投稿

6月, 2012の投稿を表示しています

Androidの「スマートアップデート」は要チェック

Google I/O開幕、「Android 4.1」「Nexus 7」発表 - ケータイ Watch ・・・開発者向けの改良点としては、アプリの暗号化が実現されたり、必要な部分だけをアップデートしたりできるスマートアップデートも紹介された・・・Google+のビデオチャット機能「Hangouts」に対応し、Android版は今日から、iPadにも対応する予定・・・セルゲイ・ブリン登場・・・ スマートアップデート、気になるな。ちゃんとチェックしとこ。 HangoutsがiPadにも対応するのもいい。 「声が出ない」といっていたペイジはやっぱり登場しなかったのかな。 Googleのラリー・ペイジCEOが株主総会を欠席 I/Oにも登壇しないとシュミット会長 - ITmedia ニュース 心配だね。

JINS PCのメガネは度付きもあるらしい。蒼井優たんに宣伝されると弱いんですけど(^^);

イメージ
日経1面広告 JINS PC ブルーライトをカットするという話のJINS PCのメガネって 度付きもあった んだ。ダテメガネだけかと思ってた。 デフォルトがMacの前の身としてはできるだけ目をいたわりたい。明るさと青みは調整してカットしてるけど、それよりも効果あるかな? だいたい、蒼井優たんに宣伝されると弱いんですけど(^^); で、どこにあんのか?と。 近くだと、話題の辻堂テラスモールにあるねぇ。 http://standard.navitime.biz/jins/Spot.act?dnvSpt=S0059.0000000129&bcCode=14205&flow=mp ちと逝ってみるか? ところで、サイトはFlashライクな動きになってるけどFlashは使ってないね。HTML5使用みたい。 しかし、ナビゲーションは必ずしもどうだろう。度付きのメガネの情報にもっとすぐ行けるようにした方がいい。 Googleのサジェストだとみんな探してるみたいだしね。

Xboxのキネクトでテレビやカーテンを動かす時代がすでに来ている

日経12.06.27朝 手ぶりで家電動かせる家 マイクロソフトと三井ホーム ゲーム技術応用 米マイクロソフトは三井ホームと組み、身ぶり手ぶりで家電や家具を操作できる新しい住宅を開発する。ゲーム機に搭載している画像認識などの技術を活用・・・「Xbox」向けに開発した装置「キネクト」の技術を応用する・・・これをテレビなどのリモコンの代わりにする・・・9月に千葉県柏市で、テレビとカーテン、照明が手ぶりで操作できるモデルルームを一般公開する・・・マイクロソフトはゲーム機で培った技術をゲーム以外の分野に転用する戦略を推進している。キネクトは医療現場などでの応用例がある・・・日本で先行して実用化を進め世界に展開していく・・・ キネクトでテレビやカーテンを操作できるようにするのか。ナイスアイディアだ。 AppleはiOSで音声認識の面で一歩先へ行った。一方のMSは動作認識の面で先を行こうというのだろう。 最近のマイクロソフトはおもしろいね。 昔からOptical Mouseの例に見るように、マイクロソフトはヒューマンインタフェースデザインの面でかなり頑張ってきていたので期待したい。 一方、任天堂やSONYはどうなるのか・・・

「キンドル」日本発売告知。「キンドル」そのものよりも、コンテンツの流通に期待しているッッッ!

日経12.06.27朝 アマゾンの電子書籍端末「キンドル」日本発売告知 アマゾンジャパン・・・26日、ホームページで電子書籍端末「キンドル」を近日中に発売すると告知した・・・出版・印刷業界には、8月に日本で発売するとの観測もある。 ついに来たね。黒船が。 キンドルそのものよりも、コンテンツの流通に期待しているッッッ! iOSやAndroidでも見られる可能性あるし。 だから、日本企業独自の電子書籍ストアで買うのは控えてきたんだ。

消費増税法案に反対した議員のリスト。覚えておきたい。

イメージ
日経12.06.27朝 除名回避の見方も 日経記事より 消費増税法案に反対した議員のリスト。覚えておきたい。 しかし、欠席とか棄権はズルいな。かなりいたみたいだけど。その中には原口元総務大臣の名前も。 有権者が選挙を棄権したら何と思う?究極の選択であったとしても、とにかく選択しろ!と思わないのかな? しかしその後、結局除名処分は見送るとの報道が。やっぱり党を割りたくないんだろうね。

FlipboardがNYTimesと提携して有料記事も無料で読めるようになったらしい

日経 12.06.26夕 米フリップボードと提携 【ニューヨーク=小川義也】・・・ニューヨーク・タイムズは・・・フリップボード・・・と提携したと発表・・・28日から、有料記事を含む電子版の全コンテンツをフリップボードのサービス経由で閲覧できるようにする・・・ FlipboardがNYTimes紙と提携して有料記事も無料で読めるようになったらしい。 随分大盤振る舞いだね。 どういった意図があるのだろうか。SNSによる拡散?

さくらのVPSをMondo Rescueで丸ごとバックアップしてVMWare Fusionでリストアしてみた

ホスティングでサーバーで運用しつつ、お手軽にバックアップする方法は無いのか? ファーストサーバーの件から向こう、外部のホスティングでサーバーを運用しつつ、うまくバックアップする方法が無いかとぼんやり考えていた。 しかし、世の中の状況は「ぼんやりと」では済まされないらしい。企業はファーストサーバーの件に恐怖している。 確かに、こんな話は聞いたこと無い。しかし、福島原子力災害と同様「ありえない」と思っていたことが実際に起きてしまったのだから。 昔みたいにローカルに物理サーバーがあれば色々と方法はあるのだけど、世の中はクラウド時代。そして企業はコスト削減を余儀なくされている。だから、できるだけ社内に物理サーバーを持ちたくない。 かといって、さくらのVPSのようなホスティングでは当然物理サーバーが自由にならない。 しかし、VPSのようにソフトのインストール自体は自由にできるなら、サーバーを常時レプリケーションするようなバックアップソフトを導入することも考えられる。しかし、インストールと運用の手間と、何よりコストが・・・ そこでシンプルに考えて、重要な部分だけtarで固めてどっかにFTPしようかと考えていたけど、どうせならOS丸ごとできないものか?と思い直した。 ということで「Mondo Rescue」にあたる。どうやら、サーバーを稼働させながらサーバー丸ごとのディスクイメージを作れるオープンソースソフトらしい。 Mondo Rescue - GPL disaster recovery solution - http://www.mondorescue.org/ さくらのVPSで試して成功している人もいたようなので、自分も試してみた。 MondoRescueのインストール [root@xxx ~]# wget ftp://ftp.mondorescue.org/rhel/5/x86_64/mondorescue.repo ・・・ [root@xxx ~]# mv mondorescue.repo /etc/yum.repos.d/ [root@xxx ~]# yum install mondo ・・・ Dependencies Resolved ===================================...

