回答受付終了まであと6日
現在妊娠9ヶ月の初産婦です。大変恥ずかしながら夫が頼りなさすぎて出産が不安です。 夫は一度眠りにつくと驚くほど何をしても全く起きません。(大声で呼んでもかなりの力で揺さぶっても叩いても夢だと思ってるのでしょうか、起きるどころか寝苦しそうに体勢を変えるだけです)最近前駆陣痛が始まり夜中に腹痛が多々あり、その度に起こそうとするのですが当然全く起きません。毎日仕事の夫を産休中の私が前駆陣痛で起こすのも気が引けますが、もし今後夜中に破水等したらと考えるとどうすれば起きるかと試しているところもあります。ですが当たり前に全く起きる気配はありません。一度だけやっと起きた?ことがありましたが、眠り被ったまま気持ち程度お腹をさするだけで腰や背中を押す等もしてくれず意識もまともにないままとりあえずやってますよ、といった感じでした。サポートする訳でもなく寝ながらただお腹を弱ーーくさすられるくらいならいてもいなくても変わりませんし、あまりの頼りなさに絶望する私にため息を着きながら気に食わなそうに機嫌悪くしていました。挙句やっと発した言葉が「救急車呼ぶ?」でもう限界です。 私としてはもう言葉もでません。ここまでクズなものだろうか、妊娠中の嫁が急に異常を訴えたら夫も焦って目が覚めるものではないのか、どんな状況においても睡魔が勝つ夫に腹が立ちます。 また、夫自身が立ち会い希望と言っているにも関わらず、もし夜中に陣痛が来ても私1人病院に行くことになるのか、病院やタクシーの連絡等が陣痛真っ只中の私にまともにできるだろうか、夫は朝になるまで気づかないのか、私1人で出産するのか、不安な事ばかりで心細いです。 長文になり大変申し訳ありません。どうしたらいいもくそもない話ではありますが、1人でこの不安を抱えきれず発散させていただきました。一緒に分かちあっていただける方がいらっしゃると幸いです。
1人が共感しています