をとられ
 ログアウトしていたのに、「やっぱり載せとこ!」と
 「売れない歌手でよかった」は持っています。
 キレイに読む人にはお貸しします。できたら図書館で借りて
 図書館に無い時は、リクエストすると、買ってもらえると思います。

 サイン入りですので無くしたくないと。事務所で読んでもよかばい

気の毒なほど写りがわるいけど    読みにいらっしゃい事務所まで


な~も関係ないばって夏至やったっちゃね~
朝は雨やったき、日がながかった、という実感まるでなし
「明日も顔を見せてよ」と言われていたのに、「来る来る」と返事をしてたのに
ついさっき月曜に。母に顔見せずじまいやったね~


いやあ民主も民主ばって、その議事録を公表するとは
 記事をスキャンしようと思うたばって、ちょっとだけやき、コピーしとこ。

“企業献金ないと干上がる”
      民主「禁止までご支援を」

                          経団連に要請


  
「企業・団体献金を即、全面禁止すれば、われわれも干上がってしまう」。民主党が日本経団連と行った1日の「政策を語る会」の席上、同党の直嶋正行政調会長が企業・団体献金に頼らざるをえない党内事情を述べていたことが、経団連が公表した議事録でわかりました。

 議事録によると、経団連側は、「1月の定期大会では『寄付の拡大を目ざす』と掲げていたが、方針を大転換したのか」「企業・団体からの寄付に全く依存せずに政党が政治活動を行うことが現実的なのか。禁止までの間はどのように党を運営していくのか」とどう喝に近い質問を出しました。

 これに対し直嶋氏は、全面禁止といっても「企業や企業人が政治に積極的に参加することを否定するものではない。企業・団体献金は全て悪いから禁止すると考えているからでもない」と弁明し、「禁止までの3年間については、引き続きご支援をたまわりたい」と要請しました。

 経団連側が要求した消費税増税についても直嶋氏は「いま、消費税を上げる必要はない」としつつも「年金、医療等の財源を消費税により賄うことが必要となる」「消費税についてはかたくなには考えていない。段階を踏んで実行していきたい」と応じました。

-----------------------------------------------

■関連キーワード

政治と金

議事録って、ネットで見れるのかしら
なんにしても、明日の予習が先やね。


事務所から帰宅、朝刊でも、と

 いやあビックリ
 福津市が一面トップよ。
 慌ててまた事務所へ。スキャンして載せとこうと思ってね。
 竹尾緑地のことばって、明日から予算審査よ。
 もめるかなあ、もめないかも
 私は、こげな記事が出る前から反対やけど。
   公社の時は、しかたなかったき、予算委員会で、と待っとったと
 市民の暮らしが悪くなっとう時に、いっぺんに12億ものお金よ。
 分割とかできんとね!とか言いたかったと。
 ばって、記事を読んだら、それ以前の問題やね。
 しかも、それ以前の方が大きいばい。
 すぐ持って帰らないかんき、これぐらいにしとこ。

すごい!と言っていいかどうか迷うね~高い宣伝費ばい


総括の後は、予算委員会。そのあとの話です。

 疲れ果て上妻へ。金曜日は18時45分まで受付OK
 リハビリ終わり、隣の「とり新」で、野菜をたくさんとコロッケを。
 時間を見ると19時近く。
 いやあどうしょうか、と迷う。
 家に帰れば、食べて19時半にふくとぴあまで、というのはきついし
 え~い、と実家へ。

 「お母さん、ご飯ある?」「あるよ」
 買ってきたコロッケと父が煮ていた野菜豆で夕食をすませた。
 そのあとに、父の夏みかんを半分。
 丸々1個食べ、痕跡を残さないつもりだったのに、おなかに入らず半分
  今日父から「今度来るとき、夏みかんをこうてきてくれんか。一つしか
  ないき、喜代香ちゃんの分がのうなるき食べとらん」
  私「昨日買っとうき持ってきてやるよ」と。すると父「一つあるとを
  持ってきてくれ。食べとこう」
  夕方、南瓜の煮たのと夏みかんを。朝から3回目の実家です。
  父のきつさが伝わってくるような父の顔の腫れ


