※追記しました
・今夜、ゲリアが戻ってきて本当に良かった
・ミッチ・デュークは今夜、ハードワークしてプレッシングしまくるだろう
・うちは一体何をしているんだ。本当にだらしないスタートを切っている。
・オーストラリアにPKだ
・PKじゃない、キーパーを退場にするんだ
・ヘッドバッドと得点機会阻止でレッドカードだ
・確実にレッドだけど、出さないだろうな 笑
2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループC第5節のオーストラリア代表vsサウジアラビア代表が14日にメルボルン・レクタンギュラー・スタジアムで開催された。
日本と同じグループCで4試合を終えて勝ち点5同士のオーストラリアとサウジアラビアが大一番を迎えた。
試合序盤はアウェイチームのサウジがボール保持率を高めて勢いよく前に出るが、13分にオーストラリアがチャンス。ボックス左手前に抜け出した町田ゼルビアFWミッチェル・デュークが、飛び出してきたサウジGKアル・カッサルと空中戦で交錯して倒れると、主審はPKを宣告。しかし、VAR判定の結果わずかにボックス外で、GKもイエローカードにとどまった。
ハーフタイムにかけても、球際に厳しい攻防が繰り広げられる。サウジアラビアはボックス左に抜け出したアルドサリが枠内シュートに持ち込む場面をつくるが、オーストラリアGKガウチも好守で得点を許さず。前半は0-0のまま終了する。
迎えた後半も白熱の好勝負が展開される。ポゼッションで優位に立つサウジアラビアだが、ホームのオーストラリアは縦に速い仕掛けでよりシュートまで持ち込んでいく。
終盤、オーストラリアは84分に決定機を迎える。最終ライン裏に抜け出したボレーロがボックス内でGKを引き付けて横パス。マクグリーが押し込むにかかるが、必死に戻ってきてタックルを繰り出したアブドゥルハミドの素晴らしいシュートブロックに阻まれる。
アディショナルタイム3分には、左サイドでのFKの流れからボックス正面やや右のサルマンが鋭いシュートを突き刺してネットを揺らすも、GKの前に味方が立っていたことで、VAR判定の結果オフサイドで取り消しに。
結局、試合はそのまま0-0で終了。グループ2位を争う激戦は両チームが勝ち点を分け合った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a54537e74360073d4f7bfb9ff4162c0ebf572f日本と同じグループCで4試合を終えて勝ち点5同士のオーストラリアとサウジアラビアが大一番を迎えた。
試合序盤はアウェイチームのサウジがボール保持率を高めて勢いよく前に出るが、13分にオーストラリアがチャンス。ボックス左手前に抜け出した町田ゼルビアFWミッチェル・デュークが、飛び出してきたサウジGKアル・カッサルと空中戦で交錯して倒れると、主審はPKを宣告。しかし、VAR判定の結果わずかにボックス外で、GKもイエローカードにとどまった。
ハーフタイムにかけても、球際に厳しい攻防が繰り広げられる。サウジアラビアはボックス左に抜け出したアルドサリが枠内シュートに持ち込む場面をつくるが、オーストラリアGKガウチも好守で得点を許さず。前半は0-0のまま終了する。
迎えた後半も白熱の好勝負が展開される。ポゼッションで優位に立つサウジアラビアだが、ホームのオーストラリアは縦に速い仕掛けでよりシュートまで持ち込んでいく。
終盤、オーストラリアは84分に決定機を迎える。最終ライン裏に抜け出したボレーロがボックス内でGKを引き付けて横パス。マクグリーが押し込むにかかるが、必死に戻ってきてタックルを繰り出したアブドゥルハミドの素晴らしいシュートブロックに阻まれる。
アディショナルタイム3分には、左サイドでのFKの流れからボックス正面やや右のサルマンが鋭いシュートを突き刺してネットを揺らすも、GKの前に味方が立っていたことで、VAR判定の結果オフサイドで取り消しに。
結局、試合はそのまま0-0で終了。グループ2位を争う激戦は両チームが勝ち点を分け合った。
オーストラリアのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
試合開始から
・今夜、ゲリアが戻ってきて本当に良かった
