回答(2件)

難しいでしょうね。 大井町線内でさえ、車両不足で10分に1本程度になっています。 これを溝の口まで伸ばすと15~20分間隔になってしまいます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

梶が谷、鷺沼、長津田車庫があるから持ってくることが出来ないからです。ホームドア設置で池上線車両の重連運行も出来ないですし

下りの線路が使えるので深夜の内に逆走で鷺沼、長津田から送り込み&ホームドア溝の口開けっぱで解決しそうですけど、ダイヤ組むのがめんどくさいから運転しないということですか?(半蔵門線〜溝の口)平行ダイヤならそこまで手間はかからないと思いますが。しっかりダイヤ組まずにノロノロ走行での再開はかえって混雑による混乱を招きますね。