久しぶりの教育懇談会 ふくとぴあ

 日程が合わず、久しぶりの参加
 何年ぶり
 講師、といっても同じ「教育を考える会」の会員さんやけどね、
 その講師が最初読みんしゃった本の一部が、同じなんよ、
 「テレビに子守りをさせないで」の岩佐京子さんの話と。

岩佐さんと清川さんの本    楠凡之さんの本・この3冊共通点大いにあり


 本は、楠凡之さんの「気になる子ども 気になる保護者」よ。
 こげなこともあるっちゃね~と、一人で感心。
 総括のために30年以上前の本を読み直したとばって(斜め読みやけど)
 その岩佐さんの話と同じような内容が書かれている本をがあるとはね~
 清川輝基さんの本とも共通性があるみたいやし、読んでみらなね。

最初読みあげんしゃった文


メディアが問題なんやけど

 新型インフルエンザの感染力と同じくらい、メディアの怖さを拡げらな
 総括で言ったとばって「パソコンを入れ替えるより、別な使い方を」と。
 その時、教育長が、福津は、ケータイでもインターネットの利用でも
 全国と県の平均を下まわっています、とね(学力テスト時調査)

 福津の「ノーテレビデー」の取り組みは、全国に比べるとすごい!という
 のを教育長に言い忘れたとよ、総括の時
 職員や劇場のお母さんたちががんばっとうもんね。

日本のトップの人たちにもこの3冊読んでほしいね。
市長と教育長には「読んで下さい」と、言おうかね
久しぶりに、ふくとぴあの花    総括の日の議場近く



小池さんの言い方があまりにも適格だったので

 とうとう終わってしまった初総括
 この報告を、と思っていたのに、つい小池さんの
   「冷房を入れたまま寒くなりすぎたからストーブを入れる」 に目が。

   13兆円削減
       社会保障費 10年間で
         制度改悪 国民に被害深刻
           小池議員“誤り認め元に戻せ”


こんなに悪くなりました。おっきくして見てね。    毎年毎年2200億円


国が国やき、市が「保育所の再編民営化はすすめる」て言うはずやね。


読みかけの不破さんの本を忘れたので

 総括の前に読もう、と思っていた2冊にとりかかりました。
 いやあ、私が思っていたよりきちんとまとめてあり、大変な量になりそう
 持ち時間30分で3件の質疑じゃ市長に納得してもらうとこまではダメやね。
 
市長!買って読んで下さい!と、言おうかしら

 人間になれない子どもたち
    現代子育ての落とし穴  清川輝基

読み出した2冊の本


今度こそ、質問原稿ができたら、執行部に持っていって、
「これでいきますから、回答を」とゆうつもりやったといね~


総括まじか。実家でも活字に目を

 つられて母も日刊紙に目を。
 突然、「そげんことやろうと思うた。そげんことしよったら
 地球が終わってしまうばい。バカたればい」と。

「車の温室ガス基準消えた」    自動車工業会から自民党議員への礼状


 〔自民党が今国会に提出を予定している「低炭素社会づくり推進基本法案」
 (仮称)の党内手続きの過程で自動車業界の要望を受け入れ、原案に
 あった自動車に温室効果ガス排出基準を設ける文言を全面削除したことが
 15日、わかりました。〕というものばって、
 85歳が怒るほどなのに、
 なしてわからんっちゃろうね~
 ここにも企業から多額の政治献金よ。


