fc2ブログ

もう、28日から始まっているのです。

 今年は、たまたま、28・29は暑くなかったからいいようなものの、、、

 早く始まったかわりではありませんが、秋休みがあります。
   (去年、土日入れて、5日間やったかいな?)
 2学期制なので、まだ1学期の途中なのです。
 秋休みは、10月です。
 お父さんお母さん、秋休みとれます?

学力向上のために8時間確保。始業式と終業式が1回減るもんね~
こどものことを考えるなら、全学年で少人数学級を実施したら
市長さんも、私たちもいっしょに政府に物申したらどうやろか。
お金がありません、じゃなく、「政府の責任を果たしたら!」と、
みんなで言いたいね~


学校へ向かうこどもたち


うちの近くは、もう少し人数が多いいのですが、おじさんたちがたくさんで
とてもカメラを向ける気にはなりません。

子育て・教育 学校・教育



宗像市自由が丘で遭遇

 宗像市議選もまじか。しんどめ久味子さんの応援にちょっとだけ。
 そこで、初めてまじかで無人ヘリを見ました。

 恐る恐るカメラを。
 田んぼの端と端に人が立っとんしゃあとよ。
 連絡取りあいながらヘリの操縦を。
 なんか言われるかなあとドキドキしながらシャッターを。
 なあも言われんやったき近づいたとはよかったばって、私の顔にもモロよ。
 数メートル離れたひとみカーにも草の小さいのがはりついとったばい。

 注意
  無人といえども、ヘリには近づいてはいけません。
  何が降ってくるか

近づきすぎちゃダメよ

小さいのに、けっこう風が    ひろ~い田んぼでした 


ついでに、還暦同窓会の案内を

 小学校4年間いっしょだったHちゃんが、自由が丘南に。
 で、福間中還暦同窓会の案内状がもうすぐきますよ、と、言いに行ったと。
 その近くで、ヘリを見たとよ。

11月23日(日)ウエルサンピアにて
   (昔の競馬場だよ~)

ひとりごとのようなもの 日記



コミュニスタ紅星さんから、TBがありました。
おもしろかったき、見てね。それを見て思い出したと。


 先日日刊紙に、日本共産党の新しいポスターが。
 「なんか、今度は、まともやない?」「ウン、普通やね」と、家族で。
 公開しようと思いながら、ついつい睡眠時間にまわしてしまいました。
 
 どうしても行きたい!というのが、今週三つもあり、それがすべて福岡市。
 博多まででかけると、くたびれるのです。鍛えないかんね~

 ま、その三つは、ボチボチ公開することにして、今日はポスターの公開を。
 コミュニスタ紅星さん紹介の、某党のポスターと見比べてみてください。

日本共産党の新しいポスターです

新しいポスターです。わかりやすいでしょ。

創価学会・公明党 政治・経済



今日の日刊紙、ホント読み応えがあるばって

 頭にきたのが

    税金使い自公の宣伝
              後期医療保険料軽減の通知文  厚労省

政党名を入れるなんて!政権維持のためなら何でもあり、やね


 にもいろいろいろいろ
 太田さんもあいかわらず載っとうし、
 無い、と言いよったのがあったり、やっぱあ「しんぶん赤旗」やね


夕食後、テレッとテレビのニュースを

 どっかの政党のお話し合い中が映し出され、「定額減税」と。
 そして、定額だから、低所得者ほど減税の割合が大きいと。
 そりゃ大きかろうばって、
    減税といっても、戻る所得税が無い低所得の人たちは
    税源移譲で、住民税が、ガバッと上がった人たちは

 飴をばらまいて、「国会解散」とでも言うのかも

    なんたって、はよせな、都議選に間に合わんもんね。
    私もあせりようとばって、パソコンも文章力も上達せんね~
    おまけに、足は まだ痛むし、「何とかして!」の電話はかかってくるし
    ニュースへの要望も山のように来るし、ますますあせるばい

どうせなら、「低所得の人ほど負担が増える
消費税をなくしましょう」、と、ゆったらどうね

    


今、ラジオから、「伊藤さん殺害の背景を探る」と

 本当にできるのだろうか、と思う。
 なかなかいい番組もあるし、「阿片」が戦費調達のために使われた
 あの調査は頭がさがるが、なんたってNHKだからね~
 ま、NHKじゃなくても、しきらんかもしれんばって。

ボツになった原稿

 明日の日曜版用に、「拉致」の時点で、父は、原稿を書いた。
 その見出しでは、とてもじゃないけど、ボツにせざるをえない。
 差しさわりのないところだけ、スキャン。

     原稿の一部(といっても、切り張りが多いいけど)
原稿の一部

裏は「テロ根絶のためには、軍事力による報復でなく、法にもとづく裁きを
   2001年9月17日に、不破さんと志位さんが連名で、各国政府首脳へ
米国での同時多発テロ事件にかんする各国政府首脳への書簡


太田誠一農水相が紙上にぎわしているけれど

 最初に新聞に取り上げられた時、家族が、
 「やっと知ったっちゃろうか」というようなことを。
 私は、「そげな人しかおらんやったっちゃないと」と。

 もういつのことか忘れるぐらい前、けっこう有名やったと福岡では。
 そげな有名な人を農水相にするとやき、いかに人材不足か、
 それとも、自民党内では、こういうのが「入閣の条件」かしら

 亀井光さんも別なことで有名やったけど、親子じゃなくても似るのかね~

♥ More..Open


ワードで作成しておくと、ブログはコピーで。ラクですね~

 9月議会が始まります。傍聴においでください。 

   一般質問 大久保さん 9月3日(水)
          松尾ひとみ 9月4日(木)
       
      二人とも、その日の3番目です。
      午前最後だと思いますが、午後になるときもあります。

一般質問です

学校給食調理の民間委託は、中止を含む再検討を。
  食育の推進は、調理員・教職員一体となってすすめる必要がある。
  民間委託で、推進は可能なのか。
  民間委託は、学校給食に、そぐわないのではないか。ぜひ、再検討を。

分別収集は、もっと市民の声をきくべきではないか。
  ○公設ステーション予定地は、再検討の必要があるのではないか。
  ○市民が利用しやすい収集方法等を考えるべきではないか。

安心して子育てができる市に。
  ○保育所入所希望者(育児休暇中など)が入れない状況の改善を。
  ○乳幼児医療の完全無料化を。
  ○就学援助や奨学金の拡充を。

大久保さん

 ★農漁業者等への燃油高騰対策を
 ★中央川上部水路の改修を
 ★末広橋の拡幅を

託児制度が始まりました。5日前までに事務局へ申し込んでください。
        有料です。(一回、3百円)  電話 43・8144


このカットは、都合よく入ったのですが、もう一箇所はだめ!

