[再]ステップ11 お正月
往復6時間の電車移動でした。
NHKラジオ「レベルアップ ハングル講座」から
過去の記事→こちら
덕담【得談】:正月に交わす幸運や成功を祈る言葉、新年に際して話される、ありがたいお話
산소【山所】:お墓
아랑곳없이:なんのその、気にせず
분주하다【奔走-】:忙しい、せわしい
NHKラジオがネットで聴けます。→こちら (ラジオ第2)
先週の放送がネットで聴けます。→こちら
【メモ】
우리 나라는 옛 날부터 조상의 산소를 좋은 자리에 만들어야 자손이 잘 된다는 믿음이 있다.
我が国には昔から、祖先のお墓を良い場所に作れば、子孫が栄えるという信仰がある。
마음만 분주하지 일이 손에 안 잡힌다.
気持ちばかりが焦って、仕事が手につかない。
今日の勉強時間[0]時間 (Total:13時間)
« 第2課 基本の子音と母音 | トップページ | [再]ステップ12 Uターンラッシュ »
「レベルアップ 2012年4・5月」カテゴリの記事
- [再]ステップ45 政治家 その②(2012.06.01)
- [再]ステップ44 政治家 その①(2012.05.31)
- [再]ステップ43 ボランティア関係者 その②(2012.05.30)
- [再]ステップ42 ボランティア関係者 その①(2012.05.29)
- [再]ステップ41 経済関係者 その①(2012.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント