2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今書いてまs
Raspberry Pi 3BにはハードウェアPWMが実装されています。 2チャンネル各2ピンが割り当てられているので合計4ピンあるわけですが、 同じチャンネルのピンは同時に駆動できません。 たとえばXY平面で斜めに動かしたいなら、XとYはCH1とCH2に分離する必要が…
2025年のロボットやaiやiot業界を考える会の3回目に行って来ました。 今回はなんと……原宿! 竹下通り!! 俺、恐怖死!!!冗談はともかく、会場はシグマックス様の先月オープンしたばかりの本当に真新しいオフィスです。 最近流行りなオープンカフェブー…
前回に引き続き、ステッピングモーターNEMA17とコントローラーA4988をPython on RasPi3で制御してみます。 実際のところ 今回つかうNema17はNema11と同じ配置なので、基本的に公式ドキュメントを読み換えるだけでいけます。 import RPi.GPIO as GPIO # impor…
ステッピングモーターは3dプリンターで採用実績の多いnemaシリーズ(4個) NEMA17ステッピングモーター高トルクバイポーラDCステップモーターキット,LINGLONGメディア:これまた3dプリンター界隈で著名なA4988シリーズのコントローラーHiLetgo 5個セットRepRap …
高校生向けの公演内容を書き起こした本編と2編のエッセイで構成された、二重の意味で薄めな本です。著者の塩野氏といえば、地中海系歴史書界隈の大物。 そんな人物のエッセイ集というから試しに手を取ってみたところ……正直な感想、「なんだこれは」としか言…
知的生活の方法 (講談社現代新書)作者:渡部 昇一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1976/04/23メディア: 新書初版は1974年、手に取った版は2017年発行の84刷という、かなり息の長い本です。 多分、大学のセンセとかが指導学生に勧めたりしてたんだろうなぁと。…
いばらき先進技術展に出展してきましたhttp://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/sansei/shosei/documents/sensingijyututen2020rihuretto.pdf ★ 開催日:2020年1月24日(金曜日)9時30分~17時30分★ 場所:つくば国際会議場(1階多目的ホール)(茨城県つくば…
自分用メモ。FA用途や野外構築のシステムを使うと出くわす事も多いDINレール。 電源やリレーもDINレールに固定されているのでそれならRasPiも固定したいのが人情というモンです。 そこで活躍するのが、みんな大好きタカチ電機工業様のRPD SERIES。 Raspberry…
#include <SD.h> #include <XModem.h> Xmodem xmodem(&Serial, ModeXmodem); void setup() { Serial.begin(115200); delay(1000); //待ち File file = SD.open("/1.log"); xmodem.sendFile(file, "datalog.log"); } void loop() { } 参考もと Google Code Archive - Long-ter</xmodem.h></sd.h>…
ja2020.01booster.com会場は前回のJAビルから、大手町ビル*19階のAgVenture Labという拠点に。 *1:私事ですが、どういう訳かこのビルによく出入りするようになりました……
arduino みたいな非力なボードにあるログデータを引っ張り出すのは一苦労です。 scp載せるわけにもいかないし。 そんな時にxmodemプロトコル。 昔ながらの規格ですが、その分非力なモンでも動きます。 さらにteratermからも送受信できるので、古臭い環境との…
農業と環境調査のためのリモートセンシング・GIS・GPS活用ガイド作者:井上 吉雄,坂本 利弘,岡本 勝男,石塚 直樹,David Sprague,岩崎 亘典出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2019/01/24メディア: 単行本農業方向の専門家が書いているだけあって、かなりガチめ…
建設テック革命 アナログな建設産業が最新テクノロジーで生まれ変わる作者:木村 駿発売日: 2018/10/12メディア: 単行本2025年には、いわゆる団塊の世代が後期高齢者となり労働市場から卒業します。どの業界でも大問題ですが、特に煽りを喰らう業界の一つが建…
あまりに初歩的なポカミスで詰まったのでメモ…… switch構文での比較は整数あるいは文字が対象です。 文字列や小数点は使えません!! 実際のところ var: a variable whose value to compare with various cases. Allowed data types: int, char. label1, lab…
