2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 第104回 -죠? | トップページ | 第105回 -(으)려면 »

2008年8月28日 (木曜日)

写真で単語を覚える(936) カメムシ

椿象、亀虫、クサムシ、屁こき虫
(カメムシ大嫌いなので、画像を小さくしてます。)

방귀벌레(おなら虫)と、そのままですね。

« 第104回 -죠? | トップページ | 第105回 -(으)려면 »

写真で覚える単語集3」カテゴリの記事

コメント

ぱっきーさん、今日は。

カメムシ。
そういえば、今年はまだ観ていないなぁ~。

ところで、昨日は、東海と関東ではすごい雨降りだったようですが・・・。
ぱっきーさんの東海のお友達は、全員、無事だったのでしょうか?
また・・・。
こちらにいる関東の皆さんも、無事だったのでしょうかね?

ぱっきーさん、アンニョン〜。
ニュースによると各地で豪雨の被害が出ているようですね。
コンさんはどちらの方かしら? うちは東京都の東部ですが、それほどではなかったです。とても局地的な感じがしませんか、近頃の豪雨。
カメムシの匂い、変わってますよね。でも最近お目にかかっていませんねぇ。

コンさん、こんばんは。

自分もまだカメムシは見てません。昔田舎に住んでた頃はよく見たのですが、今は都会なので見ないなぁ。

岡崎市とかすごかったようです。床下浸水とか大変ですよね。補償とかどうなるのでしょう。

通行人?さん、こんばんは。

ゲリラ豪雨というでしょうか。局地豪雨ですね。去年までこんなに豪雨ってあったかな。被害に遭われた方は大変でしょうね。

カメムシの臭いが嫌いです。

通行人?さん、今日は。

私は、岩手在住です。
で、昨日の未明は、私のところでも、1時間に約60mmの非常に激しい雨が降りました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 写真で単語を覚える(936) カメムシ:

« 第104回 -죠? | トップページ | 第105回 -(으)려면 »