・ミッチ・デュークは今夜、ハードワークしてプレッシングしまくるだろう
・うちは一体何をしているんだ。本当にだらしないスタートを切っている。
・オーストラリアにPKだ
・PKじゃない、キーパーを退場にするんだ
・ヘッドバッドと得点機会阻止でレッドカードだ
・確実にレッドだけど、出さないだろうな 笑
現地10月10日に行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第3節で、日本代表はサウジアラビア代表と敵地で対戦。14分に鎌田大地のゴールで先制すると、81分に小川航基が追加点を挙げ、2-0と完勝した。
14得点・無失点でグループ3連勝と圧倒的な強さで首位を走る森保ジャパンは次戦、今節に中国を3-1と下し、2位につけるオーストラリアと激突。本拠地・埼玉スタジアム2002で行なわれる一戦で、さらなるゴールラッシュに期待がかかる。
オーストラリアメディア『Sydney Morning Herald』によれば、敵将のトニー・ポポヴィッチ監督は中国戦後の記者会見で、絶好調の森保ジャパンに対して「恐れることは何もない」と言い切り、こう続けた。
「日本に勝つのは大きな挑戦だが、大きなチャンスでもある。我々はもっと良くなれる。もし、今日(中国戦)のパフォーマンスを改善できれば、勝つことだって可能だ」
また、現役時代にはサンフレッチェ広島に在籍し、日本代表の森保一監督とも共闘したポポヴィッチ監督。盟友については、次のようにリスペクトを示した。
「日本には尊敬の念でいっぱいだよ。監督のことはよく知っていて、私が日本でプレーしていたときのキャプテンだった。もう何年も活躍している素晴らしい人物だ。人々は日本サッカーの進化を目の当たりにし、彼が選手をどのように入れ替えて、どのようにプレースタイルを改善してきたかを知っている」
日本対オーストラリアは、日本時間の15日19時35分にキックオフ予定。元同僚対決にも注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/509974312d467919703f8731abc7e241849bbe0414得点・無失点でグループ3連勝と圧倒的な強さで首位を走る森保ジャパンは次戦、今節に中国を3-1と下し、2位につけるオーストラリアと激突。本拠地・埼玉スタジアム2002で行なわれる一戦で、さらなるゴールラッシュに期待がかかる。
オーストラリアメディア『Sydney Morning Herald』によれば、敵将のトニー・ポポヴィッチ監督は中国戦後の記者会見で、絶好調の森保ジャパンに対して「恐れることは何もない」と言い切り、こう続けた。
「日本に勝つのは大きな挑戦だが、大きなチャンスでもある。我々はもっと良くなれる。もし、今日(中国戦)のパフォーマンスを改善できれば、勝つことだって可能だ」
また、現役時代にはサンフレッチェ広島に在籍し、日本代表の森保一監督とも共闘したポポヴィッチ監督。盟友については、次のようにリスペクトを示した。
「日本には尊敬の念でいっぱいだよ。監督のことはよく知っていて、私が日本でプレーしていたときのキャプテンだった。もう何年も活躍している素晴らしい人物だ。人々は日本サッカーの進化を目の当たりにし、彼が選手をどのように入れ替えて、どのようにプレースタイルを改善してきたかを知っている」
日本対オーストラリアは、日本時間の15日19時35分にキックオフ予定。元同僚対決にも注目だ。
・いや…そうでもないよ😂
・可能性は低いけどな
・まさに楽観主義者だ
・夢見ているポポヴィッチ監督
・そうなるといいね
・うちが日本に勝てたら本当に幸運だわ!でも、頑張れ、サッカルーズ(豪州サッカー男子代表)⚽️💚💛
・彼は予想に反してまた勝つことを夢見ている。そして、なぜこの試合が(オーストラリアで)無料放送されないのか、全くの恥だ。
※追記しました
・正直、うちは前よりも良いプレーをしてると思う
・前よりもマシだが、うちは逆サイドからパスを戻すのが本当に大好きだな
・バックラインに(トーマス・)デンが加わったのは良いことだ、 Aリーグ時代に見せたように、ボールを持っているときは常に落ち着いていて、パスも出せる。
・デュークはまじで鈍臭いわ、勘弁してくれ
・うちは予選突破したいのか?
