昨日朝早く3号線で事故・「通行止めになっとう」と家族が
夫は、昨日日刊紙を配る時に通行止めに遭遇。
私は、日曜版配達でその事故現場を通ったとよ。
いつものコースやき仕方なくね。
次の信号で右折するき、一番中央を走りよったと。
そしたらはるか後ろの方から大型トラックが、だんだん近づいてくるとよ。
しかも真後ろに来たらクラクションを。
ぱって右折予定の信号はすぐそこよ。左車線に入るわけにゃいかんとよ。
そのまま70キロぐらいで走りよったら追い越して行きんしゃったばい。
昨日の今日やき怖かったばい。
追い越された時、トラックを見てびっくり![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/405.gif)
後がないと。上り坂を(急やないばって)えらいすぐ追い着いたねと思ったとよ。
軽かったき、なお速かったっちゃろうね~
新聞配りの時、いっつも思うとばって、朝はよから車が走りようよね~
みんなまともに寝よっちゃろうか、と心配するばい。
寝よらんき、あげな事故が起こるとやろうばってね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
はよどげ~かせないかんばい![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![悲惨です](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080930135120s.jpg)
夫は、昨日日刊紙を配る時に通行止めに遭遇。
私は、日曜版配達でその事故現場を通ったとよ。
いつものコースやき仕方なくね。
次の信号で右折するき、一番中央を走りよったと。
そしたらはるか後ろの方から大型トラックが、だんだん近づいてくるとよ。
しかも真後ろに来たらクラクションを。
ぱって右折予定の信号はすぐそこよ。左車線に入るわけにゃいかんとよ。
そのまま70キロぐらいで走りよったら追い越して行きんしゃったばい。
昨日の今日やき怖かったばい。
追い越された時、トラックを見てびっくり
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/405.gif)
後がないと。上り坂を(急やないばって)えらいすぐ追い着いたねと思ったとよ。
軽かったき、なお速かったっちゃろうね~
新聞配りの時、いっつも思うとばって、朝はよから車が走りようよね~
みんなまともに寝よっちゃろうか、と心配するばい。
寝よらんき、あげな事故が起こるとやろうばってね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
はよどげ~かせないかんばい
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![悲惨です](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080930135120s.jpg)
公明党のビラが知人宅に。思わずデジカメで![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
自分たちで、定率減税やいろんな控除をなくし、税金の大幅負担増![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
後期高齢者医療制度で、またまた負担増![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
選挙前やき、「定額減税」ちゃあ、おかしいっちゃないと![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
この前、コメントに、「マッチポンプ」ってのがあったばって、これもそうよね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
年金は、100年安心やなかったとね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
![よう書かれるね~](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080929230725s.jpg)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
自分たちで、定率減税やいろんな控除をなくし、税金の大幅負担増
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
後期高齢者医療制度で、またまた負担増
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
選挙前やき、「定額減税」ちゃあ、おかしいっちゃないと
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
この前、コメントに、「マッチポンプ」ってのがあったばって、これもそうよね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
年金は、100年安心やなかったとね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
![よう書かれるね~](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080929230725s.jpg)
つい数日前までは、30℃あったのに
真夏には陽が入らなかった事務所にも、秋ともなると日光がタップリ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/278.gif)
外は涼しくなっても、事務所に戻れば、いっつも30℃。
それがよ、急に寒なって、今、25℃よ。
長袖Tシャツの上に、上着を着たろうも。
昨日は、久しぶりに街頭宣伝![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/321.gif)
冷え込んどって、のどをやられたとよ。
後援会事務局さんが、半分以上マイクを握ってくれたので、ホッ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
マスク女復活かね~
温度が下がると、空気中の水蒸気も減少よ。
鼻ものどもカラカラよ。
数ヶ月していなかったけど、そろそろ寝る時も日中も、しとかないかんね~
こげ~ガラガラじゃ、久味子さんの加勢はされんばい。
今から毎日、マスクとうがいやね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![昨日・28日の最低最高(下段) height=](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080929220355.jpg)
しばらくは、清く正しく、の生活やね
選挙が二つ終わるまでは、体調整えとかないかんばい![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/91.gif)
真夏には陽が入らなかった事務所にも、秋ともなると日光がタップリ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/278.gif)
外は涼しくなっても、事務所に戻れば、いっつも30℃。
それがよ、急に寒なって、今、25℃よ。
長袖Tシャツの上に、上着を着たろうも。
昨日は、久しぶりに街頭宣伝
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/321.gif)
冷え込んどって、のどをやられたとよ。
後援会事務局さんが、半分以上マイクを握ってくれたので、ホッ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
マスク女復活かね~
温度が下がると、空気中の水蒸気も減少よ。
鼻ものどもカラカラよ。
数ヶ月していなかったけど、そろそろ寝る時も日中も、しとかないかんね~
こげ~ガラガラじゃ、久味子さんの加勢はされんばい。
今から毎日、マスクとうがいやね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![昨日・28日の最低最高(下段) height=](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080929220355.jpg)
しばらくは、清く正しく、の生活やね
選挙が二つ終わるまでは、体調整えとかないかんばい
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/91.gif)
昨夜、会議後、ラジオから、また、中山さんのことが
まあ、どこまでボロを出す人やろか、と。
「日教組は、何とかしないと、、、」を、メモ紙に![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/295.gif)
しかも、進退は、「自分で決める!」と。
こりゃ、書かないかんばい、と決めたとたんに、
「明日、辞めます」と、追加のニュース。
選挙に影響がでるのをおそれたっちゃろうばって、
こげな人が国会議員やなんて、信じられんばい![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
ま、決めた人が決めた人やき、しょうがないか。
書く気は失せたばって、日記やき、政治の変革の始まりの始まりとして
今朝になって、やっぱあ、ちょっとだけ書く気になったとよ。
まあ、どこまでボロを出す人やろか、と。
「日教組は、何とかしないと、、、」を、メモ紙に
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/295.gif)
しかも、進退は、「自分で決める!」と。
こりゃ、書かないかんばい、と決めたとたんに、
「明日、辞めます」と、追加のニュース。
選挙に影響がでるのをおそれたっちゃろうばって、
こげな人が国会議員やなんて、信じられんばい
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
ま、決めた人が決めた人やき、しょうがないか。
書く気は失せたばって、日記やき、政治の変革の始まりの始まりとして
今朝になって、やっぱあ、ちょっとだけ書く気になったとよ。
新幹線の中まで議長に電話。
そのあと議長から、「10月2日、午後1時半より全員協議会があります。」と。
議題は何ですか?と私ともう一人が。
バスに乗り換えて、今度は議長の方から電話。
それで議題が少しだけわかりました。三つありましたが、汚染米のことは、教育部長がいっしょですので、議長のあとに、報告がありました。
議題の一つは、公共下水道の一部変更(たぶん執行部からの報告事項)。
もう一つの、あの汚染米のことは、学校給食に使われていた、というので調査したら、5年間で卵焼き19000食が、と。
一個が50グラム。販売?製造?は、ちくしフーズ(正確な字は全員協議会での資料でわかるやろ)。事故米(ジコ米と聞こえた)は、 卵焼きのつなぎに1%ぐらい使われている、と。
福間の小中学校で使われていた、と。 あと一つは、市長があいさつをする、と。
出馬するか、しないか、決まったっちゃろうね。
![家に届いていた全員協議会のお知らせ](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080926074015s.jpg)
26日朝追記
昨夕帰宅。
枕が替わると眠れず?その前二日間の睡眠不足もあり、事務所には
行かず、今、追記を。
全員協議会の案内が来ていましたので、スキャンします。
広告のウラで読みづらいでしょうが
普通は、日程表に書くだけで、印刷までは、せんとばって
みんなにも見てもらおうと思ったきね、印刷よ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
それにしても、何か別の言い方はないっちゃろうか
「事故米穀」と書くと、何か事件にあったみたいで
責任は、誰にもなかった!みたいに聞こえるばい
政府は、そっちの方が都合がよかろうばってね~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
福岡県内の学校がどんどんニュースになるかも?
そのあと議長から、「10月2日、午後1時半より全員協議会があります。」と。
議題は何ですか?と私ともう一人が。
バスに乗り換えて、今度は議長の方から電話。
それで議題が少しだけわかりました。三つありましたが、汚染米のことは、教育部長がいっしょですので、議長のあとに、報告がありました。
議題の一つは、公共下水道の一部変更(たぶん執行部からの報告事項)。
もう一つの、あの汚染米のことは、学校給食に使われていた、というので調査したら、5年間で卵焼き19000食が、と。
一個が50グラム。
福間の小中学校で使われていた、と。 あと一つは、市長があいさつをする、と。
出馬するか、しないか、決まったっちゃろうね。
![京都駅前のホテルから](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/080924_kyoutos.jpg)
![家に届いていた全員協議会のお知らせ](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080926074015s.jpg)
26日朝追記
昨夕帰宅。
枕が替わると眠れず?その前二日間の睡眠不足もあり、事務所には
行かず、今、追記を。
全員協議会の案内が来ていましたので、スキャンします。
広告のウラで読みづらいでしょうが
普通は、日程表に書くだけで、印刷までは、せんとばって
みんなにも見てもらおうと思ったきね、印刷よ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
それにしても、何か別の言い方はないっちゃろうか
「事故米穀」と書くと、何か事件にあったみたいで
責任は、誰にもなかった!みたいに聞こえるばい
政府は、そっちの方が都合がよかろうばってね~
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
福岡県内の学校がどんどんニュースになるかも?