 ごていねいに、日本自動車工業会は、自民党の関係議員に
 お礼状まで出しとうとよ。

 「原案の段階で、『自動車に対する温室効果ガス排出基準の設定』
 が含まれておりましたが、お蔭(かげ)をもちまして、最終案から
 削除されました。
 その他、全体の構成についても当初の案に比して格段の改善が
 図られました。審議の過程で先生から賜りましたご尽力に心より
 お礼を申し上げます」
 と。

企業言いなりじゃ、暮らしも危ないばって、地球がもたんばい


いつもの配達コースで田植え中

 代掻きがすんでいたので、もうすぐかな、と思ってはいました。
 日曜版を日中に配達しなければいけないところが。
 その時、目にしました。声もかけずに、写真だけ。

見えませんが、うちの上の田は、今年は草畑かな?後継者不足は深刻です。    今年は、作ってもらっている田と、同時進行です。


ついでに、収穫物を

庭のビックリグミ・久しぶりにいくつかなりました。(昨年剪定・木が生き返りました)    庭の枇杷・5月29日。母の好物です。もって行こうとしたら、その前に先約あり。娘が職場へ。


津丸もあと何年農業をやれる方がおられるかと心配です。
減反政策は見直さない、企業の参入は許す、これじゃあね~


そろそろ伸びているかな、と

 1週間ほど前は、10センチくらい。もう伸びているだろう、と。
 写真を撮るのを忘れたほど、まわりにおっきくなった竹が。
 そこは日あたりもよく、草ももちろん背丈ほど。
 伸びを予想していた筍は、予想通りの成長。ここは、藪の中で陽射さず。

 去年はあんなに生えていたのに、と先週思ったばかり。
 真竹は他所からの侵入なので、いつ生えるのか、
 たまたま見つけたら「儲けた!」ぐらいの感覚で、筍取りに。

長いのは、上だけ折って。2度に分け車まで。    竹やぶの入り口で、今年初の通称「カナブン」を


昨日収穫。即茹で、今日味付け。

 収穫した段階で友人にテレ。「買ったよ~」と言われ
 竹やぶからの帰りに立ち寄った友人は留守。
 今日、昨日茹でたのを持って再度訪問したが、また留守。
 途中であった友人に声をかけると、「嫌い!」と言われ、
 家の前でたまたま会った知人に「筍いりませんか?」と。
 私が、貰い物のおすそ分けをしているように思われたのか
 「そんなには」と。
 「いや、うちに生えていますから」と全部引き取ってもらった。
 それでも、まだ冷蔵庫には残りが。

 最近、ダバ~ッと醤油を入れるので、つい味が濃くなっていたが
 今日は、ちゃんと薄味で実家へ。
 「味が薄い!」と父が言ったそうな。
 母の「お父さんに作ってもらいようき言われんばって、醤油を
 ドバッと入れんしゃあとよ。」のついでに聞いた。

これは、5月25日撮影。夫が草きりに行ったついでに、孟宗の上だけを。昨日茹でたのはこの1.5倍    5月29日に竹やぶへ。たったこれだけ。孟宗?と真竹小?


筍を煮ている間に学習。

 総括の準備に、不破さんの
   「社会進歩と女性」
      「女性の世界史的復権」の時代が始まっている
 を、読み始めた。学習不足?学習無しのほうが正解かな
 今さら反省しても始まらないが、間に合うのかなあ、19日よ総括は。

筍第三弾と書いたのは、モウソウダケ、ハチク、ときて、3種類目が「真竹」


日記をつけるようになって、気になりだした花の一つです。

 配達コース、あちこちにあるのがわかりました。
 次から次へと目に入ります。
 花が咲かないとなかなかわからないのですが、ここは木が1本だけ。
 今か今かと待っていました。
 やっと咲きました。
 去年は、写真を、と思った時は大雨のあとで、かわいそうなほど傷ついて
 今年は満開が見れるかなあ

