2024/12/26
「太陽の艦隊」みたいにならなければいいのですが・・(憂慮) ・96(続々・正しく「太陽嵐版・ハリケーンハンター」ってか・・・)
考えてみれば「ハレー彗星に突っ込んだジオットちゃんよりもハードモード」でして、少なくとも「突入と同時に蒸発していない」方が凄いってか…( ̄▽ ̄)ホント、これも「太陽の艦隊」な展開に備えての警戒体制強化の一端でして…(思案)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NASA 太陽の周囲回る軌道飛行の探査機 太陽に最接近と明らかに 2024年12月25日 14時53分
NASA=アメリカ航空宇宙局は、太陽の周囲を回る軌道を飛行している探査機が太陽に最も接近したと明らかにし、太陽の謎の解明を目指した観測が進められています。
NASAの太陽探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」は、2018年、アメリカ南部のフロリダ州から打ち上げられ、太陽の周囲を回る軌道を飛行しています。
NASAは24日、この探査機が太陽の表面からおよそ610万キロ付近まで接近したことを明らかにしました。
これまで打ち上げられた探査機の中で太陽に最も近づいたということです。
探査機にはさまざまな観測機器が搭載され、「コロナ」と呼ばれる太陽の大気層がなぜ100万度を超える高温になるのかや、太陽から放出され高速で飛ぶ電気を帯びた粒子の流れ「太陽風」がどのようにして加速するのかといった謎の解明を目指して、観測が行われています。
太陽に接近しても観測できるよう、探査機にはおよそ1400度までの高温に耐えられる炭素繊維でできた耐熱板が取り付けられていて、NASAは今後、観測データを確認することにしています。(NHKより抜粋)
- 関連記事
-
- ASATの実戦配備で「世界標準」では?・1750(「キラー衛星迎撃ミサイル」開発配備は結構ですが・・) (2024/12/26)
- 以前の「日米」と違い「米中」の方は「一応仮想敵国同士」という点が大違いでございまして・・(憂慮)・4012(続々・シャープに続き日産まで・・) (2024/12/26)
- 「太陽の艦隊」みたいにならなければいいのですが・・(憂慮) ・96(続々・正しく「太陽嵐版・ハリケーンハンター」ってか・・・) (2024/12/26)
- スクリパリさんの件が、とんでもない話に発展を…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・2503(続・「グローズヌイ行きの機体がわざわざカザフスタンにダイバート」なんて怪しさ全開・・) (2024/12/26)
- 戦前のチョンイル様なら「直ちに連合艦隊出動じゃあ!」な論調張りそうなのですが、さてさて‥( ̄▽ ̄) ・2099(明治新政府でもハードモードだったのに・・) (2024/12/26)
コメント