原稿にはあったのに、議場では読まなかった理由
[大学にもいっていない、勉強する習慣もついていない]
を、考えた挙句、言いませんでした。
「もっと堂々と」と、私より若い同期の議員が言うんです。
「すみません、を言い過ぎる。執行部には、言わんでいい。
クセやろうけど」と。
聞きたくない質問テープ
その時、改めて聞いてみると、言ってます言ってます。
しかも、「あのう」も、なんと多いいことか。
これ以降は、気をつけるようにしたんです。
でも、よくなっているかどうかは
できるだけ堂々と!
そのためには、再質問も原稿を。「あのう、すみません」を言わずに
すむためには、原稿を読むことにしました。
でも、なかなか、原稿ができないんですよね~。
資料や何やを全部書く、というのは、時間が。
パソコンって、賢い?
最近、つい数日前ですが、気がつきました。
スキャナーで取り込んで、原稿に加えればいい、と。
あとは、スキャナーを準備するだけです。
選挙が終わったら、ゆっくり取り付けろうと思っています。
そうすれば、日本共産党福間東支部のチラシ作りにも便利ですから。
[ ]を執行部に向かって言う、ということは、
「大学にもいってないのに、大きな顔をして質問してすみません」
というふうに、聞こえそうだったから、やめたとよ。
[ ]を執行部に向かって言おうと思ったのは、「理論的なことは
いえませんが、経験に基づいて話します」という意味やったと。
[大学にもいっていない、勉強する習慣もついていない]
を、考えた挙句、言いませんでした。
「もっと堂々と」と、私より若い同期の議員が言うんです。
「すみません、を言い過ぎる。執行部には、言わんでいい。
クセやろうけど」と。
聞きたくない質問テープ

その時、改めて聞いてみると、言ってます言ってます。
しかも、「あのう」も、なんと多いいことか。
これ以降は、気をつけるようにしたんです。
でも、よくなっているかどうかは

できるだけ堂々と!
そのためには、再質問も原稿を。「あのう、すみません」を言わずに
すむためには、原稿を読むことにしました。
でも、なかなか、原稿ができないんですよね~。
資料や何やを全部書く、というのは、時間が。
パソコンって、賢い?
最近、つい数日前ですが、気がつきました。
スキャナーで取り込んで、原稿に加えればいい、と。
あとは、スキャナーを準備するだけです。
選挙が終わったら、ゆっくり取り付けろうと思っています。
そうすれば、日本共産党福間東支部のチラシ作りにも便利ですから。
[ ]を執行部に向かって言う、ということは、
「大学にもいってないのに、大きな顔をして質問してすみません」
というふうに、聞こえそうだったから、やめたとよ。
[ ]を執行部に向かって言おうと思ったのは、「理論的なことは
いえませんが、経験に基づいて話します」という意味やったと。
ありがとうございます。