〔コマーシャルをとるために〕
5月15日は、沖縄が日本に復帰して40年になる日。
実家の新聞には、どれにも「沖縄」の文字が。
「しんぶん赤旗」では、今日から「海兵隊を問う第3部辺野古と普天間」が始まった。
1996年以来、普天間基地の移設先とされながら、今なお、それを許していない。
スゴイ!な、と
新基地建設の「賛成」「反対」で、地域が分断された、というのも聞いた。
今にいたった流れ、というか、運動というか、それを知る楽しみができた。
「転機は14人の学習会」に、運動の仕方を、面白さ・大変さ・楽しさを学べそうな予感
毎日新聞は、「国よ島よ・沖縄復帰40年上」で「もう沖縄は、悪魔とは手を握らない」と東村前村長・宮城茂さんのことばを
西日本新聞は、映画「沖縄」の上映会を紹介している
「基地問題の原点知って」の見だし、米国統治下の怒り描く、の紹介
地井武男さんの映画初主演、感動し、大人になって、ビデオも買った。
昨年は、娘に誘われ福岡市まで観に
観るたびに、発見することあり、涙も
「沖縄」のことがよくわかるよ、と友人に「沖縄」鑑賞を勧めている
「しんぶん赤旗日曜版」には、復帰40年の沖縄の現実が
「日米安保問う時」「基地返還わずか」と ヽ(*`Д´)ノ
これで、アメリカは、日本に沖縄を返還した、と言うのか
きれいに元通りにして返すべきではないか
日本政府なら、沖縄県民の声を聞くべきではないか
40年経った今、商業紙に載る「沖縄」の文字は、少し大きくなったように思う。
この文字、来月も再来月も載るだろうか。
載るように、がんばらなくては、と
携帯からだと、以前の日記を紹介することもできない。
らくらくホンで、文字が大きいのはいいが、文章の流れがさっぱり
ぜひ以前の日記も読んでもらえるといいのだがm(_ _)m
5月15日は、沖縄が日本に復帰して40年になる日。
実家の新聞には、どれにも「沖縄」の文字が。
「しんぶん赤旗」では、今日から「海兵隊を問う第3部辺野古と普天間」が始まった。
1996年以来、普天間基地の移設先とされながら、今なお、それを許していない。
スゴイ!な、と
新基地建設の「賛成」「反対」で、地域が分断された、というのも聞いた。
今にいたった流れ、というか、運動というか、それを知る楽しみができた。
「転機は14人の学習会」に、運動の仕方を、面白さ・大変さ・楽しさを学べそうな予感
毎日新聞は、「国よ島よ・沖縄復帰40年上」で「もう沖縄は、悪魔とは手を握らない」と東村前村長・宮城茂さんのことばを
西日本新聞は、映画「沖縄」の上映会を紹介している
「基地問題の原点知って」の見だし、米国統治下の怒り描く、の紹介
地井武男さんの映画初主演、感動し、大人になって、ビデオも買った。
昨年は、娘に誘われ福岡市まで観に
観るたびに、発見することあり、涙も
「沖縄」のことがよくわかるよ、と友人に「沖縄」鑑賞を勧めている
「しんぶん赤旗日曜版」には、復帰40年の沖縄の現実が
「日米安保問う時」「基地返還わずか」と ヽ(*`Д´)ノ
これで、アメリカは、日本に沖縄を返還した、と言うのか
きれいに元通りにして返すべきではないか
日本政府なら、沖縄県民の声を聞くべきではないか
40年経った今、商業紙に載る「沖縄」の文字は、少し大きくなったように思う。
この文字、来月も再来月も載るだろうか。
載るように、がんばらなくては、と
携帯からだと、以前の日記を紹介することもできない。
らくらくホンで、文字が大きいのはいいが、文章の流れがさっぱり
ぜひ以前の日記も読んでもらえるといいのだがm(_ _)m