Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

TWELITEを使って野外通信実験 その1:セットアップと接続実験

wsn

TweLiteはMONO Wireless(旧TOCOS)の2.4GHz系通信モジュールです。 32bitマイコンを内蔵し、128bit AESがついていたりスリープ電力が激低だったりと超絶性能を備えます。 今回は、これを使って野外で通信してみるケースを考えます。 まずはセットアップから。…

段落スタイルを変更する

InDesignの話です。 C92が近いので……(小声)上の方のバーで「文」「段」となってるトコのうち「段」をクリック。 ドロップキャップやスペースについて、必要な設定を加えます。 変更されると、当該スタイルのとこに「+」がつきます。 これでOKとなったら、…

【読書メモ】BASIC800クイズで学ぶ! 理系英文 (サイエンス・アイ新書)

BASIC800クイズで学ぶ! 理系英文 (サイエンス・アイ新書)作者:佐藤 洋一SBクリエイティブAmazonソフトバンク系のサイエンス・アイ新書から出ている、理系英文の本です。英文をつくる時、日本語から機械翻訳行き、あるいは英借文という人は多いかと思います。…

【読書メモ】教養としての経済学

教養としての経済学 -- 生き抜く力を培うために作者: 一橋大学経済学部出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2013/02/27メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (6件) を見る一橋大学経済学部の先生方が原稿を持ち寄って出来た、 大学生以上向けの…

InDesignで別のファイルの文字組みデータを導入する

デフォだと、文字組みのデータは入っていません。 右クリックして、「すべてのテキストスタイルの読み込み」を選択 ポップアップがでるので、必要なファイルを選択 どれをインポートするか決定。 見方を変えれば、一部分だけ導入も可能ということ。 無事に反…

InDesignで文字カウント

今の組版で一枠埋めるのに、どれくらい文字数が必要か分からない事ありますよね。 幸い、InDesignにもワードカウントがあります。 それも、組版した状態での文字を数える奴が。 実際のところ まず、Windowで「情報」が入っていなければ追加。 ついでにツール…

通信モジュールが技適を通過しているか調べるサイト

どの国にも電波法というものがあります。 日本において電波法の管轄は総務省であり、ここの認証を通さないと通信が出来ません。www.tele.soumu.go.jpインタープランさんのIM920XSが出てるか調べましょう。 メジャーバージョンで登録してるケースがあるので、…

Sloeberでポート番号を変更したい時

これは割りと頻繁に忘れそうなのでメモ。 高機能Arduino向けIDE、Sloberで書き込みポートを変更する場合、以下のようにします。 実際のところ プロジェクトで右クリックメニュー一番したの「Property」 Arduinoの設定項目のうち、下の方にある「port」を変更…

Arduino IDEの生産性に辟易してきたらSloeberを使ってみるのも手?

Sloeber はEclipseをArduino用にアレコレ拡張した子です。本家Arduino IDEでは隠蔽されている各種ライブラリも、ちゃんと視認できるようになってます。 トレースしたい時なんかは有り難いですね。mac OS版のダウンロードはこちらから。 Arduino Eclipse IDE …

【イベントログ】OpenRoboArm.orgキックスタートmtgを主催しました

atnd.orgオープンソース化したロボットアームに関する勉強会、OpenRobotArm.orgを主催しました。 場所は電気通信大学の100周年記念会館、アライアンスセンター。日差しの強いなか、10名の方にご参加頂きました。まずは、暫定代表である私が、現時点で考…

Arduino UNO + LCD + 二軸アナログジョイスティックでワンコインMP3プレイヤーめいた画面送りをやる

昔は秋葉原で良くみかけた、ワンコインMP3プレイヤーめいたUIを実現する奴です。 shuzo-kino.hateblo.jp と shuzo-kino.hateblo.jp の続き。 実際のところ #include <LiquidCrystal.h> #define axis_x A0 #define axis_y A1 #define wordsize 16 #define minregister 0 #defin</liquidcrystal.h>…

ファクタリングとは?

2020/11/2追記結局、このまとめの後にファクタリングを使いました。 今のレートだと、二社間ファクタリングの手数料は20~25%ほどになります。 年利で換算するとドエライ金額ですし、後々の事を考えると 今回は経営のお話。事業用資金を調達する方法と…

avrdude: stk500_getsync() attempt 1 of 10: not in sync: resp=0x30とか出たらドライバーをいれて再起動すると直る……こともある

今日日秋葉原のジャンク屋ですら少数派になったWindows7にArduino IDE 183を導入したときのこと。 インストールしIDEを起動、blinkスケッチを描いたところ…… 以下のようなエラーが10行ほど avrdude: stk500_getsync() attempt 1 of 10: not in sync: resp=…

アナログジョイスティックDIP化キットをArduinoでつかう

akizukidenshi.com アナログジョイスティックDIP化キット[AE-JY-DIP(KIT)]をArduino UNOと合わせてつかってみます。 実際のところ 回路図 説明図によると、中の可変抵抗はこんな感じ 今回はCH1とシルクが書いてある方を遣います。 うえから321321と…

【読書メモ】スタートアップ・バブル 愚かな投資家と幼稚な起業家

スタートアップ・バブル 愚かな投資家と幼稚な起業家作者:ダン・ライオンズ講談社Amazon愚かな投資家と幼稚な起業家とは中々厳しい表現を使うなぁというのが第一印象。 著者は50歳でニューズウィーク社をクビにされ、何をトチ狂ったかスタートアップに転職…

