• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 料理、レシピ
  • 料理、食材

回答受付終了まであと4日

玲音

玲音さん

2025/10/5 16:10

00回答

ハローズの刺身コーナーは40%はられるのだいたい何時ぐらいですか?

料理、食材・4閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

シニアライフ、シルバーライフ

カップ焼そばを初めて食べたのは西暦なんねんですか?

2
10/8 23:38

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • ゆで卵の美味しい食べ方について教えていただけますか? シンプルなゆで卵をさらに美味しく楽しむためには、どのような工夫ができるのでしょうか?例えば、塩やマヨネーズ以外におすすめのトッピングや、特別なソースのレシピがあればお聞きしたいです。また、ゆで卵を使ったサラダやサンドイッチなど、手軽に作れる一品料理として活用する方法も知りたいです。さらに、ゆで卵を使った意外な組み合わせや、ちょっとしたアイディアで変わる驚きの美味しさ体験があれば、ぜひ教えてください。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 4:01
  • 米粉で団子を作る際のおすすめの方法について教えていただけますか? 米粉を使って美味しい団子を作りたいのですが、どのような手順が最適なのでしょうか? 具体的な材料の配合割合や、団子をふんわりと仕上げるためのコツ、そして美味しく仕上げるための加熱時間や温度も知りたいです。 また、団子の形やサイズに関するアドバイスや、味付けやトッピングのアイディアもあればぜひ教えてください。 さらに、作り方の過程で注意すべきポイントや、実際に試して成功した経験談もお聞かせいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 4:16
  • 生せんべいの食べ方について教えていただけますか? 生せんべいを最大限に楽しむためのおすすめの食べ方やアレンジ方法について知りたいです。そのまま食べるのが一般的だと思いますが、他にどのような方法で味わうのが良いのでしょうか?例えば、温めて食べる方法や、何かトッピングを加えるアイデアがあればぜひ教えてください。また、飲み物との相性や、特に美味しく食べられる時間帯など、体験談を交えて教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 5:01
  • 焼き海苔の保存方法について教えていただけますか? 焼き海苔を風味豊かに長期間保存するためには、どのような方法が最適なのでしょうか?密封容器やジップロックの使用、冷蔵保存や冷凍保存のメリット・デメリットなど、具体的な方法について詳しく知りたいです。また、湿気を防ぐための特別な工夫や、実際に試して効果があった方法があれば教えてください。海苔がしけらないようにするコツや、開封後に特に気を付けるべきポイントもぜひ伺いたいです。皆さんのおすすめの保存方法や体験談をお聞きできると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 5:16
  • 柿の葉寿司の食べ方について詳しく教えていただけますか? 柿の葉寿司を美味しくいただくために、どのような方法で食べるのが一番良いのでしょうか?葉をどのように取り除くのが適切なのか、また、どのタイミングで食べると風味が一番引き立つのかについても知りたいです。特に、おすすめの食べ方や、付け合わせとして合う料理、飲み物があれば教えていただけると嬉しいです。もし、ご自身が試してみたユニークな食べ方や工夫がある場合は、その体験談もぜひお聞かせください。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 6:01
  • かぼちゃの保存方法について教えていただけますか? かぼちゃをできるだけ長持ちさせたいと思っていますが、どのように保存するのが最適なのでしょうか?丸ごと保存する場合とカットした場合で異なる方法がありますか?また、冷蔵庫や冷凍庫での保存が良いのか、それとも常温保存が適しているのか、具体的な温度や湿度の条件も知りたいです。保存期間の目安や、風味を損なわないための注意点、さらに保存中に劣化を防ぐ工夫なども教えていただけると嬉しいです。実際に試して良かった方法や体験談があれば、ぜひ共有してください。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 6:01
  • カレー鍋の具材について、おすすめの選び方を教えていただけますか?カレー鍋を作る際に、どのような具材を加えると、より風味豊かで美味しい一品になるのでしょうか? 定番の具材だけでなく、意外性のある組み合わせや、特に相性の良い具材があれば知りたいです。また、具材を加えるタイミングや調理方法についてもアドバイスをいただけると嬉しいです。さらに、季節ごとにおすすめの具材や、地域特有の食材を使ったアレンジ方法などがあれば、ぜひ教えてください。あなたのおすすめの組み合わせや、実際に試してみて良かった経験談もお聞かせいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 6:17
  • ごぼうの保存方法について教えていただけますか? ごぼうをできるだけ長持ちさせたい時には、どのように保存するのがベストなのでしょうか?たとえば、冷蔵庫での保存が適しているのか、それとも冷凍保存が良いのか、具体的な温度や湿度の条件も知りたいです。また、保存期間の目安や風味を損なわないためのコツなどがあれば、ぜひ教えてください。さらに、ごぼうの保存中に注意すべきポイントや、実際に試して良かった保存方法があれば、体験談もお聞かせいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 7:01
  • ホッキ貝の保存方法について伺いたいのですが、どうすればホッキ貝を新鮮に保ち、風味を損なわないように保存できますか?冷蔵保存が適しているのか、それとも何か特別な方法があるのでしょうか? 具体的な温度や保管のコツ、保存期間についても教えていただけるとありがたいです。また、保存中に気をつけるべきポイントや、実際に試してみて良かった方法があれば、ぜひ体験談もお聞かせください。ホッキ貝の美味しさを最大限に引き出すためのおすすめの方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 7:01
  • あんの作り方について教えていただけますか? 家庭で美味しいあんを作りたいと思っていますが、どのような方法がおすすめでしょうか。また、あんの種類によって作り方や材料が異なると聞いたことがありますが、それぞれどのように異なるのでしょうか。基本の材料や手順、そして調整や工夫のポイントがあればぜひ知りたいです。さらに、甘さや食感の違いを楽しむための秘訣や、作ったあんを使ったアレンジレシピなどもあれば、体験談を交えて教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/2 7:16

