ポーレポーレ♪ ポーレポーレ♪

とりあえずOPの中毒性は今期1,2を争うなw


なぜそうなるwww

kiruminz03-001.jpg

どう考えても感じてるだろコレwww

やべぇ、テンション上がってキターーー!!(俺自重


ナギサの株が急上昇中です、はい。

いい乳してるな、他がロリロリだから余計にそう感じるわ

私服も明らかに乳を強調してるよな…コイツ、あなどれないぜ

kiruminz03-002.jpg

ナギサのヌグミンはいつ見れるんでしょうか?

それまでは見続けようと思いますwww



『今週の丹下さん』

やばい、破壊力が段違いすぎるぜ!

見た目もメインキャラを食ってるけど、声がね~喋るたびに口元が緩んでしまうわw

kiruminz03-003.jpg

上手く説明できないけど、これだけは言える

丹下桜まじパネェ!!



アニマリアン??

なるほど、キルミンは擬似アニマリアン装置みたいなものなのか

アニマリアンとの共存とか、そういう話になるのかな?

だとすると、かなり河森監督っぽいシナリオだと思うけど、どうなるんだろw

kiruminz03-004.jpg

カノンの母親とリコ達の母親は関係あったりするのかな?姉妹とか??

というか祖父母関係か?

髪の色とか見た目的にも結構似てるし、リコ達のキルミンを臭いで気付いたのが怪しいし

母親がアニマリアンの可能性はありそうだな、あとはドクトルとかいうカメもか??


kiruminz03-005.jpg

ナギサと丹下さんにハァハァしてたら本編を忘れるとこだったwww

たいした話じゃなかったけど、でっかいタマの盛り猫に襲われないかとヒヤヒヤして見てたよ

そうなったら作品変わっちゃうけどねwww



3話で切ろうかと思ってたけどナギサと丹下さんでもう少し見続ける気になってしまったぜ

うん、あと少しだけ…少しだけ…さwww



   
そりゃ顔ひきつるわなwwwww

近いし、普通に怖いわw

miracletrain03-001.jpg


新宿ブラザーズwww

凄いことになってるな、今更ツッコミ入れる作品じゃないのに名前につっこみたくて仕方ないw

しかし、やろうと思えば駅の数だけキャラ増やせるんだよな…


やっぱ、この擬人化考えた人は目の付け所が違うよな~ヒットしたら全国区で稼げる可能性あるし

考えただけでも恐ろしい、そして笑えるw

miracletrain03-002.jpg

羽多野渉、前野智昭、鈴木達央

こりゃまたイケメンボイス揃えてきてるな~乙女向け作品ってあなどれないわw


だがしかし!