初めてビデオカメラを持って
途中から、孫の叔母と伯母が見学に。
ビデオカメラは、孫の叔母にタッチ。
そのまま忘れてきました。
「使えた?」と、夫から訊かれましたが、「電池がなくなったき、写っとうや
ろ」と、私。電池の予備は持っていっていましたが、30分なんて、ちょっと
やね。叔母と伯母は、私の2女と4女。長女は別の運動会へ
11月の姪の結婚式には、もうちょっとながく使えるのを、と思っています。
こっそり、充電器を、という話もしているのですが
時々は曇りましたが、暑くて暑くて、思わず娘宅で昼寝を。
母からの電話で目が覚め、会議があるので、あわてて家路へ。
写真はたくさんあるのですが、ちょっとだけ公開を。
明日は視察で朝が早いし、一斉朝宣伝がその前に。
視察の学習も仕掛けたままだし、他にも仕事が山のよう。
ブログは、ちょっとお休み![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
![参加賞に貼ってありました・持っている腕の太さに、カット!](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080923220932s.jpg)
国歌斉唱にもビックリしたけれど
まえもって娘から聞いちゃおったばって![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/405.gif)
![そら恐ろしさを感じたばい](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080923221448s.jpg)
途中から、孫の叔母と伯母が見学に。
ビデオカメラは、孫の叔母にタッチ。
そのまま忘れてきました。
「使えた?」と、夫から訊かれましたが、「電池がなくなったき、写っとうや
ろ」と、私。電池の予備は持っていっていましたが、30分なんて、ちょっと
やね。叔母と伯母は、私の2女と4女。長女は別の運動会へ
11月の姪の結婚式には、もうちょっとながく使えるのを、と思っています。
こっそり、充電器を、という話もしているのですが
時々は曇りましたが、暑くて暑くて、思わず娘宅で昼寝を。
母からの電話で目が覚め、会議があるので、あわてて家路へ。
写真はたくさんあるのですが、ちょっとだけ公開を。
明日は視察で朝が早いし、一斉朝宣伝がその前に。
視察の学習も仕掛けたままだし、他にも仕事が山のよう。
ブログは、ちょっとお休み
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
![出ました・おじいちゃんおばあちゃんのための競技です・輪投げ](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080923220606s.jpg)
![参加賞に貼ってありました・持っている腕の太さに、カット!](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080923220932s.jpg)
国歌斉唱にもビックリしたけれど
まえもって娘から聞いちゃおったばって
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/405.gif)
![そら恐ろしさを感じたばい](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080923221448s.jpg)
少し古い資料ですが![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
一般質問の時、参考にしました。
広報委員さんたちが見てくれるといいのですが。
(それはないやろね~ 福岡県からの訪問は、数名やきね。)
![給食調理業務委託契約は違法と指摘](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080922231908s.jpg)
自治労連速報2822号(2008・9・3)より
大阪・高石市の学校給食調理業務の委託は"偽装請負"と
大阪労働局が指摘
― 直営化で安全・安心の学校給食を求め、住民ビラを配布予定―
大阪自治労連、高石市職労、大阪労連阪南地区協議会の三者は、高石
市の学校給食の偽装請負問題について8月20日、大阪労働局需給調整
事業部と懇談を行いました。
懇談では、労働組合側から委託契約書、仕様書等の資料の提供と事実
関係の説明を行い、労働局側からは、高石市の学校給食調理業務の委託
は、提供された資料を見て説明を聞く限りでは、偽装請負に当たるとの
見解が示されました。
労働局側からは、労働省告示第37号に沿って、適正な請負とするために
は、① 請負業務に必要な機械、設備、若しくは機材又は材料若しくは資材は、請負業者の責任と負担で準備、調達すること
②請負業者自らが企画し、又は請負事業者の持つ専門的な技術若しくは
経験を用いることで請負業務が処理されること、の二つの条件の
いずれかが満たされることが必要であるが、
①については、請負業者は食材を市から無償で提供を受け、場所、設備、
備品、電気、ガス、水道も無償で市から提供を受けており、請負業者の
責任と負担で準備、調達されていないこと、
②については、市が献立を立て、市栄養士が常駐して請負業務を監督し、
研修の対象者を市が直接指名し、会議の出席者を市が直接指名し、
衛生管理も市のマニュアルを使用していること、から、請負業者が独立
して自ら業務遂行の方法等を企画し、専門性をもって業務を遂行している
とは言い難い、との説明を受けました。
給食調理業務の適正な"請負"は安全・安心の学校給食と両立しない
現行の委託業務を偽装請負とはならない適正な請負契約とするためには、食材の調達は請負業者に任せるか市が調達したものを有償または無償で請負業者に提供すること、場所、設備、電気、ガス、水道等は別契約により有償提供すること、設備、機材の維持・管理は別契約により請負業者で行うか、請負業者の費用負担で市側が行うこと、衛生管理基準は請負業者のものを使用すること、市側の請負業務の監督は請負業務全般を常時監視するようなものではなく、請負業者から提出される計画の確認、マニュアルの確認等に止めること、調理員の研修は請負業者で行うこと、食中毒等の事故による損害賠償責任は請負業者が負うこと等の措置が必要となります。しかし、このような学校給食は、食材の調達について市が責任を持ち、衛生管理は市の定めるマニュアルに基づいて厳格に行い、市栄養士を配置して調理における衛生管理の徹底を図る、という安全・安心の学校給食とは相容れませんし、これまで市教委が保護者等に説明してきたことを反故にし、約束を破ることにもなります。
給食調理業務の委託は直営よりも高くつく上に官製ワーキングプア
学校給食の委託は、直営よりも2校委託時で2,000万円/年、3校委託時で3,000万円/年も高くつくことは、誰も否定できない明確な事実です。しかも、求人広告等によると、委託先調理員の賃金単価は、750円/時から800円/時までと最低賃金を少し上回る程度の低い水準に止まっていると思われます。高くついて財政再建の足を引っ張る上に偽装請負となり、委託先調理員のワーキングプア状態を招く学校給食調理業務の委託は、デメリットばかりで何のメリットもありません。
高石市職労は、委託は直ちに中止し、直営に戻すことを求め、「委託を直営に戻して削減できる経費で校舎の耐震化を求めましょう」の住民ビラを配布することにしています。
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
一般質問の時、参考にしました。
広報委員さんたちが見てくれるといいのですが。
(それはないやろね~ 福岡県からの訪問は、数名やきね。)
![学習討議資料・少し古いのですが](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080922230920s.jpg)
![自治体職場にひろがる「偽装請負」「違法派遣」](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080922231249s.jpg)
![派遣と請負のちがい](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080922231631s.jpg)
![給食調理業務委託契約は違法と指摘](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080922231908s.jpg)
自治労連速報2822号(2008・9・3)より
大阪・高石市の学校給食調理業務の委託は"偽装請負"と
大阪労働局が指摘
― 直営化で安全・安心の学校給食を求め、住民ビラを配布予定―
大阪自治労連、高石市職労、大阪労連阪南地区協議会の三者は、高石
市の学校給食の偽装請負問題について8月20日、大阪労働局需給調整
事業部と懇談を行いました。
懇談では、労働組合側から委託契約書、仕様書等の資料の提供と事実
関係の説明を行い、労働局側からは、高石市の学校給食調理業務の委託
は、提供された資料を見て説明を聞く限りでは、偽装請負に当たるとの
見解が示されました。
労働局側からは、労働省告示第37号に沿って、適正な請負とするために
は、① 請負業務に必要な機械、設備、若しくは機材又は材料若しくは資材は、請負業者の責任と負担で準備、調達すること
②請負業者自らが企画し、又は請負事業者の持つ専門的な技術若しくは
経験を用いることで請負業務が処理されること、の二つの条件の
いずれかが満たされることが必要であるが、
①については、請負業者は食材を市から無償で提供を受け、場所、設備、
備品、電気、ガス、水道も無償で市から提供を受けており、請負業者の
責任と負担で準備、調達されていないこと、
②については、市が献立を立て、市栄養士が常駐して請負業務を監督し、
研修の対象者を市が直接指名し、会議の出席者を市が直接指名し、
衛生管理も市のマニュアルを使用していること、から、請負業者が独立
して自ら業務遂行の方法等を企画し、専門性をもって業務を遂行している
とは言い難い、との説明を受けました。
給食調理業務の適正な"請負"は安全・安心の学校給食と両立しない
現行の委託業務を偽装請負とはならない適正な請負契約とするためには、食材の調達は請負業者に任せるか市が調達したものを有償または無償で請負業者に提供すること、場所、設備、電気、ガス、水道等は別契約により有償提供すること、設備、機材の維持・管理は別契約により請負業者で行うか、請負業者の費用負担で市側が行うこと、衛生管理基準は請負業者のものを使用すること、市側の請負業務の監督は請負業務全般を常時監視するようなものではなく、請負業者から提出される計画の確認、マニュアルの確認等に止めること、調理員の研修は請負業者で行うこと、食中毒等の事故による損害賠償責任は請負業者が負うこと等の措置が必要となります。しかし、このような学校給食は、食材の調達について市が責任を持ち、衛生管理は市の定めるマニュアルに基づいて厳格に行い、市栄養士を配置して調理における衛生管理の徹底を図る、という安全・安心の学校給食とは相容れませんし、これまで市教委が保護者等に説明してきたことを反故にし、約束を破ることにもなります。
給食調理業務の委託は直営よりも高くつく上に官製ワーキングプア
学校給食の委託は、直営よりも2校委託時で2,000万円/年、3校委託時で3,000万円/年も高くつくことは、誰も否定できない明確な事実です。しかも、求人広告等によると、委託先調理員の賃金単価は、750円/時から800円/時までと最低賃金を少し上回る程度の低い水準に止まっていると思われます。高くついて財政再建の足を引っ張る上に偽装請負となり、委託先調理員のワーキングプア状態を招く学校給食調理業務の委託は、デメリットばかりで何のメリットもありません。
高石市職労は、委託は直ちに中止し、直営に戻すことを求め、「委託を直営に戻して削減できる経費で校舎の耐震化を求めましょう」の住民ビラを配布することにしています。
17日議会最終日が、議会広報原稿の締め切り.
めずらしく、朝、提出。
いっつも何らかの訂正が広報委員会より。
それで、今回出す時は、2案持っていき、「これでして下さい。」と。
「選挙になりますから」と付け加えてね。
最初から2案持っていくつもりはなかったとよ。
原稿は、質問を一つ書くか、二つ書くか、の2形式よ。
二つ書いても、一つに絞っても、総字数はいっしょ。
そして、1行が11文字。
二つ書くつもりで、質問通告からコピーし、ワードの原稿に貼りつけ。
ところが、11文字にならんとよ。仕方なく、一つ一つ打ったとばってダメ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/358.gif)
仕方がないき、一つだけにしたと。そっちはバッチリ収まったとよ。
提出日の帰り、広報委員長が、「どちらかに!」と。
しょうがないき、きれいに出来上がった一問だけの方を選んだとよ。
「11文字にならんばい」(私)
「そりゃ、あなたが、人に尋ねんきたい。ちゃんと勉強せな」
「選挙が終わったら、うちばちゃんが教えてくれるって」(私)
というようなことを、議会事務局の部屋でやりとりしながら選んだと。
翌日、広報委員長から電話が
至急打ち合わせしたい、と。
実家で後援会ニュースの袋詰めをしよう時よ。
何事かと思うたばい。
広報委員長ってゆうたって、2人しかおらん うちの議員団長やき、
福津市に、一大事がおこったかと心配したとよ。
「じゃ、上妻の駐車場でよか?」と、返事を。
市役所からも近いし、実家からも近いし、車はとめられるし、ネ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
福津市の一大事やなかったばい
私の広報原稿にクレームがついただけ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
「これでお願いします」ってゆっといたのに、「違反」がわからん、と。
![2問・11文字になりません](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080919145522s.jpg)
広報委員長が、経過を私に説明しておくこと、となったみたい
委員さんたちが、私の質問の意味がわからん、ということで、
載せられん、みたいなことになったみたい。
めんどくさいき、いいばいどげでもしたって、と、言ったとよ。
そしたら、広報委員長が、「質問権があるっちゃき、そりゃいかん!」と。
委員会で、しばらく時間をかけたみたいやけど、委員長ががんばって
持ち越しになったみたい。
個別に2人には、説明したとばって、わからんやったっちゃろうね~
普通の生活をしよう人には、「寝耳に水」の話やったろうきね。
執行部にも、「通告書には書いていませんが、偽装請負のことで
たずねますので」と、言っとったとよ。
こっちは、わかって知らないふりをしたのか、本当に、偽装請負
ではない、と、信じているのか、わからんやったね~
質問テープ、もう一回聞かないかんかね~時間がもったいないね~
とりあえず、1問だけの原稿をここにコピーしとこうかね。
問
今年1月、中央教育審議会は、学校における食育の推進を図るための方策
の中で、学校給食調理員が食育の取組みに協力することを期待している、
と答申。しかし、調理を民間に業務委託すれば、請負となり、現場での話し
合いは、チーフとしかできない(県担当者回答。派遣なら、指揮命令OK)。
市の実施方針でも、「調理従事者とのふれあいにより、、、、食育の展開を」
としているが、栄養士が毎日こまめに調理員と打ち合わせをすればするほど
違反となる。民間委託で食育の推進は可能なのか。
民間委託は学校給食にそぐわないのではないか。再検討を。
答
食育指導の中核をなすのは学校栄養職員。すべての学校に段階的に
配置し、栄養職員中心に学校全体で取り組むので、民間委託は、
食育の推進には影響ない。
写真も広報には載せるとよ。それにあった写真をね。
偽装請負の記事をスキャンして持っていこうと思いよったとい、
わからんき載せん、と言われたら、写真も考えなおさないかんばい。
めずらしく、朝、提出。
いっつも何らかの訂正が広報委員会より。
それで、今回出す時は、2案持っていき、「これでして下さい。」と。
「選挙になりますから」と付け加えてね。
最初から2案持っていくつもりはなかったとよ。
原稿は、質問を一つ書くか、二つ書くか、の2形式よ。
二つ書いても、一つに絞っても、総字数はいっしょ。
そして、1行が11文字。
二つ書くつもりで、質問通告からコピーし、ワードの原稿に貼りつけ。
ところが、11文字にならんとよ。仕方なく、一つ一つ打ったとばってダメ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/358.gif)
仕方がないき、一つだけにしたと。そっちはバッチリ収まったとよ。
提出日の帰り、広報委員長が、「どちらかに!」と。
しょうがないき、きれいに出来上がった一問だけの方を選んだとよ。
「11文字にならんばい」(私)
「そりゃ、あなたが、人に尋ねんきたい。ちゃんと勉強せな」
「選挙が終わったら、うちばちゃんが教えてくれるって」(私)
というようなことを、議会事務局の部屋でやりとりしながら選んだと。
翌日、広報委員長から電話が
至急打ち合わせしたい、と。