料理、食材

だし入り醤油で一番美味しいと思うのってどれですか? 自分はヒガシマルの牡蠣だし醤油ですね。 魚・焼き牛肉・焼き豚肉・卵かけごはん・パスタ・おにぎり あらゆるものに一番合うと思います。 無駄に色々入ってないから雑味が無く塩味と旨味が極まってるというか。 少量なら添加物も気にならないし。

1
10/9 4:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

観光地、行楽地

大阪の船場あたりはボンビーサラリーマンばっかりなので昼の日替り定食は700円ぐらいですが、大阪駅北側は新しい高層ビルで働く高給サラリーマンが多いので日替り定食も1200円ぐらいですか?

1
10/9 4:25

料理、食材

もちもち通り越して硬いくらいのものが好きなんですが、おすすめの食べ物あったら教えてほしいです。 ポンデリングとかくらいのもちもちも好きですが、冷えたお餅とか、冷えた餅米とか白玉とか弾力のあるちょっと硬めなもちもちが好きです。

2
10/9 1:23

妊娠、出産

現在妊娠28週目です。 最近どーしてもどーしても一蘭をガッツリたべたくなってしまいます。もともと妊娠前から普通の人より大食いなのですが妊娠してからは栄養や体重増加などを気にし我慢してました。けど後期に入ってから無性に一蘭などのラーメンが食べたくなり我慢したらしたでイライラしてしまいます。けど食べたら食べたで高カロリー&塩分過多何じゃないかと思ってしまいます。 妊婦後期に入ってからラーメンなど替え玉ありで食べてた人いますか…。周りからはそんなに気にしてたらダメだよって言われるけどどーしても気になってしまいます。ですがこのままだとストレスも凄いなとも思ってしまいます。何も考えず食べに行くのが正解なのでしょうか( т т )

3
10/9 3:51

料理、食材

パサパサのささみ肉が好きなのっておかしいですか?

2
10/9 2:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

料理、食材

吊るしベーコンの美味しい食べ方について教えていただけますか? 吊るしベーコンを最高に楽しむための方法をお聞きしたいです。焼いて食べるだけではなく、調理法や料理の一部として活用する場合のおすすめアイデアがあれば、ぜひお教えください。例えば、合う調味料や一緒に組み合わせると良い食材、または吊るしベーコンの風味を引き立てる料理など、具体的なレシピや調理のポイントを知りたいです。そして、実際に試してみた経験から来る工夫や注意点、さらには保存方法などについても教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

0
10/9 4:16

料理、食材

焼肉について。 自宅で焼肉をやりたいのですが、油が跳ねてしまいますか?