若者の多くは消費増税に賛成らしい

日経12.06.27朝 消費増税 衆院を通過 理解 憤り あきれ ・・・「幅広い世代で負担を分かち合うのは現実的な対応だ」。若者の政治参加を進める特定非営利活動法人(NPO法人)「ドットジェイピー」の北島優子事務局長(29)は消費増税に理解を示す。同団体が全国の大学生3466人を対象に今月まとめた調査では、消費税率の引き上げに賛成48%、反対37%、「分からない」が15%。賛成のうち6割が「社会保障などをまかなうためにはやむを得ない」と理解を示した。「このままだと国の財政が破綻し、若い世代がツケを払わされるという危機感がある」(北島事務局長)・・・ 若者の多くは消費増税に賛成らしい。 随分物分かりがいいなぁと思ったら、自分たちがツケを払わされるのが嫌ということらしい。 それはわかる。 しかしね、増税しても、国、政府、政治家が信頼に足るものでなければ、ザルに金を注ぐようなものだと思うわけ。 政府は「税と社会保障の一体改革」と言っている。 今回のことで税が上がるというのは明確にわかる。 しかし、その一方の社会保障の面で何か明確に改革されると思えるものがあるか? どこが「一体」なんだ? 「税だけ」の間違いじゃないのか? 消費税を上げるなとは言ってない。 しかし、消費税を上げる前に、国、政府、政治家が信頼に足るという証拠を見せてから消費税を上げてくれと言ってるんだ。

Anonymous的には日本は「歴史的に最も偉大なイノベーションの故郷である」と見えるらしい

Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” - @IT ・・・ハッカー集団「Anonymous」が6月25日、日本政府と日本レコード協会に対し“宣戦布告”ともとれる宣言をサイト上に公開・・・「歴史的に最も偉大なイノベーションの故郷である日本」・・・ Anonymous的には日本は「歴史的に最も偉大なイノベーションの故郷である」と見えるらしい。 どこが?それはアメリカじゃないの?とは思うものの、世界から見た日本はそういうもんなのかなと思った。 もちろん、お世辞じゃないかとも思うけど。 しかしね、どういう意図があったとしてもテロいかんよ。テロは。

「一部カラーであとモノクロ」技法は大正時代からあった古い技法だったらしい

イメージ
日経12.06.25朝 大正ポスターの女 十選 5 姫路市立美術館学芸員 田嶋 奈都子 「ポスターに写真を利用した嚆矢」「日本初のヌード・ポスター」・・・アートディレクターの片岡敏郎、図案家の井上木它の共作である・・・これくらいの露出では現在ではさして話題にもならないが、当時はこうした写真を撮られること、ましてやそれがポスターとして街中に貼り出されることがセンセーショナルであり、強い抵抗があった・・・モデルとなった女優の松島栄美子を口説き落とすのは大変だったらしい・・・ 日経記事より プレモルのCM的なというか何というか、1色だけカラーで他はモノクロかセピアという技法は大正時代からあったらしい。 最近はスマホのアプリでも一般的だけど。 あぁ。この技法は相当古かったんだ。歴史は学ぶべき。

まさか海老名のワーナーマイカルがシネコン第一号だったとわ

違法ダウンロード刑事罰化&リッピング違法化でユーザーと制作者が考えないといけないこと (杉本穂高 / Hotaka Sugimoto) - BLOGOS(ブロゴス) ・・・僕個人はもうCDもDVDもブルーレイも買わないでしょう。オンデマンドと映画館があれば大丈夫です。・・・第一号のワーナーマイカル海老名店は、後からできたTOHOシネマズに完全に押されてる感じがしますが、どういう判断を下すんでしょう。来年がちょうど20年ですが。。。・・・ 何と!よくお世話になって「いた」、海老名のワーナーマイカルがシネコン第一号だったとわ!そうなんだ。 確かにその後、映画を見るとしてもすぐ近くのTOHOシネマズに行ってたような気が・・・ いや、最近はTOHOシネマズにすら行っていない気が・・・ リッピング違法化ということなら、もうDVDは買わないでしょう。 もうHuluがあればいいや。おかげで最近はツタヤにも行ってないもの。

Google Map API値下げ。Googleは焦ったのだろうか?

Google Maps APIがデベロッパの大量離反に直面して大幅値下げ - TechCrunch Google MapsのAPIが、一定量以上の呼び出しに対して有料になって以来、Foursquareを初め有力プラットホームの多くが、使用する地図APIをオープンソースのOpenStreetMapなどに変えるようになった。Google自身も、有料部分の1000回4ドルというお値段の不条理に気づき、今日(米国時間6/22)の発表によれば、1000回50セントという大幅値下げを行った。・・・ 何でGoogleはこんなことするのかと疑問に思っていた。 Googleはそもそも金儲けを目的とする企業だとは思わないし、今すぐ多くの金が必要だとも思えないのだけど。 焦ったのかな? AppleもiOSで独自Mapに移行してしまったし、あ〜・・・

エネットは法人・組織向けの電力会社らしいと初めて知る

イメージ
琴線探査: 厚木市役所が電気の購入先を東電からエネットに切り替え。ひょっとして、家庭でも切り替え可能なのかな?とおもた。 で、エネットのサイトを見てみると契約まで10ステップあってかなり面倒そうであるものの、一応できそうな感じなので動いてみることにした。 買電|新たなエネルギーの電力会社エネット:ENNET まず申し込みに必要なのは、「電力使用状況調査票」らしい。 ダウンロードできる ので見てみると・・・ パッと見「なんじゃこりゃ?こんな細かいコト自分で調べて書く必要があるのか?これは客にやらせるようなことじゃないぞ?まるで仕事じゃないか?」とさらに書類を眺めていると、分かった。 サイトでもハッキリと言っているところは見当たらないけど、これは要するに、 個人は対象じゃない のだろう。 問い合わせフォーム も法人名必須だし。 エネットがあるなら東電が地域を独占しているとは言えないのではないかと思ったけど、それは官公庁や法人でだけの話であって、世間一般を考えればやはり独占状態だろうと思った。 そういうことなんだね。勉強になった。

厚木の旧パルコの活用方法を市が募集してるよ

タウンニュース12.06.22 旧パルコ 活用方法の意見募集 厚木市が取得予定の厚木パークビル(旧厚木パルコビル)・・・市民アンケートを実施している。期間は6月30日(土)まで・・・対象は・・・市に対して納税の義務を負う人・・・市ホームページのアンケートページから直接答えることもできる・・・ なるほど。一つ意見しとくかな。 かねがね図書館のこども書籍のフロアはメディアセンターのみにすべきと思っていた。 なぜかって?CD借りるところがこども書籍フロアになってるせいでCDレンタルカウンターが5時で閉まっちゃうから!そして面積が狭いせいで、視庫にあるCDの方が多そうだから! 旧パルコビルはこども関連の施設にすると聞いている。ならそちらに持っていくべきと思うんだな。 アンケートページというのは、ここだね。全然関係ないけどphpかぁ。 アンケート アンケートの概要がここ。あゆコロちゃん頑張ってるよね。市のキャラとしてよく頑張ってる(^^) 厚木市:(仮称)あつぎ元気館整備に係る市民アンケートの募集について 送ってやったわ。 もう一つの提案は、インディーズミュージシャン専用のライブハウスを作ることと駅前に専用ステージを作ること。 インディーズミュージシャンて演奏する場所に非常に困ってる。警察に取り締まられることもしばしば。 厚木なら安心して演奏できるとなれば、近隣からいろんなインディーズミュージシャンが集まってくると思うんだな。 「いきものがかり」が出た厚木ということで意義深いと思うし。厚木の文化レベルが上がるし。普段厚木に用の無い人も来ると思うし。ライブのあとは飲み、とかで経済効果も少しはあるのでは?