実家で後援会ニュースの袋詰めをしよう時よ。
何事かと思うたばい。
広報委員長ってゆうたって、2人しかおらん うちの議員団長やき、
福津市に、一大事がおこったかと心配したとよ。
「じゃ、上妻の駐車場でよか?」と、返事を。
市役所からも近いし、実家からも近いし、車はとめられるし、ネ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
福津市の一大事やなかったばい
私の広報原稿にクレームがついただけ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
「これでお願いします」ってゆっといたのに、「違反」がわからん、と。
![1問の原稿・答は切り取り、2問の用紙に貼り付けました](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080919145226s.jpg)
![2問・11文字になりません](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080919145522s.jpg)
広報委員長が、経過を私に説明しておくこと、となったみたい
委員さんたちが、私の質問の意味がわからん、ということで、
載せられん、みたいなことになったみたい。
めんどくさいき、いいばいどげでもしたって、と、言ったとよ。
そしたら、広報委員長が、「質問権があるっちゃき、そりゃいかん!」と。
委員会で、しばらく時間をかけたみたいやけど、委員長ががんばって
持ち越しになったみたい。
個別に2人には、説明したとばって、わからんやったっちゃろうね~
普通の生活をしよう人には、「寝耳に水」の話やったろうきね。
執行部にも、「通告書には書いていませんが、偽装請負のことで
たずねますので」と、言っとったとよ。
こっちは、わかって知らないふりをしたのか、本当に、偽装請負
ではない、と、信じているのか、わからんやったね~
質問テープ、もう一回聞かないかんかね~時間がもったいないね~
とりあえず、1問だけの原稿をここにコピーしとこうかね。
問
今年1月、中央教育審議会は、学校における食育の推進を図るための方策
の中で、学校給食調理員が食育の取組みに協力することを期待している、
と答申。しかし、調理を民間に業務委託すれば、請負となり、現場での話し
合いは、チーフとしかできない(県担当者回答。派遣なら、指揮命令OK)。
市の実施方針でも、「調理従事者とのふれあいにより、、、、食育の展開を」
としているが、栄養士が毎日こまめに調理員と打ち合わせをすればするほど
違反となる。民間委託で食育の推進は可能なのか。
民間委託は学校給食にそぐわないのではないか。再検討を。
答
食育指導の中核をなすのは学校栄養職員。すべての学校に段階的に
配置し、栄養職員中心に学校全体で取り組むので、民間委託は、
食育の推進には影響ない。
写真も広報には載せるとよ。それにあった写真をね。
偽装請負の記事をスキャンして持っていこうと思いよったとい、
わからんき載せん、と言われたら、写真も考えなおさないかんばい。
「トラックバックの管理」で、沢田研二さんの「我が窮状」を
「我が窮状、テレビ初出演します」、と 大津留さんから。
特別にファン、というわけではないけれど、大の仲良しがジュリーファン。
同じ年とは知ってはいたけれど、同じ還暦でも違うね~
でも、先日、新聞記事で、「窮状」の事を知り、1回は聞いてみたいね~と。
で、今日は、法律相談も終わったし、帰ろっかな。
雨がしとしと降っていたので、トラックで送ってもらったとよ。
通勤の人といっしょに帰ろう、夜はこのごろぶっそうやもんね~
![我が家の芙蓉です](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080917211852.jpg)
「我が窮状、テレビ初出演します」、と 大津留さんから。
特別にファン、というわけではないけれど、大の仲良しがジュリーファン。
同じ年とは知ってはいたけれど、同じ還暦でも違うね~
でも、先日、新聞記事で、「窮状」の事を知り、1回は聞いてみたいね~と。
で、今日は、法律相談も終わったし、帰ろっかな。
雨がしとしと降っていたので、トラックで送ってもらったとよ。
通勤の人といっしょに帰ろう、夜はこのごろぶっそうやもんね~
![我が家の芙蓉です](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080917211852.jpg)
![Y子~代わりに行って~](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080917203420s.jpg)
10.5青年大集会詳細日程
自治労連速報からコピー
◎ 職種別交流会(12:00~)
「保育職場」「建設職場」「介護福祉職場」「自治体職場」「非正規・派遣」
◎ テーマ別交流会(12:00~)
「労働者の権利」「最低賃金」「偽装請負の告発」「高学費の実態」「地域運動の交流」
◎ 交流テント(12:00~)
「NPOもやい・こもれびカフェ」「全商連・業者青年の交流」「農民連・農業青年の交流」
◎ メイン集会(13:30~)
「連帯あいさつ」全労連・大黒議長、反貧困ネット・湯浅事務局長、日本共産党・志位委員長
「青年アピール」松下プラズマ、日亜化学、ショップ99、日雇い派遣の実態調査結果、ほか
◎ アピールウォーク(15:00~)明治公園⇒青山通り⇒原宿表参道⇒渋谷駅前
![20080830_praster1_2.jpg](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080830_praster1_2.jpg)
宮地嶽神社より秋季大祭の案内が
こどもたちが小さい時は、よく行ったものだ。
別に何をするでもなく、ぶらぶらと。
たまには、お金も使う。でも、500円の綿菓子には、びっくり。
その一袋を大事に家まで持ち帰り、みんなで。
コスモスまつりで買うと1本100円。
その、2倍はあると思うが、500円は高い。今もそうだろうか![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
言い出すときりがない。
夜店は、すべてのものが高い。
500円出せないわけではないが、やっぱり自分用には買わない。
そのかわり、コスモスまつりでは、御代りを。
もちろんお金は払うのだが。
こどもの時に買えなかったものは、大人になって無性に欲しくなる。
どこかで、綿菓子にかぶりついている私を見ても、大目に見てね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
![にぎやかなポスターやね~](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080916235707.jpg)
案内は貰うばって、足が悪いき行かんとよ。
その前は、ヤエ子さんとこに毎晩行きよったしね~
宗像大社も高倉様も行かんね~
たまには行きたいばって、今年は無理やね。
「しんぶん赤旗」の新テープが出来たら、流しながら、こっそりと![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
なあんて無理やね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
来年のお楽しみにしとこっと。
こどもたちが小さい時は、よく行ったものだ。
別に何をするでもなく、ぶらぶらと。
たまには、お金も使う。でも、500円の綿菓子には、びっくり。
その一袋を大事に家まで持ち帰り、みんなで。
コスモスまつりで買うと1本100円。
その、2倍はあると思うが、500円は高い。今もそうだろうか
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
言い出すときりがない。
夜店は、すべてのものが高い。
500円出せないわけではないが、やっぱり自分用には買わない。
そのかわり、コスモスまつりでは、御代りを。
もちろんお金は払うのだが。
こどもの時に買えなかったものは、大人になって無性に欲しくなる。
どこかで、綿菓子にかぶりついている私を見ても、大目に見てね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
![にぎやかなポスターやね~](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080916235707.jpg)
案内は貰うばって、足が悪いき行かんとよ。
その前は、ヤエ子さんとこに毎晩行きよったしね~
宗像大社も高倉様も行かんね~
たまには行きたいばって、今年は無理やね。
「しんぶん赤旗」の新テープが出来たら、流しながら、こっそりと
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
なあんて無理やね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
来年のお楽しみにしとこっと。
メールニュースであらためて、しっかりと読んだや![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
日刊紙に載っとったといね~
事業しよんしゃあ、福津消費税をなくす会のおいちゃんから聞いとったとばって
あらためて読むと、ますます、「消費税やら、いらんばい!」と言いたいね~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/321.gif)
昨日、なくす会のパンフを紹介したばっかしやき、これも紹介しとこっと。
記事は、Q&A 日本共産党 知りたい・聞きたいからのコピーです。
大企業は「消費税を負担しない」とは?
〈問い〉 消費税は「大企業が1円も負担しない不公平税制」といわれますが、なぜですか? 海外で生産している場合は?(大阪・一読者)
〈答え〉 消費税は、買い物をするたびに5%の税率で課税されます。これ自体は、大企業が原材料を仕入れたり、機械設備を購入したりする場合も同様です。大企業は、仕入額に消費税5%を上乗せして「支払い」ます。しかし、消費税の場合、「支払う」ことと「負担する」ことは同じではありません。
大企業は、仕入れた原材料や機械設備を使って生産した製品を販売しますが、その際に販売額に5%の消費税を上乗せして代金を受け取ります。そして、売り上げに上乗せして受け取った消費税と仕入れの際に支払った消費税との差額を、税務署に納税します。
たとえば、原材料や機械などの仕入れ額が100億円で、製品の販売額が120億円だった場合、仕入れの際に支払った消費税は5億円、売り上げに上乗せして受け取った消費税は6億円となり、この差額の1億円を税務署に納税する仕組みになっています。問屋は小売店に販売するときに消費税を上乗せし、小売店は消費者に販売するときに上乗せします。最終的には、この6億円は全部、末端の消費者の負担になります。
零細な商店などの場合には、価格を下げざるを得ず、実質的にはお客から消費税分を受け取れない場合もありますが、大企業の場合はそういうことはないので、自らが消費税を「負担する」ことはありません。
海外で生産している場合は、その国にどのような消費税があるかどうかで違いますが、日本やヨーロッパなどのような「前段階控除型の付加価値税」の制度であれば、国内生産の場合と同様、消費税を負担することはありません。アメリカのように消費税が存在しない国で生産している場合は、当然、消費税の負担は生じません。アメリカで生産している企業が、日本から部品等の原材料を仕入れた場合にどうなるのかという問題がありますが、輸出品には消費税は課税されないので、在米企業が日本から原材料を仕入れる場合には、消費税を支払わないので、負担は生じません。一方、この原材料を輸出した日本の企業は、輸出品に上乗せできなかった消費税分は、納税額を軽減してもらえる仕組みがあります。仕入れの際に払った分より輸出軽減分の方が大きくなった場合には、税務署に納める消費税がゼロになったうえに、逆に税務署から消費税を還付されます。これが「輸出戻し税」です。大企業に対しては、どんな場合にも消費税負担が生じないようにする仕組みが講じられています。(垣)
〔2008・9・13(土)〕
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
日刊紙に載っとったといね~
事業しよんしゃあ、福津消費税をなくす会のおいちゃんから聞いとったとばって
あらためて読むと、ますます、「消費税やら、いらんばい!」と言いたいね~
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/321.gif)
昨日、なくす会のパンフを紹介したばっかしやき、これも紹介しとこっと。
記事は、Q&A 日本共産党 知りたい・聞きたいからのコピーです。
大企業は「消費税を負担しない」とは?
〈問い〉 消費税は「大企業が1円も負担しない不公平税制」といわれますが、なぜですか? 海外で生産している場合は?(大阪・一読者)
〈答え〉 消費税は、買い物をするたびに5%の税率で課税されます。これ自体は、大企業が原材料を仕入れたり、機械設備を購入したりする場合も同様です。大企業は、仕入額に消費税5%を上乗せして「支払い」ます。しかし、消費税の場合、「支払う」ことと「負担する」ことは同じではありません。
大企業は、仕入れた原材料や機械設備を使って生産した製品を販売しますが、その際に販売額に5%の消費税を上乗せして代金を受け取ります。そして、売り上げに上乗せして受け取った消費税と仕入れの際に支払った消費税との差額を、税務署に納税します。
たとえば、原材料や機械などの仕入れ額が100億円で、製品の販売額が120億円だった場合、仕入れの際に支払った消費税は5億円、売り上げに上乗せして受け取った消費税は6億円となり、この差額の1億円を税務署に納税する仕組みになっています。問屋は小売店に販売するときに消費税を上乗せし、小売店は消費者に販売するときに上乗せします。最終的には、この6億円は全部、末端の消費者の負担になります。
零細な商店などの場合には、価格を下げざるを得ず、実質的にはお客から消費税分を受け取れない場合もありますが、大企業の場合はそういうことはないので、自らが消費税を「負担する」ことはありません。
海外で生産している場合は、その国にどのような消費税があるかどうかで違いますが、日本やヨーロッパなどのような「前段階控除型の付加価値税」の制度であれば、国内生産の場合と同様、消費税を負担することはありません。アメリカのように消費税が存在しない国で生産している場合は、当然、消費税の負担は生じません。アメリカで生産している企業が、日本から部品等の原材料を仕入れた場合にどうなるのかという問題がありますが、輸出品には消費税は課税されないので、在米企業が日本から原材料を仕入れる場合には、消費税を支払わないので、負担は生じません。一方、この原材料を輸出した日本の企業は、輸出品に上乗せできなかった消費税分は、納税額を軽減してもらえる仕組みがあります。仕入れの際に払った分より輸出軽減分の方が大きくなった場合には、税務署に納める消費税がゼロになったうえに、逆に税務署から消費税を還付されます。これが「輸出戻し税」です。大企業に対しては、どんな場合にも消費税負担が生じないようにする仕組みが講じられています。(垣)
〔2008・9・13(土)〕
今日の「しんぶん赤旗」に
軍需企業、自民に2億円
防衛省契約上位15社
07年 献金額が13%増加
![軍需企業自民への献金額13%増加](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915195130s.jpg)
もうけのためなら、なんでもやる人たちやね~
もともと軍備やら装備せんでいいとい、じゃなかった、したらいかんと![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
毎年毎年5兆円も、軍事費つこうてからに![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
他にまわしたらどうね、他に![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
毎年減らされよう、社会保障予算・2200億円やら、すぐ出るばい。
![これだけやったら5兆円もいらんばい](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915195711.jpg)
社会保障費といやあすぐ消費税増税やもんね~
前にも紹介したばって、もう一回紹介しとこ、なくす会のパンフ。
![大企業には減税よ!](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915202222s.jpg)
消費税増税したって社会保障には使わんとよ。
導入から20年目やけど、どんどん悪なるばっかし![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
与党や民主。もちろん財界にもしっかり目ひからしとかないかんばい![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
悪くなるばっかし 外国は?