4
10/8 23:38

料理、食材

カップラーメンってみなさん食べるタイプですか?塩辛くて苦手になりました

4
10/9 3:51

料理、食材

ラーメン食べた後に鬱になるのはどうしてでしょうか。 自分だけでしょうか。

4
10/9 1:51

料理、食材

昔の人は麹菌をどこで手に入れて来ましたか?

3
10/8 20:57

料理、食材

『長崎県』といえば何でしょうか?

53
10/6 6:24

料理、食材

ごま豆乳鍋を作る予定です! おすすめの具材教えてください(^^) 今考えてるのは豚肉、お豆腐、白菜、ネギ、人参、ニラ、油揚げ、きのこ、シメにうどんです。

5
10/9 1:24

料理、食材

小さい頃刺身を食べてぶつぶつとかできたんですけど今高校生なって刺身食べれると思いますか?

4
10/9 2:05

キャンプ、バーベキュー

Colemanのキャンピングオーブンスモーカー(画像)を10年前に購入したのは良いけど、冷凍ピザを焼いた記憶しかありません。 自宅BBQではそろそろ秋刀魚のシーズンも終わり、また何時もの肉類に戻るのも単調に感じます。 折角なのでこのオーブンスモーカーで何か美味しいものを作ってみたいです。お勧めありましたら御教示願います。 ※因みに熱源としてのギアはColemanのツーバーナーコンロです。

2
10/9 2:45

ファーストフード

ドミノピザのLサイズを食べながらなんか小さくなったよなぁそういえば店舗によっては食べ放題あるんだよなぁとスマホいじりながら食べてたら 10分かからないぐらいでぺろっと食べちゃったんだけど普通?

1
10/8 21:55

料理、食材

【至急】 牛丼って牛のどんぶりやから牛丼じゃないですか うどんの本体ってうだったりしますか!?!

5
10/8 23:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

料理、食材

食欲の秋。何を食べたいですか?

32
10/3 18:31

料理、食材

主食が一食300円は高いですか? ごはんとか、パスタとかです。

6
10/8 22:52

料理、食材

備蓄米が買えません、備蓄米の放出が延長されているはずなのに店では取り扱いが終了してしまっています、 新米が売れなく成り値崩れを防ぐ為に関係者が備蓄米の放出販売を裏で止めていると思われます、 備蓄米の販売は何時何処で行われていますか?何処に問い合わせたら購入できますか? 詳しい方教えて下さい。 ※地域は北陸です。

14
10/3 7:09

子育ての悩み

1歳の子供の離乳食で、牛ひき肉を使って牛丼を作りたいです! 玉ねぎの他におすすめの合う食材はありますか?

3
10/9 1:57

料理、食材

イカの保存方法について教えていただけますか? 新鮮なイカをできるだけ長く美味しく保ちたいのですが、どのように保存するのが一番良いのでしょうか?冷凍保存が適しているのか、生のまま冷蔵庫で保管した方が良いのか、具体的な保存環境や手順について詳しく知りたいです。また、保存する時に風味を損なわないための注意点や、適切な保存期間の目安についても教えていただけると助かります。さらに、保存する際に実際に試して良かった工夫や、失敗しないコツがあれば、ぜひ体験談も含めてお伺いしたいです。どうぞよろしくお願いします。

0
10/9 3:17

料理、食材

熊本市や菊陽町でおすすめの料理教室教えてください。パン教室でもいいとこがあれば教えてほしいです。

1
10/8 22:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

お酒、ドリンク

飲みの後はラーメン食べたくなりますか?