厚木市役所が電気の購入先を東電からエネットに切り替え。ひょっとして、家庭でも切り替え可能なのかな?とおもた。

タウンニュース 12.06.22 厚木市は7月から市役所本庁舎の電力の購入先を、東京電力から特定規模電気事業者(PPS)へ切り替えると発表・・・井上武議員(みんなの党)・・・がPPS導入について一般質問・・・エネット(東京都港区)と随意契約を結んだ・・・約77万円(4%)の経費削減効果を期待している・・・さしあたってデメリットやリスクは見当たらない」という・・・ 厚木の市役所がエネットと契約を結んだらしい。 それほど大きな経費削減効果はなさそうだけど、少しでも削減できるなら素晴らしい。 この記事で思ったのは、ひょっとして家庭でも東電以外から電気を買うことができるのか?ということ。 東電には辟易している。ちょっと調べてみよう。 追記12.06.24 :残念ながら、どうやら家庭では無理っぽい。 琴線探査: エネットは法人・組織向けの電力会社らしいと初めて知る

めずらしい。日経Adobe Creative Cloud一面広告。

イメージ
日経12.06.22朝 特にコメントも無いのだけど、Adobeが日経で広告を打っているのは初めて見た、ということで。

日本コカ・コーラが消費電力95%減の自販機を開発したらしい

日経12.06.22朝 飲料自販機、日本コカ・コーラ開発 日中の消費電力95%減 ・・・日本コカ・コーラは、日中に冷却しなくて済む節電効果の高い自動販売機を開発した・・・夜間に冷やせば半日以上はセ氏5度以下に保てる。日中の消費電力は通常の5%で済む。・・・日中は自販機の動作に必要な電力だけで済み、通常は約300ワットの使用電力を約17ワットに抑えられる。ただ夜間の冷却にかかる消費電力が増えるため、1日全体の消費電力は従来型と同程度になる見通し・・・ 1日全体の消費電力は従来型と同程度になるそうだけど、ピークカットには役に立つ。夜間電力ならコストも低くなるだろうし。 自販機の多さを考えるとこれは大きい。日本人のK.U.F.U.は素晴らしいね。 しかし、自販機の消費電力は300W程度か。一時期槍玉に上がってたけど、意外と低いな。少なくとも、ストーブ動かすよりは低い。

台風直後のあの雲の名称が判明!

イメージ
日経12.06.21朝 窓 台風4号が遠ざかった20日早朝、富士山の北東の空に、数層のレンズ雲が重なった大きな「つるし雲」が甲府市内から観測された・・・台風による南西からの風で、湿った空気が富士山にぶつかって上昇し、上空で冷やされてできた・・・「これだけ重なった層の雲を見る機会は、そう多くはない」・・・ 台風直後のあの雲。「つるし雲」と呼ぶと判明!これだ。 やっぱ、珍しかったのかぁ〜

天皇皇后両陛下は結局、寛仁殿下の墓所を参られた。「しきたり」って何なんだろ。

日経12.06.19夕 寛仁さま墓前に両陛下が参拝 天皇、興行両陛下は・・・寛仁さまが埋葬された豊島岡墓地・・・の墓所を参拝された・・・ 天皇皇后両陛下は「しきたり」によって寛仁殿下のお葬式に出席することができなかった。 で、結局4回も弔問されたそうだ。そして最終的に、墓所には参られたと。 何なんだろ。この「しきたり」てのは。さらに疑問をもった。

何これ?一般社団法人「iOSコンソーシアム」

日経12.06.19朝 NECや日立 国内70社 「アップル」業務利用で団体 アプリ開発で技術・情報共有 NECや日立製作所など国内の企業70社は米アップルの製品の業務利用を促進する一般社団法人「iOSコンソーシアム」を21日に設立する・・・(アプリ)を共同開発するほか、技術者も育成・・マイクロソフトのウィンドウズ製品が普及している。だが、最近ではアップル製品を事業用に使いたいという企業が増えている・・・コンソーシアムはアップルに対し、業務用アプリの開発に必要な技術や情報の提供を求める・・・ なんだかよくわからないけど「コンソーシアムはアップルに対し、業務用アプリの開発に必要な技術や情報の提供を求める」ということは、Appleに対する圧力団体か何かかな? もっとオープンにしろ!ということかな? しかし、まずもってAppleはこのような圧力は気にしないと思うけど。

iPadより大画面・薄型・軽量のNEC「LifeTouch L」に期待したい

日経12.06.19朝 新タブレットアプリ50種類 NEC iPadより薄型軽量 NEC・・・7月5日に発売・・・「iPad」よりも一回り大きい10.1型・・・厚さを約7.9ミリメートル・・・「ライフタッチ L」・・・「アンドロイド」搭載のタブレット・・・上位機種で5万円前後・・・重さは約540グラム・・・iPadより100グラムほど軽い・・・ これだね。 NEC パソコン | 121ware.com > Androd ™ タブレット > LifeTouch L ICS搭載、そして13時間駆動。しかもiPadよりも画面が大きくて薄くて軽い。Huluにも対応してるらしい。ついに日本企業のK.U.F.U.が爆発か? タブレットにおいて、薄さと軽さは正義だ!iPadはまだまだ重い! 実際触ってみないとわからないけど、ICSのタブレット欲しいなと思ってたから期待したい。 ところでさ「Androd」はやめた方がいい。本気度を疑われるよ。そしてシェアしにくいHTMLエラーが出るタイトルもやめた方がいい。

