ラスト3話でユウメインになって説明台詞のオンパレードで終わってしまったな…

薄々思っていたけど今までの象徴的な台詞や表現台無しじゃね、というか意味がなさすぎる

1話の感想で「OVAの劣化版、わかりやすさを強調してチープ」って書いたけど、まんまその感想だな~

BRStv-end08-01.jpg

やっぱカガリはいらなかったよね、普通にマト&ヨミのすれ違いとユウ&サヤの過去の失敗と対比させるだけで良かったのでは

裏の世界の自分を傷付けて現実世界の痛みを受け入れるマトと、ストレングスを受け入れることで現実世界の優しさをしるユウ

最終的な裏と表の世界の決着の付け方も対比としては上手く見せてたし、もうちょいサヤちゃんを絡めて欲しかったわ

まぁ新しいfigmaを売る為にも新キャラも必要だったのかな?程度に感じてしまうわな、カガリに関してはw


マトがイイ子すぎて現実世界でのヨミとの和解シーンは何か微妙だったな、もっと汚い部分を見せても良かったのに

表面的にはどこまでも汚く、でも内面はどこまでも綺麗にってのが岡田麿里のキャラ作りらしいっちゃらしいか?

BRStv-end08-02.jpg

「それでも私たち一つ一つ受け止める、受け止めて一つ一つ大人になっていく、この世界で」

現実に帰ってきたユウにもマトじゃなくサヤちゃんと歩んで欲しかった

裏世界はあくまで精神的なモノだし身体の成長が現実世界に影響するっていうのも何かな~

健全な精神は健全な肉体に宿るというなら、その辺は今度こそ二人で乗り越えて行けばいいだけだし

心の成長が止まってたサヤちゃんもこれからなんだから仲間に入れてあげてくれよw


文句ばかりの感想になってしまったな、まぁ結局OVAの劣化版でした

中途半端なことするならゲーム版の話やればよかったのに…



▲7話

【ブラック★ロックシューター 公式サイト】



テーマ:ブラック★ロックシューター - ジャンル:アニメ・コミック


















管理者にだけ表示を許可する



2012年01クール 新作アニメ ブラック★ロックシューター 第08話 雑感
[ブラック★ロックシューター] ブログ村キーワード ブラック★ロックシューター 第08話 「世界を超えて」 感想 #BlackRockShooter2012 #08 ■概要 元々はhukeが2007年12月26日にpixivや自身のブロ... 妖精帝國 臣民コンソーシアム【2012/04/02 23:04】(http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-2834.html)
◎ブラック★ロックシューターEpisode08世界を...
ユウ:制服刻まれるより!自分が切り刻まれたほうがマシなんだ!スト:マトを救いたかった。それが叶わないのなら。:この手でマトをなんていや、ありがとね私の友達。ストレングス... ぺろぺろキャンディー【2012/08/31 23:07】(http://plaza.rakuten.co.jp/pelocan/diary/201204270003/)

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2025 Area 510, All rights reserved.