12
10/8 21:49

料理、食材

オーストラリアのレストランで食べた豚肉の料理について 今年オーストラリアに行った時、偶然入ったレストランで3センチくらいの豚肉をローストした料理を食べました。 今まで食べた中で最高に美味しかったです。食感はハムのように柔らかく、色もうっすらピンクでした。付け合わせのソースは玉ねぎを炒めておそらくバルサミコ酢と白ワインを煮詰めた物だと思います。 店の名前も忘れてしまい、英語のメニューもあまり分からず、ポークと書かれているメインをたまたま選んだだけなので、説明書きが理解できませんでした。 どう調理すればあんなハムの様に綺麗な色で柔らかい食感になるのですか? 料理に詳しい方、教えて欲しいです。 部位はおそらく肩ロース、程よい脂のスジが入っていました。 肉汁が出るわけではありません。むしろハムの様に馴染んでしっとりしている感じです。やはり低温調理で仕上げにロースト、しているのでしょうか?

1
10/6 23:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

飲食店

飲食店で提供された鯛のお刺身を2、3切れ食べただけで天然物か、養殖かを完璧に見分けられる人はどのくらいいると思いますか?自分は100人に1人いないくらいだと思います。

12
10/2 5:25

料理、食材

二郎系ラーメンのチャーシューの作り方について教えていただけますか? 自宅で二郎系ラーメンを再現したいと思っているのですが、特にチャーシューの作り方で悩んでいます。どのような方法で下味をつけ、柔らかくジューシーに仕上げるのが良いでしょうか?また、煮込み時間や火加減、使用する調味料の種類や配合についても詳しく知りたいです。さらに、作る際のポイントや、初心者が気をつけるべき点、実際に試してみてうまくいったコツなどがあれば教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

0
10/9 3:01

料理、食材

あなたの大好物は、子供の頃と大人になってからとで変わりましたか(^ω^)?

14
10/3 17:13

料理、食材

ラーメンとうどんと焼きそばとパスタならどれが一番好きですか?

43
10/2 21:51

料理、食材

彼氏の食について質問です。 朝ごはんを朝4時過ぎにご飯と卵焼きと業務スーパーのチキンカツを4個食べました。 その後お弁当を持ってお仕事に行きお昼はのり弁を支給されたみたいなのでそれを食べて、16時か17時?に申し訳ないからと作ったお弁当を食べてくれました。 それが500ml?はいるお弁当に半分ご飯の半分おかずぐらいの量です そして18時すぎに帰ってきてさっきお弁当食べたからあんまりいらないかもと言われ作り始めていた肉団子とキャベツをミートソースで煮た物を少し食べると言われました。 それとちゃんぽんがいいと言われましたが、前日の夜に炊いた米が残っていたのでそっちを出したら、ご飯を作ってくれないと言われました。 米を残してでもちゃんぽんを作るべきだったんでしょうか? 米を冷凍すればいいと言われればそれまでですが買い物にいったばかりで食材でパンパンでそれもできず それと普通の成人男性の方はこんなに普段食べるのでしょうか? 今まで少食な方とお付き合いしてきたのでご飯の量が難しく、、、 それも気になり質問してみました。

3
10/9 0:22

料理、食材

あなたは、毎日3食ライスを食べていますか(^ω^)?

12
10/8 21:05

料理、食材

お米を炊いて、食べれなかった分は冷凍しようと思っていたのですが、すっかり忘れて2日たってしまってました。まだ食べることは出来ますか?ちなみに明日のお昼のお弁当に持っていこうと思っています。

4
10/9 0:13

料理、食材

中華料理と言えばなんですか('-'?)

9
10/9 0:17

料理、食材

パンは週に何回食べる?

10
10/6 18:39

料理、食材

徹夜作業で深夜に何か食べなくてはいけない状況になったら、どんなものを食べますか?

5
10/8 23:09

料理、食材

パン作りをするのにおすすめの道具教えて欲しいです!

0
10/9 2:27

料理、食材

ベジタリアンの友人が、鶏肉を使った料理の写真を送ってくれたのですが(今日の食事はこれ!的な)、いくつか疑問点がありまして… こちらで質問させていただきたいです。 (1)ベジタリアンの方って鶏肉を食べるのでしょうか?(過去に、卵は食べないとはっきり言っていました) (2)また、「あなたって(ベジタリアンと言っていたけれど)鶏肉は食べられるの?」と聞くことは、失礼にあたるのでしょうか? (2)は、今後自分が美味しい和食をふるまったりご飯屋さんを紹介したりする際に参考にしたいからです。 お答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

8
10/8 13:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

料理、食材

手羽先を水から煮ると臭いような気がするのですが、気のせいですか? 沸騰してから入れるのと、どちらが良いのでしょう?