よく見ないと花はわかりません    花は高いところに

もうちょっと大きく撮りたいなあ    かわいいピンクです。


鳩山さんが「政権をとったら次の衆院選までやり遂げることを
意味している」て言んしゃったげなね~


 自分たちの思いのままに政治を動かしたいとやろ。
 少数意見や、言うこときかんとこは、排除したいっちゃね。
 日刊紙見たら、すごいばい。
 選挙がんばらなね

日刊紙をちょっとだけコピーしとこうかね。


  衆院比例定数80削減の民主案
   自民・民主で議席95%

        少数政党を排除   07年参院選で試算


 民主党が総選挙の政権公約に盛り込もうとしている衆院比例定数の80議席削減を実施した場合、2007年参院選の得票結果で試算すると、自民・民主両党が小選挙区・比例あわせて95%の議席を独占、民主党が約4割の得票で同じく8割近くの議席を占有することがわかりました。この結果は、「二大政党」が国会を独占し、少数政党を締め出すことを裏づけたものです。

比例80議席削減民主案だとこうなる!


議員減らすより政党助成金を廃止したらどうね




気楽に交代した会派代表。初めて総括質疑を

 そりゃいいとばって、どげ~質問したらいいか
 どげな通告にしたらいいか
 さんざん迷って提出したはいいけれど、担当課から電話が。
 電話に出られん時が多いいとよ。
 病院やったり葬儀場やったりとね。

 担当課も大変よね~
 市長に成り代わって答弁を書かないけんきね。
 ま、最初の分だけとは思うばって。
 再・再々質問は、市長が自ら考えないけんきね。
 で、3月議会の「検討します」とかいう答弁が市長の口から出てくるとよ。
 検討したかせんやったかわからんや。
 検討しんしゃったにしても、実行せんやったら変りはないもんね。

通告書を書いとこ。これにだんだん肉付けしていこうと思いようとよ。

 保育所の再配置について
    市立保育所の民営化で、「子どもを守り、育てるまちづくりの
    推進」が、本当に実現できるのか。


 子どもが夢を持ち、健やかに育つまちについて
    所信表明中、「福津教育の充実」で、市長は、「携帯電話や
    インターネットを使ったいじめの増加や、規範意識の低下、
    早寝、早起きの習慣といった基本的な生活習慣の乱れなど、
    現在、子どもを取り巻く教育課題はたいへん多様化、深刻化
    しています。」と述べ、学校・家庭・地域の協力の必要を述べ
    ている。決意や具体策を。

      この項のみ市長・教育長に答弁を。あとは市長に。

 「予算編成に際しての留意点」について
    「歳入の確保」の面からも指定管理者の導入は
    見直すべきではないか。
    指定管理者(民間)導入等で、「人を、明日を、誇るまち。福津。」
    が実現できるのか。


買い物に行けば、新型インフルエンザへの対応のまずさをききます。

 「お役所ってあんなもん?」とも。
 あんなものかもしれないけれど、福岡県は、特にね。
 私の記憶に間違いが無ければ、なんたって、
 県立病院5つを無くしてしまったぐらいやきね。民間にしたとよ。

 マスク女も梅雨に入れば、普通のおばさんになるとよ。
 まわりで咳をする人がいると気になるね。
 ま、マスク女でも、ガーゼマスク女やき、効果はほとんど無いみたいやけど。

 患者が増えだしたき、宗像の病院では、新しく発熱外来が。
 又聞きやき、ちゃんと確めなや。

テレビでは数日前に
お医者さんの声


西日本新聞6月10日朝刊
西日本新聞6月10日1面    同じ日の社会面?

毎日新聞 6月10日朝刊
1面    社会面?