トニー・ポポボッチ新監督が就任したオーストラリア代表は10月10日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループC第3戦で中国と対戦し3-1の逆転勝利を収めた。最終予選で初勝利、ポポビッチ体制の初陣を白星で飾っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b411b5c50e7f178dc5d02e8289bf92dfa40b2586試合開始から
・正直、うちは前よりも良いプレーをしてると思う
・前よりもマシだが、うちは逆サイドからパスを戻すのが本当に大好きだな
・バックラインに(トーマス・)デンが加わったのは良いことだ、 Aリーグ時代に見せたように、ボールを持っているときは常に落ち着いていて、パスも出せる。
・デュークはまじで鈍臭いわ、勘弁してくれ
・うちは予選突破したいのか?
日本サッカー協会(JFA)は3日、10月の北中米ワールドカップアジア最終予選2試合に臨む日本代表メンバー27人を発表した。イングランド2部で得点を量産しているFW大橋祐紀(ブラックバーン)が28歳で初招集。またパリ五輪U-23日本代表主将のMF藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)が国内組で臨んだ2022年7月のEAFF E-1選手権以来の復帰を果たした。
■選手
▽GK
大迫敬介(広島)
谷晃生(町田)
鈴木彩艶(パルマ)
▽DF
長友佑都(FC東京)
谷口彰悟(シントトロイデン)
板倉滉(ボルシアMG)
町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)
瀬古歩夢(グラスホッパー)
菅原由勢(サウサンプトン)
望月ヘンリー海輝(町田)
高井幸大(川崎F)
▽MF/FW
遠藤航(リバプール)
伊東純也(スタッド・ランス)
南野拓実(モナコ)
守田英正(スポルティング)
大橋祐紀(ブラックバーン)⭐︎
鎌田大地(クリスタル・パレス)
三笘薫(ブライトン)
小川航基(NECナイメヘン)
前田大然(セルティック)
旗手怜央(セルティック)
堂安律(フライブルク)
上田綺世(フェイエノールト)
田中碧(リーズ)
中村敬斗(スタッド・ランス)
久保建英(ソシエダ)
藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?416256-416256-fl■選手
▽GK
大迫敬介(広島)
谷晃生(町田)
鈴木彩艶(パルマ)
▽DF
長友佑都(FC東京)
谷口彰悟(シントトロイデン)
板倉滉(ボルシアMG)
町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)
瀬古歩夢(グラスホッパー)
菅原由勢(サウサンプトン)
望月ヘンリー海輝(町田)
高井幸大(川崎F)
▽MF/FW
遠藤航(リバプール)
伊東純也(スタッド・ランス)
南野拓実(モナコ)
守田英正(スポルティング)
大橋祐紀(ブラックバーン)⭐︎
鎌田大地(クリスタル・パレス)
三笘薫(ブライトン)
小川航基(NECナイメヘン)
前田大然(セルティック)
旗手怜央(セルティック)
堂安律(フライブルク)
上田綺世(フェイエノールト)
田中碧(リーズ)
中村敬斗(スタッド・ランス)
久保建英(ソシエダ)
藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)
・これは厳しいな!