8月31日追加

右下のカットが上手く入らない!?

最後に、大久保さんの質問も入れて完成させたのですが、いろいろ不備があり
指摘されたので、配るのを止めました。
すでに、何十枚かは配っていましたが。それと読者にもね。
不備わかります?
「日本共産党市会議員」がぬけとうとよ。
それと、「託児制度」じゃ、わからんって指摘されたと。
言葉は、大事やね~昨日講演でも言いよんしゃったや。
(テープ起こさな、どういう時に言んしゃったか忘れたや)


最近何度、この関係のことが日刊紙に載ったことかコピーです。

米兵犯罪の裁判権放棄       日米密約 今も有効
         2001年 米軍法務担当が論文
                法務省、否定せず


 米兵の「公務外」の犯罪で「特別な重要性」がない限り日本側が一次裁判権を放棄するとした日米密約について、在日米軍の法務担当者らが2001年発表の論文で、密約は今も忠実に実行されていると指摘していたことが分かりました。
------------------------------------------------------
(写真)『駐留軍隊の法律に関するハンドブック』
2008082601_01_0.jpg


 在日米軍の法的地位を定めた行政協定の改定時(1953年)に日本側の一次裁判権放棄に関する密約が結ばれていたことは、米政府の解禁文書などですでに明らかになっています。しかし、それが現代にも有効に働き続けていたことが分かったのは初めてです。

 論文の題名は、「日本の外国軍隊の地位に関する協定」。在日米軍法務官事務所国際法主任のデール・ソネンバーグ中佐と在韓国連軍・米軍司令部のドナルド・A・ティム法務官特別顧問の共同執筆となっています。英国のオックスフォード大学出版の『駐留軍隊の法律に関するハンドブック』(01年)に収められています。

 論文は、行政協定の改定に際し、「日本は非公式な合意を結んで、日本にとって『特別な重要性』がある場合を除き、裁判権を行使する第一次の権利を放棄することにした」と、密約の存在を明記。その上で「日本はこの了解事項を忠実に実行してきている」とし、密約が今も有効であることを強調しています。

 さらに、外国での米兵犯罪に対する米側裁判権を最大限にするのが米国の政策目標だと指摘。そのため日本では、(1)不起訴(2)(日本側から米側への)起訴の意向の通知時間をなくす(3)すでに起訴されている事件の裁判権を放棄させる―などさまざまな措置がとられていると明かしています。

 犯罪を起こした米兵を守るため、米軍があらゆる手段を講じて日本の裁判から逃れさせようとしている実態を示しています。

 この問題では、法務省が53年に日米密約と同じ内容の通達を出していることも判明しています(本紙5日付)。同通達の現時点での有効性について法務省は、本紙の取材に「明らかにすることは差し控える」と回答し、否定していません。
----------------------------------------------------
 米兵犯罪に対する裁判権 1953年改定の行政協定は、米兵犯罪に対する一次裁判権(優先的に裁判をする権利)について、「公務中」の場合は米側が、「公務外」の場合は日本側が持つと定めました(現在は地位協定に同様の規定)。日米間の密約は、「公務外」の犯罪でも日本側が「特別な重要性」がない時は一次裁判権を放棄するというものです。

これでは、独立国とは言えんばい
自民党の顔ぶれを見ると、これじゃアメリカ言いなりやね、と。
アメリカとは対等にものを言う政府にしなくっちゃ。


9月議会から託児制度実施

 議会運営委員会傍聴。
 案件最後の、その他の一つに「議会託児制度の実施について」が。

 2日から議会が。1週間前の議会運営委員会。
 委員の間からは、二日しかないやない、の声が。
 事務局が、「議運で日程が決まりませんと、いつあるか、、、」と。

 終わった後に訊きました(私、傍聴者ですので)。
 託児申し込みは、傍聴したい日の5日前でいいんでしょ、と。
 それでOKでした。
 初日までは、二日間の余裕しかありませんが、それ以降は、それなりに。
 ぜひ、傍聴においでください。

 一般質問、大久保さんは二日目の3番。
 私は、三日目の3番です。
 3番というのは、たぶん、午前中の最後でしょうが、もしかしたら、午後1番
 委員会も本会も傍聴出来ますので。

9月議会日程表


市役所へ行ってコピー

  傍聴のご案内

■本会議の傍聴を希望されるかたは、本会議の当日福間庁舎3階傍聴席入口に設置している傍聴受付簿に住所、氏名などを記入していただくだけで簡単に傍聴できます。
また、本会議の模様は、福間庁舎1階ロビーに設置しているモニターでも放映しています。
なお、委員会、特別委員会の傍聴については、会議室の都合などもありますので、直接議会事務局まで、問い合わせてください。

傍聴するかたを対象に託児サービス(一人当たり300円)を行います。
託児サービスを希望されるかたは、受け入れ人数に限りがありますので、原則として傍聴を希望する日の5日前までにお申し込みください。

0940-43-8144(議会事務局直通)

 


8月18日、全員協議会の報告です。

 市長挨拶の中に、「緊急に報告を」という言葉が。
 学校給食から出る、産業廃棄物を、し尿に混ぜて処分場に持っていき、
 ニュースになったことの報告がありました。
 緊急に、と言われたけれど、ずいぶん前のように感じました。
 すぐにでも、全員協議会が開かれるのかな、と思っていたのですが。
 それをまた、1週間遅れでぶろぐに。
     (みんなの頭からは、消えているだろうなあ)

 1ヶ月以上経っていましたので、いろいろ探しましたが、何日の新聞か
 ま、それでも書こうと、昨夜会議後パソコンに向かいました。
 「アクセスが集中しています」ということで、FC2に入れず、今(26日・朝)

指名停止 8月6日~2ヶ月間

 市の事務処理が不適切だった、とか、収集・運搬の仕事しかできない
 業者が、収集・運搬・処理までしてしまった、ということなどが
 報告された。
 新聞報道、という言葉が何度も。記事は隅々まで読んだばって、隅々は
 覚えとらんとよ。大筋は覚えとうばって。