保健所の発熱外来案内板
別な入り口があるっちゃね    案内板がいくつか(宗像署横付近です)

タチアオイがきれいです・宗像署前(隣が保健所・土木事務所等)
                 (宗像保健福祉環境事務所ってゆうっちゃね)
交通安全協会前    タチアオイっていろいろ色があるっちゃね。テレビで。カメラをかばんから取り出す間にいい場面は消えちゃった


今夕、食事中にむせて咳が続く家族、
普段マスクなぞしない子が、「貰った」とマスクして就寝。
議会では議場でも咳が聞こえます。
なんか、ハラハラドキドキの毎日です。
私はどうでもいいけれど、高齢の父・母、余病があるので心配です。
本当に60歳以上は、罹らないの


なかなか人が集まらんみたい、「骨折らん教室」

 最後はお茶を飲みながらの質疑応答よ。
 お友だちづくりにもいいと思うばい。

 1回しか参加されんでもいいみたい。運動できる格好でおいで
 
 6月16日(火)が第1回で~す。
    津丸公民館で14時から


津丸公民館で4回開催


裁判長の「(憲法の)健康で文化的生活水準を下回っているとは
     認められない」の字幕スーパーを見て


 あの原告の人の生活が、本当に「健康で文化的な生活」
 「健康で文化的な生活」ちゃとても言えんばい。
 普通の、あたりまえの暮らしともほど遠いいと思うばい。
 まわりの多くの人が、貧しいくらしになったき、それと比べよっちゃないと
 NHKのテレビ画面を紹介しとこうかね。

 老齢加算の廃止 憲法違反でない
NHKのニュース    判決字幕スーパー

判決字幕スーパー    続き

判決続き

判決続き    傍聴者はいっぱいやったといね~

ニュースは原告の人の生活を紹介していたけど、そこは、カット。
しんぶん赤旗のコピーをちょっとだけね。

 福岡生存権裁判で3日、福岡地裁前で、判決を知らせる弁護士が掲げたのは「不当判決」の垂れ幕でした。
 傍聴席に入れず地裁前で待っていた原告や支援者らからは悲鳴ともため息とも言えない声がもれました。「抗議する」「裁判所は憲法25条を守れ」との声がその後に続きました。

 判決後、原告や弁護団弁護士、支援者らが集まり福岡市内で報告集会と記者会見を開きました。弁護団長の高木健康弁護士は「仕方がないという判決ではない。極めて不当な判決」と批判しました。

 高木弁護士が「不当判決」として例に挙げたのは91歳の原告でした。家のなかでつえをついて歩くのが精一杯で自分で外出することは困難で買い物に行くことすらできません。自宅の蛍光灯は自分で取りかえられず、冷蔵庫を置いている床は傾いたまま。生活に関して援助が必要ですが、生活保護費は70歳になると老齢加算がなくなったためにそれまでより減額となります。
 「本当に誰が見ても援助が必要な人に裁判所は『援助は必要ない』といった。裁判を通じて高齢者の生活実態を見てきたが、この判決は認めるわけにはいけない。今後も全力で頑張っていきたい」

 原告の女性(76)=八幡東区=は「これからも苦しい状態が続くと思うと、何が何だか分からない。もう少しこんな貧困な年寄りのことを考えてほしい」と語りました。
 原告団、弁護団、支援する会は、判決について3者合同でコメントを発表。「司法が職責を放棄し、貧困スパイラルを容認したものといわざるを得ず、憤りを禁じ得ない」としました。


知り合いのおばちゃんの年金

 だいぶ前から一人に。父たちと同じ大正13年生まれよ。
 民生委員さんに「生活保護を受けたい」と相談したら、「家があるき」と。
 ちょっとだけ残った畑を売って電気代などの足しにしたげな。
 食べる分だけならどうにかなるばって、払いもんがどうげもならん、と。
 どげ~かなる前に私に電話せなよ、と帰ってきたけど、
 その前にどげ~かせないかんね~
 こげな人がイッパイやき、裁判長が
  「健康で文化的生活水準を下回っているとは認められない」
 なんてゆうとばい。