「佐渡沖で油田調査」は非常にアヤシイ

日経12.06.19朝 佐渡沖で油田調査へ 経産相 国内最大級の可能性 経済産業省は・・・佐渡島の南西沖で来年4月から石油と天然ガスの掘削調査を実施すると発表・・・埋蔵が確認されれば中東の中規模油田並み・・・10年後の23年以降の商業化を目指す。事業費は98億円・・・政府がJX日光日石開発と、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)に委託する・・・今回の調査で佐渡島沖に石油や天然ガスの埋蔵そのものを確認したわけではない。ただ、地層の構造を立体的に把握できる3次元物理探査船「資源」による調査で、石油や天然ガスのたまりやすい「おわん型」の地層であることがわかっている・・・ これ、痛いニュースでも出てて、みんな「日本の夜明けかー?」とか喜んでたんだけど。 痛いニュース(ノ∀`) : 新潟県沖に大規模油田を発見、来春にも試掘 - ライブドアブログ 何か怪しいなぁと思っていた。 第1に、商業化が10年後というところ。遅い! 第2に、石油なのか天然ガスのなのかわからないところ。どっち? 第3に、「石油や天然ガスの埋蔵そのものを確認したわけではない」というところ。じゃなぜ98億円も予算をつける?そして、なぜ「中東の中規模油田並み」とわかる? 青山繁晴さんは、先日の関西テレビの「スーパーニュース アンカー」の「ニュースDEズバリ!」でメタンハイドレートの調査を妨害する意図がある可能性を示唆していた。 やっぱり、メタハイを簡単に掘られると調子が悪い勢力がいるらしい。 「中東の中規模油田並み」というのが本当なら非常に喜ばしい話なんだけど、実際のところどうなのか、非常にアヤシイ。 メタハイを実用化すれば、電気料金の値上げどころか、値下げになるはずじゃないかと思うけどね。

AndroidのLogCatのTagで「クラス名.メソッド名:行番号」と表示するには?

どうやらAndroidのLogCatでのログ表示は、アプリケーション名は出るもののクラス名やメソッド名・行番号も表示できないらしい。 Log.v("ClassName.MethodName:LineNumber", "ログ表示"); などと自分で文字列を書いてやれば良いのだろうけど、こんなのマンドクサくてやってられないですよ。 徹底的にマンドクサさを排除することこそコーダーの本懐。そこでこうしてやった。 package jp.example.utils; public class Util { public static final String getTag() { StackTraceElement ste = Thread.currentThread().getStackTrace()[3]; String className = ste.getClassName(); className = className.substring(className.lastIndexOf(".") + 1); String methodName = ste.getMethodName(); int lineNum = ste.getLineNumber(); return className + "." + methodName + ":" + lineNum; } } このクラスがあれば、上のコードはこうなる。 Log.v(Util.getTag(), "ログ表示"); タグ書きのための時間が節約できて、ほんの少しだけど、確実にコーディングが速くなる。 しかし、コーディングが速くなることより、精神的ストレスが軽減されることの方がもっと大事と思う。

最近の菅直人前首相の文章がスッキリしてて何かいい

最近の菅直人前首相の文章が簡潔かつ短くて何かいい。 まるで、ビートルズの曲のよう。だいたい3分弱で終わる、みたいな。 国会事故調の論点整理(菅直人) - BLOGOS(ブロゴス) ・・・ 「撤退問題」では、発電所長をはじめ現場の皆さんは最後まで頑張る覚悟であったことは、その通りだと私も思っている。しかし、清水社長が経産大臣と官房長官に電話をし、両大臣が「会社としての撤退の意思表示」と受け止めたという事実は大きい。これを官邸の誤解と一蹴するのは、やはり一方的な解釈と言わざるを得ない。・・・ 実際どうだったのかはわからないけど、あの時、あの場面においては、やっぱり全面撤退というニュアンスだったのだろうなと思われ。 大飯原発の再稼働(菅直人) - BLOGOS(ブロゴス) ・・・結論的には「脱原発」の方針をできるだけ早く決め、そのうえで必要となる対策を検討すべきと考える。 当面、現実を考えれば原発の再稼働は止むを得ないかもしれない。 ただ今の政府の姿勢は、それが当面のことなのか、それとも未来永劫のことなのか、そこが明確じゃないんだ。その場しのぎというか。 まず、そこをハッキリさせて欲しい。 今の菅直人前首相の文章をみるとしみじみ思う。やっぱり、立場があるとそうハッキリものは言えないものなのだろうなぁ、と。

こんなドメインのスパムメールが

こんなドメインのスパムメールが・・・ docomo.ne.jp.jentmail.net @の後ろだけ見て一瞬「ドコモのメアドから?」と思ったけど、最後まで見たらこの始末。 そうだよね。サブドメインならいくらでも勝手に作れるもんね。 いやぁ、あの手この手ですな。

一体になってなーい「一体改革3党合意」

イメージ
日経12.06.16 朝 一体改革 3党合意 消費増税へ前進し年金・医療は棚上げ 民主、自民、公明・・・社会保障と税の一体改革関連法案をめぐる修正で合意・・・消費税率を・・・引き上げる法案は成立に向けて大きく前進する・・・税制分野は消費増税の際に「名目3%、実質2%」の経済成長率を目標とする景気条項を法案の付則に残す方針で一致・・・社会保障分野は・・・「社会保障制度改革国民会議」に検討を事実上棚上げ・・・一方、民主党内では小沢一郎元代表ら増税反対派や、最低保証年金などの棚上げにも反発する声が上がっている・・・ 合意内容については日経の表がよくまとまってる。 しかし、なにこれ。これが一体改革? 消費税増税は社会保障の維持のためだったはずなのに、その社会保障をどうするかは棚上げするって・・・ 一体になってなーい。この頓珍漢! 大体、自分の党の議員を無視して、しかも国会の外で物事が決まっていくというのは何なのか。 国会とは一体なんだったのか。 これで民主党に政権を預けたのは完全に失敗だったとわかった。だって、2大政党制が必要だとか言ってたのに前政権党と結託してるんだから。ガッカリだよ。 2大政党制とは一体なんだったのか。 自・公もダメ、民主もダメ・・・もう次の選挙で自分の票をどう使えばいいのかサッパリわからん。

なにこれ「電気料金値上げのお願い」by 東京電力株式会社

イメージ
先日、こんなのがポストに入ってたんだけど。 なにこれ。枝野大臣もう認可してたっけ? 「平成24å¹´7月1日からの平均10.28%の値上げ」を申請しております。ただし、実際の値上げ実施日・料金は、今後、国の認可を受けて決定されます。・・・決定された値上げ日・料金については、認可後に改めてお知らせいたします。・・・ ああ、まだ認可してないらしい。 しかし、あたかもすでに値上げが決まっているかの如くのチラシを散布するとは。それとも、「値上げするから覚悟しろよ」ということか? どっちにしても、やはり、東電という会社はアレな会社なんだなと改めて思った。 で、枝野大臣はどうするつもりなんでしょう。やっぱり値上げは決まりで、あとは値上げ幅の問題か? 経営苦しいからって客に値上げのお願いしてるのに、自分のところの社員の給料は上げるって言ってるんだからね。 痛いニュース(ノ∀`) : 東京電力社員の年収、来年度から46万円アップ - ライブドアブログ こんなこと普通の企業では考えられない。独占企業だからできることだろ。 自分たちはそれでいいかもしれない。しかし、電気料金が上がったからって、簡単に商品やサービスの値段に転嫁できると思うのかな? 東電以外から電気を買えるなら即そうするけど、そうもいかない。ずるいよね。フェアじゃない。 これは政治が何とかすべき問題だけど、値上げを簡単に容認してしまうような現政府では、絶望だろうな。 はぁ。

富士フィルムのスマホ向けネットプリント開発キットはアフィリエイト付き!

