回答受付終了まであと3日

幼稚園の運動会で保護者が萌え系のクッション持って行ったらビックリしませんか? 夫に運動会の席取りをお願いしました。 家を出る前にアンパンマンのレジャーシートを渡しましたが、会場に到着すると、アンパンマンのレジャーシートの上に大きな萌え系のクッションが置かれていました。 それは何に使うのか聞いたところ、義母(夫のお母さん)が足が悪いので、座るときに使うクッションである、とのこと。 足が悪いことは初耳でしたが、私は折り畳み椅子を持っており、自宅に置いてましたので、事前にそのことを知っていたら用意していました。 「そのクッション恥ずかしくない?」と夫に聞くと、「何も恥ずかしくない」と答えました。 クッションに描かれてる女の子はモンストのキャラクターとのことですが、私はモンストをしないので、全く分かりませんでした。 のちほど義母が到着しましたが、萌え系のクッションはお使いにならず、ずっと立っておられました。 「お義母さん、立ちっぱなしで大丈夫?あのクッション置いてるから(スペースがなくて)邪魔じゃない?」と夫に聞きましたが、「クッションは邪魔じゃないし、お前には関係ないだろ」と言われました。 私はこのクッションを見たとき「ぎょっ」としましたし、恥ずかしかったのですが、他の人は何とも思わないのでしょうか? 夫からよく、私はおかしい(まともではない)と言われるのですが、私の感覚はおかしいのでしょうか? ちなみに夫も私も40代前半です。 また、男女や年齢によっても感覚が違うかもしれないので、性別や年代も教えていただけると嬉しいです。 (回答リクエストは私と同年代の女性にしていますが、年代や性別を問わず色んな方にお答えを聞きたいです。) よろしくお願いいたします。

画像

幼児教育、幼稚園、保育園 | 家族関係の悩み190閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(7件)

この画像のクッションでしたら、別に問題ないと思いますけど。 おっぱい丸出しのイラストとか 出てなくてもおっぱい大きいとか そういうのじゃなければ、これが モンストの ってことすらわからないです

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

40代の妻子持ち亭主ですけど、 萌えキャラなんてそこら中に溢れてるし、 なんとも思わないです。 自分の兄貴も若い頃、懸賞で当てた綾波レイちゃんの抱き枕で寝てましたし。

18♂です 別に何も可笑しくないというか、そもそも周りはそこまでクッション一つを気にしてないので、問題ないと思います 今となってはアニメやゲームのキャラってのにオタクでなくとも触れる時代ですし、そんなに変には思われないと思います しかし、それが例えば痛車だったり、リュックや衣服に萌えキャラがいたりと、明らかに目立つ場所だったら、さすがに幼稚園でその格好は場違いですね

アニメはよくわからない普通の40代ですが、特に何も思わないです。特に幼稚園や学校のイベントならアニメのキャラクターグッズなんてありふれてますので全然気にならないと思いますよ!お子さんがお好きなのかな〜くらいは思うかもですが。まぁ露出のすごいイラストはさすがにNGですけど、そうでなければ。

萌え系とかが分からないし子供の行事でアニメキャラとかなら普通によくあるので何も思わないです 露出が高いキャラとかパチンコのキャラとかで明らかに大人が集めてる感じのはやめて欲しいですが

どうもありがとうございます。 アダルトなものではないので、そういう意味ではまだ良かったと思います。 ただ、感覚的なものかもしれませんが、私はすごく嫌でしたね。 運動会と言っても、園庭がないので、よその高校の体育館を使ってましたし、半日だけなので、保護者しか座りませんでしたので。