・ポポヴィッチ監督、終わったな
・オーストラリア代表「我々は危機に直面している…」
<メルボルン・ビクトリーサポ>
・これは選手が揃っていてとてつもなく強力なメンバーだ。冨安、伊藤(洋輝)、そしてキョーゴのような選手がいないのに。
<メルボルン・ビクトリーサポ>
・ジェイソン・ゲリアがうちを救ってくれるから、心配すんな
ジェイソン・ゲリア・・・元ジェフ千葉で現在メルボルン・ビクトリー所属のオーストラリア代表DF
2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第2節のインドネシア代表vsオーストラリア代表が10日に開催され、0-0で終了した。
そのまま0-0で終えたインドネシアがサウジアラビア戦に続いて勝ち点1を獲得した。一方のオーストラリアは2戦未勝利となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9196d1e533561910fa55ed409fbf9172178bd09そのまま0-0で終えたインドネシアがサウジアラビア戦に続いて勝ち点1を獲得した。一方のオーストラリアは2戦未勝利となっている。
森保一監督の率いる日本代表は、9月10日に行われた北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第2戦でバーレーンと対戦した。ホームでの初戦で中国代表に7-0と大勝した森保ジャパンは、アウェーのバーレーン戦でも大量ゴールを挙げて5-0で勝利。試合後のフラッシュインタビューで、森保監督は「これから厳しい戦いがまたまだ続くと思いますので、一緒に戦ってもらえたらと思います」と気を引き締め直した。
直近2度のアジア最終予選では黒星スタートとなっていた日本だが、今最終予選は2試合を終えて2連勝12得点無失点と最高のスタートを切った。森保監督は、前半は苦しんだアウェーゲームの難しさについて「もちろん、ありました」と言い、「相手のホームのサポーターの後押しとこういう環境のなか、ホームの利点を生かしてきたと思います。そこで難しい状況のなかでも選手たちは粘り強く戦ってくれたおかげで、得点、ペースを握ることができたと思います。選手たちがこの難しい環境のなか、どアウェーのなか、本当に良い準備をしてくれて、この試合を戦ってくれたと思います」と、選手たちを称賛した。
https://www.football-zone.net/archives/557817直近2度のアジア最終予選では黒星スタートとなっていた日本だが、今最終予選は2試合を終えて2連勝12得点無失点と最高のスタートを切った。森保監督は、前半は苦しんだアウェーゲームの難しさについて「もちろん、ありました」と言い、「相手のホームのサポーターの後押しとこういう環境のなか、ホームの利点を生かしてきたと思います。そこで難しい状況のなかでも選手たちは粘り強く戦ってくれたおかげで、得点、ペースを握ることができたと思います。選手たちがこの難しい環境のなか、どアウェーのなか、本当に良い準備をしてくれて、この試合を戦ってくれたと思います」と、選手たちを称賛した。
【インドネシア対オーストラリアのハイライト(YOUTUBE)】
【バーレーン対日本代表のハイライト(YOUTUBE)】
試合中から
・日本が4:0で楽にリードを奪っている。日本のプレーは洗練されているが、超シンプルでもある。ただ素早く、ゴールに向かう。俺がテレビゲームでプレーしてるかのようだ。ボールを持って、パスをして、動く。
うちにはそれができる11人の選手がいて、所属クラブで毎週それをやっている。うちはもっと強い相手に積極的なプレーをしてたのに、どこに行ってしまったのか理解できない。
・オーストラリアは守備面ではバーレーンを3本のシュート、インドネシアを5本のシュートに抑えた。攻撃、フィニッシュ、攻守の切り替えが問題なんだ。相手が低い守備ブロックを敷いても敷かなくても、うちは今月の2試合で得点できなかっただろう。単にクオリティーの高い選手がいないだけだ。
・他の試合の結果。中国は予想通り数的優位を活かせずサウジに2-1で負けた。日本はバーレーンを5-0で粉砕し、バーレーンの実力の低さを示した。うちは180分間得点できず。
・バーレーンは日本とホームで対戦して0-5で惨敗した。来月オーストラリアが東京で日本と対戦することを考えると、オーストラリアのW杯予選は既に深刻な状況にある。