Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

【読書メモ】Webサービスのつくり方 ~「新しい」を生み出すための33のエッセイ

Webサービスのつくり方 ~「新しい」を生み出すための33のエッセイ (Software Design plus)作者: 和田裕介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/11/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 29人 クリック: 685回この商品を含むブログ (28件) を見るゆー…

Scribusでフッターやヘッダーを設定する

C91準備でデスってるので画像とリンクは後ほど……ッ Scribusではマスターページという機能を使ってフッターやヘッダーに相当するモノを定義します。 ページ横の索引や背景画像のようなものの設定も機能上可能になっています。 実際のところ フッターに「ゆる…

Scribusで表をつくる

結論から先に書きますと……Scribusで表を作るのはオススメしません。 別のツールで作って、画像として貼る方がまだマシです 実際のところ 「挿入」=>「テーブルを挿入」 あるいは、何も選択していない状態で「a」と押すと出てきます。 が、出てくるのはグルー…

Arduinoの自前ライブラリを消す

自前のライブラリを導入する場合はZipファイルで固めて指定します。 が、これはパッケージマネージャーを介さないので削除は古い方法でやる必要があります。 実際のところ OS Xの場合、Arduino IDEのdefault設定であれば "~/Documents/Arduino/libraries/"に…

モジュールのインポート時にfromを使う理由

特に意味も理解せずサンプルコードに従っていましたが…… fromを経由すると個別のメンバを読み出して短く書いたりできるのですね 実際のところ mathモジュールのsinを使う場合、importだけなら以下のようにします import math math.sin(1) # 0.84147098480789…

Pythonモジュールで定義されているモノを調べる

Pythonモジュールの中身を調べるには、 importした上で組込み関数dirかhelpを使います。 実際のところ では、実際にsqlalchemyの中身を見てみましょうメソッドや特殊変数を見たい場合はdir import sqlalchemy dir(sqlalchemy) #>> ['BIGINT', 'BINARY', 'BLA…

【読書メモ】フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。

フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。作者: きたみりゅうじ出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2005/12/08メディア: 単行本購入: 100人 クリック: 1,476回この商品を含むブログ (134件) を見る割りと前に買った本なのですが、…

sqlalchemyでデータを順番に並べる

sqlalchemyでデータを順番に並べる方法です 実際のところ idが5未満のデータをid順でソートするには以下のようにします。 for row in session.query(User).\ filter(text("id<3")).\ order_by(text("id")).all(): print(row) 参考もと Object Relational Tut…

sqlalchemyのfilter関数でANDやORな条件を指定する

sqlalchemyにおける検索条件について 実際のところ for user in session.query(User).\ filter(User.name=='ed').\ filter(User.fullname=='Ed Jones'): print(user) 上の例は、以下のように書くこともできます。 session.filter(User.name == 'ed', User.fu…

sqlalchemyでまとめてデータを突っ込む

今書いてまs

PythonのORマッパーSQLAlchemyを使ってみる

実際のところ $ pip install sqlalchemyimport sqlalchemy sqlalchemy.__version__ #>> '1.0.15' SQLiteのオンメモリDBをつかって、簡単な読み書きをするには以下のようにします。 from sqlalchemy import create_engine, Table, Column, Integer, String, M…

PostgreSQLで連番の数値を入れたい場合 その2:シーケンス関数

sql

shuzo-kino.hateblo.jp この記事では、SERIAL型を使って、DEFAULTで連番値を入れてくれる設定にしました。今回は前の記事でやったシーケンス関数を使ってみます。 実際のところ シーケンス関数を使うと以下のように設定できます。 CREATE TABLE products ( p…

PostgreSQLのシーケンス操作関数

sql

PostgreSQLのシーケンス操作関数は連番の数値を入れる際に便利な機能です。 実際のところ シーケンス型serialを3からはじめる場合、以下のようにします。 CREATE SEQUENCE serial START 3; ためしに中をみてみると、デフォで色々と値を持っている事がわかり…

オープンソースなDTPソフト Scribusを使ってみる

思う所があって、オープンソースなDTPソフト Scribusを使ってみる事になりました。 とりあえず、日本語文章を差し込むところまで紹介します。 実際のところ 導入 (OS X with brew) 他のプラットフォームについては公式を参照してください。caskが前提なので…

【読書メモ】つながれない社会

つながれない社会作者: 日比野愛子,渡部幹,石井敬子出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2014/05/10メディア: 単行本この商品を含むブログを見る無縁社会をテーマに「社会的交換」「文化心理学」「社会構成主義」という3つのアプローチから分析する……と…

PostgreSQLで連番の数値を入れたい場合 その1:SERIAL型

sql

PostgreSQLでの特殊なデータ型にSERIAL型というのがあります。 実際のところ CREATE TABLE samples ( product_id SERIAL, body text ); SERIAL型を使う場合、データ指定はDEFAULTとします。 具体的な数値を突っ込むと、その通りの値が入ります。 INSERT INTO…