報告要旨

 1、給食施設等の汚泥処理装置(グリストラップ)について

   厨房からの排水に含まれている油や残飯を一時的に溜めておく装置。
   昭和51年の建設省告示で、学校給食・病院・食品加工場などへの
   設置が義務付けられた。グリストラップ槽に溜まった物は、産業廃棄物
   として扱われ、事業主の責任において適切な処理の義務付けが。

   この場合、事業主は、福津市だそうです。
   
今日は、議会運営委員会。9月議会の議案説明等があります。
この続きは、市役所から帰ってきて(書けたらね)


初メールニュース

党のHPへ行っても隅々まで見るというわけじゃないので

 この前、「メールニュース」に気付き、申し込んだと。
 今日、初めてきました。

結構役立つみたいやし、みんなにも知らせる意味でコピーしとこ。
携帯からも見れるよ。登録は別々やけどね。
ホントは携帯から見たいばって、この長さじゃ携帯からは見たくないばい。
ドコモのらくらくホンやき字が大きいとよ。ものすごい量になるばい。



*************************************************
こんにちは日本共産党です 2008年8月23日
*************************************************
【目次】
◆全国青年大集会 今年は10月5日 明治公園
◆志位委員長が日亜と光洋シーリングの労働者と懇談、激励
◆戦後63周年の終戦記念日にあたって 市田書記局長が談話
◆党創立86周年記念講演ムービー アクセス3万3千件越す
◆「しんぶん赤旗」アクセスランキング
◆Q&A 近衛兵の反乱、竹橋事件とは?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆全国青年大集会 今年は10月5日 明治公園
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  青年がまともに生活できる賃金と、人間らしく働ける労働条件を求めて、「全国青年大集会2008」が10月5日(日)、東京・明治公園で開かれます。この集会を成功させようと、猛暑つづきのこの夏、青年たちが雇用アンケートや学習会、要請行動、パレードなどに取り組んでいます。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-18/2008081805_01_0.html

■集まれ青年大集会/交流ブログがスタート
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-19/2008081903_01_0.html

●実行委員会ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/seinen_koyou_syukai
●民青同盟の全国大集会交流ブログ
http://minnsei-daisyuukai.cocolog-nifty.com/blog/
 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆志位委員長が日亜と光洋シーリングの労働者と懇談、激励
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本共産党の志位和夫委員長は21日、偽装請負を告発し、直接雇用・正社員化を求めている徳島県の日亜化学、光洋シーリングの労働者と懇談し、たたかいを激励しました。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-22/2008082203_01_0.html
■雇い止め撤回させよ/仁比・山下両参院議員 徳島労働局・県と交渉/日亜化学
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-19/2008081902_02_0.html
■日亜の偽装請負認定/是正を指導/徳島労働局
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-21/2008082115_02_0.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆戦後63周年の終戦記念日にあたって 市田書記局長が談話
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本共産党の市田忠義書記局長は、15日の戦後63周年の終戦記念日にあたって、次の談話を発表しました。

 戦後六十三周年の終戦記念日にあたって、日本共産党は、日本軍国主義による侵略戦争と植民地支配の犠牲となった内外の人びとにたいする深い哀悼の意を表します。
 日本軍国主義は、領土の拡大と資源の確保を目的に無法・無謀な対外侵略に乗り出し、二千万人に及ぶアジアの民衆と三百十万人もの日本国民の尊い命を犠牲にしました。戦後の日本は、この過ちを再び繰り返さないという国民的な決意のもと、世界に先駆けて戦争を放棄し、武力の行使と武力による威嚇の禁止、交戦権の否認を明記した憲法を定めて、国際社会に復帰しました。
 いま世界各地では、「すべての国の独立、主権、平等」、「相互の国内問題への不干渉」、「紛争の平和的手段による解決」などの原則を定めた東南アジア友好協力条約(TAC)に代表されるようなさまざまな平和の地域共同体がつくられ、力強い広がりをみせています。また、領土・領有権問題をはじめとする地域的な紛争や懸案事項についても、粘り強い外交交渉によって平和的解決をめざす方向こそが世界の大きな流れとなってきています。
 この世界の大勢とまったく対照的なのが、アメリカによるイラクへの侵略であり、アフガニスタンへの軍事的関与です。こうした「力の政策」がすでに破たんに直面していることは、おびただしい戦死者の数や莫大(ばくだい)な軍事費、そしてなによりもいっこうにやまないテロ活動によって証明されています。
 こうしたときに日本政府は、憲法の原点に立った外交をすすめるどころか、逆に、アメリカに追随して自衛隊を海外に派兵してきただけでなく、さらに新たな米軍協力の道を摸索し、海外派兵の恒久法の制定までねらっています。こうした日本政府の対応は、戦後の日本の出発点にそむくだけでなく、世界の平和の流れにも逆行する道であり、日本軍国主義の犠牲になった人びとの思いを踏みにじるものにほかなりません。
 日本共産党は、わが国を憲法の平和・民主の原則にそって世界に貢献する国にするために、全力をあげて奮闘する決意です。

■9条の原点に立とう/8・15 共産党が街頭宣伝
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-16/2008081601_01_0.html
[ムービー](ユーチューブJCPチャンネル)
日本共産党街頭演説 笠井亮衆院議員が訴え
http://jp.youtube.com/watch?v=BBPPDUBNx68

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆党創立86周年記念講演ムービー アクセス3万3千件越す
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「飽きることなく真実味のある内容です」「背筋を伸ばして鑑賞しました」「元気づけられるお話でした」「未来への確信を感じました」。日本共産党創立86周年記念講演(7月22日)の動画を視聴した人が次々に共産党のホームページの掲示板などに書きこみをしています。党ホームページやユーチューブなどに掲載された動画へのアクセスは19日現在で3万3千件を超えました。
[記事]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-21/2008082104_01_0.html

[ムービー](党ホームページ JCPムービー)
http://www.jcp.or.jp/movie/news_mov/20080722/index.html

[ムービー](ユーチューブJCPチャンネル)
http://jp.youtube.com/watch?v=v8fJ6gDHNHc
[ムービー](スティッカム JCPムービー)
http://www.stickam.jp/video/178298813