2
10/8 19:19

料理、食材

鯛汁の作り方について教えていただけますか? 鯛汁を美味しく作るためのおすすめの手順やコツがあれば知りたいです。鯛の下ごしらえから始め、だしの取り方や味付けのポイント、使う具材の選び方など、それぞれの工程での注意点があればぜひお教えください。また、家庭でも手軽に作れる方法や、特にこだわるべきポイントがあれば教えていただけると嬉しいです。さらに、実際に作ってみて成功した体験談や、失敗しやすい点についてもアドバイスいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

0
10/9 2:16

菓子、スイーツ

おはようございます 皆さんは 羊羹は好きですか??

15
10/8 8:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

料理、食材

メンチカツとコロッケどっちが好きですか?

7
10/9 0:30

料理、食材

暗殺者のチャルメラ作った方〜ってどんな味でしたか? 1番リアルに味が想像出来た人BA

0
10/9 2:01

料理、食材

努努鶏のおすすめの食べ方について教えていただけますか? 努努鶏をより美味しく楽しむためには、どのような食べ方や調理方法が最適なのでしょうか?例えば、温かいまま食べるのが良いのか、冷やして食べるのが良いのかなど、調理や温度のポイントがあれば知りたいです。また、努努鶏に合うおすすめの付け合わせや飲み物、タレやソースがあれば、ぜひ教えてください。さらに、食べる際に気をつけるべき点や、食べていて特に美味しかったシチュエーションなどがあれば、体験談も含めてお聞かせいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

0
10/9 2:01

料理、食材

大喜利です 実はレモンよりビタミンC が多いもの

20
10/3 16:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

菓子、スイーツ

海外のケーキミックスファンフェッティをクッキーとして作る事はできないでしょうか?

2
10/9 0:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

料理、食材

イナダの冷凍&解凍について スーパーの鮮魚コーナーで刺し身用に売ってるイナダを柵にしていただき購入しました。 柵を渡される際に「アニサキスがいる可能性があるので、24時間冷凍して食べてほしい」と言われたのですが冷凍&解凍の仕方を教えてください。 『刺し身冷凍』で調べると、“あまりしてはならない”のような文言が出てしまいます。 キッチンペーパーを巻いて→ラップでくるんで→ジップロックに入れる の様な方法で冷凍してしまって大丈夫でしょうか? また解凍の際は冷蔵庫で解凍すればよいのでしょうか? おわかりになる方よろしくお願いいたします。

1
10/5 10:27

料理、食材

昔から家で親が作ってくれた料理を食べて育ったので、親がいない日も自炊をするのですが、どうしても友達との付き合いでチェーン店で外食をすることがあります。 家での食事が好きなせいで、外食で何を食べても美味しいと思えず辛いです。同じような経験ありますか?

3
10/8 23:08

料理、食材

疲れたときに食べたくなるものは?

38
10/7 9:34

料理、食材

包丁の材質でステンレスと鋼がありますが、その中でVG10と白紙2号はどちらの方が硬い素材なのでしょうか?またどのくらい違うのでしょう

0
10/9 1:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

お酒、ドリンク

日本酒の「作」は割とメジャーな品種ですか?

3
10/8 23:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

ファーストフード

ダブルチーズバーガーとてりやきマックではどっちが好きでしょうか?

9
10/8 22:33

料理、食材

包丁の材質について 仕事で包丁を使う場合、白紙2号の包丁だと1日で切れ味は落ちてしまうのでしょうか?もちろん仕込みの量などにもよると思いますが教えてください。

0
10/9 1:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

料理、食材

チーズインウインナーの汁物として コンソメスープ オニオンスープ トマトスープ 白菜スープ きのこスープ トマトとキャベツのスープ 野菜トマトコンソメスープ トマトと玉ねぎのコンソメスープ トマトとレタスのコンソメスープ 合うもの合わないもの教えてください。

2
10/9 1:25

料理、食材

親が平気で消費期限切れの物や冷蔵庫に入れないとだめなのに常温で置いたものを食事に出してきます。 味がおかしいと言ったら文句言うなら食べんなよと言ってきてそこからほんとに何も出してくれなくていつも親が買ってくるカップラーメンかご飯と児相の人の週一訪問でコンビニ弁当だけです。 2〜3日で500〜800円食費で貰えるけどスーパーが近くに無くて買えません。 コンビニの冷凍食品なども高くてどうしたらいいですか?

