子供を産みたいと思えません。 25歳女です。 私には付き合ってから3年経つ恋人がいます。 今年の4月から結婚前提で同棲を始め、同棲生活も順調でこのままいけば結婚かなとお互い考えているのですが、子どもに関してはあまり前向きになれません。 私の親は毒親ではないですが、反抗期には母親に包丁を向けるほど親を憎んでいました。 今思えばなぜあんなに親を憎んでいたのだろうと思いますが、今は親のことが好きですし愛しています。 子どもは可愛いだけではないですし、自分が親を憎んでいたのと同じように、子供も自分に対して憎しみを持つ時期が来るかもしれません。 それに私はメンタルが弱い方で既往歴があり、体力もそんなに自信がないです。 ましてや恋人は全国転勤ありの正社員なので、来年度にはもしかしたらどこかに飛ばされるかもしれません。 海外転勤も人によってはあるそうです。 彼について行って子供を産めば親や周りからのサポートを受けることはできません。 彼のことはすごく大好きだし愛しています。 彼と結婚したいです。 しかし、その先の子どもと転勤のことを考えると一気に不安が襲ってきます。 このことを親に話すと「まだ若いんだからそんなことは考えなくていい」と言われます。 しかし、いずれは考えて決断せざるを得ない時がきます。 それまでに最善の選択をしたいと思うのです。 悩む時間が無駄だし、それなら何も考えず今彼との時間を楽しんだ方が良いとも思います。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 こんな私にアドバイスいただけると幸いです。