hitomi_matsuo
-
RT @kyuoki8: マイナンバーは欠陥制度/衆院総務委 田村貴昭氏 廃止迫る https://t.co/95LRaAltuI
03-07 20:56 -
あっちと思えばこっちと(*^_^*)身体こわさないようにね。 https://t.co/qCd6bq8Im4
03-07 20:55 -
ご近所の仁比さんの顔が(*^_^*) https://t.co/E1JJb8oNDw
03-07 20:54 聴かなくっちゃ(*^_^*) https://t.co/t3XHHk0Z4n
03-07 20:53福津市に来られませんか。映画を観に(*^_^*)先日、観ました。私の友人にしゃべり方がそっくりの校長先生に親近感を覚えました。姉妹じゃないかしら、と思ったほどです。 https://t.co/m91Q9pFq75
03-07 20:46そんなこと言ってたの。 https://t.co/BayGDfXCs8
03-07 20:34545億円の潜水艦(-_-) https://t.co/fZlnmjd892
03-07 20:32RT @walumono0328: 「核持ち込み密約、誤解で戦争誘発 米NGO・カラキ氏指摘」。「『憂慮する科学者同盟』で中国と核問題を専門とするグレゴリー・カラキ上級アナリスト」「核戦争の抑止には『日本は米国に対し、核の先制攻撃はしないと確約させることが重要だ』」。https…
03-07 20:31こんなに軍事費を増大した人の気持、米軍へは思いやる気持、どう考えてもわからない、納得出来ない(´・ω・`)(T_T)(-_-) https://t.co/olsRBRNaHu
03-07 20:31そうですよね~ https://t.co/Kgt7gAmjdC
03-07 20:26
RT @kikko_no_blog: 5000万円の横領疑惑で田母神俊雄を捜査するのに、2億5000万円の横領疑惑のある舛添要一のことは何で捜査しないのか?舛添の場合は原資が国民の税金なのだから、他の事件より優先して捜査すべき案件ではないのか?
03-07 20:26RT @kikko_no_blog: 「2014年の東京都知事選に出馬し、落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏(67)が、支援者から集めた政治資金の一部を横領して私的流用していた疑いがあるとして、東京地検特捜部は7日、業務上横領容疑で東京都千代田区にある田母神氏の資金管理団体の事…
03-07 20:26RT @kikko_no_blog: 「江崎グリコは7日、グリコネットショップのサーバーに不正アクセスがあり、利用者の氏名、住所、電話番号など最大8万3194人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。うち4万3744人分にはクレジットカード番号も含まれており、すでにカード…
03-07 20:25RT @iwakamiyasumi: 連投13 岩上「政府はTPP承認案とTPP関連法案を3月8日に閣議決定し、今国会に提出予定です。3月中に衆参両院のTPP特別委員会が設置され、4月に審議を開始し、今国会での承認・成立を目指す予定。関連法案は計11本を束ねた一括法案です」
03-07 20:23RT @iwakamiyasumi: 連投18 山田氏「米国は(私が調査した時は)2兆円もの不足払いを農家に行い、3000億円の輸出補助金で保護している。すると生産コスト60kgあたり1万5000円ほどのコメが3000円で入ってくる。これでは太刀打ちできない。日本の農家でコメを…
03-07 20:23RT @iwakamiyasumi: 連投17 17.山田氏「さらに、例えば牛肉は15年後までに大幅削減となっていますが、協定文を見ると、この削減ないし撤廃までの期間を繰り上げて、前倒しすることもできる、と書いてあるのです」
03-07 20:23RT @iwakamiyasumi: 連投16 山田氏「つまりTPP協定文は、すべての農産品が『例外なく』関税撤廃の対象となるということを定めているのです。さらに日本は名指しで『聖域』について7年後に『関税撤廃』を前提とする再協議をすることを義務づけられているのです。しかも7年…
03-07 20:23RT @iwakamiyasumi: 連投15 山田氏「本来2国間協定では関税撤廃の『除外』ないし『将来的に見直し』という規定があり、例えば日豪EPAはコメは『除外』です。しかしTPP には一切この規定がないのです。東京新聞が外務省と経産省に確認し、私も農水省に確認しましたが、…
03-07 20:22RT @iwakamiyasumi: 連投14 岩上「そして3月2日、参院予算委で安倍総理は『ほとんどの国々が98%の関税を撤廃したのに対し、日本の関税の撤廃率は82%にとどまるという交渉の勝利を得た』と強調しました」。山田氏「成果ではありません。『聖域』(586品目)について…