PostgreSQLの-cコマンドで結果だけが欲しい場合

sql

PostgreSQLの-cコマンドで結果だけが欲しい場合、 commandオプションとAtオプションをつけると結果だけ出力することができます。 実際のところ 何らかの事情で $ psql template1 -c "SELECT to_char(2016,'RN') AS id;" id ----------------- MMXVI (1 row)…

COPYコマンドで結果をローカルファイルに保存する

sql

COPYコマンドで検索結果をローカルファイルに保存する方法です。 実際のところ 検索結果を保存する ホームディレクトリ(/Users/shuzo_kino/)に作ったcopytest.txtというファイルにbookテーブルのidを出力するケースを考えます。 パスは絶対でしか受け取っ…

COPYコマンドでデータを投入

sql

前の記事ではINSERTコマンドを使った挿入をためしました。 今回はCOPYというコマンドを使ったデータ投入方法です。 実際のところ railsでいうrake db seedsも $ cat /Users/shuzo_kino/sample.txt 12,book 42,foo 56,'bar'空のテーブルbookに対し、上記のも…

INSERTで一度に複数のデータを投入する

sql

こんな事も知らずにやってたのかって話ですが…… INSERTでは、VALUES咬ませることで複数のデータを投入することが出来ます。 実際のところ こんなデータがあったとします CREATE TABLE samples ( id int, body text ); これに3個ほどデータをぶっ込むには以…

postgresのto_charのフォーマット

sql

符号付き select to_char(-123,'SG999') as id; id ------ -123 (1 row) ローマ数字 > SELECT to_char(99,'RN') AS id; id————XCIXローマ数字に変換してくれるんですか〜こりゃ便利機能だ〜(ぐるぐる目#postgresql— 木野修造 (@shuzo_kino) 2016年12月9日 …

postgresで数値を文字列化する

postgresで数値を整形するには空文字列とくっつける方法やto_char関数が使えます。 実際のところ 文字列とくっつける 空文字列とくっつける方法もあります。 単純に文字化したいだけなら、これが楽でしょう。 SELECT ('' || 12) AS i; i ---- 12 (1 row)とい…

postgresでfizzbuzz……あるいはcase文の使い方

sql

postgresであるいはcase文の使い方 実際のところ この手のアレでおなじみのfizzbuzzっぽいの。 ……すみませんaをそのまんま表示する方法がわからなかたので空白文字です => 解決 SELECT a, CASE WHEN a % 15 = 0 THEN 'FizzBuzz' WHEN a % 3 = 0 THEN 'Fizz' …

Postgresには generete_seriesという連番の数値を出す関数がある

sql

Postgresには generete_seriesという連番の数値を出す関数があります 実際のところ 3飛びで1~7までの数値を出したい場合以下のようにします $ psql postgres -c "SELECT 'hello' AS val, id FROM generate_series(1,7,3) AS id;" val | id -------+---- hell…

Pythonで可変長の引数をとる

Pythonで可変長の引数をとる方法です。 ……考えてみれば、あたりまえなのですがリストのスライスを使ってあげればいいです 実際のところ 四個以上あるような引数で、1〜3番目までとそれ以降をそれぞれ別に表示したい場合以下のようにします import sys prin…

pythonのクラスはただのオブジェクト

Rubyだと、クラスはClass型として扱われますね。 class Hoge def fuga() print(21) end end Hoge.class #=> Class ところが……pythonだと素のclassはobjectと同じく'type'を返します class Sample: def func(str): print(str) Class = Sample instance = Clas…

今ログインしてるユーザで特定のディレクトリを書き込み可能にする

複数のアカウントを使い分けてる状態でディレクトリの設定は結構面倒です。 今ログインしてるユーザで特定のディレクトリを書き込み可能にする 実際のところ whoamiという、現状のログインユーザを表示する関数があります $ whoami shuzo_kinoこれと権限を変…

【読書メモ】生きるために必要なこと

生きるために大切なこと作者: アルフレッドアドラー,Alfred Adler,桜田直美出版社/メーカー: 方丈社発売日: 2016/09/23メディア: 単行本この商品を含むブログを見るすこしまえに「嫌われる勇気」なる本が流行りましたね。 あの本のネタ元は「個人心理学」と…

フロントエンドまわりの導入パッケージyarn

yarmは雨後の筍の如く出て来るフロントエンドパッケージ導入ツールの一種です。 公式では高信頼、高速を謳っています。 実際のところ OS X版では以下のコマンドで導入 $ brew update $ brew install yarn現状では環境変数もぶっ込む必要があるようです。 $ p…

リモートブランチにあるリポジトリを一発で引っ張ってくる

Git

git checkoutは-bオプションを付けてあげると新しいブランチを作って、かつ移動する事ができます。 で、第二引数に導入もとを明記すると……一本のコマンドで新ブランチ作成とマージが一本で出来てしまいます。 実際のところ いままでは、以下のような泥臭いの…