そんなイケメンボイスだらけの中でも、置鮎さんは突出してるよな~流石と言うべきか

ギャグとも思えるクサイ台詞でも置鮎さんだと不思議とカッコいいと思えてしまうからな…

miracletrain03-003.jpg

何つーかもう、男の俺でも置鮎ボイスにニヤニヤしながら見てたよwww


話の流れ的にはヒロインを連れ回して会話してるだけで先週と大差ないのに

置鮎さんだと、ここまで変わるもんなんだな~

まぁ杉田には杉田の良さがあるけどねw

miracletrain03-004.jpg

今回のヒロインはあまり可愛くないと思ってたけど

ちくしょう、最後でやられたww


ツンデレというか、気分で態度がコロコロ変わったりするのは単に子供なんだよね

後半までずっとウザキャラだったのに、最後の最後で純粋な笑顔でギャップにやられましたw

単純だな俺www


駅には色んなドラマがある~の下りは良かった

今回は全体的な内容としても割りと上手くできてたと思う、イケメントーク術は相変わらずだけどw


早くも作画が怪しくなってきたのが残念というか、心配だぜ…

ある意味ミラクルが起きそうで楽しみ半分ではあるけどwwwww



▲2話

▼4話



   
5年たっても泣き虫は直らないのねw

よく泣く主人公は嫌いじゃないけどね、それだけ感情豊かって事だし

別れや悲しみの涙はいいとして、道中での悔し涙は見たくないとこだな

tegamibati03-001.jpg

それと、泣かなくなる=成長って安易なパターンはやめてほしいところ

泣くべきところで泣けない主人公は人間味がなくなるからね


ラグの場合は人の悲しみを自分に置き換えて考えて涙するシーンもあるし

単に泣き虫ってわけじゃなく、優しいんだよね

その辺の成長にも期待しつつ、今週から本当のスタートって感じかね、2話までは序章だったし


tegamibati03-002.jpg

いきなり過去の自分に重なる出会いかw

まぁ悪くないけど、テガミバチになる前からゴーシュと同じようにできてしまうと何か、アレだよなぁw



は い て な い w


最近のアニメのヒロインの流行だけど、この作品で出てくるとは予想外すぎて笑ったw

1、2話でも思ったけど独特なマッタリ雰囲気の中でも、ちょっとしたコメディがあるからダラけなくていいね

tegamibati03-003.jpg

「私にパンツを穿かせた男は、お前が初めてだ!」


新しいな、これは名言だろうwww

もうちょい穿くのを拒んで来週でも良かった気がするけど、そういう作品じゃないしねw


とりあえず旅立ちと出会いだけだから、今回はそれほど語ることはないかね

tegamibati03-004.jpg

ん~でも次回予告でほぼ流れが読めてしまうね…

テガミを届ける事で必ずしも幸せになるとは限らないって感じになりそうか?


ラグはテガミバチになる前からその理想(ゴーシュ)と現実(仕事)を見て何を思い、考え

どう行動するかは見ものだけどね



しかし思ったんだけど、この作品は表情の作画に気合いれてるな!

感情移入しやすくなるし、この手の作品ではちょっとした感情の変化が面白いからいい感じだわ

あとは何といっても沢城さんの演技が絶妙なとこだね、凄いとしか言いようがないw


▲2話

▼4話



   
なぜ照れるw

そして、なぜ今になって穿かせるwww

ノアもこんなに素直に言う事聞くんだし今までノーパンだった理由は一体…プレイ?w

queensblade2-04-001.jpg

戦士長はやはりガードが固いな~片乳だけの露出でもレアだよなw

この作品において、露出が少ない=強キャラってところかな?


片乳だけでもキャラのおかげで逆にエロくは見えるけど

せっかくのネバネバが全然残ってない悔やまれるなww

65点!

queensblade2-04-002.jpg

予想通り、ガチバトルだったな

いちいち点数つけてるのが途中からツボってきて面白かった、ツンデレ評価だな~とwww

まぁエキドナはレイナとの師弟対決が楽しみだし、ここで敗退はまずないと予想してたから

何ら驚きな展開はなかったな~



ウホッ!誰得wwww

アップやめいwwwwww

queensblade2-04-003.jpg


何だこの組み合わせ…全くワクワクしないんだけど

このチビとレイナの絡みはたいしてなかったし、レイナの成長を見せる為の餌なのかね

queensblade2-04-004.jpg

もう一つの組み合わせも面白みにかけるな~

カトレアの夫は女王に石化させられたとかなら別だけど


しかし女王の股間のアーマーがアレにしか見えない件www



▲3話

▼5話



   
聖剣じゃなくて魔剣なのか、手にした人の末路のせいでそう呼ばれてるだけ?

この見た目で40~50歳なのか!へぇ~あ~そうなのか、ほぅほぅ…

この手の魔剣っていうと何百年生きてるってのが相場だから、何とも反応しづらい微妙な年齢だww

seikennoBS03-001.jpg

誰でも使えるってのも微妙だな、セシリーは特別なわけではないのか

それとも使う人次第でパワーが増すのかな??


でも武器のお陰で主人公が強くなるのはつまらないし

「腕がついてこなければ宝の持ち腐れだ、だからこそ起用な武器に頼るんだろうがな」

って言われた通りになっちゃうから、セシリーの頑張る姿は見たいね、レギオスのニーナみたいに



そんなことよりも!


リサが可愛いwww

seikennoBS03-002.jpg

にくじゅ~にくじゅ~♪

食欲旺盛な女の子は個人的にかなりツボです!ただし太ましい子は(ry

美味しそうに食事してるシーンって見てるだけで幸せな気持ちになれるよねw



今回はたいした進行も戦闘もなく終わったな~今回も、か?

seikennoBS03-003.jpg

もっとボロボロにやられてポロリもあるよ、じゃないのねwww


セシリーとアリアは、殺すための道具としてではなく、守るための武器として、仲間として

って王道な流れになりそうかな?


しかし規模が狭い話だけど、どういう話になっていくんだろう…

今のとこエレメンタルジェレイドっぽい印象なんだけど


▲2話

▼4話




| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2009 Area 510, All rights reserved.