■党創立記念講演会のページ
各種ムービーのほか、音声データも掲載しています。
http://www.jcp.or.jp/jcp/86th_koen/index.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆「しんぶん赤旗」アクセスランキング
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ホームページに掲載された8月16日付から8月22日付までの「しんぶん赤旗」記事のアクセスランキングを紹介します。

1位 共産党4議員 テレビ討論/暮らし守る運動の展望語る/『蟹工船』、党名の意味も/穀田・赤嶺・高橋・吉井議員(2008/8/18)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-18/2008081804_01_0.html
2位 米軍特権資料/法務省、「圧力」認める/国会図書館の閲覧禁止(2008/8/21)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-21/2008082101_01_0.html
3位 靖国神社/「南京大虐殺」否定の映画上映/賛同者に自民・民主議員ら(2008/8/16)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-16/2008081602_03_0.html
4位 消費税率の引き上げ/企業の5割反対/帝国データ調べ(2008/8/17)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-17/2008081701_01_0.html
5位 きしむ自公連立政権/距離を置く公明党の事情(2008/8/21)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-21/2008082104_03_0.html

6位 増える孤独死 団地で何が/高齢化急速、9年間も募集せず/東京・足立 花畑団地(2008/8/17)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-17/2008081715_01_0.html
7位 中国紙 日本共産党を特集/人気高まる/草の根の代弁者(2008/8/21)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-21/2008082104_02_0.html
8位 9条の原点に立とう/8・15 共産党が街頭宣伝(2008/8/16)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-16/2008081601_01_0.html
9位 政府 ごまかし宣伝/「75歳超の医療費は5倍」というが…/1日当たり ほぼ同額(2008/8/18)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-18/2008081802_03_0.html
10位 北京五輪での熱戦と自民スポーツ族の溝(2008/8/20)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-20/2008082002_02_0.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆Q&A 近衛兵の反乱、竹橋事件とは?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈問い〉 明治時代に起きた竹橋事件とはどんな事件だったのですか?(東京・一読者)

〈答え〉 いまから130年前のきょう、1878年(明治11年)8月23日夜、天皇を護衛する近衛砲兵大隊の兵士ら300人余が蜂起(ほうき)、竹橋の兵営から、天皇に強訴するため、仮皇居になっていた赤坂離宮に迫りました。日本陸軍史上ただ一つの兵士の反乱でした。反乱は短時間で鎮圧され、2カ月後、関係者全員の取り調べも終わらないのに軍事裁判で53人に死刑判決、即日、越中島(現在の東京・江東区)の練兵場で銃殺されました。処刑された兵士の平均年齢は24歳でした。

 以後、事件は無知な兵士たちが起こした暴動として、権力によって歪曲(わいきょく)され、真相が覆いかくされてきました。しかし、事件は、西南戦争の恩賞への不満を直接のきっかけとしながらも、それにとどまらない広がりがあったことが戦後、研究がすすむなかでしだいに明らかになってきています。1987年には、東京・青山霊園にある旧近衛鎮台砲兵之墓の隣に事件殉難者の鎮魂のための「碑」もつくられました。澤地久枝さんが書いた「碑文」には次のように記されています。

 「…兵士たちは徴兵によって陸軍にとられ、その多くは、前年の西南戦争の戦火をくぐりぬけて命をひろっている。徴兵制度への根本的疑問、明治維新以後の政治に対する不満が、天皇への直訴をふくむ行動へと兵士たちを駆りたてていった。生まれ在所の百姓一揆の伝統、のちの自由民権運動につながる志向も、兵士たちをささえる火であったと思われる。…たたかい、かつ踏みにじられた明治の青春の記念としていまここに碑を建て、『竹橋事件』が後世につたえられるべき火となることを願う。この碑は、遺族をはじめ事件にかかわったわれら一同の反戦平和への悲願の証しでもある」

 蜂起した兵士たちは、近衛砲兵大隊の内山定吾少尉(無期流刑から後に大赦)の「革命とは、政府の不善なるを、他より起ちて改革するものにて、不良の事にあらず。たとえば王政維新の如きものなり。…故に革命は可なり」という言葉に共感、合言葉や旗印などを決めていたといわれます。これが明治政府に与えた衝撃は大きく、以後、参謀本部の政府からの独立、憲兵の設置、「軍人勅諭」の制定など天皇絶対の軍隊づくりが急ピッチですすめられます。(喜)

〈参考〉竹橋事件百周年記念出版編集委員会『竹橋事件の兵士たち』(現代史出版会)、麻生三郎『竜の軌跡』(ラテイス)、澤地久枝『火はわが胸中にあり』(角川書店)

 〔2008・8・23(土)「しんぶん赤旗」掲載〕

【Q&A 知りたい聞きたい】のページはこちら
http://www.jcp.or.jp/faq_box/index.html━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇このニュースを友人、知人にひろげてください。
◇メールニュースの登録はここからできます。→
http://www.jcp.or.jp/mlmagazine/index.html◇日本共産党中央委員会のホームページはこちら
http://www.jcp.or.jp/ リストからの削除を希望される場合は下をクリックしてください。(クリックするだけで削除されます)
http://www.mhai.jp/sys/optout.php?parm=gx71959b966f7f66626662636b58a79b966f69626563ch72

***************************
発行:日本共産党
[email protected]***************************


私は、Q&Aとランキング5番をすぐ見たけど、みんなはどれからかな?
2番と4番を、日刊紙で読ん時、政府や自公政治に
はよ、政治を変えなばい。


       日曜版配布の途中で
メールが来た日・23日。孫の誕生日です。    ちょっと拡大・孫に「おめでとう」を言い忘れ、娘のメールに便乗



稲が黄色。まじかで「食べごたえありそう!」発見!

 ふくとぴあの近所の田んぼは、時期をずらして稲が。
 その違い、時々写真に。
 やっと、公開する気に。
 
 なんでかわかる?
 今日は、他にもイッパイ公開したいとはあるとい、これは、と・く・べ・つ

初めてまじかで[公開する気にさせたもの]

初めてまじかで、たぶんジャンボタニシ?