![ち~た~よその国ば、見習ったらどうね](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915204951s.jpg)
◎表は、すべて、消費税をなくす会のパンフレットからお借りしました。
軍需企業、自民に2億円
防衛省契約上位15社
07年 献金額が13%増加
![軍需企業自民への献金額13%増加](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915195130s.jpg)
もうけのためなら、なんでもやる人たちやね~
もともと軍備やら装備せんでいいとい、じゃなかった、したらいかんと
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
毎年毎年5兆円も、軍事費つこうてからに
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
他にまわしたらどうね、他に
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
毎年減らされよう、社会保障予算・2200億円やら、すぐ出るばい。
![これだけやったら5兆円もいらんばい](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915195711.jpg)
社会保障費といやあすぐ消費税増税やもんね~
前にも紹介したばって、もう一回紹介しとこ、なくす会のパンフ。
![消費税は、法人税の穴埋め](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915201827s.jpg)
![大企業には減税よ!](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915202222s.jpg)
消費税増税したって社会保障には使わんとよ。
導入から20年目やけど、どんどん悪なるばっかし
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
与党や民主。もちろん財界にもしっかり目ひからしとかないかんばい
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
悪くなるばっかし 外国は?
![どんどん悪くなっとっちゃが](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915204738s.jpg)
![ち~た~よその国ば、見習ったらどうね](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080915204951s.jpg)
◎表は、すべて、消費税をなくす会のパンフレットからお借りしました。
数字は並べてみるものです
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
後援会ニュースに、100字程度、と言われ、書いてみましたが
とても100字じゃ、おさまらんばい。ボツになる前に公開しとこ。
10月の決算審査のため、先日、決算書が手渡されました。
数字を並べて、あらためて、増税に怒りが沸きます。
平成17年度市民税(個人)収入済額
19億6506万円
18年度
21億4026万円
19年度
25億8347万円
地方のことは、地方が好きなように、税源も移譲します、と言って
やられた結果がこの数字です。
国からの交付税は年々減らされ、市が直接徴収する市民税は、
定率減税廃止・老年者控除廃止などや、税率のアップで増えるばかりです。
給料も年金も上がっていません。なのに、市税は上がるばっかり![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
政府は、所得税を減らした分、住民税を上げた、と説明していますが、
所得税もかからないような低所得・少ない年金の人ほど大増税になったのが
小泉改革です。その改革を引き継ぐ、と言っている総裁選の立候補者です。
選挙で変える以外にありません。
ぜひ、日本共産党とごいっしょに政治の中身を変えようではありませんか。
10月からの国保税年金天引き、来年10月からの住民税年金
天引き、消費税増税のこと、まだまだ書きたいことはいっぱい。
でも、100字じゃ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
街頭で訴えるしかないか
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/405.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
後援会ニュースに、100字程度、と言われ、書いてみましたが
とても100字じゃ、おさまらんばい。ボツになる前に公開しとこ。
10月の決算審査のため、先日、決算書が手渡されました。
数字を並べて、あらためて、増税に怒りが沸きます。
平成17年度市民税(個人)収入済額
19億6506万円
18年度
21億4026万円
19年度
25億8347万円
地方のことは、地方が好きなように、税源も移譲します、と言って
やられた結果がこの数字です。
国からの交付税は年々減らされ、市が直接徴収する市民税は、
定率減税廃止・老年者控除廃止などや、税率のアップで増えるばかりです。
給料も年金も上がっていません。なのに、市税は上がるばっかり
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
政府は、所得税を減らした分、住民税を上げた、と説明していますが、
所得税もかからないような低所得・少ない年金の人ほど大増税になったのが
小泉改革です。その改革を引き継ぐ、と言っている総裁選の立候補者です。
選挙で変える以外にありません。
ぜひ、日本共産党とごいっしょに政治の中身を変えようではありませんか。
10月からの国保税年金天引き、来年10月からの住民税年金
天引き、消費税増税のこと、まだまだ書きたいことはいっぱい。
でも、100字じゃ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
街頭で訴えるしかないか
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/321.gif)
またまたトイレに![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
貸し切りバスで行きました。まん前で降りるつもりだったのに、
雨に濡れ、クーラーで冷え、我慢できなくなり、とうとう
昔のダイエーショッパーズ(今もこういう名前かどうか?)前で下車。
終わったらまた、トイレ。
親切な人がいて、これを降りたらすぐよ、と、天神地下街を指差します。
見よんしゃあもんやき、ながいなが~い階段を降りたと。
いえ、私はこちらから行きます、というのがね~言いきらんと。
せっかく教えてやりよんしゃあとい、そげんこと言われんばい。
父が労金に勤めていましたのでこの辺は、小学生の頃から
ウロウロ。党の常任になったらなったで、万町まで忘れ物を届けに。
新しい店でのショッピング、というのはしませんが、足が元気な時は
天神郵便局前でバスを降り、大名、赤坂、電気ホールなどへ。
ウインドーショッピングは、岩田屋か新天町でした。
長女妊娠中、ウインドーショッピングに疲れ、初めて喫茶店に入った時は、
ドキドキしました。真面目な真面目な若い時の思い出です。
労金の跡って、三越あたりかなあ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
かってしったる地下街ですので、今度は、天神コアの方から、
エレベーターで地上へ。
連絡無しに遅れたので、責任者からは叱られるし、さんざんな天神行き。
責任者は、私の家族です。
もしかして、誰かに会ったら渡そう、と、ふれあいで、まんじゅうなどを。
でも、誰にも会わず、バスの中で友人に。
夫は、こどもに会ったと、帰宅するなり。それを聞くとなお疲れが。
一行書いて、また眠ってしまいました![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/75.gif)
で、今、朝です。雨、やんだかしら![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
![この端に綱を持って立っていました・望遠が欲しいけど重いのはね~](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080913060054s.jpg)
なんで天神まで、というのを忘れとったや
公開後、読んでみると、あら~、やね。
中身は書かんばって、志位さんの全国遊説第一弾に行ってきたとよ。
記事は、他の人のを見てください。
日刊紙を見たら、全国遊説スタートが、麻生さんの地元よ。
全国的に見ると大きな意義があったっちゃね~
麻生さんのことやら、すっかり忘れとったばい。
聞きたくもない、見たくもないばって、なんて言いよんしゃあか
チラッと聞いて、反論はせないかんね、と、反省。
9月30日追加
お片づけをしていたら、当日の新聞報道がでてきました。
![西日本新聞](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080930130907s.jpg)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
貸し切りバスで行きました。まん前で降りるつもりだったのに、
雨に濡れ、クーラーで冷え、我慢できなくなり、とうとう
昔のダイエーショッパーズ(今もこういう名前かどうか?)前で下車。
終わったらまた、トイレ。
親切な人がいて、これを降りたらすぐよ、と、天神地下街を指差します。
見よんしゃあもんやき、ながいなが~い階段を降りたと。
いえ、私はこちらから行きます、というのがね~言いきらんと。
せっかく教えてやりよんしゃあとい、そげんこと言われんばい。
父が労金に勤めていましたのでこの辺は、小学生の頃から
ウロウロ。党の常任になったらなったで、万町まで忘れ物を届けに。
新しい店でのショッピング、というのはしませんが、足が元気な時は
天神郵便局前でバスを降り、大名、赤坂、電気ホールなどへ。
ウインドーショッピングは、岩田屋か新天町でした。
長女妊娠中、ウインドーショッピングに疲れ、初めて喫茶店に入った時は、
ドキドキしました。真面目な真面目な若い時の思い出です。
労金の跡って、三越あたりかなあ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
かってしったる地下街ですので、今度は、天神コアの方から、
エレベーターで地上へ。
連絡無しに遅れたので、責任者からは叱られるし、さんざんな天神行き。
責任者は、私の家族です。
もしかして、誰かに会ったら渡そう、と、ふれあいで、まんじゅうなどを。
でも、誰にも会わず、バスの中で友人に。
夫は、こどもに会ったと、帰宅するなり。それを聞くとなお疲れが。
一行書いて、また眠ってしまいました
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/75.gif)
で、今、朝です。雨、やんだかしら
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
![やっと志位さんの顔がわかる写真](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080913055824s.jpg)
![この端に綱を持って立っていました・望遠が欲しいけど重いのはね~](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080913060054s.jpg)
なんで天神まで、というのを忘れとったや
公開後、読んでみると、あら~、やね。
中身は書かんばって、志位さんの全国遊説第一弾に行ってきたとよ。
記事は、他の人のを見てください。
日刊紙を見たら、全国遊説スタートが、麻生さんの地元よ。
全国的に見ると大きな意義があったっちゃね~
麻生さんのことやら、すっかり忘れとったばい。
聞きたくもない、見たくもないばって、なんて言いよんしゃあか
チラッと聞いて、反論はせないかんね、と、反省。
9月30日追加
お片づけをしていたら、当日の新聞報道がでてきました。
![西日本新聞](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080930130907s.jpg)
委員外議員発言申出書・4人から
いつもなら波風も立たない委員会なのに、今日は、しっかり質疑が。
しかも、委員外から4人で5枚の申出書が。
今日は傍聴なので、行こうと思えばいつでもトイレに行ける。
出やすいように一番後ろに座った。
ばって心配するこたなかったや。11時に休憩が入ったとよ。
(昨日は、11時半だったみたい。トイレのことばっかり考えとったき
)
![申出書の1枚](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080910230535s.jpg)
福祉会館条例の改正
条例の改正ていやあ、なんかのごとあるばって、夕陽館の入館料をとる、
という話よ。今は、お風呂に入る人だけが、200円払うと。
夕陽館でおしゃべりするとは、タダ。貸室料金をとる部屋はあるばって。
だまって(お金を払わずに)風呂に入る人がおんしゃあげな。
(年間で、2千人ぐらい、額にしたら、40万円。
)
風呂は入らんでも、冷暖房完備・お茶つきやき受益者負担を、と
入館料を取る話になったっていうことらしい。
まあ、いろいろ出たばい
○今、送迎バスは無料。受益者負担となるとバスも有料に?
たかだか40万。福津市は、なんか!と、、、
○改正にあたって利用者に、「上がってもいいか?」とアンケートは?
○トラブルがあったと聞くが
○海の家とのトラブル。言ってくる方がおかしい。
お年寄りが、海の家に行くわけがない。
40万と言えば、1回のイベントで取れるような額(指定管理者になって、
イベントがたくさん。だから、入館料は、取る必要なし、という意味?)。
○不正の実態は?
あと、省略![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
元々が、お年寄りが楽しむためのものやき、そうめくじら立てんで、
いいと思わん
40万円なら出せろうもね~
どう変わるか、ひとみちゃんの場合
この前、新婦人で、カラオケ小組を夕陽館で。
視聴覚室1時間800円。クーラー代が1時間200円。
結局準備等があるき、3時間は、借りてるはずよ。
それを、参加者の人数で割ったとよ(6人ぐらいやったかなあ)。
今度から、それに、200円の入館料が要るってことよ。
風呂は何回入ってもいい、ということばって、カラオケにきて、風呂に入る?
普通は入らんね~私なら入るかも?温泉に憧れとうき。
知らん人は知らんばって、ここは、海水を沸かしようと。
それでも、温泉気分には浸れるもんね。
海の家とのトラブル・私の想像
お年寄りが行くわけがない、というのは、ちょっと思い違いよ。
知り合いやらは、孫が遠方から来たら、海の家を予約。
海には入らんでも、海の家には行きんしゃあばい。
トラブルというのは、ここからが、想像ばって、
海の家に来る筈のお客さんが、夕陽館に行きんしゃあもんやき、
海の家は、商売あがったり、ということやないかなあ、と。
この前、市民福祉委員会視察についていったら、夕陽館入り口に、
「砂を落として入ってください」みたいなことが書いちゃったばい。
そこいらじゅう砂だらけばって、乾いた足やったら玄関まではついてこんと。
海で濡れた足に砂がひっついてくるとと思うとよ。
夕陽館も海の家も、海岸線に横並び。
夕陽館は小学生以下入浴料無料。
なら、誰が考えたって、夕陽館よね~
昔と比べたら、車で来る人が増え、海の家利用者も減ったよね~
夕陽館で、さらに減ったら、死活問題やね。
ボート預かり所もそうやし、ふれあいが出来て、学校給食から、野菜の注文
がこんごとなった八百屋さんもそうやし、なんかいい工夫はないとかね~
荒れたわりには、反対一人、でスンナリと。
あと二つ審査しんしゃったばって、それは、また![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/75.gif)
いつもなら波風も立たない委員会なのに、今日は、しっかり質疑が。
しかも、委員外から4人で5枚の申出書が。
今日は傍聴なので、行こうと思えばいつでもトイレに行ける。
出やすいように一番後ろに座った。
ばって心配するこたなかったや。11時に休憩が入ったとよ。
(昨日は、11時半だったみたい。トイレのことばっかり考えとったき
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
![申出書の1枚](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080910230535s.jpg)
福祉会館条例の改正
条例の改正ていやあ、なんかのごとあるばって、夕陽館の入館料をとる、
という話よ。今は、お風呂に入る人だけが、200円払うと。
夕陽館でおしゃべりするとは、タダ。貸室料金をとる部屋はあるばって。
だまって(お金を払わずに)風呂に入る人がおんしゃあげな。
(年間で、2千人ぐらい、額にしたら、40万円。
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
風呂は入らんでも、冷暖房完備・お茶つきやき受益者負担を、と
入館料を取る話になったっていうことらしい。
まあ、いろいろ出たばい
○今、送迎バスは無料。受益者負担となるとバスも有料に?