【読書メモ】会社苦いかしょっぱいか: 社長と社員の日本文化史

会社苦いかしょっぱいか: 社長と社員の日本文化史作者:パオロ・マッツァリーノ春秋社Amazonパオロ・マッツァリーノ氏による、会社文化のお話。基本的な論調は「駄目なやつは昔から居る」。 鬱病に掛かるやつは居るし、給与格差に至っては昔の方が余程酷かっ…

【読書メモ】UNIXという考え方

UNIXという考え方―その設計思想と哲学作者: Mike Gancarz,芳尾桂出版社/メーカー: オーム社発売日: 2001/02/01メディア: 単行本購入: 40人 クリック: 498回この商品を含むブログ (144件) を見る伽藍とバザールみたいなUNIX哲学に関する本です。 日本語版は2…

仕事で英語メールを使わざるを得なくなった理系な貴方の為のアレコレ

この国際化時代、そこそこ商売が大きくなれば海外取引は避けられません。 ウチのようなモノづくり系企業の場合は、部品調達の際に特に問題になってきます。 とはいえ、理系を選んだ人のそう少なくない人々が英語嫌いなのも事実。対象 英語でキャリアアップす…

【読書メモ】小さく賭けろ! 世界を変えた人と組織の成功の秘密

小さく賭けろ! 世界を変えた人と組織の成功の秘密作者: ピーター・シムズ,滑川海彦,高橋信夫出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2012/04/05メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 40回この商品を含むブログ (4件) を見る経営系の棚に置かれる事も多い本です。 …

気圧対応耳栓と立体アイマスクの組み合わせが最高であったという話

気圧対応耳栓というのがあります。飛行機が高度を上げると耳が痛くなるという現象を体験してる人も多いかと思いますが、それの対処グッズです。*1 私自身は土地柄、飛行機には乗り慣れて対処に慣れていたので、大した問題意識がありませんでした。 今回は仮…

ArduinoでLCDに点滅するカーソルをつける

LCDライブラリには色々便利な関数がついています。 今回のblinkとnoBlink関数もそんな中の一つ 実際のところ サンプルによると、使い方は以下のような感じになります。 3秒毎に黒い■が点滅している状態と固定されている状態で切り替わります。 #include <LiquidCrystal.h> //</liquidcrystal.h>…

Arduino LCDディスプレイを表示してみる

電子工作における表示の王道、LCD。 実際のところ 左いって右に戻るサンプルは、以下の通り。 使ったハードは相当古いLCDシールドですが、レイアウトは今でもあんまり変わってないようです。 そのまま使えるでしょう。 #include <LiquidCrystal.h> #define LCD_WIDTHS 16 #def</liquidcrystal.h>…

【読書メモ】物理表現のイラスト描画

物理表現のイラスト描画作者: 平井太朗出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション発売日: 2017/05/16メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見るイラスト技法の本です。 動きのある絵には理屈とハッタリがつきものです。 この…

【読書メモ】ボードゲームデザインガイドライン

土井ヴぃさんによるボードゲームデザインガイドラインです。 出版形態としては同人誌なのですが、経験に裏打ちされた内容は非常に勉強になる内容です。vivit-jc.hatenablog.com特に秀逸なのは裏表紙のも書かれているボードゲームデザイン八戒。 とりあえず、…

【イベントログ】講演会:つくりたいんは世界一のエンジンじゃろうが

電気通信大学の新C棟で16:30から行われた講演会に行ってきました。 あとで知ったのですが、本のタイトルだったのですね。つくりたいんは世界一のエンジンじゃろぅが! (B&Tブックス)作者: 羽山信宏出版社/メーカー: 日刊工業新聞社発売日: 2014/09/27メ…

substring関数で文字列から特定の部分を切り出す

LL言語にありがちな、文字列の一部を切り取る関数はArduinoにもあります。 substring関数という奴で、わりと高速に動いてくれます 実際のところ NMEAパケットのGPGGAから経度・緯度を拾う処理は以下の通り。 もっとも、これだと信号未受信の時の対処ができて…

startsWith関数で

startsWith関数は引数に指定した文字列を持っていた場合true/falseを返す関数です。 実際のところ 前回のコードを元に、GPS受信パケットから"$GPGGA"を切り出すのは以下の通り #include <SoftwareSerial.h> #define SOFT_RX 10 #define SOFT_TX 11 SoftwareSerial mySerial(SOF</softwareserial.h>…

Arduino UNO R3 と秋月のGPS受信キット「AE-GYSFDMAXB」をつかう

Arduino UNO R3 と秋月のGPS受信キット「AE-GYSFDMAXB」をつかう方法です。AE-GYSFDMAXBは2200円で購入可能ならくらくGPSキットです。 レギュレーターやバックアップ電池まわりが予め実装されておりお手軽。 画像は秋月公式よりお借りしましたakizukidenshi.…

GPSにも使われるNMEAフォーマットについて

今回はNMEAフォーマットについて。 元は船舶情報向けの規格なんだそうですが、Maker的にはGPSの規格として著名です。 構造としては、ブロードキャスト配信のようです。 実際のところ たとえば、秋月のGPS受信キットですと $GPZDA,024316.000,14.01,2016,,*55…

【読書メモ】筆談で覚える中国語

語学は耳から学ぶのが王道……巷ではよく言われるネタですね。 ただ、これも冷静に考えると少し変な話です。 日本語だって、標準発音というのがどこまで守られているか疑問です。 だれもがNHKのアナウンサーのような綺麗な発音・言葉選びをするわけじゃないで…