03-07 20:22RT @rkayama: 銀座。サイレントだったからこそ初めての人を4人も連れて行けた。みな衝撃を口々ツイートしてる。ヘイト垂れ流しも桜井らに「香山リカ!ひとこと言い返してみろよ!」と何度も煽られたのも悔しかったけど、大きな意味があった。差別主義者に居場所はない。#0306銀座…
03-07 20:21RT @akahataseiji: 【今日の赤旗】東京・銀座で6日、在日朝鮮人らを標的としたヘイトスピーチデモが行われたのに合わせ、沈黙しながら反対のメッセージを掲げる「サイレント・カウンター」を実施した。精神科医の香山リカ氏や日本共産党の池内さおり衆院議員も参加 https:…
03-07 20:21RT @jcp_cc: 国会決議違反のTPP交渉は許されない/3月7日、参院予算委員会 紙智子議員の質問 https://t.co/wMcbQkQusO @YouTubeさんから
03-07 20:20RT @nakamuratetuya1: 安倍政権の「メディア規制を許さない!」と、院内シンポジウム「表現の自由・知る権利は私たちのものだ」が行われ、弁護士、大学教授、マスコミ労組らが参加。田村貴昭衆院議員があいさつ。社民の議員もあいさつ https://t.co/WRq6th…
03-07 20:20RT @chiduko916: 明日の一時からの本会議で5野党が提出した介護職員等処遇改善法案が審議入り。雇用保険法案とセットですが、雇用保険、育介法、均等法、シルバー人材センターの高齢法など、詰め込みすぎっ!堀内さんが質問に立ちます。私は実は?? https://t.co/2…
03-07 20:204時までと3時過ぎに市役所へ。「本日の受け付けは終了しました」の札が。数年前は4時までよかったのになあ、というのは私の勘違いかしら。ま、明日午後確定申告に行くとしよう。父が退院するまでにしとかんとね。高額介護何たらはいつまで、と訊けば担当が違うのかわからない。電話で。2年間OK.
03-07 16:16RT @joseinohiroba: 4月号では『下流老人』筆者の藤田孝典さんと田村智子参院議員が対談!「貧困大国」からの脱却を!と語り合っています。保育園待機児問題を、「高齢者にお金がかかりすぎているから」などと言ってはばからない政治家がいる昨今。いやいや、子どもも高齢者も若…
03-07 14:27RT @koyounoyooko: 「同一労働同一賃金」を言い出した安倍政権。「男女間の賃金差別」「非正規・正規間の賃金格差」の是正を本当にやる気あるのでしょうね? EUに先例があるんだから、できるはず。主張/同一労働同一賃金/真に実効性ある法律改正こそ https://t…
03-07 14:27RT @shiisaa01: 志位委員長が会見で“沖縄県民のたたかいが安倍政権の強権路線を破たんに追い込んだ”と述べておる。解決はこれからのたたかいにかかっているとして「沖縄県議会議員選挙、参議院選挙で揺るがぬ審判を下していくことが大事です」と強調しておる。https://t…
03-07 14:26RT @kakusanbuchoo: 内閣支持「続落」と読売1面。経済政策「評価しない」47%(評価39)、景気回復「実感せず」78%(実感15)、安保法「評価しない」47%(評価38)、首相の改憲「評価しない」52%(評価37)。アベ政策は軒並み不支持ッス。参院選1人区・野党…
03-07 14:12RT @harukazeharuka: @koyounoyooko 安倍首相のことだから正社員の賃金を下げ身分保障を外して、非正規化することによって「同一労働同一賃金」をやる可能性がありますね。「同一労働同一賃金」にするなら、正社員をなくせ」と言っていた経済学者兼派遣会社の偉い…
03-07 14:11RT @jcpyamashita: 御堂筋デモのサウンドカー上でSEALD KANSAIの皆さんがスピーチ。「こんなデモやコールをやって何か変わるんだろうかと思ったこともあったけど、野党の選挙協力が実現した。私たちのやってきたことは無駄じゃなかった」と女子学生。その通り!皆さん…
03-07 14:09RT @ikeuchi_saori: プラカ、ありがとうございました! https://t.co/Tvjc09cSCN
03-07 14:09RT @shiikazuo: 野党共闘に対し与党から「野合」との攻撃が。攻撃者たちは、野党共闘が、戦後かつてない新しい市民運動の中から生まれたことを理解していない。この市民運動は、安保法制反対、立憲主義回復の大義のもと、思想・信条・政治的違いを越えて団結し前進している。この市民…
03-07 13:39RT @TAMURATAKAAKI: 水曜随想 「度胸も知識もつけ精進」 https://t.co/uXOipTbBVu
03-07 13:38[実家まで帰り着き、冷凍枝豆を。虫歯治療のしびれはとれてるはずだけど、噛むたびほっぺの内側までいっしょに(-_-;)食べ止め、今日、三つ目の病院、診療所でポチポチしたブログをツイートを] 『言われてみれば(^-^)』⇒ https://t.co/cRsOUyju8D