たかだか40万。福津市は、なんか!と、、、
○改正にあたって利用者に、「上がってもいいか?」とアンケートは?
○トラブルがあったと聞くが
○海の家とのトラブル。言ってくる方がおかしい。
お年寄りが、海の家に行くわけがない。
40万と言えば、1回のイベントで取れるような額(指定管理者になって、
イベントがたくさん。だから、入館料は、取る必要なし、という意味?)。
○不正の実態は?
あと、省略
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
元々が、お年寄りが楽しむためのものやき、そうめくじら立てんで、
いいと思わん
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
どう変わるか、ひとみちゃんの場合
この前、新婦人で、カラオケ小組を夕陽館で。
視聴覚室1時間800円。クーラー代が1時間200円。
結局準備等があるき、3時間は、借りてるはずよ。
それを、参加者の人数で割ったとよ(6人ぐらいやったかなあ)。
今度から、それに、200円の入館料が要るってことよ。
風呂は何回入ってもいい、ということばって、カラオケにきて、風呂に入る?
普通は入らんね~私なら入るかも?温泉に憧れとうき。
知らん人は知らんばって、ここは、海水を沸かしようと。
それでも、温泉気分には浸れるもんね。
海の家とのトラブル・私の想像
お年寄りが行くわけがない、というのは、ちょっと思い違いよ。
知り合いやらは、孫が遠方から来たら、海の家を予約。
海には入らんでも、海の家には行きんしゃあばい。
トラブルというのは、ここからが、想像ばって、
海の家に来る筈のお客さんが、夕陽館に行きんしゃあもんやき、
海の家は、商売あがったり、ということやないかなあ、と。
この前、市民福祉委員会視察についていったら、夕陽館入り口に、
「砂を落として入ってください」みたいなことが書いちゃったばい。
そこいらじゅう砂だらけばって、乾いた足やったら玄関まではついてこんと。
海で濡れた足に砂がひっついてくるとと思うとよ。
夕陽館も海の家も、海岸線に横並び。
夕陽館は小学生以下入浴料無料。
なら、誰が考えたって、夕陽館よね~
昔と比べたら、車で来る人が増え、海の家利用者も減ったよね~
夕陽館で、さらに減ったら、死活問題やね。
ボート預かり所もそうやし、ふれあいが出来て、学校給食から、野菜の注文
がこんごとなった八百屋さんもそうやし、なんかいい工夫はないとかね~
荒れたわりには、反対一人、でスンナリと。
あと二つ審査しんしゃったばって、それは、また
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/75.gif)
まちづくり基本条例の審議は初めて
さらっと見ただけで、「なにこれ!総合計画の前文とそっくり!」、と。
文章自体がそっくり、というわけではない。
気持ち的なものがそっくりなのだ。
私たちを取り巻く環境は変化し、従来のような国、県及び市が、
一律的な施策やサービスを提供するやり方だけでは、地域の実情に
あった まちづくりは できなくなってきています。(前文より一部を)
もっとやさしい言い方で、夢が持てる文章にしたいね~
インターネットで検索し、いくつか条例を(便利になったね~)。
そのどれもに、これからのまちづくりに夢・希望のようなものが。
住民投票のことや、市職員のことにまでふれている条例もあった。
ま、委員会の時に、訊けばいいや、と久しぶりの一夜漬けに幕を。
(一夜漬けというよりは、徹夜状態かな?時々勉強はしとったき、
一夜漬けちゃ、言わんやろね~)
言いたいこと訊きたいこと、だいぶ他の人が
それでも言いたいことがあったので、
「おかしいんじゃないですか。もう一度作り直したほうが」というような
意味の質問をいくつか。そして、「質問になっていないですね」と言いながら
反省。
このままじゃ賛成したくない。で、「継続審査に!」とはりきっていたら
質問噴出で、委員長が「質疑これで」と。そう言われると、最近しつこく
いろいろ言って、わからない、と何度も言わされていたので、委員長の
言葉を無視してまで言う気は、起こらなくなってしまった。
新人議員の時、討論の時に「継続審査に」と言ったら、質疑の時に言う
もの、と、言われたとよ。
それやき、いつ言おうか、いつ言おうか、と思いよう間に、質疑終結、よ。
ガッカリしたばい。
賛成の手をあげんやったとは私だけ。(たぶん)
「継続にしたかったけど、見直しがあるからいいか」と賛成した人から
「執行部の方に向かって言うのじゃなく、委員長にはっきり継続を、と
言ったらよかったのに」、とアドバイスをもろてしもうたばい。
文章がきつい、などいろいろ出たき、反対者がおると思うたとばってね~
それにしてもながかったね~タバコ休憩無しよ
普通なら、1時間ちょっとで休憩が10分ぐらいはあるとよ。
もう休憩が、と何度も思ったけど11時過ぎても無し。
「トイレに行きます」とメモを渡し、とうとう廊下へ。
委員会直前に行っていたのにね~
ギリギリまでがまんしたら失敗するとよ。家のトイレで経験済み![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
![福津市みんなですすめるまちづくり基本条例(案)](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080909223815s.jpg)
![市議会の責務・これでは足りんね、と思うとばって](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080909224137s.jpg)
![](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080909224424s.jpg)
意見、資料などありましたら、教えてください。
17日の本会議で決まるでしょうが、4年以内の見直しの参考として学習した
いと思っています。その時、議員であってもなくてもね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/321.gif)
これから先も、ずっとこの辺に住み続けとう筈やきね。
楽しい?ものにしなくっちゃ、ね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
さらっと見ただけで、「なにこれ!総合計画の前文とそっくり!」、と。
文章自体がそっくり、というわけではない。
気持ち的なものがそっくりなのだ。
私たちを取り巻く環境は変化し、従来のような国、県及び市が、
一律的な施策やサービスを提供するやり方だけでは、地域の実情に
あった まちづくりは できなくなってきています。(前文より一部を)
もっとやさしい言い方で、夢が持てる文章にしたいね~
インターネットで検索し、いくつか条例を(便利になったね~)。
そのどれもに、これからのまちづくりに夢・希望のようなものが。
住民投票のことや、市職員のことにまでふれている条例もあった。
ま、委員会の時に、訊けばいいや、と久しぶりの一夜漬けに幕を。
(一夜漬けというよりは、徹夜状態かな?時々勉強はしとったき、
一夜漬けちゃ、言わんやろね~)
言いたいこと訊きたいこと、だいぶ他の人が
それでも言いたいことがあったので、
「おかしいんじゃないですか。もう一度作り直したほうが」というような
意味の質問をいくつか。そして、「質問になっていないですね」と言いながら
反省。
このままじゃ賛成したくない。で、「継続審査に!」とはりきっていたら
質問噴出で、委員長が「質疑これで」と。そう言われると、最近しつこく
いろいろ言って、わからない、と何度も言わされていたので、委員長の
言葉を無視してまで言う気は、起こらなくなってしまった。
新人議員の時、討論の時に「継続審査に」と言ったら、質疑の時に言う
もの、と、言われたとよ。
それやき、いつ言おうか、いつ言おうか、と思いよう間に、質疑終結、よ。
ガッカリしたばい。
賛成の手をあげんやったとは私だけ。(たぶん)
「継続にしたかったけど、見直しがあるからいいか」と賛成した人から
「執行部の方に向かって言うのじゃなく、委員長にはっきり継続を、と
言ったらよかったのに」、とアドバイスをもろてしもうたばい。
文章がきつい、などいろいろ出たき、反対者がおると思うたとばってね~
それにしてもながかったね~タバコ休憩無しよ
普通なら、1時間ちょっとで休憩が10分ぐらいはあるとよ。
もう休憩が、と何度も思ったけど11時過ぎても無し。
「トイレに行きます」とメモを渡し、とうとう廊下へ。
委員会直前に行っていたのにね~
ギリギリまでがまんしたら失敗するとよ。家のトイレで経験済み
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
![福津市みんなですすめるまちづくり基本条例(案)](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080909223815s.jpg)
![市議会の責務・これでは足りんね、と思うとばって](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080909224137s.jpg)
![](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080909224424s.jpg)
意見、資料などありましたら、教えてください。
17日の本会議で決まるでしょうが、4年以内の見直しの参考として学習した
いと思っています。その時、議員であってもなくてもね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/321.gif)
これから先も、ずっとこの辺に住み続けとう筈やきね。
楽しい?ものにしなくっちゃ、ね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
チャドクガのかゆみに起こされて、午前2時から仕事をしていたら
ラジオ深夜便4時のニュースが始まると突然「日本共産党」と。
何事かとびっくりして耳を傾けると志位和夫委員長が町村さんと、
グルジア問題で話を、というふうに聞こえてきた。
朝8時は、今までにお伝えした主なニュースを、と。
主なニュースならまた言うかな、とまた耳を傾けたと。
最初のニュースは自民党総裁選に5人なんたらかんたらと。
そりゃ自民党総裁が首相になるかもしれんばって、一つの政党内のことを
言わんでもいいったい、と思いながら聞きよったばって、なあも言わんと。
気になって6日の日刊紙から、やっと探し出しました
仕事はしよったばって、ねとぼけとったっちゃろうね~高村さんやったばい。
見出しは
志位委員長が外相と会談
グルジア問題道理ある対応求める
読んでみたら、高村外相は「日本共産党の立場は日本政府と同じ
ものだ。ロシアに責任ある行動を求めていく」と、応えとんしゃったばい。
![志位さん外相と。6日日刊紙より](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080908214400s.jpg)
それにしてもおかしいばい、マスコミは![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
今までにも、夜中や朝方には、わりと、日本共産党のことがNHKでも。
「日本共産党」と言わんで、「共産党」やけど。ひとみちゃんとしちゃ
あっちこっち同じ名前があるっちゃき、「日本共産党」って言ってほしいね~
自民党の総裁選は、自民党が政党としては、崩れている、という証明みたいなもんやね。
しかも、マスコミまで、それに乗っかかってからに![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
街頭演説やらせんでいいったい。党会議か何かで粛々と決めたらどうね。
総理大臣になってから、国会で演説したらいいったい。
だいたい同じ政党で、政策を外に向かっていろいろ言うなんて政党やないばい。
政策論争は、中でして!中で
決めた方針を党外に知らせたら![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
かたや立候補が一人やったという政党。その政党と選挙協力を、
という政党はテレビに出てくるばって、唯一政党らしい政党はテレビには
でてこんばい。力をつけて、無視できん存在にならなね。
だいたい、自分の党の代表を決めるだけの
ことで、世間を騒がせないでほしいね~
ラジオ深夜便4時のニュースが始まると突然「日本共産党」と。
何事かとびっくりして耳を傾けると志位和夫委員長が町村さんと、
グルジア問題で話を、というふうに聞こえてきた。
朝8時は、今までにお伝えした主なニュースを、と。
主なニュースならまた言うかな、とまた耳を傾けたと。
最初のニュースは自民党総裁選に5人なんたらかんたらと。
そりゃ自民党総裁が首相になるかもしれんばって、一つの政党内のことを
言わんでもいいったい、と思いながら聞きよったばって、なあも言わんと。
気になって6日の日刊紙から、やっと探し出しました
仕事はしよったばって、ねとぼけとったっちゃろうね~高村さんやったばい。
見出しは
志位委員長が外相と会談
グルジア問題道理ある対応求める
読んでみたら、高村外相は「日本共産党の立場は日本政府と同じ
ものだ。ロシアに責任ある行動を求めていく」と、応えとんしゃったばい。
![志位さん外相と。6日日刊紙より](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080908214400s.jpg)
それにしてもおかしいばい、マスコミは
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
今までにも、夜中や朝方には、わりと、日本共産党のことがNHKでも。
「日本共産党」と言わんで、「共産党」やけど。ひとみちゃんとしちゃ
あっちこっち同じ名前があるっちゃき、「日本共産党」って言ってほしいね~
自民党の総裁選は、自民党が政党としては、崩れている、という証明みたいなもんやね。
しかも、マスコミまで、それに乗っかかってからに
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
街頭演説やらせんでいいったい。党会議か何かで粛々と決めたらどうね。
総理大臣になってから、国会で演説したらいいったい。
だいたい同じ政党で、政策を外に向かっていろいろ言うなんて政党やないばい。
政策論争は、中でして!中で
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
かたや立候補が一人やったという政党。その政党と選挙協力を、
という政党はテレビに出てくるばって、唯一政党らしい政党はテレビには
でてこんばい。力をつけて、無視できん存在にならなね。
だいたい、自分の党の代表を決めるだけの
ことで、世間を騒がせないでほしいね~
全員の特別委員会で、水道会計の審査後、本会議で採決
委員会での私の失敗はあとで書くとして、とりあえず補正予算。
(小学校給食調理等業務委託料の債務負担行為補正が含まれている)
2番目になったら、おんなじこと言うとはね~
それやき、討論の時、1番に大きな声で「議長
」と。
それから「反対の方」と議長が言んしゃあと。そしてまた、「議長!」と手を。
1番には言ったばって、だいぶ抜けとったね~
他の人のを聞いて、「ああ、それもあったね~」と、いくつか。
反対討論・ひとみ
この補正予算には、来年度から予定されている小学校給食調理の業務
委託への債務負担行為が入っています。
この小学校給食民間委託には、お母さんたちも大変心配され、「県下でも
高い評価を受けている直営式学校給食の存続を」と、6,126筆もの署名
を添えて、市長にお願いをされたのではないでしょうか。
この給食民間委託は、偽装請負の疑いがあります。偽装でなくても、
調理の業務委託は、労働法制でいうところの、「請負」です。
この「請負」というのは、調理師さんとの細かな打ち合わせは出来ません。
これでは、食育の面からもいい結果はのぞめません。
以上で反対とします。
賛成討論
農業ため池工事早くしてほしい、という意見でした。
(県の補助がついたのです)
反対討論・社民 ひとみメモ少しです![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
経緯等含め、食に対する、児童弱いもの、、、
費用対効果でカットされ、、、逆に手厚い予算を、、、
(職員のことを?)解決していない、、、、中学校はまずい
6千あまりの署名、非常に重いものが
食に対する偽装、、、、、最近では米も、、、弱い体の児童、、、
賛成討論 途切れ途切れです
補正、給食、、行財政改革、、これまでと安全でおいしい、、効率的運営を
平成15年の決算人件費、18名で1億、、、1人あたり、、、
