回答受付終了まであと7日

妊娠検査薬が薄い件ついて。 フライング検査な事は重々承知の上で経験がある方にお伺いしたいです。 基礎体温はつけておりませんが、アプリでの排卵日が22日、生理予定日が10月7日でした。(前後する事が多々あります) 妊娠を希望しており、10月5日の25時頃トイレに行った際に茶おりが見られて生理かと思っていたのですが、それ以降出血はなく6日の時点での検査薬は真っ白でした。本日改めて検査薬をしてみると陽性反応が出たのですがこれは妊娠しているで間違いないですか? 検査薬の色が薄いと流産の可能性もあると見て不安です。日数的に見て薄いでしょうか?

画像

妊娠、出産42閲覧

回答(5件)

生理予定日2.3日前くらいの反応しか出てないので薄いです。 排卵にズレがあり生理予定日2.3日前の検査だとしたらありえますが、その場合9/22排卵ではなく9/27まではズレてるはず。 9/25.26頃に行為はありますか?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

確実に妊娠しているかどうかは病院で子宮内に胎嚢が確認できないと確定とはなりません。 6日で真っ白なら排卵がズレてます。 ズレた排卵と受精して着床したのだと思われます。 反応的に着床したばかりなので、薄いのだと思いますが化学流産になる可能性は誰にでもあります。 検査薬で流産するかどうかはわかりません。 流産する時期ではないですから…。 化学流産は生理なので、流産としてカウントしません。

化学流産ほど薄くはないので陽性は陽性ですが正常妊娠かはまだわかりません。 濃さ的には受精から11-12日目?頃かと思います。 行為、受精頃が妊娠2週と数え始めるので、まだ4週にもなってない時期で、受診しても見えないです。 早く受診したいなら5週以降、一回で心拍確認したいなら7週での受診がおすすめです。 子宮外妊娠でも陽性が出ますが、その場合でも早く受診したところで子宮外ですとすぐ言われることはなく、8-9週頃まで様子見、また来て…となることが多いです。

陽性ですよ。 フライングなので線が薄いのは当然のことです。 性行為から3週間以上経っているのに画像くらい薄い場合は、あれ?と思いますが、そうではないですよね。 着床から日数が経過して徐々にホルモンが増えていって妊娠検査薬が反応するようになり、濃くなっていきます。 まだ上昇しきっていない、濃くなるほど日数が経っていないだけです。 もし心配であれば、とりあえず着床していることは確定しているので、フライングではない時期(性行為から3週間、または覚えていなければ生理予定日から1週間後)に再検査してみてください。 そこで陰性に変わっていたら妊娠はしていないし、陽性が出ればその週か翌週かに産婦人科を受診してください。 現時点でも陽性は陽性なので、今のうちに病院の予約をしておいてもいいです。 直前だと予約取れないこともあるかもしれないので。

10/6陰性で10/9初めて陽性になったのなら最初は薄くて当然です。数日〜1週間経っても薄ければ化学流産の可能性が高いですが、現時点では何も分かりません。また濃くなっていったとしても検査薬だけで判断は出来ません。