日経12.06.13朝 アプリ開発を支援 富士フィルム、スマホ向け ・・・ネットプリントサービスとアプリを連携させるための開発キットをアプリ事業者に無償提供する・・・アプリ事業者を管理する「フォリオ」(東京・港)と協力・・・年内にキットを配布・・・iPhone・・・iPad・・・アンドロイド・・・スマホなど向けに新アプリ開発を促す・・・ネットプリント商品が売れた場合は、売り上げの一部をアプリ事業者にも分配する・・・ネットプリント商品と組み合わせたものはほとんどなかった。 これは面白い事になりそうだなぁ。 開発キットが無償なだけでなく、アフィリエイトで開発者にも還元されるとは。 もはやモバイルデバイスやクラウドなどのおかげでいつでも写真を見られる状態にあるわけで・・・一体どれくらい需要があるかわからない。 しかし、「だからこそ」というところもある。 アプリとしては対応しておいて損はなさそう。開発キットのリリースが楽しみだね。

両陛下「しきたり」で葬儀関連に出られないので寛仁殿下を3回も弔問

日経12.06.13朝 寛仁さま邸を弔問 ■両陛下・・・両陛下の弔問は3回目。両陛下はしきたりで葬儀関連の儀式には参列せず、個別に弔問を重ねられている・・・通夜には、皇太子ご夫妻が出席された。 両陛下がしきたりで寛仁殿下の葬儀関連にご出席できないということは知っていた。 琴線探査: 「斂葬の儀」には両陛下はご出席されないそうだ だからといって、3回も弔問されたとは・・・ この「しきたり」、何とかならないものなのだろうか。この両陛下のお振る舞いを考えると、とても良いしきたりとは思えない。 ところで、皇太子殿下ご夫妻がお通夜にご出席されたというのは嬉しかった。この件に限らず、最近は雅子妃殿下のご様子が上向いてきているように感じられたから。 人の痛みを知る雅子妃殿下は、美智子皇后陛下同様、将来きっと素敵な皇后陛下になられると確信している。

これはひどい。コンプガチャで400万使い込み。

日経12.06.12夕 ネットゲームで400万円 ・・・「限度額いっぱいでもう使えません」・・・不審に思い息子にただすと、親名義のカード5枚を無断で使い、携帯電話からネット上のソーシャルゲームをしていたと判明。2ヶ月間で使った料金は約400万円に達していた。原因は、「コンプリート(コンプ)ガチャ」・・・国民生活センター・・・子どもは現実のお金が使われていることを意識していない」と同センターの水野智子さんは解説する・・・社団法人ECネットワークの原田由里理事はこう批判する。同理事は、ゲーム会社は今後もお金を払わせる新サービスを必ず出してくると指摘・・・ベネッセ教育研究開発センターの樋口健主任研究員は「今の親たちは意識が弱い」と指摘・・・摂待卓が担当しました。 うわぁ。コンプガチャで400万?信じられん。 コンプガチャがマズイことは周知の事実となったけど、「ゲーム会社は今後もお金を払わせる新サービスを必ず出してくる」というのは当然のことと思われ。 確かに親や子ども自身の問題もある。しかし、それを見越した上で、もしくはそれを知らぬふりして、課金システムを作る。 それもビジネスなんだろう。しかし、自分はやりたくないな。

ちーせーらいかー「発表内容が事前予想の範囲内にとどまったことなどを受けアップル株は売られ」

日経12.06.12夕 アップル、対グーグル鮮明 【シリコンバレー=岡田信行】・・・iOS6・・・従来採用していたグーグルなど競合他社の地図情報を独自システムに切り替え、音声ガイド機能も強化。カーナビゲーションも可能にする。同分野に注力するグーグルに対抗する狙いだ・・・「ハンズフリー」に加え、見なくても操作できる「アイズフリー」機能を提唱。トヨタ自動車など日米欧の大手自動車メーカーと組んで、ハンドルにシリを起動するボタンを組み込み、運転中でもiPhoneを使えるようにする・・・「マックブックエア」(8万4800円から)も刷新した。マック用の新OS「OS X(テン)マウンテンライオン」も7月に19.99ドル(日本では1700円)で発売する。発表内容が事前予想の範囲内にとどまったことなどを受け・・・アップル株は売られ・・・ iOSのマップがGoogleのものをリプレースするというのはデカイ。今後マップはAppleのUnder Controllにしておかないとマズイと考えて随分前から用意していたのだろう。 Googleマップはもはやデファクトとは言えなくなるのだろう。ロケーション関連のアプリも相当影響を受けそうだ。また、iOSにGoogleマップアプリが出る日も近そうだ。 ところで、アメリカはともかく、日本の地図も従来のGoogleマップと同等かそれ以上の情報量になるのかどうかは心配。ベータ版だと案の定まだスカスカらしいし。 しかし、相変わらずOSが1700円というのはすごいね。Windows 8も近く出るけど、この値段では無理だろう。Windowsは高すぎ。 「発表内容が事前予想の範囲内にとどまったことなどを受けアップル株は売られ」(^^); ちーせーらいかー

AndroidのCanvasの描画でsetAntialias()すべき時、すべきでない時

イメージ
AndroidのCanvasで直接何かを描画する時に、ギザギザ(ジャギー)を恐れてとりあえずPaint.setAntialias(true)していた。 確かにギザギザにはならないのだけど、このように滲んでしまうことがある。 同じ設定で線を引いているのだけど、場所によって色が薄くなったり、太さが微妙に違う。 エミュレーターのせいかとも思ったが、実機で動作させても同じ。何が問題なのか?と思ったら、どうやらsetAntialias(true)がマズかったらしい。 setAntialias(false)でアンチエイリアスをOFFにするとこのようにクッキリ正しく描画されたから。 教訓。つまり、AndroidのCanvasの描画では何でもかんでもアンチエイリアスをかけてはいけないということ。 アンチエイリアスすべき時 角度をつけた直線を描画する時 角度をつけた矩形を描画する時 円・楕円を描画する時 文字を描画する時 など。 アンチエイリアスすべきでない時 角度がつかない直線を描画する時 角度がつかない矩形を描画する時 など。

厚木鮎まつり花火大会の寄付はどこ?