03-07 13:23久しぶりにチヨチヨで和朝食を、と思っていたのに渋滞と父とのふれあいで直接千鳥橋歯科(^-^)さすがに朝一は早くはせんね〜(^-^)
03-07 08:55あ〜着いた〜(^-^)
03-07 08:03濃霧注意報か〜
03-07 07:25渋滞するな〜
03-07 07:04
♥ More..Close
過去の記事を検索できます。
ぜひ ご活用ください。
- 松尾 ひとみ:眠れんばい頭にきたか。TPPのシンポジウウムのお知らせ (02/17)
- 北海道のトラキチ:眠れんばい頭にきたか。TPPのシンポジウウムのお知らせ (02/17)
- 水野功教:日曜版配布完了!久しぶりに空を (01/22)
- BUNTEN:「あんた、針金が入っとうとやろ」と言われました。スタンドでの出来事 (01/21)
- たむらたかあき:今日の失敗、というほどではないけれど。働きすぎました。 (01/21)
- 松尾 ひとみ:今後は何を?と訊かれると。「農業かな~」 (01/19)
- JUNSKY:ここ三日間、ショックよ・選挙人名簿閲覧 (12/22)
- yamamoto:民間と賃下げ競争すべきでない・県議会で真島さん (12/14)
- 山子:米軍がいる限り、福岡も危険! (12/09)
- scotti:あらためてビックリ政党助成金・旧新生党の残金 小沢氏側に移動 (11/29)
※ コメントやトラックバックは、いったん保留する設定にしています。
表示されるまでに しばらく時間がかかりますので、ご了承ください。
- JUNSKYblog2011:パパラッチ化しているマスゴミ 鉢呂経済産業相 を 辞任に追い込む! (09/12)
- ペガサス・ブログ版:福島原発事故緊急シンポ,17日福岡で (04/16)
- ストップ !! 「第二迷信」:議員歳費が天秤に (01/29)
- ストップ !! 「第二迷信」:「仕分け」対決 (01/29)
- ペガサス・ブログ版:JALの労組へのスト支援メッセージ,佐賀大学教職員組合から (12/23)
- JUNSKYblog2010:国から靖国神社への戦没者名提供「政教分離に違反」 大阪高裁 (12/22)
- ペガサス・ブログ版:権利不況・権利デフレ (12/14)
- Maisy Loux の あたらしい仕事:で・き・た~ヾ(=^×^=)ノ (12/10)
- ペガサス・ブログ版:黄砂と放射能 (11/13)
- BUNTENのヘタレ日記:非効率を産む格差の解消に必要なもの (10/12)
- 2023年04月 (3)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (25)
- 2023年01月 (23)
- 2022年12月 (30)
- 2022年11月 (25)
- 2022年10月 (23)
- 2022年09月 (19)
- 2022年08月 (19)
- 2022年07月 (30)
- 2022年06月 (27)
- 2022年05月 (24)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (30)
- 2022年02月 (26)
- 2022年01月 (26)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (24)
- 2021年10月 (28)
- 2021年09月 (27)
- 2021年08月 (23)
- 2021年07月 (7)
- 2021年06月 (9)
- 2021年05月 (21)
- 2021年04月 (22)
- 2021年03月 (26)
- 2021年02月 (23)
- 2021年01月 (30)
- 2020年12月 (21)
- 2020年11月 (27)
- 2020年10月 (27)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (29)
- 2020年07月 (28)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (30)
- 2020年04月 (26)
- 2020年03月 (19)
- 2020年02月 (19)
- 2020年01月 (23)
- 2019年12月 (29)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (29)
- 2019年09月 (28)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (30)
- 2019年04月 (28)
- 2019年03月 (28)
- 2019年02月 (23)
- 2019年01月 (27)
- 2018年12月 (28)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (27)
