Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コマンドプロンプト で makeコマンドを使いたい

この記事を読む前にコチラの記事を確認してください。 以下は娘を人質に取られてコマンドプロンプトを使わざるを得ない等々の場合における非常手段です。 make on Windows 配布パッケージの中には、makeコマンドで処理しないといけないものがポツポツありま…

iOS用のRubyMotionと、Android用のRuboto

スマホ de Ruby mrubyが出たことだし、スマホ開発もRuby単体でやりたいですよね? 調べた範囲では、 iOS用にはRubyMotion Android用にはRuboto という拡張が用意されています。 RubyMotion for iOS RubyMotionとは……iOS向けアプリを楽々書けるRuby拡張です R…

volatileの使い道 コンパイラを黙らせる

volatileはお節介焼きのコンパイラにぶぶ漬けをお出しする修飾子です。*1たとえば、以下のような処理をしたいとします 書き込み先:0x12345678 (外部インタフェイスへのアドレス) 書き込むもの:(順番に)0x31,0x32,0x33 //ASCIIの'1','2','3' この内容ならポ…

XBeeのタイマスリープ周り

SM(Sleep Mode)を4に設定すると、タイマによってスリープタイミングを制御できるようになります。スリープ時間はSP[1msec単位]、起動時間はST[10msec単位]で設定します。何も設定しないと、信号が来ない場合はSTの途中でもスリープモードに戻ってしまいます…

Ubuntu上にRoR環境を作る SQLite3がうまく行かないときのメモ

Ubuntu上にRoR環境を作ったときミスったので、メモ。 参照元の最初のページ、すっ飛ばしてRailsから入れようとしたところ…… Gem files will remain installed in /home/shuzo_kino/.bundler/tmp/3808/gems/sqlite3-1.3.6 for inspection. Results logged to …

軽量Ruby mRuby

以前、職場で組み込みRubyの話をしたことがあります。 ただ、ご存知のようにRubyは高級言語です。 なので、記憶容量も処理速度も劣る組み込みにはまだまだ向かない……とそんな流れでdisられました。時はながれて本日より10日ほど前、組み込み向けRuby……mRub…

第一種接近遭遇 〜あるいは意識高い系への感想

最近、本物の「意識高い系」を間近に見、その発言を聞く機会がありました。 正直、悪い意味でショックをうけました。これまでの理解では、起業はwise9 › “leap” 僕が継ぐべきもの または僕たちが5億円を手にした理由のshi3z氏ようにワクワクする会社を実現す…