タウンニュース12.06.08 鮎まつり 花火大会は8月に ・・・8月4日(土)に開催できると、同まつり実行委員会が判断・・・一方で、平日は電力の需要が高まることから、前夜祭は2年連続で中止する・・・市民から寄付を募る花火募金を今年も実施する。昨年は3万4821円が集まった募金だが、今年はこの金額を上回ることを目標に準備を進めている。期間は6月15日(金)から7月25日(æ°´)まで。募金箱は市役所本庁舎1階や市観光協会駅案内所、厚木商工会議所2階などに設置される予定という。・・・ 今年は普通に開催される見通しらしい。去年は大変だったからなぁ。 ただ、今年も前夜祭はナシだそうだ。電力がどうのとかいう話だけど、やっぱり予算の関係かな。 ところで、去年花火のアナウンス聞いててびっくりしたのは、どうやら花火の募金を募っていたらしいということ。 不覚にも全く知らなかった。「ざっけんなよ〜知ってたら絶対寄付したのに!」と思っていた。 きっと周知が足りなくて、実際たったの3万5千円ほどしか集まっていなかったらしいのだけど、ちゃんと花火が上がっていたからなぁ。きっと花火師の方々の心意気だったんだろうなぁ。 知った以上、今年は寄付する!で、どこなのか?と。 「市役所本庁舎1階や市観光協会駅案内所、厚木商工会議所2階などに設置される予定」だそうだ。 行くのが面倒なので、銀行口座とかPayPalとかでも開設していただきたい。寄付を募るなら、寄付のしやすさってとても重要だと思うんだ。 まぁ、開設されなくても行くけど。

「斂葬の儀」には両陛下はご出席されないそうだ

日経12.06.08朝 寛仁さま葬儀14日に 震災受け遺言で「簡素に」 ・・・一般の本葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」・・・喪主は長女の彬子さま。儀式には皇族方のほか、首相ら三権の長と政官界関係者も参列する。慣例により天皇、皇后両陛下は出席されず、両陛下のお使いが拝礼する。葬儀、墓の造営は国費で行われる・・・喪主が妃殿下の信子さまではなく彬子まさとなったことについては、「殿下の生前のお気持ちを踏まえたもの」・・・アルメニアのサルキシャン大統領・・・が弔慰を述べたのに対し、黒ネクタイ姿の陛下は謝意を伝えられた。 「斂葬の儀」。またこんな日本語を知った。 慣例により、天皇皇后両陛下は出席されないそうだ。お気持ちとしては出席なさりたいに違いないと思うけど、慣例だというので仕方ないのだろう。しかし、どんな慣例なのか。自分には思いもよらないことがあるのだろう。 追記12.06.13 :で、両陛下は3回も弔問されている 琴線探査: 両陛下「しきたり」で葬儀関連に出られないので寛仁殿下を3回も弔問 喪主が妃殿下でなく長女というのも、どういった理由なのか自分には想像がつかない。しかし、殿下のお申し付けとあらば従うべきだろう。 天皇陛下は今、黒ネクタイでいらっしゃるのね。素敵。

メタハイ掘ってスーパー資源国に。そしてベーシックインカム実現へ。と期待したい。

日経12.06.07朝 海洋基本計画見直し本格化 政府は中長期的な海洋政策を示す「海洋基本計画」の見直し作業を本格化する。20日に有識者による総合海洋政策本部の参与会議を開き・・・参与会議では、メタンハイドレートの生産に必要な技術開発の進捗や愛知県沖での産出試験の状況を確認し、18年までに商業化する目標の見直しを検討する・・・ メタンハイドレートの商業化は18年を目標にしているらしい。 ただ、愛知県沖での産出のことを言っているのが気にかかる。青山さんがやってる日本海側の方も考慮しちゃってん。もしかすると商業化が早まるかもしれないじゃないか。 日本の大陸棚が広がったことだし、日本はひょっとすると海洋資源を開発することでスーパー資源国になるかもしれないわけだから、非常に期待している。 スーパー資源国になって、消費税だの年金だのちんまいこと言わずにベーシックインカム実現国家になることを期待する。 そしたらきっと自殺も少なくなると思うし、不安が減って経済も良くなるんじゃないだろうか。

「逝去」「薨去」「崩御」の違いとマスコミの恣意編集

寛仁親王殿下薨去など: 石破茂(いしばしげる)ブログ 寬仁親王殿下が薨去されました。・・・新聞もテレビも「野党から批判の声が挙がっている」ということだけを伝えたいのですから、私が「森本大臣の人格識見は高く評価する」「今後は今まで停滞していた防衛政策を一気に前に進めたい」と言ったこともすべてカットされています。テレビや新聞の報道ぶりとはいつもそんなもので、私も十分にそれを承知の上でインタビューに応じているのですから、真意が伝わっていない、などというつもりは全くありません。・・・ まず「薨去」ってなんて読むの?「こうきょ」と読むらしい。これは皇族の方が亡くなった時に使う、と 皇族の中でも天皇陛下に対してだけは「崩御」を使うらしい。これは昭和天皇が亡くなられた時に知った言葉。 「逝去」は皇族でなくても、亡くなった方を敬って使う言葉らしい。 ということで、三笠宮寛仁親王殿下が亡くなったことを表現するには「薨去」が正しいね。 やっぱり、日本語って難しいよ。ひとつひとつ、勉強していこう。 しかし、やっぱりマスコミは自分たちが使いたい発言(ほぼイコールPVが上がる発言)だけを使うというのは本当のようだ。 商売だから仕方ないとは思うけど、悲しいくらいの石破議員の達観ぶりが印象に残った。

白地にセルリアンブルーのUIって流行ってるの?on{X}しかり、Any.DOしかり、iPlanしかり。

イメージ
何か、白地にセルリアンブルーのUIって流行ってるの? on{X} しかり Any.DO しかり iPlan しかり 流行ってるなら、この配色は絶対やらない(^^);

on{X}で学んだこと

最高にクールなAndroidアプリを作ったのはMicrosoftだった?–それがon{X} - Tech Crunch Japan ・・・自分のスマホにプログラムを組み込んでおけたら便利だ、と思わない? 「仕事が終わったらこれから帰るというメッセージを妻に送れ」とか、「天気予報が午後雨なら傘を持って出ろと警告せよ」とか。あなたのスマホがAndroidなら、あなたはとてもラッキーだ。Androidではもうすぐ、それができるようになる。しかも、あのMicrosoft様のおかげで。・・・ ここのところMicrosoft関連の記事ばかり書いているなぁ。 しかしこのコンセプト、何かどっかで聞いたことあるなぁと思ったら、そうだ、「 Tasker 」だ。 Taskerの方は非常に評価が高いけど、 on{X} の方は残念ながら出落ちの模様。 理由は色々考えられるだろうけど、Facebookログイン必須ということが災いしている感じがする。 実際、自分もなぜFacebookでログインしなければならないのか妥当な理由が見つからないからアンインストしちゃったもの。 アカウントをメンテナンスするのが面倒だからって、Facebookだけとか、Twitterだけとか、そういうのはマイナスになりうるということを改めて学んだ。

ついにXbox360がセールス世界トップかぁ

MicrosoftのXbox 360が世界でもっとも売れているゲームマシンになった―秋には専用IEブラウザを搭載へ - Tech Crunch Japan MicrosoftはE3プレス発表会でheMicrosoft Xbox 360のセールスが北米のトップからPS3とNintendo Wiiを抜いて世界のトップに躍進したと発表した。・・・Kinectの新たな活用がいくつも発表されたが、IEについても例外ではなかった・・・IEは最近SmartGlassと呼ばれるWindowsフォンをセカンド・スクリーンとして活用するテクノロジーを発表・・・ ついにXbox360がセールス世界トップか。昔なら考えられなかった。 KinectのIE対応とか、Windowsフォンをセカンドスクリーンにするとか、Metroがタッチインターフェースにこだわっているのはそういうこともあるのかな。 PSやWiiの立ち位置が難しいなぁ。