 この大きさなら、食用、というのもうなづける。ピンクの卵はよく見ていた。
 まわりに小さなのも。子供か、それとも在来種か 

じゃ、本来の被写体を 
  農家の共同の倉庫?の前で、あっち向きこっち向きして撮ったと。
西・海の方を向いて    くるっと。東側・ふくとぴあの方を

ついでに、遠くに見える中間の色づき方、と稲刈りが終った田んぼ
公民館の方を・少し色が    走り出したら終ったところも・稲刈り後の匂いがムンムン

「早稲は、最初はよかった。が、最近は台風が早くなって被害が」
近所のおじさんが言っていたけど、今年、台風は来ていないけれど
台風並みの風と雨。田んぼの稲もちょっとだけ乱れていた。
写真には撮らなかったけど、倒れている部分も。



もう、夜の11時過ぎです。でも、夕食後

 朝から会議3つ。その合間に、やっと議会報を取りに、地区委員会へ。
 重たいのを抱えて、久しぶりに腰が
 まっすぐならんと。痛いしね。
 横になりたいばって、一般質問の締め切りが明日正午よ。
 で、仕方なく、遅い晩ご飯のあとに、ちょっとだけ「赤旗」を。

教育のつどい」で報告へ
          子どもたちが“観光大使”
                   表現力つけ ふるさとに誇り
                              北海道礼文町

  中も読んだばっていいね~
  小中高、と、同じ目的で先生たちの集団ができとうみたいやしね。
  一般質問の原稿が仕上がったら、視察先を研究せないかんとばって
  礼文は遠いいき、近いとこでどこかいいとこないかね~
  私の関係は、総務と文教よ。全国のみなさん、よろしくお願いしま~す。
  妹たちにも、訊いてみろうかしら

明日は、太っとうばい。今、事務所でラーメンと
ケーキ2個よ
今日は、長女の誕生日。
買い物コンサルタントがショートケーキ6個買ってきたと。
昨夜は昨夜で、あまりのひもじさに夜中バカっと食べて、
1キロ増よ。明日は、それプラス2キロかもしれんばい。


東福間駅、下りプラットホームで 8月20日

 何を見間違えたのか駅に着くと全く違う下りの時刻。
 上りは二本も(あっちとこっちで久しぶりの人に挨拶は出来たけれど)。
 待っている時、珍しい光景を見てしまった。

 下り貨物列車が目の前を通過する。
 長い列車、しかもコンテナが乗っていない、台車の部分が結構ある。
 思わず、「飛び乗りたい」、と。
 こりゃやばい、と、下がって眺め、通り過ぎたところで二、三歩前へ。
 列車が行った博多方向を見、そこに初めての光景を。
 貨物列車どうしがすれ違っている
 いやあ、圧巻、という感じやったね~

 慌ててカメラをバッグから出して構えたばって間に合うわけないねえ。
 ちょうどカーブやき、すぐ見えんごとなったとよ。
 しょうがないき上りの貨物列車を撮ったばい。
 こっちはコンテナが結構乗っていて後ろの方だけ長い台車の列やったね~

 このごろ通り堂の高架橋からカメラを構えている人を見るとよ。
 それも一度や二度やないと。
 時間も合うし、もしかしたら撮りよんしゃったかも

私が乗った電車、8時59分
家の時刻表では、51分と見たとばってね~
ま、県の議員団会議には、ゆ~っくり間に合ったき、よしとしようかね

上りの貨物列車

080820 003    台車だけは、最後の方に


あんまり詳しく書くと、個人情報云々と言われそうやき、ちょっとだけね

 盆休みの続きというか、やっと盆休みといったほうがいいのか。
 おまけに、会議の人あり、で、少ないやろう、と思いよったと。
 思ったより少なくなかったき、ホッと。
 しかも、話は途切れることなく、いろいろ出されたばい。

○1千円の組費を払えない人がいる。
  こどもに食べさせるのがやっとのところも。
  消費税などこれ以上の増税は「死ね」と言うのか。増税反対。
○庁舎1本化反対。今のままで、不都合無い。
○今、1番怖いのは教育の問題 9条知らない、何、それ?と。
○新設の分別ステーションは、行くのにわかりにくい。道も狭い。
 車がないと行けない。近くに出来ないか。市役所ではだめなのか。
○高齢者は地域の分別にも持っていけない。
 こどもさんに取りに来てもらっている。新聞は生ゴミといっしょに。
○駅東関連の市の持ち出しは?
○溝蓋5カ年計画。もう7~8年?それとも10年?危なくて歩けない。
 (東福間の道幅が狭い箇所は、蓋を5カ年計画で。それから7~8年?)
○公共下水道計画知りたい。東福間・若木台・光陽台、まだ使えるのに。
  (各々処理場あり。光陽台、すでに浄化センターへ。処理量増やすため)
 下水道料金が上がった。公共下水につないだが、合併浄化槽の方がいい。
   工事費・数十万円、それと下水道料金
   合併浄化槽だと、年に3万円と少し。
   工事費は、これの10年分以上。そこまで生きているかどうか。
○非核都市宣言塔を復活させてほしい。

そのうちパソコンで横幕を、と思いだけは     報告中の大久保さん

 


サマーさまざまバザール

   8月26日(火)~30日(土)
       10時30分~18時
(最終日は、17時まで)

なかなか行けません。あまりにも家から近いと、、、


 名前のつけ方が気に入っとうとよ。サマーさまざま、が、ね。


今日の地域福祉部会で正式に

 熊丸先生の日程、大丈夫かなあ。
 追っかけの私にとっては、うれしいことばって。
 係りやき、本番は満足には聞かれんばって、練習を聞くとよ。
 今から楽しみやね~

10月4日(土)18時30分~20時30分
  会場はもちろん、神興東小学校体育館よ。

    うちからやったら、バイクで1分以内やね。


朝方の雨で濡れた事務所の中を拭いて、苅目川へ

 夜が明けるとが遅なったっちゃね、暗かったばい。
 あそこらへんやね、と、見当つけて、シャッターを。
 3枚とも、きちんとピントが合っていて感心したばい。
 他の日のとも、たくさんあるばって、今日のとだけにしとこ。
 デジカメへの感謝記念にね。

            朝、4時44分               10時16分
真っ暗でも。拭き掃除後でしたので、引いていました。    同じ日、10時16分

                                    10時34分
18分、メモリのあるところで    10時34分、だいぶ水位が低くなりました。


時間雨量130~140mm・10分間26mm
 昨日の全員協議会で市長が報告。
 日にちは言んしゃれんやったごとあるばって、「冠水」て言んしゃったき
 8月9日のことと思うよ。その日だけ福津におらんやったとよ