夏休みで、11ヶ月しか働かん
(今の調理師さんの実態、知んしゃれんっちゃね)
共同調理場(民間)月13万円
市民の方が理解するかどうか
いろんな意見が、、不安、というのは逆
(民間だったら、失敗したら)即刻クビ、入れ替え、、、
これを言った人は、うちの委員長さん。
私の一般質問が終った時、休憩室で、冗談?とは思うとばって
「松尾さん、弁当にしよ、弁当に」と。
イヤ、本気かもしれん![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
なんたって、勝浦小の将来は、存続より統廃合も視野に入れて、
みたいなこと言んしゃった人やきね~
「民間がいいばい、民間が」と言んしゃあわりには
小中学校の民営化、ちゃ言んしゃれんばい。
先生は、県費やき、福津市には関係ない、と思うとんしゃっちゃろうか![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
反対討論 途切れ途切れです
給食委託、市民から6千あまり(署名のこと)、、市民に安全で安心
福岡ネットワークは、早くから、安全安心、、明文化お願いしてきた
安全基準、まだ出来ていない、ということで、時期尚早
住民税年金から、、反対
(来年10月から住民税も年金天引。そのためのシステム改修費)
(どうなるだろうか、と思っていましたが以上の二つの理由で反対
されました。)
賛成討論への反論は、おいおいに
委員会での私の失敗はあとで書くとして、とりあえず補正予算。
(小学校給食調理等業務委託料の債務負担行為補正が含まれている)
2番目になったら、おんなじこと言うとはね~
それやき、討論の時、1番に大きな声で「議長
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
それから「反対の方」と議長が言んしゃあと。そしてまた、「議長!」と手を。
1番には言ったばって、だいぶ抜けとったね~
他の人のを聞いて、「ああ、それもあったね~」と、いくつか。
反対討論・ひとみ
この補正予算には、来年度から予定されている小学校給食調理の業務
委託への債務負担行為が入っています。
この小学校給食民間委託には、お母さんたちも大変心配され、「県下でも
高い評価を受けている直営式学校給食の存続を」と、6,126筆もの署名
を添えて、市長にお願いをされたのではないでしょうか。
この給食民間委託は、偽装請負の疑いがあります。偽装でなくても、
調理の業務委託は、労働法制でいうところの、「請負」です。
この「請負」というのは、調理師さんとの細かな打ち合わせは出来ません。
これでは、食育の面からもいい結果はのぞめません。
以上で反対とします。
賛成討論
農業ため池工事早くしてほしい、という意見でした。
(県の補助がついたのです)
反対討論・社民 ひとみメモ少しです
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
経緯等含め、食に対する、児童弱いもの、、、
費用対効果でカットされ、、、逆に手厚い予算を、、、
(職員のことを?)解決していない、、、、中学校はまずい
6千あまりの署名、非常に重いものが
食に対する偽装、、、、、最近では米も、、、弱い体の児童、、、
賛成討論 途切れ途切れです
補正、給食、、行財政改革、、これまでと安全でおいしい、、効率的運営を
平成15年の決算人件費、18名で1億、、、1人あたり、、、
夏休みで、11ヶ月しか働かん
(今の調理師さんの実態、知んしゃれんっちゃね)
共同調理場(民間)月13万円
市民の方が理解するかどうか
いろんな意見が、、不安、というのは逆
(民間だったら、失敗したら)即刻クビ、入れ替え、、、
これを言った人は、うちの委員長さん。
私の一般質問が終った時、休憩室で、冗談?とは思うとばって
「松尾さん、弁当にしよ、弁当に」と。
イヤ、本気かもしれん
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
なんたって、勝浦小の将来は、存続より統廃合も視野に入れて、
みたいなこと言んしゃった人やきね~
「民間がいいばい、民間が」と言んしゃあわりには
小中学校の民営化、ちゃ言んしゃれんばい。
先生は、県費やき、福津市には関係ない、と思うとんしゃっちゃろうか
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
反対討論 途切れ途切れです
給食委託、市民から6千あまり(署名のこと)、、市民に安全で安心
福岡ネットワークは、早くから、安全安心、、明文化お願いしてきた
安全基準、まだ出来ていない、ということで、時期尚早
住民税年金から、、反対
(来年10月から住民税も年金天引。そのためのシステム改修費)
(どうなるだろうか、と思っていましたが以上の二つの理由で反対
されました。)
賛成討論への反論は、おいおいに
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/295.gif)
遊説日程が載っていますので、とりあえず、コピー。
福岡は、しょっぱなよ。12日(金曜・天神イムズ前)です。
*************************************************
こんにちは日本共産党です 2008年9月6日
*************************************************
【目次】
◆政治の中身の変革 今こそ 志位委員長が街頭演説
◆ロシアはグルジアへの主権侵犯やめよ 志位委員長が見解を発表
◆志位委員長・市田書記局長の遊説日程について
◆民主の報告書は盗用 都税765万円使った海外視察 共産党都議団が告発
◆「しんぶん赤旗」アクセスランキング
◆Q&A 後期高齢者医療制度 国会の決定的場面で各党は?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆政治の中身の変革 今こそ 志位委員長が街頭演説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福田康夫首相の無責任な政権投げ出しを受け、日本共産党は2日、志位和夫委員長が東京・新宿駅前で緊急の街頭演説を行い、「今こそ政治の中身の変革を」と日本共産党の躍進を力強く訴えました。また、党国会議員や候補者を先頭に全国各地の街頭で党の立場を訴えました。志位氏の演説に先立ち、党本部では緊急の常任幹部会を開き、解散・総選挙に向けた党活動の基本方向について確認しました。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-03/2008090301_01_0.html
■福田首相が辞任表明/志位委員長が会見 国政の基本問題を徹底的に議論した上で審判を仰げ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090201_01_0.html
[ムービー]JCPムービーチャンネル
■9/2 日本共産党緊急街頭演説
http://jp.youtube.com/watch?v=SkQmFCaaz_c
■9/1 福田首相が辞任表明 志位委員長が記者会見
http://jp.youtube.com/watch?v=phdB-B0aaEA
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ロシアはグルジアへの主権侵犯やめよ 志位委員長が見解を発表
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本共産党の志位和夫委員長は五日、国会内で記者会見し、「ロシアによるグルジアにたいする主権侵犯について」と題する見解を発表しました。
志位委員長はこのなかで、この問題が世界の平和秩序にかかわる重大問題となっていると強調。ロシアに対し、グルジアに侵攻した軍を撤退させ、グルジアの主権尊重と領土保全という国際法の原則にたって問題を平和的に解決するよう要求しました。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-06/2008090601_01_0.html
■ロシアによるグルジアにたいする主権侵犯について――主権と領土保全という国際法の原則にたった解決を 2008年9月5日 日本共産党幹部会委員長 志位 和夫
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-06/2008090603_01_0.html
[ムービー]JCPムービーチャンネル
■ロシアはグルジアへの主権侵犯やめよ 志位委員長が見解を発表
http://jp.youtube.com/watch?v=8PVwDgmko1w
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆志位委員長・市田書記局長の遊説日程について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月、国会開会前まで、大都市を中心に、志位委員長、市田書記局長が街頭演説を行い、特に不特定多数に向け、党の立場を訴えていくことにしました。
志位委員長
福岡 9月12日(金)午後6時 福岡・博多天神イムズ前
京都 14日(日)午後1時 四条河原町
愛知 14日(日)午後3時半 名古屋駅
埼玉 16日(火)午後6時 大宮駅西口
千葉 17日(水)午後6時 津田沼駅
神奈川 18日(木)午後6時 横浜駅西口
東京 20日(土)午後2時 新宿東口
市田書記局長
大阪 9月13日(土)午後5時 天王寺駅
宮城 15日(月、休日)午後0時半 仙台駅前
北海道 18日(木)午後6時 苫小牧駅前
広島 21日(日)午後2時 本通り電停前
[ムービー]JCPムービーチャンネル
■遊説日程について/自民党の総裁選について 市田書記局長が会見
http://jp.youtube.com/watch?v=uhLvxMu3GU8
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆民主の報告書は盗用 都税765万円使った海外視察
共産党都議団が告発
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
765万円の税金を使って、観光地として有名なブラジルのイグアスの滝などを視察した民主党の東京都議が、作成した調査報告書の結論部分を、他人の論文を盗用していた事実が4日、日本共産党都議団の調査で明らかになりました。都議会では自民、民主、公明各党による多額の税金を使った豪華海外視察に都民から批判があがっており、今回の盗用発覚で海外視察の中止を求める声がさらに広がるのは必至です。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-05/2008090501_02_0.html
■東京都議会海外調査報告における盗用疑惑について(日本共産党東京都議団のホームページ)
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu4/2008/20080904160332.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆「しんぶん赤旗」アクセスランキング
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページに掲載された8月30日付から9月5日付までの「しんぶん赤旗」記事のアクセスランキングを紹介します。
1位 福田首相が辞任表明/志位委員長が会見 国政の基本問題を徹底的に議論した上で審判を仰げ(2008/9/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090201_01_0.html
2位 「資本主義の限界」志位委員長に聞く/『週刊ポスト』が4ページ特集(2008/9/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090202_03_0.html
4位 政治の中身の変革 今こそ/福田首相退陣 共産党、全国で訴え/志位委員長が緊急街頭演説/東京・新宿(2008/9/3)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-03/2008090301_01_0.html
4位 主張/福田首相辞任/自公政治の破たんが極まった(2008/9/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090202_01_0.html
5位 日本共産党が都道府県委員長会議/政治の中身 変えるとき/総選挙勝利にむけた総決起を/志位委員長が報告(2008/9/4)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-04/2008090401_01_0.html
6位 民主の報告書は盗用/都税765万円使った海外視察/共産党都議団が告発(2008/9/5)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-05/2008090501_02_0.html
7位 学力テスト/都道府県の格差固定/結果公表 実施に強い批判・疑問(2008/8/30)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-30/2008083001_02_0.html
8位 首相辞任翌日に金集め/太田農水相 こっそりパーティー(2008/9/3)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-03/2008090315_01_0.html
9位 「政治の中身の変革」を訴え、総選挙勝利にむけた総決起を/全国都道府県委員長会議 志位委員長の報告(2008/9/4)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-04/2008090417_01_0.html
10位 早期解散にそなえて政策宣伝活動強化を/党会議で志位委員長提起(2008/9/5)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-05/2008090501_01_0.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◆Q&A 後期高齢者医療制度 国会の決定的場面で各党は?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈問い〉後期高齢者医療制度導入にいたる経過で、反対を貫いたのは日本共産党だけだと聞きました。国会の決定的場面で、各党の態度はどうだったのですか?(北海道・一読者)
〈答え〉今年4月に実施された後期高齢者医療制度は、75歳以上の高齢者を国保や健保から切り離し、負担増や受けられる医療の制限に追い込む、世界に例のない年齢差別のしくみです。日本共産党は制度の原型が現れた約10年前から狙いを見抜き、反対を貫きました。
まず各党の態度が問われたのは、1997年6月12日の参院厚生委員会でした。健康保険法改悪案の審議の際、高齢者医療制度について「新たな制度の創設も含めた抜本的見直しを行う」と、新制度創設を求める付帯決議案が提出され、日本共産党以外の各党が賛成しました。
これを受けて同年8月7日、小泉純一郎厚相(当時)が「新たな高齢者医療制度は、若年者の医療保険制度とは別建て」という考えをとり入れた厚生省案を発表。次第に若年者と別建ての新たな高齢者医療制度が具体化されます。こうした動きを受け、日本共産党は2000年11月の第22回党大会で、「憲法25条に保障された生存権の根本が脅かされる」と、反対運動を呼びかけました。
決定的な場面は、00年11月30日の参院国民福祉委員会でした。健康保険法改悪案採択の直後、付帯決議案が提出されます。「新たな高齢者医療制度等の創設については、早急に検討し、平成14年度(02年度)に必ず実施する」「老人医療及び慢性期医療については、包括・定額化を更に進める」など、現行制度の骨格となる考え方が盛り込まれました。自民党、保守党、民主党、公明党、社民党などが共同提案し、日本共産党だけが反対しました。
06年6月14日、後期高齢者医療制度を盛り込んだ医療改悪法が自民党、公明党の賛成多数で可決・成立しました。民主党、社民党は反対したものの、「後期高齢者医療の新たな診療報酬体系」を求めた付帯決議案に賛成しました(13日)。この決議案に反対したのは日本共産党だけでした。厚労省が最近まとめた同制度の経過を示す年表資料にも「共産党以外賛成」と明記されています。当時の厚労相だった川崎二郎衆院議員は06年の論戦を振り返り、「日本共産党だけはちゃんと本質を突いていた」と語りました。