国民年金の掛け金が「100円」の時代から掛けてきたげな。
その100円を払うのも大変やった、と。

今の年金額(と、言っても二年ぐらい前)
  1年分で 35万4千円  引かれた介護保険料2万7440円
   1年と少し前のお知らせハガキも見せてもらいました。
    2ヶ月で、5万8966円。それから天引きの介護保険料が4200円。
   おじちゃんの遺族年金?が2ヶ月で1万8千円でした。

 後期高齢者医療保険料が5千円と少しやろうき
  年間35万の年金から、3万3千円の保険料が天引きされるっちゃね。
  おじちゃんの分が年間で、10万8千円くるばって、これが毎月きたって
  おかしくないばい。
 やっぱあ最低5万円に自分の掛けた分の半分を上乗せ、とゆうとは
 年金の最低ラインやね。
 そしたら私もちょっぴり上がるかな。


 ひとみちゃんは、65歳でもらえる年金が10万ないと。
 5万に掛けた分の半分をプラスしても10万にはならんばい。
 こりゃやばいばい。消費税やら上げさせんごとせなね
 
 


「桜川」と書いたばって川の「桜川」やないと。団地名よ。

 市役所やふくとぴあに行く時、「あけぼの」ができてからは
 津丸を通らずに、あけぼの・桜川団地を通って、通り堂から旧3号線へ。
 桜川を出るときは、T字路です。
 右・通り堂の高架橋から降りてくる車に気をつけ
    ダ~ッと降りてくると。ある時は、クラクションならされたことも
 左・急カーブから現れる車に気をつけ、右左何度も気をつけ、パッと出る
 ある程度ギリギリまで出とかんと、見えんしね~
    桜川に入ってくる車に何回もにらまれたことが

餃子の朝(6日)、9時15分から日中総会

 総会の後に、餃子の講習やき、総会が早く始まりました。
 私は、レシピの印刷だけ頼まれていました。
 早く行かなくては、と玄関に出ると、「忘れ物が」と家族から電話。
 それを持ち、車へ。あけぼの横切り、桜川へ。すると

 パトカーが通せんぼを。近寄ってみたけど、とても右折できる状態では
 さんざん悩みましたが、左折し、藪の後ろの旧道を通って通り堂へ。

お年寄りが救急車に。どうもなければいいのですが。


何か安全に通る方法は無いかしら

 明日から議会やき、生活安全課に訊いてみろうかね。

本文とは関係ありませんが・今日の東福間駅

 学習会の帰りに。先日より増えていましたので思わず

室内の方が、風に傷つけられなくてきれいです    同じ色二つ、というのもきれいですね~

「宮地嶽のですか?」と訊かれ、「そうです」と。「これよりたくさんあるのですか?」とも訊かれ、思わず説明。


郷づくりの用事で大好きなヤギさん宅へ 昨日のこと

 岡垣におるとき飼っとったと、ヤギを。
 それやき鳴きまねは上手よ。
 私の方へ来んき、ちょっと「鳴いた」と。「ウメ~」とね。
 そしたら顔を上げるとよ。
 ばってなかなか一斉に、ちゃいかんやったね~
 久しぶりのご対面でうれしかったね~

久しぶり!    なかなか思い通りには


ギョーザの仕込みで宮司コミセンへ 今日のこと

 入り口の紫陽花のいろいろな色に思わず
 そりゃ別々には見たことあるよ。
 ばって、まとめて花瓶の中なんて初めてばい

外用でパチリ!    室内用でパチリ!

明日はいよいよギョーザ本番よ

 やっぱあ手作りはおいしいばい
   粉をこねるとこから、焼いて食べるまで習ったと。
 ばって、900個分の量ってすごいね~

まず、見本を

 写真はあるばって、時間があるとき、公開しようかね

裁判のことやらオバマさんのことやら書きたいことはいっぱいよ。
分身の術ができたらいいね~


母の手振りほどきカメラ片手におに走る!