整列済みの配列や構造体をバイナリサーチできる関数です。 ただ、結構使い方が面倒なのでメモ。 今書いてまs
shuzo-kino.hateblo.jp でも扱った構造体ですが、これをスッカスカな構造体の代わりに使う手があります。 実際のところ typedef struct { uint16_t key; char* value; } data; const data myDataArr[] { {123, "AB"}, {1023, "CD"}, {5011, "FE"} };
いままで時刻というと 2013-09-01 06:52:14といった読みやすいフォーマットを勝手に作ってましたが GPSと連動する仕事が多くなってきてスペースが邪魔だったり色々あったので 調べ直してみました。すると、当然というか何というか、世界基準のタイムスタンプ…
史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち (河出文庫 や 33-2)作者:飲茶出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2016/10/05メディア: 文庫警句や諺の類を理解する上で、前後の文脈や社会的背景を知ることが重要です。 仏教系の本を何度か読書メモで紹介してますが、…
複素数とはなにか 虚数の誕生からオイラーの公式まで (ブルーバックス)作者:示野信一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/04/04メディア: Kindle版
ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか作者:ジュニア,ヘンリー・S. ウォーレン出版社/メーカー: エスアイビーアクセス発売日: 2015/01/01メディア: 単行本「本物のプログラマはいかにして問題をとくか」という副題の通り、 アルゴリ…
BEGINで設定する方法もあるのですが、"-v"を使うと引数として設定できます。 ワンライナーをゴリゴリ書きたい時に使えますね。 実際のところ $ awk -v whoami="you" "{print whoami}" you 複数指定も可能 $ awk -v fizz=3 -v buzz=5 "{print fizz * buzz}" 1…
dateコマンドで標準入力からの日付文字列を受け取り評価する - Bye Bye Moore と awkでN時間後の数値を設定したいなら……?? - Bye Bye Moore の合わせ技で、awkでdateコマンドのN時間後記法を実行してみます。bashのコマンドを使う場合、system関数を使うか…
実際のところ 標準入力を示す記号は"-"なので、こいつを"-f"オプションでうけとり評価します。 $ echo 2020/01/06 18:00:00 | date +'%y年%m月%d日%H時' -f - 20年01月06日18時now、yesterdayといったパターンの受け取りも可能です $ echo yesterday | date …
第4回 Jetsonユーザー会 「Jetson Nano超入門」著者パネルディスカッション+LT大会 - connpass 手軽に高性能エッヂコンピューティングを体験できるつよつよボードJetsonシリーズのユーザー会に行ってきました。日本の代理店であるマクニカさんからコーヒー…
特定の日時文字列があって、それのN時間後を知りたい事って割とありますよね。 国際標準時を日本標準時にするときとか。 実際のところ "-V"オプションでdateコマンドの式展開をしてやると良いです。 $ awk -vDate="`date -d'now' +'%Y/%m/%d_%H:%M:%S'`" '{p…
ドローンビジネスレポート -U.S.DRONE BUSINESS REPORT作者:小池良次出版社/メーカー: 内外出版社発売日: 2018/04/02メディア: 単行本shuzo-kino.hateblo.jp と同じ系統のドローンビジネスに関するレポート本です。 こちらはアメリカ在住のビジネスコンサル…
ドローンビジネス参入ガイド作者:関口 大介,岩崎 覚史出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2017/08/24メディア: 単行本(ソフトカバー)日本発のドローン情報サイト DRONE MEDIA様による、ドローンビジネスの本です。 dronemedia.jp現在日本でドローンビジネスの…
何度目かのドローン元年を迎えた今日この頃、みなさん如何お過ごしでしょうか。 私はドローンにはついぞ食指が動かず静観していたのですが、 どうも巷にはロボットアームとドローンを組み合わせたプロダクトがチョロチョロと出ているらしいという話を耳にし…
Interface(インターフェース) 2020年 02 月号作者:出版社/メーカー: CQ出版発売日: 2019/12/25メディア: 雑誌今回は512号ということで、幅広い技術分野について小分けにし、それぞれ10個前後の項目と業界の概要を紹介する特集がありました。知ってるつ…