午前3時か4時かわからんとばって、雷と雨よ

 前、失敗したき、雷のときは、モデムをコンセントから抜くとよ。
 先日は、出かけているとき雷が。
 インターネットにつながらんやったら、ヤフーのなんかわからん点検で
 モデムの再起動をしてください、と表示が。
 パソコン本体は、壁の方向いとうき大変よ。
 まず、机の上にあがるのが一苦労。
 モデムの線を、コンセントから抜くのがまた。
 やっと手が入るぐらいしか余裕がないと。

 なんとか、パソコン画面見ながら再起動に成功よ。
 してみたら、なんちゃないっちゃね。
 両方抜いて、またはめるだけよ。

 で、雨がやんだ時に、また、抜きに行ったとよ、事務所まで。
 
いろいろ遭ってやっと今、パソコンを

 朝方の雨で、やっと乾いた事務所が、またびしょぬれよ。
 ステレオは音が出るき、壊れとらんと思うばって、
 新刊の本がね~
 植木鉢は濡れてもいい!、と幅広く窓を開けとったとがいかんやったとよ。
 
 植木鉢を通り越して、電話と本を置いている机まで。
 数日前も電話は濡れて、届いていたFAXの紙がべたっとプッシュホン上に。
 すごいっちゃね。白くなってとれんとよ。
 今日は、濡れる、なんてもんやないと、電話に水たまりが。
 それで、タオルで拭いたとよ、受話器は押さえてね。
 ビックリしたば~い、FAX用紙がどんどん出てくると。
 「操作簡単ガイド」や「登録ガイド」がね。
 思わず受話器を持ち上げたと。そしたら止まったき、ホッとしたばい。


それやこれやの後片付けと部屋の整理よ(明日の相談日に備えて)

 で、モデムは1時間以上前につないじゃおったとばって、やっと
 パッと目に飛び込んできたとが、

富裕層に増税検討 よ。

 え~っ、まさか~っと。ようと見たら、日本やなかったと。
 そうよね~あのたちが、するはずないもんね~

 短い記事やき、コピーしとこっと。


富裕層に増税検討
   政権浮揚へ 貧困・中間層救済訴え     英政府高官

 【ロンドン=岡崎衆史】英保健省のルイス政務次官(労働党下院議員)は十七日、英紙サンデー・タイムズへの寄稿で、食料や原油の高騰、経済状況の悪化で苦しむ人々を救済するため、富裕層への増税も含めた措置を検討するよう訴えました。
 同政務次官は貧困層に加え、中間層を含めた広範な人々の生活を救済することで、支持率低下に苦しむ労働党とブラウン政権の起死回生策としたいとしています。
 一九九七年に誕生した労働党のブレア政権とそれを引き継いだ現在のブラウン政権は、ニューレーバー路線を掲げ、旧来の労働党と異なり、富裕層への課税強化や経済活動の規制には慎重姿勢を示しており、ブラウン政権が今回の提言を採用すれば従来の路線を一部修正することになります。

 ルイス政務次官は、寄稿で、「グローバルな状況がますます多くの家庭を苦しめ、不安に陥れている」「困難な状況にある中間層を支援する唯一の道が、より多くの支払いを最富裕層に求めることならば、真剣な検討がなされなければならない」と発言。富裕層への増税も検討に入れつつ、貧困層と中間層の生活の支援を進めるよう訴えました。

 ブラウン政権は、悪化する経済状況への対応のまずさなどを批判され、支持率が悪化。同日付サンデー・タイムズに掲載された世論調査によると、労働党の支持率は25%で、野党第一党の保守党の45%を大きく下回っています。


部屋の内側を向いている葉まで濡れました・8月11日


8月8日から、毎日のようにスコールのような雨が

 だいぶ落ち着いたようには思うのですが、ハラハラドキドキの毎日です。
 苅目川の近所の方、その親類の方などは、雨が降るたびに大変な思いを。
 早く、きちんと、解決を、と思っています。


中州大洋に電話。今のところ22日まで。

 「火ほた垂るの墓」の券が無駄になる!
 それ以上に、最終場面が見たい!
 12時30分に間に合うように博多へ。
 車窓からの駅東です。稲が黄色くなりかけています。
 いつまでも、いつまでも、この風景を残したい

080817 003    稲も黄色くなりかけています。スズメよけも。


福岡スペイン友好協会より、総会資料届く

 総会は終っとうとばって、行っとらんき、決算などの資料が。
 それといっしょに、なしか知らんばって、「ブルガリアフェスティバル」の
 チラシが。

行ってみたいけどね~    施設内も9月1日~28日までは、ブルガリア色
世界の料理も?    いろいろな講座もあるみたい


グローバルアリーナであるとばって、遠いいもんね~
ブルガリアへ行くこと考えたら、近いばって。
どうしようかなあ。予定も入っとうしね~

もちろん、友好協会からのいろいろな案内もありました。

                       その内の1枚
友好協会今後の行事・気後れするき行ったことなし


「しんぶん赤旗」を購読くださいませんか

 あれも入れたいこれも入れたい、とか考えたらなかなかね~
 で、結構びっしりよ。
 カット入りと、表入りの2種類を。そしてそれぞれA4とB4サイズで。

 「どっちがいいか?」と父に聞かれたばって、私としちゃ
 で、「字が少ない方がスッキリしていいっちゃない?」と。

 やっと、やっとよ、カットを入れきるごとなったき、どちらも捨てがたいと
 でも、どっちかに決めないかんきね。
 A4サイズは、ボツよ。字が多いい分、小さくなったき、B4サイズよ。

ボツにしたカット入り    ちょっとはスッキリ・表入り

私の原稿を待つ「綱領談義3版」


日刊紙を隅々まで見たら載っていたろうに

 ダウンロードのところで見つけたもう一つの「赤旗」号外
 やっぱりみんなに配りたいね~

後期高齢者医療制度・廃止に追い込もう    人間らしく働くルールへ・さらに、あと一歩


今年こそ、街宣を、と思ったのに

 原稿は出来ず、ラジオ体操ショックから抜けきれず、
  (8月6日に軽くラジオ体操第一を。それから、ぎっくり腰に)
 正午の時報に合わせ黙祷のみ。

 NHK総合では、「レイテ決戦」が午後10時半より。
 夫の父は、そこで戦死したと聞いている。

 録画して、保存したい、と思っている。
 9条を生かし平和な世界を。
 その道を1歩でも2歩でも歩みたいから。

「しんぶん赤旗」号外・早く気付けば駅頭で配れたのに。来年こそは!    日曜版より・レイテ決戦


 日本共産党のHPへは行くのだけれど、ダウンロードまでは。
 知りたいことがあり、久しぶりに見たら、「しんぶん赤旗」号外が。
 ちょいちょいのぞかなくては、と、反省