Metro版IEで動作させるためにUIをリデザインしてまでもFlashで作り続けるかのかどうか・・・それが問題だ

Windows 8 の Metro スタイル IE10 と Flash Player に関する記事 - akihiro kamijo ・・・ デスクトップ環境の IE10 は、どのサイトの Flash コンテンツも再生できるが、Metro スタイルの IE では、互換表示一覧 (CV リスト) 上のサイトの Flash コンテンツのみを再生する 最適なユーザ体験を提供する Flash コンテンツのサイトであれば CV リストに追加する タッチによる操作性 オンスクリーンキーボードとの相性 バッテリー消費への影響 Metro スタイルガイドラインへの準拠 Metro スタイルで提供されない機能 (ロールオーバー、P2P等) に依存するサイトはデスクトップ環境の Flash を使用すべき Metro スタイルでは HTML5 コンテンツを表示する、ユーザにサイトをデスクトップ環境で表示するように促す、という対応が可能 ・・・ まず、よりハッキリしたことは、Metro版IEでは互換表示一覧(CVリスト)に載る選ばれたFlashコンテンツしか表示できないということ。これは「Metro版IEはFlashに対応している」とは言い難い。 もう一つ分かったことは、もしCVリストに載りたければ、タッチインターフェース・モバイルを考慮して作り直さなければならないだろうということ。 これからはFlashもタッチインターフェース・モバイルを初めから意識して作らなければならないということか。 ていうか、そこまでしてFlashで作り続けるのかどうか・・・それが問題だ。 やっぱり、もし可能であるなら、HTML5でUIをリデザインするべきなんだろうな・・・

Windows8 Metro版IEでもFlashがサポートされたらしい

Microsoft、Windows 8 リリース・プレビュー版を公開―対応アプリも多数Windowsストアに - Tech Crunch Japan ・・・タッチスクリーンをサポートするIEのMetro版はやっとAdobe Flashプレイヤーをサポートした・・・ これまでのMetro版IEはFlashに対応していなかったので、これからFlashはさらに旗色が悪くなるのか?と思っていたけど、結局サポートされたらしい。 これは良い判断だったのかどうか・・・微妙なとこだけど、現実を考えればやっぱりこうなるかなという気もする。 Adobe的にもMetro版IEでのFlash対応を宣言しているもよう。 Flash ランタイムロードマップの更新 - akihiro kamijo ・・・「Flash Player の通常版およびデバッグ版は、Windows 8 のデスクトップと Metro スタイルを、x86/64 と ARM プラットフォームの両方でサポートする予定です」・・・CV ビューリストに無い Flash コンテンツは、Windows 8 の Metro スタイルの IE では表示されません。・・・ ただし、Metro版IEで全てのFlashコンテンツが動くという保証もなさそう。 追記12.06.05 :よりハッキリした 琴線探査: Metro版IEで動作させるためにUIをリデザインしてまでもFlashで作り続けるかのかどうか・・・それが問題だ

「箸で目突き刺し鼻まで貫通」事件は厚木じゃなく愛川町だった

日経12.06.03朝 箸で目突き刺す容疑の客を逮捕 神奈川県の居酒屋 居酒屋でアルバイト店員の男性(20)の左目付近を箸で突き刺したとして、神奈川県厚木署は2日、傷害の疑いで同県愛川町中津、会社員・・・を逮捕・・・同町の居酒屋で「店員の接客態度が悪い」と腹を立て・・・箸は左目の上から突き刺さり、鼻に貫通した・・・ 先に痛いニュースで見たんだけど、「厚木署」というからさらにびっくりした。 痛いニュース(ノ∀`) : 「接客態度が悪い」とキレた男 店員の目に箸を突き刺し、鼻まで貫通させる…神奈川 - ライブドアブログ 日経によると、どうやら本厚木駅近くの居酒屋ではなさそう。 事件が起きたのは愛川町だから、厚木市ではない。 けど、身近なところでこういう事件が起きていると思うと非常に寒い。 しかし、この容疑は傷害なのか?

波平さんは「植毛」しないで「一輪挿し」にしたらどう?

日経12.06.03朝 波平さん「植毛」 いたずら対策、カメラ設置 ・・・5月に2回頭頂部の髪の毛を抜き取られた父親「波平」像の植毛式が開かれ、長さ約10センチのワイヤ製の毛1本が取り付けられた。近くにはいたずら対策のための防犯カメラも設置された・・・ 波平さんの「植毛式」w しかも「毛1本」w ただ、こんなことでカメラを設置しなきゃいけないなんて、なんて言うか、恥ずかしいね。 ていうかむしろ、痛いニュースのコメントにあったように、まじで「一輪挿し」にしてはどうかと思う。 痛いニュース(ノ∀`) : 何者かが波平像の頭に植毛 - ライブドアブログ ・・・ これ、一輪挿しとかにしたら 何かと楽しく平和なんじゃね?w ・・・ 毎日違う花が咲いてたら和むと思う ・・・ ほんとにそう思う。 お地蔵さん的な。波平さんの頭に花が供えてあるなんて、想像しただけで素敵だと思う。防犯カメラなんかじゃなく、みんなで見守ろうという。 真面目に素晴らしいアイディアだと思うね。

アメリカはイランに対してすでに「戦争」を仕掛けている

日経12.06.02夕 ç±³、イランへサイバー攻撃 【ワシントン=共同】オバマ米大統領がイラン中部ナタンズのウラン濃縮施設を標的に、イスラエルと共同開発したコンピューターウイルスによるサイバー攻撃を指示、ウラン濃縮に使う遠心分離機5千機のうち千機を一時使用不能に追い込んだことが明らかになった・・・ニューヨーク・タイムズ紙・・・同紙によると、オバマ政権は、攻撃によってイランの核開発を1年半から2年遅らせることができたと分析・・・「スタックスネット」としてウイルスの存在も表面化。米側の失敗でウイルスが施設外に拡散したため・・・ このニュース、わりと普通に書かれているけど、大変なことだと思う。 だって、アメリカはすでに「サイバー攻撃も通常兵器の攻撃と同等とみなす」と自分で宣言しているわけで。 琴線探査: これからはプログラマーも立派な「兵力」になるということだろう | サイバー空間も「戦場」米国防総省が初の戦略 - 日経 ということは、つまり「アメリカはイランと戦争しています」と言っていることに等しい。 スタックスネット は2010年から存在は知られていたけど、これが本当に「効いたらしい」ということが新しいのだと思う。 イスラエルは優秀なソフトウエアを開発してくることが多いけど、アメリカとウイルスを共同開発していたということで、何というか、さらに納得した。 しかしサイバー攻撃だとはいっても、物理攻撃と同じように何の罪もない一般市民がウイルスで巻き添えを食う可能性もあるし、ホントやめて欲しい。 サイバー攻撃の応酬だけで済めばまだいいけど・・・とにかく、恐ろしいことだ。

