東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題や感想すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター&nbsp

&nbsp

(Since 2002/09/01)

プロフィール&nbsp

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
&nbsp

Web拍手&nbsp

&nbsp

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事&nbsp

&nbsp

カテゴリー&nbsp

&nbsp

月別アーカイブ&nbsp

&nbsp

RSSフィード&nbsp

&nbsp

ブロとも申請フォーム&nbsp

この人とブロともになる

&nbsp

『シャドウムーア』Orb of Insightその3:クリーチャータイプ

MTG次期セット『シャドウムーア』の『Orb of Insight』特集、第3弾はクリーチャータイプです。
ソースはこちら。

クリーチャータイプ(結果≠0)
天使Angel1
暗殺者Assassin1
アバターAvatar5
ビーストBeast1
Bird2
クレリックCleric6
デーモンDemon1
ドラゴンDragon3
ドルイドDruid5
エレメンタルElemental27
エルフElf23
フェアリーFaerie17
巨人Giant16
ゴブリンGoblin19
ホラーHorror1
猟犬Hound1
インプImp1
昆虫Insect1
キスキンKithkin21
騎士Knight10
クラーケンKraken1
ヒルLeech2
マーフォークMerfolk15
神秘家Mystic1
アウフOuphe2
ネズミRat1
反射Reflection5
ならず者Rogue14
カカシScarecrow38
スカウトScout2
シャーマンShaman22
多相の戦士Shapeshifter1
スケルトンSkeleton1
兵士Soldier13
落とし子Spawn2
蜘蛛Spider3
スピリットSpirit10
ツリーフォークTreefolk4
トロールTroll5
戦士Warrior33
ウィザードWizard14
Wolf1
異常なまでに「カカシ/Scarecrow」が多いですね。
この数字だけ見るとシャドウムーアの最大勢力です。

キーワード能力で「多相/Changeling」は0でしたが、「多相の戦士/Shapeshifter」は存在するようです。

クリーチャータイプ(結果=0)
アドバイザーAdvisorトカゲLizard
アリクイAnteaterマンティコアManticore
アンテロープAntelopeマスティコアMasticore
類人猿Ape傭兵Mercenary
射手ArcherメタスランMetathran
執政官ArchonミニオンMinion
工匠ArtificerミノタウルスMinotaur
組立作業員Assembly-WorkerモンガーMonger
エイトグAtogマングースMongoose
オーロクスAurochsモンクMonk
アナグマBadgerムーンフォークMoonfolk
バーバリアンBarbarianミュータントMutant
バジリスクBasiliskマイアMyr
コウモリBatオウムガイNautilus
BearネフィリムNephilim
ビーブルBeebleナイトメアNightmare
狂戦士Berserker夜魔Nightstalker
ちらつき蛾Blinkmoth忍者Ninja
BoarノーマッドNomad
運び手BringerタコOctopus
ブラッシュワグBrushwaggオーガOgre
カマリッドCamaridウーズOoze
ラクダCamelオーブOrb
カリブーCaribouオークOrc
キャリアーCarrierオーグOrgg
Cat雄牛Ox
ケンタウルスCentaurカキOyster
セファリッドCephalidペガサスPegasus
キマイラChimeraペンタバイトPentavite
市民Citizen邪魔者Pest
コカトリスCockatriceフェルダグリフPhelddagrif
構築物ConstructフェニックスPhoenix
臆病者CowardピンチャーPincher
カニCrab海賊Pirate
クロコダイルCrocodile植物Plant
サイクロプスCyclopsプリズムPrism
ダウスィーDauthiRabbit
脱走者DeserterレベルRebel
デビルDevilサイRhino
ジンDjinn装具工Rigger
ドレイクDrakeサラマンダーSalamander
ドレッドノートDreadnoughtSamurai
ドローンDrone砂漠の民Sand
ドライアドDryad苗木Saproling
ドワーフDwarfサテュロスSatyr
イフリートEfreetScorpion
Egg農奴Serf
エルダーElder海蛇Serpent
ElephantシェイドShade
大鹿ElkSheep
EyeスリスSlith
イタチFerretスリヴァーSliver
FishナメクジSlug
旗手FlagbearerSnake
FoxサルタリーSoltari
カエルFrogスペクターSpecter
ファンガスFungusスペルシェイパーSpellshaper
ガーゴイルGargoyleスフィンクスSphinx
ノームGnomeスパイクSpike
ヤギGoat裂片Splinter
ゴーレムGolemスポンジSponge
ゴルゴンGorgonイカSquid
墓生まれGravebornリスSquirrel
グリフィンGriffinヒトデStarfish
ハッグHag生存者Survivor
ハーピーHarpyテトラバイトTetravite
ヘリオンHellionサラカスThalakos
カバHippo飛行機械Thopter
ホマリッドHomaridスラルThrull
ホムンクルスHomunculusトリスケラバイトTriskelavite
Horse海亀Turtle
人間HumanユニコーンUnicorn
ハイドラHydra吸血鬼Vampire
ハイエナHyenaヴィダルケンVedalken
イリュージョンIllusionヴィーアシーノViashino
インカーネーションIncarnationボルバーVolver
クラゲJellyfishWall
巨大戦車Juggernaut奇魔Weird
カヴーKavuWhale
麒麟KirinクズリWolverine
コボルドKoboldウォンバットWombat
コーKorWorm
ラマスーLammasuレイスWraith
リバイアサンLeviathanイエティYeti
ルアゴイフLhurgoyfゾンビZombie
リシドLicidずべらZubera
まさかの「人間/Human」=0。
まあ、そこまで驚くべきことでもないですが。
単純な人間はいない世界なのかしら。

それにしても、きっと0だろうと思いつつ、0であることを確認する作業は心が折れそうになるよ……。

Shadowmoor Orb of Insight

取り敢えず、纏まった結果発表はこれでお終いです。
イラストレーターやストーリー用語など、まだまだ興味は尽きませんがそれは他の方に譲ります……いれば。

次回は僕が個人的に気になった結果を幾つかピックアップする予定です。
今までのように体系的なものにはなりませんがご容赦願います。 &nbsp
FC2 Blog Ranking
2008/03/29 01:19|MTGTB:0CM:0
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
https://exemptyjmpd.blog.fc2.com/tb.php/1457-cfdbb918

更新率&nbsp

&nbsp

カレンダー&nbsp

&nbsp

検索&nbsp



WWW ブログ内

&nbsp

X(Twitter)&nbsp

&nbsp

Works&nbsp

文鳥Online。
&nbsp

企画&nbsp

&nbsp

文鳥Online。&nbsp

&nbsp

最近のコメント&nbsp

&nbsp

最近のトラックバック&nbsp

&nbsp

リンク&nbsp

&nbsp

このブログをリンクに追加する

QRコード&nbsp

QRコード
&nbsp

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.