今、原稿作成中です。父の「綱領談義3版」が完成。
それに入れる「しんぶん赤旗」購読の訴えです。
2~3行と思っていたら、別な用紙1枚で挟み込む、ということなので、慌てています。
3版そのものは、昨日、こどもたちが製本してくれました。
やっぱあ、こどもの数は多いい方がいいね~と、つくづく感謝


「しんぶん赤旗」購読くださいませんか

            
1999年の一斉地方選挙で議会に送り出していただいてから、9年が過ぎました。
今、「政治を変えなければ!」の思いを、ますます強くしています。

 市民の負担ますます重く

議員になって翌年、介護保険制度が始まりました。
それまでは、住民税非課税世帯(利用者の九割)は無料だった福祉の
サービスが有料になり、しかも、新たな保険料まで年金から天引き
されるようになったのです。
しかも、2年ごとの見直しや合併で保険料は上がり、施設入所者の
利用料は、水光熱費まで個人負担となりました(約四万円増)。
医療も同じように改悪が行われ、今年の4月からは、とうとう高齢者を
医療保険から追い出してしまう「後期高齢者医療制度」の導入です。
収入が無い人も、最高で年「5万9百円」の保険料です。

税では、様々な控除の廃止や税率の改定などで負担増となり、それに
連動し、介護保険料がまたまた上がるなど、市民の負担は増えるばかりです。

 年金から更なる天引き

介護保険料・後期高齢者医療保険料が年金から天引きされていますが、
65歳以上の国保税の年金天引きが始まります。そして、来年10月からは、
住民税まで年金天引きです。
高齢者の税金納付率は、99パーセント、と、いわれているのにです。
(後期高齢者医療、大きな怒りの中で年金天引き10月より見直し)

 社会保障のため、と消費税増税が

「決断の時」と福田首相が。しかし、この20年間の消費税、ほぼ同額が
法人税を負けてやるために使われたのです。

 「住民の福祉の増進を図ることを基本」

「効率化」の名のもとに福津市では、いろいろな部門が民間に委託されました。
来年度は、小学校給食調理が。そして、保育所再編なども計画にあがっています。
地方自治法第一条の二にあるように「住民の福祉の増進」に本気で取り
組もうとしたら、民間委託では出来ないのではないでしょうか。
コムスンなどがいい例です。
安くあげるために、営利企業に、教育や福祉を任せてもいいものでしょうか。
いくら政府が決めたからといっても、少ない年金から国保税や住民税の
天引きまで市の条例で決めてしまうなんて、本気で市民のことを
考えているのだろうか、と思います。

 「政府が、県が、決めたことだから」

国が決めたことだから仕方がない、というのを聞きますが、なら、何のために、
市の条例で決めるのでしょうか。たまには、よその町のように、
「異議あり!」と言ってもいいのではないでしょうか。
政府は、市民には行政改革や負担増を押し付けながら、大企業や
大金持ちには、いい顔をしています。
議会にでてから、学習の機会を得、それがますますハッキリしてきました。
政府は、大企業やアメリカ政府に言われるとおりに法律を変え、それをまた、
地方に「上位法を上回ってはいけない」、と「自主性自立性」を口先では
言いながら押し付けてくるのです。

 待ったなし!「あたりまえの暮らしに」

「少ない年金で一人暮らしなのに、いろいろ上がった上に、下水道料金が
月に7百円も上がった。この7百円で2~3日は、生活する時もあるのに」

先日、「聞いてほしい」と電話があり、生活の事、四月からの下水道料金
改定・自公政治への怒りなど、たくさん話されました。
道をバイクで走れば、近所の方から止められ、そこでまた、税金の
あまりにも上がったことに対する怒りをお聞きします。

市民からはどんどん吸い上げるのに、大金持ちには甘い顔で、格差は
ますます大きくなりました。
早く政治を変えなければ大変なことになる、と痛感しています。
みなさんと手をつなぎ、政治を変えたい、と思っています。
そのためにも、ぜひ、「しんぶん赤旗」を購読いただけないでしょうか。
「赤旗」は、日本共産党の考えていることを伝えるだけでなく、日本や
世界でがんばっているみなさんの姿を伝えます。

読めば、元気がでる新聞です。どうしたら、人間らしく暮らせるか、
その方法もわかる新聞です。記事は、家庭欄・教育・スポーツなど、
多方面にわたり、日曜版はご家族で楽しめる新聞です。
よろしくお願いいたします。


またまた、幻の原稿になるかも
なるかも?じゃなく、決定やね。
A4サイズでいいのに、B4サイズ1枚半よ


「綱領談義」(父の遺言)は、1版で挫折(私が・表などあり、途中でストップ)。
早く完成させ、2版はすっ飛ばし、3版に、と思ってはいるのですが。

「しんぶん赤旗」号外

 四苦八苦して表などを知人に渡し、「だから、いっしょに政治を、、、」と。
 8月号外を見ると、これの方が断然いいばい、と。

駅頭で撒きたいね~


                                        


久しぶりに

ご案内がありました。ぜひ、行きたい、と思っているのですが。


第51回日弁連人権大会プレシンポ    
   「貧困の広がりを食い止めよう!」
へのご参加をお願いします

                         平成20年7月30日
            福岡県弁護士会生活保護問題対策委員会
                        
 近年日本では、ワーキングプアと呼ばれる、働いても生活するために十分な賃金収入が得られない労働者が急増しており、社会問題となっています。一方、こうした貧困に苦しむ人々の生命・健康を守るセーフティネットであるべき生活保護制度については、受給申請の拒否、辞退届け提出の強制により餓死者が出るなど、違法な運用が後を絶ちません。
 来る10月に富山市で開催される第51回人権擁護大会第3分科会シンポジウム「労働と貧困 拡大するワーキングプア―人間らしく働き生活する権利の確立を目指して―」を成功させるため、福岡県弁護士会ではプレシンポジウムを下記のとおり行うことになりました。