しっかりした足場をもった共産党のたたかいがあったからこそ、野党4党共同による後期高齢者医療制度廃止法案の国会提出、参議院での可決という歴史的な情勢をつくり出すことができました。(恒)
〔2008・9・6(土)「しんぶん赤旗」掲載〕
【Q&A 知りたい聞きたい】のページはこちら
http://www.jcp.or.jp/faq_box/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇このニュースを友人、知人にひろげてください。
◇メールニュースの登録はここからできます。→
http://www.jcp.or.jp/mlmagazine/index.html◇日本共産党中央委員会のホームページはこちら
http://www.jcp.or.jp/ リストからの削除を希望される場合は下をクリックしてください。(クリックするだけで削除されます)
http://www.mhai.jp/sys/optout.php?parm=gx71959b966f7f66626662636b58a79b966f69626563ch72
***************************
発行:日本共産党
[email protected]
***************************
一般質問の準備で見とらんやったばって
太田さんもやるね~首相辞任翌日に
お金集めなんて![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
うちの議会の保守系の人でさえ、太田さんのことは
よう言わんとい、東京には届いとらんやったっちゃろうね。
ま、決めた人も辞めたけどね。
福岡は、しょっぱなよ。12日(金曜・天神イムズ前)です。
*************************************************
こんにちは日本共産党です 2008年9月6日
*************************************************
【目次】
◆政治の中身の変革 今こそ 志位委員長が街頭演説
◆ロシアはグルジアへの主権侵犯やめよ 志位委員長が見解を発表
◆志位委員長・市田書記局長の遊説日程について
◆民主の報告書は盗用 都税765万円使った海外視察 共産党都議団が告発
◆「しんぶん赤旗」アクセスランキング
◆Q&A 後期高齢者医療制度 国会の決定的場面で各党は?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆政治の中身の変革 今こそ 志位委員長が街頭演説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福田康夫首相の無責任な政権投げ出しを受け、日本共産党は2日、志位和夫委員長が東京・新宿駅前で緊急の街頭演説を行い、「今こそ政治の中身の変革を」と日本共産党の躍進を力強く訴えました。また、党国会議員や候補者を先頭に全国各地の街頭で党の立場を訴えました。志位氏の演説に先立ち、党本部では緊急の常任幹部会を開き、解散・総選挙に向けた党活動の基本方向について確認しました。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-03/2008090301_01_0.html
■福田首相が辞任表明/志位委員長が会見 国政の基本問題を徹底的に議論した上で審判を仰げ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090201_01_0.html
[ムービー]JCPムービーチャンネル
■9/2 日本共産党緊急街頭演説
http://jp.youtube.com/watch?v=SkQmFCaaz_c
■9/1 福田首相が辞任表明 志位委員長が記者会見
http://jp.youtube.com/watch?v=phdB-B0aaEA
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ロシアはグルジアへの主権侵犯やめよ 志位委員長が見解を発表
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本共産党の志位和夫委員長は五日、国会内で記者会見し、「ロシアによるグルジアにたいする主権侵犯について」と題する見解を発表しました。
志位委員長はこのなかで、この問題が世界の平和秩序にかかわる重大問題となっていると強調。ロシアに対し、グルジアに侵攻した軍を撤退させ、グルジアの主権尊重と領土保全という国際法の原則にたって問題を平和的に解決するよう要求しました。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-06/2008090601_01_0.html
■ロシアによるグルジアにたいする主権侵犯について――主権と領土保全という国際法の原則にたった解決を 2008年9月5日 日本共産党幹部会委員長 志位 和夫
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-06/2008090603_01_0.html
[ムービー]JCPムービーチャンネル
■ロシアはグルジアへの主権侵犯やめよ 志位委員長が見解を発表
http://jp.youtube.com/watch?v=8PVwDgmko1w
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆志位委員長・市田書記局長の遊説日程について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月、国会開会前まで、大都市を中心に、志位委員長、市田書記局長が街頭演説を行い、特に不特定多数に向け、党の立場を訴えていくことにしました。
志位委員長
福岡 9月12日(金)午後6時 福岡・博多天神イムズ前
京都 14日(日)午後1時 四条河原町
愛知 14日(日)午後3時半 名古屋駅
埼玉 16日(火)午後6時 大宮駅西口
千葉 17日(水)午後6時 津田沼駅
神奈川 18日(木)午後6時 横浜駅西口
東京 20日(土)午後2時 新宿東口
市田書記局長
大阪 9月13日(土)午後5時 天王寺駅
宮城 15日(月、休日)午後0時半 仙台駅前
北海道 18日(木)午後6時 苫小牧駅前
広島 21日(日)午後2時 本通り電停前
[ムービー]JCPムービーチャンネル
■遊説日程について/自民党の総裁選について 市田書記局長が会見
http://jp.youtube.com/watch?v=uhLvxMu3GU8
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆民主の報告書は盗用 都税765万円使った海外視察
共産党都議団が告発
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
765万円の税金を使って、観光地として有名なブラジルのイグアスの滝などを視察した民主党の東京都議が、作成した調査報告書の結論部分を、他人の論文を盗用していた事実が4日、日本共産党都議団の調査で明らかになりました。都議会では自民、民主、公明各党による多額の税金を使った豪華海外視察に都民から批判があがっており、今回の盗用発覚で海外視察の中止を求める声がさらに広がるのは必至です。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-05/2008090501_02_0.html
■東京都議会海外調査報告における盗用疑惑について(日本共産党東京都議団のホームページ)
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu4/2008/20080904160332.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆「しんぶん赤旗」アクセスランキング
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページに掲載された8月30日付から9月5日付までの「しんぶん赤旗」記事のアクセスランキングを紹介します。
1位 福田首相が辞任表明/志位委員長が会見 国政の基本問題を徹底的に議論した上で審判を仰げ(2008/9/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090201_01_0.html
2位 「資本主義の限界」志位委員長に聞く/『週刊ポスト』が4ページ特集(2008/9/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090202_03_0.html
4位 政治の中身の変革 今こそ/福田首相退陣 共産党、全国で訴え/志位委員長が緊急街頭演説/東京・新宿(2008/9/3)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-03/2008090301_01_0.html
4位 主張/福田首相辞任/自公政治の破たんが極まった(2008/9/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-02/2008090202_01_0.html
5位 日本共産党が都道府県委員長会議/政治の中身 変えるとき/総選挙勝利にむけた総決起を/志位委員長が報告(2008/9/4)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-04/2008090401_01_0.html
6位 民主の報告書は盗用/都税765万円使った海外視察/共産党都議団が告発(2008/9/5)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-05/2008090501_02_0.html
7位 学力テスト/都道府県の格差固定/結果公表 実施に強い批判・疑問(2008/8/30)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-30/2008083001_02_0.html
8位 首相辞任翌日に金集め/太田農水相 こっそりパーティー(2008/9/3)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-03/2008090315_01_0.html
9位 「政治の中身の変革」を訴え、総選挙勝利にむけた総決起を/全国都道府県委員長会議 志位委員長の報告(2008/9/4)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-04/2008090417_01_0.html
10位 早期解散にそなえて政策宣伝活動強化を/党会議で志位委員長提起(2008/9/5)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-05/2008090501_01_0.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◆Q&A 後期高齢者医療制度 国会の決定的場面で各党は?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈問い〉後期高齢者医療制度導入にいたる経過で、反対を貫いたのは日本共産党だけだと聞きました。国会の決定的場面で、各党の態度はどうだったのですか?(北海道・一読者)
〈答え〉今年4月に実施された後期高齢者医療制度は、75歳以上の高齢者を国保や健保から切り離し、負担増や受けられる医療の制限に追い込む、世界に例のない年齢差別のしくみです。日本共産党は制度の原型が現れた約10年前から狙いを見抜き、反対を貫きました。
まず各党の態度が問われたのは、1997年6月12日の参院厚生委員会でした。健康保険法改悪案の審議の際、高齢者医療制度について「新たな制度の創設も含めた抜本的見直しを行う」と、新制度創設を求める付帯決議案が提出され、日本共産党以外の各党が賛成しました。
これを受けて同年8月7日、小泉純一郎厚相(当時)が「新たな高齢者医療制度は、若年者の医療保険制度とは別建て」という考えをとり入れた厚生省案を発表。次第に若年者と別建ての新たな高齢者医療制度が具体化されます。こうした動きを受け、日本共産党は2000年11月の第22回党大会で、「憲法25条に保障された生存権の根本が脅かされる」と、反対運動を呼びかけました。
決定的な場面は、00年11月30日の参院国民福祉委員会でした。健康保険法改悪案採択の直後、付帯決議案が提出されます。「新たな高齢者医療制度等の創設については、早急に検討し、平成14年度(02年度)に必ず実施する」「老人医療及び慢性期医療については、包括・定額化を更に進める」など、現行制度の骨格となる考え方が盛り込まれました。自民党、保守党、民主党、公明党、社民党などが共同提案し、日本共産党だけが反対しました。
06年6月14日、後期高齢者医療制度を盛り込んだ医療改悪法が自民党、公明党の賛成多数で可決・成立しました。民主党、社民党は反対したものの、「後期高齢者医療の新たな診療報酬体系」を求めた付帯決議案に賛成しました(13日)。この決議案に反対したのは日本共産党だけでした。厚労省が最近まとめた同制度の経過を示す年表資料にも「共産党以外賛成」と明記されています。当時の厚労相だった川崎二郎衆院議員は06年の論戦を振り返り、「日本共産党だけはちゃんと本質を突いていた」と語りました。
しっかりした足場をもった共産党のたたかいがあったからこそ、野党4党共同による後期高齢者医療制度廃止法案の国会提出、参議院での可決という歴史的な情勢をつくり出すことができました。(恒)
〔2008・9・6(土)「しんぶん赤旗」掲載〕
【Q&A 知りたい聞きたい】のページはこちら
http://www.jcp.or.jp/faq_box/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇このニュースを友人、知人にひろげてください。
◇メールニュースの登録はここからできます。→
http://www.jcp.or.jp/mlmagazine/index.html◇日本共産党中央委員会のホームページはこちら
http://www.jcp.or.jp/ リストからの削除を希望される場合は下をクリックしてください。(クリックするだけで削除されます)
http://www.mhai.jp/sys/optout.php?parm=gx71959b966f7f66626662636b58a79b966f69626563ch72
***************************
発行:日本共産党
[email protected]
***************************
一般質問の準備で見とらんやったばって
太田さんもやるね~首相辞任翌日に
お金集めなんて
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
うちの議会の保守系の人でさえ、太田さんのことは
よう言わんとい、東京には届いとらんやったっちゃろうね。
ま、決めた人も辞めたけどね。
はりきっとんしゃったね~質疑続出
5日本会議場にて
一般質問が終わり、議案が市長から出され、審議が始まりました。
ほとんどの議案は、委員会で審議。そのあと、本会議で採決。
委員会審議の前に、本会議場で、大綱質疑があります。
委員の人は、大綱だけじゃなく、細部にわたって訊けますから
大綱質疑は、ほとんどしません。委員会外の人が、たま~に。
それが今日は何人も。そして何度も。
ま、いいことじゃあるばって![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
で、議長が、「委員会に参加して、そこで訊いてください。必ず出席を」と。
質問もいっぱいよ。
賛成反対を表明する議案だけじゃないとよ。市長からの報告も最初に。
市の責任で車に傷がつき、示談が済んだので、議会に報告がありました。
報告だけですが、質問はできます。報告は、二つ。
一つの報告に質問集中。質問というより、苦言提言いろいろやね。
防犯灯の根元が腐れていて、強風で倒れ、車の上に。
区の要望で取替えの予定はあったそうですが、その前に、ポッキリ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
で、それと似たような事例も議員から出され、いろんな意見が出ました。
補正予算審議 特別委員会・全員
補正予算は、何事もなければ、スッと終わります。が、今回は、住民税の
年金天引きのためのシステム改修費や、指定管理者制度導入から3年、
次の事業者を決めるために、債務負担行為の補正が6つも。