退任された羽毛田宮内庁長官の「両陛下の至誠」という言葉が胸に刺さった

日経12.06.02朝 宮内庁新旧長官が会見 羽毛田氏「想像力を」風岡新長官にエール ・・・羽毛田信吾前長官(70)は「自分の担当だけにとどまらない想像力を働かせて仕事をしてほしい」・・・次長から昇格した風丘典之新長官(65)は「山積した課題に速く答えを出したい」と語った。羽毛田氏の宮内庁での在任は次長時代を含め約11年間にわたった。羽毛田氏は「国民に尽くす両陛下の至誠、真心を感じながら仕事ができたことは公務員冥利につきる」・・・実務には熟達しており、両陛下からの信頼も厚い・・・(編集委員 井上亮) 羽毛田宮内庁長官が退任されたそうだ。お疲れ様でしたと申し上げたい。 風丘新長官はすでに実務に熟達されていて、両陛下からの信頼も厚いとのこと。安心だ。 しかし、羽毛田長官の「両陛下の至誠」という言葉は胸に刺さった。 両陛下は本当に国民に尽くされているのだろうなという意味でも、羽毛田長官も本当にいい仕事をなさったのだろうなという意味でも。

これはすごい。尖閣購入寄付金1ヵ月で10億円突破!

日経12.06.02朝 尖閣購入寄付10億円を突破 ・・・尖閣諸島の購入に充てる寄付金が10億円を超えたと発表した。石原慎太郎知事は・・・「寄付金で購入費を賄えるならそれにこしたことはない」と述べ、税金の投入回避に向けて、賛同者を増やすためのキャンペーンを打ち出す考えを示した・・・寄付は7万件を上回り、10億1048万円に・・・ おお。これはすごい。もう10億突破か。4月末頃から始まったから、1ヵ月程度で10億円集めたことになるのか。 琴線探査: 「東京都尖閣諸島寄附金」ホントにやってた。都民じゃないけど、僅かながら寄付したよ。 それだけ「東京都民だけに負担をかけるまい」という人が多かったのだろう。素晴らしいことだと思う。 ところで、まだ寄付を集めるつもりらしいけど、尖閣購入には一体いくら必要なんだろう? 交渉があるので簡単には明かせないというのも理解できるけど、ある程度の目安は知りたいなとも思う。

「奇跡の一本松」防腐処理9000万円。募金を呼びかけるらしいので協力したいのだけど。

日経12.05.29朝 「奇跡の一本松」保存へ 岩手県陸前高田市・・・「奇跡の一本松」・・・師では防腐処理後、2〜3年かけ、現地で永久保存するか、移転させるかなどを検討。永久保存が困難な場合はレプリカを作成する可能性もある。約9千万円の防腐処理費用(見込)は募金を呼びかけるとしている・・・ 「奇跡の一本松」の防腐処理で9000万円もかかるのかぁ・・・ 自分は正直、「奇跡の一本松」の保存がどれほどの意味を持つのか実感できない。でも、きっと現地の人達にとってはとても大切な意味を持つのだろう。 募金を呼びかけるらしいので、微力ながら協力したい。 しかし、今のところ窓口は見当たらないのが残念だ。

AmazonのプリペイドSIMカードが出るみたい

日経12.05.28朝 データ通信サービス アマゾン、日本で ・・・タブレット端末用の無線データ通信サービスに参入する。1980円で一定のデータ量まで使い切りの「SIMカード」として販売し、利用者は自分の端末に差し込んで使える。外資の参入は日本初。・・・日本でもキンドルを今夏にも投入する・・・NTTドコモの高速携帯電話サービス(LTE)を借りている日本通信の回線を使う。利用できるデータ量は1枚あたり500メガ・・・上限を過ぎると回線が止まり、カードを追加購入する必要がある・・・アマゾンのSIMカードは、NTTドコモのスマホやタブレットで利用可能・・・「SIMフリー」端末でも使うことができる。 キンドルの日本投入に向けて外堀を埋めてきているなぁ感。 上限を過ぎるとカードを追加購入する必要があるのは面倒だけど、逆に後腐れなさそうで良さそうな感じはする。 キンドルを買うかどうかはともかく、キンドルが日本に投入される時に同時に投入されるであろう電子書籍サービスの方は楽しみだな。

Twitterの利用規約更新メールで学んだこと2つと不思議+1

「Twitterと利用規約を更新する」不自然な題名のメール、Twitter Japanが謝罪 (Impress Watch) - Yahoo!ニュース ・・・「Twitterと利用規約を更新する」というサブジェクトのメールが日本時間の31日午前、Twitterの登録ユーザー宛に届いた。その不自然な日本語から、フィッシングメールではないかと不審に思われても仕方のない状況だったが、これは、Twitterから正規に送信されたメールだという。・・・ 確かに「なんだこれ?」と思った。 恐らくは正規のメールだと思ってみてみると、別にユーザーが何か行動をしなくてはいけないということでもないようだったので不思議に思った。 Twitter流の親切で、プライバシーポリシーが変わっただけでも知らせてくれたのだと思うけど、何かユーザーがアクションを起こさなければならないかのごとくのタイトルは微妙だった。 ここでの学びは2つ。ひとつはローカライズは大事だということ。もう一つはタイトルが大事だということ。 そして不思議なのは、Twitterはメッセージングサービスなのにまだメールに頼らなければならないのか?ということ。 ダイレクトで送るとか、ほかにも方法はあるのじゃないだろうか。

Androidの解像度ごとの画像書き出しをIllustratorのスクリプトで効率化する

ピコピコ日記: Illustratorでアートボードを書き出す ・・・日頃は、通常の解像度で作って、書き出し時に解像度を倍にしたものでも書き出して手動で名前を@2xをつけてやってたんですが、面倒くさすぎる。。。 そこで、今日はデザインの作業の途中にJavaScriptでバッチ処理するのを試してみました。・・・ そう。Illustratorで作っていても、AndroidやiPhoneの画像を解像度ごとに保存するのは超面倒。3手間くらいかかる。 画像数が多くなれば多くなるほどこの3手間はどんどん増えていく。そして、そのうち画像を作る気がしなくなって、「まぁかっこいくなくてもいいかぁ」となってくる。 そこで、SVGをアプリで読み込んでその機体の解像度にあわせて動的にビットマップを作るということを試していた。 琴線探査: AndroidのボタンをSVGで描画するには? 何とか実用範囲にはなった。あらかじめビットマップを作っておく方法では実現が難しいことも実現できるようにはなった。 けど、複雑な図形を含むSVGで数が増えてくると読み込みパフォーマンスが相当問題になってくる。 やっぱり、あらかじめ解像度ごとにビットマップを作っておくほか無いのかなぁ・・・面倒だなぁ・・・と思っていた。 そこで、「ピコピコ日記」さんのIllustratorの書き出しスクリプト。 これがあれば、最小限の手間で各解像度ごとのビットマップを作れる! Thanks「ピコピコ日記」さん!