                           記

と き  2008年8月30日(土曜日)午後1時~4時
ところ  パピヨン24ガスホール
     福岡市博多区千代1-17-1 パピヨン24ビル2階
     (福岡市営地下鉄貝塚線 千代県庁口駅直結)
内 容  唐鎌直義氏(専修大学経済学部教授)の講演
     労働・福祉の現場からの実情報告  など
料 金  入場無料です

ガスホールは、県庁の近くです




長崎から帰ったあと、父の原稿の手直し中、緊急電話あり

 「苅目川が今日氾濫した。市役所からもみえるので、来てほしい」と。
 昨日の雨では、かろうじて逆流しなかった。

 長崎の帰り、金立サービスエリアでトイレ休憩できないほど降った。
 福津では、それより1時間ほど早く、午後3時ごろ、激しく、しかも雹まで、と。
 美爾依さんのカナダでは、雹も降ると、ブログに書いてあったが、
 日本もカナダみたいな気候になったのか

水は、排水済みでしたが    まだまだびっしょりです

押入れにも水が    タンスも被害にあいました


30年間、大雨のたびに

 「30年もの間、雨のたびに心配してきた。どうかなりそう」
 今年、やっと立ち退きのための調査費がつき、少しホッとしていたのに。
 
 調査とか設計とか、1年に一つの予算しかつかない時も。
 緊急性のあるのは、1年の間にすべて終るように予算をつけたらいいのに。
 調査せな、立ち退き料やら、わからん、と、言んしゃあかもしれんばって
 その気になったら、案が出てくると思うばい。
 近くの町じゃ、3月の予算議会で調査費をつけ、6月議会で建設費の
 補正予算を組んだところがあったばい。

とにかく、市が下水道予算でやる、と認めたっちき、
期待するしかないとばって、一刻を争うばい、この異常気象やったら。


 畳も、床の板も水につかっとうき、寝るとこから確保せないかんし、
 それを片付けるのにも人手がいるし、ガスも点検してもらわなやし、
 何より緊急なのは、駐車場の確保やね。
 大雨の時、車を避難させていた空き地にまで、水が来た、という話よ。

もともとは、千鳥の調整池を無くしたとが問題と思うとよ

 なんかしらんばって、この問題は、執行部は、いい返事やないと。
 公団から福間と古賀が受け取った(雨水管渠)き、公団には責任がない、
 みたいに考えとんしゃあみたいやしね~

開発、開発できた自民党政治が
みんなを苦しめようとよ。
まともに考えたら、調整池を埋めて家を建てる、
なんて、信じられんばい。
食料不足・飢餓が叫ばれても、
田んぼを埋める区画整理事業
認可するぐらいの政府やきね、仕方がないか
はよ、変えるしかないばい
 

♥ More..Open


いつものおしゃべり。徐々に暗く、帰るころは雨

 久々の雨で、待っとったとはいえ、すごいと。
   (雨の前は、雷がすごかったと)
 みちこさんちを出た直後、こりゃ大変ばい、と苅目川へ。
 逆流するほどは増えとらんやったき、安心したばって、
 こげ~集中的に降ったら、いつ逆流するか、わからんばい。

 家で、「大雨洪水警報」が出てたって聞いたとよ。
 事務所じゃ、パソコンのモデムが、また雷にやられたらいかんき、
 コンセントは抜くし、ラジオもつけんし、孫やらは、電灯まで消すとよ。
 「雷さんにおへそを盗られんようにね~」と、からかわれるもんやきね。
 警報が出とったなんて、知らんやった~

 朝、日曜版配達の時、ヘンな空やったもんね~

98~0808 047    いつもは、ちょっとしか水はないとよ


大津留さんからのTBで、麻生さんのいろいろを知ってはいたけど

 今日の日刊紙は、麻生さんの金集めのことが載っとうばい。
 
麻生氏金集め

  企業・団体などから1年で3億円

政治家個人には禁止だけれど


「国民の目線」は可能?

 「安心実現内閣」とみずからの改造を名付けた福田康夫首相が、支持率挽回(ばんかい)の切り札として自民党幹事長に起用した麻生太郎元外相(衆院福岡8区)。当人も「物価高を解決」などといっていますが、麻生氏は、2006年の1年間で、企業や団体などから3億円を超すカネ集めをしていることがわかりました。これで「国民の目線」は可能? 

 本紙が調べたのは、麻生氏が代表を務める政党支部や、麻生氏の資金管理団体「素淮(そわい)会」などおもな政治団体の政治資金収支報告書(06年)です。

 1990年代、相次ぐ金権・腐敗事件への批判の高まりのなかで、01年1月から、企業・団体献金は政治家個人に対しては、禁止されました。ところが、自民党などは、政治家が支部長となった政党支部は「ОK」という抜け道をつくり、企業・団体献金を引き続き集めています。

 麻生氏は、支部長を務める「自民党福岡県第八選挙区支部」だけでなく、二つ目の政党支部を持ち、企業・団体献金を集めています。

 この政党支部は、「自民党福岡県窯業支部」で、「第八選挙区支部」とともに、福岡県飯塚市吉原町の麻生太郎筑豊事務所内に同居しています。「窯業支部」の会計責任者は、「第八選挙区支部」の事務担当者と同一人物です。

 麻生氏は、二つの政党支部で、あわせて9千万円近い企業・団体献金を集めています。

 「素淮会」は、東京都内のホテルで「政経セミナー」という資金集めパーティーを開催、一晩で8千万円以上を稼いでいます。また、「麻生太郎先生を囲む会」(大阪府岸和田市)、「中国素淮会」(広島県呉市)、「東海素淮会」(名古屋市)などの地方後援組織からの「上納」が3千6百70万円も。

 二つの政党支部と同一場所にある「九州素淮会」も、「政経文化セミナー」を開催、わずか250万円たらずの開催費で、6千8百万円の収入です。

 「第八選挙区支部」への自民党本部からの寄付は、国民の税金である政党助成金です。

 これら、麻生氏のおもな政治団体の集金力は、判明しただけで3億円を超しています。

              (記事をコピー。漢数字は算用数字に直したものも)




| Top | Next»