その中の一つに、小学校給食調理の民間委託のための、初めての
債務負担行為がありました。
債務負担行為というのは、数年にまたがって行われる事業のための
保証、とでもいうものかしら。予算は、1年1年ですので、指定管理者
(民間)と契約する時、ちゃんと予算の中に入れていますよ、という、
証、かな。民間業者とは、3年とか5年の契約を。
民間に委託してどうだったか、などの反省が行われないまま、次の業者
選定のための、債務負担行為です。意見が出て当然です。
採決では、賛成討論1人、反対討論3人、と、補正予算としては
めずらしく、紛糾し、同じ理由で、反対討論3人、となったのです。
ビックリしました
ビックリしました、といっても、反対討論を3人がした時は、わかりません
でした。家に帰ってよく考えてみると、「県下でもすばらしい給食。それを
民間に委託」と言って、反対討論をした人と同じ会派の人から、「安心で
安全なら民間委託には反対しない」と、言うのが聞こえていたからです。
本会議での採決、どうするでしょうかね~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
ひとみメモあっちこっち
ノートは待っていたのですが、まさかこんなに書くことがあろうとは![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
たかをくくっていたんでしょうね~補正予算書の空白に、しかも関係ない
ページにまで。もう一人の反対討論がどれやら![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
私の反対討論だけ紹介
大久保さんが、「偽装請負のことも」と言ったのに、「小学校給食の民間
委託の債務負担が入っとうき反対。それだけにしとこう」と私は返事を
したのに、反対討論2番目になってしまったので、ちょっとだけ増やしま
した。(反対討論、三者三様。違いを出すために)
「給食民間委託は、栄養士が調理のチーフとしか法的には話が
できないようになっています。栄養士さんが、こどもの事を考え、
調理士さんたちとこまめにミーティングを行えば行うほど法を
犯すことになります。
給食調理民間委託は、学校給食にそぐわないと考えています。
で、この債務負担行為、認めるわけにはいきませんので反対
といたします。」
(実際は、この通りにはしゃべっていませんが)
学校給食調理、民間への業務委託は、請負になるので、業者との
打ち合わせなどは、調理のチーフとしかできません。
![メモだらけ!](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080906042506s.jpg)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
一般質問が終わり、議案が市長から出され、審議が始まりました。
ほとんどの議案は、委員会で審議。そのあと、本会議で採決。
委員会審議の前に、本会議場で、大綱質疑があります。
委員の人は、大綱だけじゃなく、細部にわたって訊けますから
大綱質疑は、ほとんどしません。委員会外の人が、たま~に。
それが今日は何人も。そして何度も。
ま、いいことじゃあるばって
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
で、議長が、「委員会に参加して、そこで訊いてください。必ず出席を」と。
質問もいっぱいよ。
賛成反対を表明する議案だけじゃないとよ。市長からの報告も最初に。
市の責任で車に傷がつき、示談が済んだので、議会に報告がありました。
報告だけですが、質問はできます。報告は、二つ。
一つの報告に質問集中。質問というより、苦言提言いろいろやね。
防犯灯の根元が腐れていて、強風で倒れ、車の上に。
区の要望で取替えの予定はあったそうですが、その前に、ポッキリ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
で、それと似たような事例も議員から出され、いろんな意見が出ました。
補正予算審議 特別委員会・全員
補正予算は、何事もなければ、スッと終わります。が、今回は、住民税の
年金天引きのためのシステム改修費や、指定管理者制度導入から3年、
次の事業者を決めるために、債務負担行為の補正が6つも。
その中の一つに、小学校給食調理の民間委託のための、初めての
債務負担行為がありました。
債務負担行為というのは、数年にまたがって行われる事業のための
保証、とでもいうものかしら。予算は、1年1年ですので、指定管理者
(民間)と契約する時、ちゃんと予算の中に入れていますよ、という、
証、かな。民間業者とは、3年とか5年の契約を。
民間に委託してどうだったか、などの反省が行われないまま、次の業者
選定のための、債務負担行為です。意見が出て当然です。
採決では、賛成討論1人、反対討論3人、と、補正予算としては
めずらしく、紛糾し、同じ理由で、反対討論3人、となったのです。
ビックリしました
ビックリしました、といっても、反対討論を3人がした時は、わかりません
でした。家に帰ってよく考えてみると、「県下でもすばらしい給食。それを
民間に委託」と言って、反対討論をした人と同じ会派の人から、「安心で
安全なら民間委託には反対しない」と、言うのが聞こえていたからです。
本会議での採決、どうするでしょうかね~
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
ひとみメモあっちこっち
ノートは待っていたのですが、まさかこんなに書くことがあろうとは
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
たかをくくっていたんでしょうね~補正予算書の空白に、しかも関係ない
ページにまで。もう一人の反対討論がどれやら
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
私の反対討論だけ紹介
大久保さんが、「偽装請負のことも」と言ったのに、「小学校給食の民間
委託の債務負担が入っとうき反対。それだけにしとこう」と私は返事を
したのに、反対討論2番目になってしまったので、ちょっとだけ増やしま
した。(反対討論、三者三様。違いを出すために)
「給食民間委託は、栄養士が調理のチーフとしか法的には話が
できないようになっています。栄養士さんが、こどもの事を考え、
調理士さんたちとこまめにミーティングを行えば行うほど法を
犯すことになります。
給食調理民間委託は、学校給食にそぐわないと考えています。
で、この債務負担行為、認めるわけにはいきませんので反対
といたします。」
(実際は、この通りにはしゃべっていませんが)
学校給食調理、民間への業務委託は、請負になるので、業者との
打ち合わせなどは、調理のチーフとしかできません。
![メモだらけ!](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080906042506s.jpg)
ブログを書く気にもならないけど、反省を込めて、井戸の底から![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
ど~っと落ち込んどうと。
私の言っている意味が執行部に伝わらず、何度も同じ事を言ったばい。
私の言い方がまずくて、最後は市長から「具体的に」と。
(こどものことをぜひもう一度考えていただくお考えは?と、ゆったもんやき
具体的に、と言われました
)
質問をし直している間にブザーは鳴るし、あせりましたね~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/388.gif)
市長の最後の答弁が
「見解の相違でしょうけども、我々はこどもの事を考えての予算を組んで
おるわけでございます。それを議会に出してご批判をいただき可決を
たまわったものとして今、動いているわけでございます。一つの市を扱う
為政者として、すべてのものに十分なことが出来ないと。
十分なことが出来ればホンとに しあわせなんでしょうけども、そこには
限りある財源がございます。そりゃ今議員がおっしゃるように、こどもに
お金をかけてないと言われるところがあれば、あるいはそのほかの
ところでは、道路にお金をかけてない、足元行政にかけてない、
いろいろな意見があるのは承知の上でございます。したがいまして
出された出しました予算、あるいは条例等でのご批判をいただきたいと
そのように思っております。以上でございます。」
乳幼児医療費支給制度の条例改正は、賛成しとったき、言んしゃった
わけやないよね~
賛成しとっても、より良い方向へ変えたい、と思ったら、言うばい。
審査の時しか批判されんとやったら、一般質問は、なしてあると![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
それとも違う意味?
一般質問は、「出された予算と条例」のことしか言われんと![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
わからんね~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
保育の問題でも介護保険でも30人学級でも
いっつも「見解の相違」と言われると。
何か一つでも、「検討しましょう」と言わせたことがないと。
私に力がないき、相手にもされとらんと![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
日本共産党の議員として、なさけないね~
ばって落ち込んどう暇はないと。
国政変えたら、市政にも大きな影響があるしね~
福津のこどもたちやお年寄りのためにも
がんばらなくっちゃ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/410.gif)
ど~っと落ち込んどうと。
私の言っている意味が執行部に伝わらず、何度も同じ事を言ったばい。
私の言い方がまずくて、最後は市長から「具体的に」と。
(こどものことをぜひもう一度考えていただくお考えは?と、ゆったもんやき
具体的に、と言われました
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
質問をし直している間にブザーは鳴るし、あせりましたね~
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/388.gif)
市長の最後の答弁が
「見解の相違でしょうけども、我々はこどもの事を考えての予算を組んで
おるわけでございます。それを議会に出してご批判をいただき可決を
たまわったものとして今、動いているわけでございます。一つの市を扱う
為政者として、すべてのものに十分なことが出来ないと。
十分なことが出来ればホンとに しあわせなんでしょうけども、そこには
限りある財源がございます。そりゃ今議員がおっしゃるように、こどもに
お金をかけてないと言われるところがあれば、あるいはそのほかの
ところでは、道路にお金をかけてない、足元行政にかけてない、
いろいろな意見があるのは承知の上でございます。したがいまして
出された出しました予算、あるいは条例等でのご批判をいただきたいと
そのように思っております。以上でございます。」
乳幼児医療費支給制度の条例改正は、賛成しとったき、言んしゃった
わけやないよね~
賛成しとっても、より良い方向へ変えたい、と思ったら、言うばい。
審査の時しか批判されんとやったら、一般質問は、なしてあると
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
それとも違う意味?
一般質問は、「出された予算と条例」のことしか言われんと
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
わからんね~
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/361.gif)
保育の問題でも介護保険でも30人学級でも
いっつも「見解の相違」と言われると。
何か一つでも、「検討しましょう」と言わせたことがないと。
私に力がないき、相手にもされとらんと
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/390.gif)
日本共産党の議員として、なさけないね~
ばって落ち込んどう暇はないと。
国政変えたら、市政にも大きな影響があるしね~
福津のこどもたちやお年寄りのためにも
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/321.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/91.gif)
最近、立て続けに電話が
76歳現役の方から。
自分だけ後期高齢者へ。妻とこどもが残された。
おまけに、高い保険料。
某政党の人に言ったら、「下がっとうでしょうが!」と、言われた、と。
それから延々とお話をし、電話は終りました。
最後に、「わかってもらえてよかった」と、言われたのですが、
後期高齢者医療制度は、本当に、廃止しかありません。
地獄に落として飴をちょっぴり
不服審査請求のために、父・母の新保険料を。
「下がっとうでしょうが」と言うはずやね~
二人合わせて 17万2500円が13万7210円に。
3万5290円も安~なっとったっちゃが。
3万5千円てゆうたらちょっとした額やもんね~
「下がった、下がった、下げました!」と宣伝するはずやね~
ばって、私はだまされません。
下がっても、まだ高いし、来年はまた上がりそうよ。
何と言っても、8年前は、6万円の国保税が、
10万11万12万と上がり、今回下がって、13万7210円よ。
結局、上がりっぱなしよ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
しかも今日の政府広報、
「所得の低い方の保険料をさらに軽減しました。」よ。
もう、政治を変えるっきゃないね~、と書こうと
決めとったら、福田さんの突然の辞任表明よ。
どうせなら、「国会解散
」ぐらいゆうて辞めたら、
安倍さんより、ちょっとはまともかなあ、と
思うてやるといね~
2日
![辞任表明・日刊紙](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080902083954.jpg)
9日日刊紙 後期高齢者医療言い訳宣伝8億よ
76歳現役の方から。
自分だけ後期高齢者へ。妻とこどもが残された。
おまけに、高い保険料。
某政党の人に言ったら、「下がっとうでしょうが!」と、言われた、と。
それから延々とお話をし、電話は終りました。
最後に、「わかってもらえてよかった」と、言われたのですが、
後期高齢者医療制度は、本当に、廃止しかありません。
地獄に落として飴をちょっぴり
不服審査請求のために、父・母の新保険料を。
「下がっとうでしょうが」と言うはずやね~
二人合わせて 17万2500円が13万7210円に。
3万5290円も安~なっとったっちゃが。
3万5千円てゆうたらちょっとした額やもんね~
「下がった、下がった、下げました!」と宣伝するはずやね~
ばって、私はだまされません。
下がっても、まだ高いし、来年はまた上がりそうよ。
何と言っても、8年前は、6万円の国保税が、
10万11万12万と上がり、今回下がって、13万7210円よ。
結局、上がりっぱなしよ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/412.gif)
しかも今日の政府広報、
「所得の低い方の保険料をさらに軽減しました。」よ。
もう、政治を変えるっきゃないね~、と書こうと
決めとったら、福田さんの突然の辞任表明よ。
どうせなら、「国会解散
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/363.gif)
安倍さんより、ちょっとはまともかなあ、と
思うてやるといね~
![見れば見るほど頭にくるね~](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080901225135s.jpg)
2日
![辞任表明・日刊紙](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080902083954.jpg)
![少しは記事が読めるかな?](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/t/hitomi3/20080902084446s.jpg)
9日日刊紙 後期高齢者医療言い訳宣伝8億よ
![](http://static.fc2.com/image/v/412.gif)