Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

タイル型デスクトップ環境 i3をDebian/Raspbian上に構築

f:id:shuzo_kino:20181105003903p:plain
公式より引用 https://i3wm.org/screenshots/#

なんかこう、まさに映画やドラマでみたハッカーな雰囲気しません?
私ももういい歳ですが、こういうの大好きです。

ただの厨二病的需要だけでなく、表示に制約がある環境などでは非常に重宝します。
例えば、こんな例。
Make: Japan | [MAKE: PROJECTS]Raspberry Piでポケットに入るLinuxパソコンを作ろう

実際のところ

素のリポジトリ群にはないようなので、sur5r氏管理の鯖を登録します。
ubuntu用とdebian用の解説がありますが、今回ターゲットはtinker board sなのでdebianで。
RasPiでも手順は同じでした。

$ /usr/lib/apt/apt-helper download-file http://dl.bintray.com/i3/i3-autobuild/pool/main/i/i3-autobuild-keyring/i3-autobuild-keyring_2016.10.01_all.deb keyring.deb SHA256:460e8c7f67a6ae7c3996cc8a5915548fe2fee9637b1653353ec62b954978d844
# apt install ./keyring.deb
# echo 'deb http://dl.bintray.com/i3/i3-autobuild sid main' > /etc/apt/sources.list.d/i3-autobuild.list
# apt update

あとはいつも通りapt。

# apt install i3

起動したらば、ログアウトして右上方向のデスクトップ環境部分を「i3」に変更。
以降はi3で起動するようになります。

その他便利系

他の便利系は必要に応じて。
それぞれ、「ステータスバー」「i3公式推奨のアプリランチャー」「透過や影」「日本語フォント」

# apt install i3status
# apt install dmenu 
# apt install compton
# apt install otf-ipafont