- 2018年08月 (29)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (30)
- 2018年04月 (30)
- 2018年03月 (30)
- 2018年02月 (25)
- 2018年01月 (25)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年09月 (28)
- 2017年08月 (30)
- 2017年07月 (28)
- 2017年06月 (30)
- 2017年05月 (31)
- 2017年04月 (28)
- 2017年03月 (29)
- 2017年02月 (24)
- 2017年01月 (25)
- 2016年12月 (29)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (26)
- 2016年09月 (25)
- 2016年08月 (21)
- 2016年07月 (27)
- 2016年06月 (28)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (27)
- 2016年03月 (30)
- 2016年02月 (21)
- 2016年01月 (26)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (27)
- 2015年09月 (29)
- 2015年08月 (29)
- 2015年07月 (30)
- 2015年06月 (27)
- 2015年05月 (20)
- 2015年04月 (15)
- 2015年03月 (30)
- 2015年02月 (27)
- 2015年01月 (31)
- 2014年12月 (30)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年09月 (4)
- 2014年08月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (2)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (3)
- 2012年09月 (1)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (4)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (2)
- 2011年08月 (1)
- 2011年07月 (1)
- 2011年06月 (1)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (28)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (28)
- 2010年06月 (32)
- 2010年05月 (21)
- 2010年04月 (22)
- 2010年03月 (28)
- 2010年02月 (25)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (16)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (25)
- 2009年08月 (28)
- 2009年07月 (22)
- 2009年06月 (33)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (24)
- 2009年02月 (18)
- 2009年01月 (15)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (31)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (39)
- 2008年07月 (40)
- 2008年06月 (33)
- 2008年05月 (45)
- 2008年04月 (19)
- 2008年03月 (33)
- 2008年02月 (28)
- 2008年01月 (38)
- 2007年12月 (41)
- 2007年11月 (45)
- 2007年10月 (39)
- 2007年09月 (43)
- 2007年08月 (53)
- 2007年07月 (63)
- 2007年06月 (55)
- 2007年05月 (43)
- 2007年04月 (59)
- 2007年03月 (61)
- 2007年02月 (33)
- 2007年01月 (40)
- 2006年12月 (32)
- 2006年11月 (47)
- 2006年10月 (26)
- 2006年09月 (39)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (27)
- 2006年06月 (18)
- 2006年05月 (23)