 この日、福岡市も宗像も最大瞬間風速、19メートル超。
 菖蒲の花びら、風の力で傷ついたもの多し。
 風に揺れる菖蒲を、ひとみちゃんの手で支え、シャッターを。
 だけど、片手はやっぱりよくないね~ブレタモノ多し。
 雨戸が閉まる音を聞きながら、うす暗くなる中を境内うろうろ。
 境内で満足し、菖蒲苑までは行かず。

 もうたくさん咲いているだろうなあ。
 明るいお日様の下でも見てみたいなあ。

 先日撮影分、ちゃっちゃかちゃっと紹介しとこうかね。

まずは、境内へ上る階段にも・私は横を車で    向こうは階段のぼったところです

境内までは、まだまだです    なかなか行き着きません

案内板もありましたが、一切無視!    本殿への入り口が見えます

 本殿にちょっとだけ近づきました    このあたりになると、本殿前かどうか???記憶が、、、

夕暮れ時の白は幻想的やったね~    本殿が見えます

これからは、本殿前ですが、どれがどこに、は??    淡い色

赤紫系?    中間?

白    花泥棒に間違えられそう

2色並べて    集団?

日本一の大注連縄も見えます    またまた間違えられそう・「盗るな!」と聞こえてきそう

集団で~す    ピンク系?

こういう感じ好き!    ちょっと向きを変えて

淡いの2輪    白数本

白と紫    売店?は雨戸が閉められました

厄年の案内板も    本殿の方を向いて

おみくじの白い花も    おみくじ、結構あるのね

こんな努力が・ビニールシートに竹や木で枠を・水もちょろちょろ    また花に目を

またまた淡いの2輪    少し向こうを

ちょっと拡大    ピンク系

山もいいね~    そろそろ本殿前を出ます

あの屋根って社務所?入ったことがないし、案内図やら見たことないき???    緑もいいですよ

明かりもつきました    本殿の大注連縄をもう一度

望遠を元に戻して大注連縄を

これは本殿前の通路でした    花は菖蒲だけではありません。写真意外にも

ひとみカーに戻りましょ

終わって見たら、最後がちょっと
もう直したくないき、このままにしとこ

れんちゃ~ん
   お誕生日おめでとう

          花をプレゼントします


日本に核が持ち込まれてる、ちゃ聞きよったとよ

 西日本新聞に、おっきく。それも1面よ。
 記事をスキャンしようと思うたとばって、西日本新聞持ってくるとを
 忘れたとよ。
 スキャンは、明日にして、どうしても書いとかないけんき、題だけでもね。


3日で~す。
西日本新聞6月1日朝刊    西日本新聞6月1日朝刊



しんぶん赤旗コピー

 
真相究明改めて必要
        証言者の国会招致を
                      市田氏
     

             市田さん

(写真)記者会見する市田忠義書記局長=1日、国会内

 日本共産党の市田忠義書記局長は1日、国会内の記者会見で、核持ち込みの日米密約を歴代外務次官が認めたとの共同通信報道について「『密約はない』としてきた政府答弁はウソになり、唯一の被爆国であり非核三原則を国是とする日本政府が一貫して国民をだましつづけてきたことになる。国会での真相究明があらためて必要だ」と強調しました。

 市田氏は「日米核密約は以前から大きな問題になっており、日本共産党は一貫して追及してきた」と指摘。とくに「密約」を裏付ける米国の公文書が次々と解禁されるなか不破哲三前議長が2000年の党首討論などで繰り返し政府をただしてきたことを紹介し、「当時のわが党の追及が極めて正確だったということを裏付けるものだ」と強調しました。

 市田氏は「核兵器のない世界」を呼びかけたオバマ米大統領のプラハでの演説にもふれ、「国際的な核廃絶の流れができているもとで、日本政府は『核密約』についての疑惑を国民に明らかにする必要がある」と強調。「外務事務次官経験者を国会に呼んで真相を明らかにすることが必要だ」と述べました。
     診療所近くで








| Top | Next»