1
10/9 0:03

料理、食材

皆さんは肉まん派ですか?あんまん派ですか?はたまたそれ以外ですか? 昨日の朝ごはんがあんまんだったので気になって聞いてみました!

5
10/8 23:32

シニアライフ、シルバーライフ

氷河期世代の人なら共感してくれると思うけど、学校が土曜日で昼の12時30分で終わって帰宅した後の昼ご飯は、「焼きそば」か、「焼き飯」でしたよね? 極稀に、柳沢慎吾がCMしていた「マルちゃん でか丸」でしたよね?それか、スーパーカップ! みんな飽きなかったんですか?

2
10/8 23:58

料理、食材

コンビニで買った6個入りのスティックパンを 一昨日の夕方頃に開けて、1〜2本ずつ食べています。 常温ですが、食パンも同じだし大丈夫だと過信していました。私の感覚間違えてますか?身体に害はないですか? 消費期限はあと2日ほどはあり、それは常に確認してます。

1
10/9 1:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

料理、食材

寿司屋(回転寿司を含む)で玉子の握りは食べていますか(^ω^)!

7
10/8 22:54

料理、食材

個人経営の塾(先生の家)で勉強を習ってます。 料理も学習だと言われて、シチューの作り方を教えてもらいました。 メモは禁止、覚えろと言われて、説明を受けて、その後実際に作れと言われて作らされて、レシピを覚えれなかったので、もう一度聞くと、怒鳴られ、制限時間内までやれと言われ続けましたが、途中で時間が来ました。 まだ野菜を茹でただけの状態で時間が来ました。そして怒鳴られ、殴られて、野菜を煮込んだだけの味付けしてないスープを昼ごはんとして、食べさせられました。 これは虐待ですか? 他にも虐待を疑うエピソードがあります。

1
10/9 0:10
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

料理、食材

1

備蓄米って10月以降も売ってますか?

2

今日丸亀製麺に行ったら1日は釜揚げうどんが半額でたくさんの人がいました。みなさんも丸亀製麺1日に釜揚げうどん頼みますか?

3

ウインナーでご飯は食べられますか?

4

さつまいもの保存方法について教えていただけますか?収穫したさつまいもをどのように保存するのが一番良いのでしょうか?例えば、どのような温度や湿度の環境が適しているのか、具体的な条件を知りたいです。また、保存期間が長くなる場合に注意すべき点や、さつまいもが甘みを増すために最適な保存方法も気になります。さらに、実際に試してみて効果的だった保存方法や、思いがけず良かった方法があれば、具体例や体験談として詳しく教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

5

妻が料理をしません。3歳の子供がいる共働き夫婦です。当方、夫側の立場のものです。共働きとはいっても、妻は時短勤務ですが、夕方に子供を迎えに行き、私が帰宅する19時過ぎまではバタバタしているようです。子供はまだ偏食もあり食事の補助も必要です、子供専用に夕飯を用意したりしています。で、大人用の食事ですが、レトルトとか作っても主菜1品とかそんなのばかりです。メニューも同じようなものをローテーションで、副菜もないし、季節の魚なども出てきません。今日はむなしく一人で淋しくサンマを焼きました。(妻と子供はいらないと言われました・・・)土日などに余裕があると月1程度で揚げ物とか比較的手の込んだものを作...

6

備蓄米(政府米)!安くていいよねっ!今月10月も販売開始ですかね!?

7

近くのスーパーで売ってるサンマが1尾500円!豊漁なのに、なんでこんなに高いの?!300円ならわかるけど。

8

外食すると、フライの付け合わせによくスパゲッティがついているんですがなぜですか?コスパがいいからでしょうか。

9

これが夕食だったら、ぶちギレますか?

10

生の落花生の食べ方について教えていただけますか?生の落花生を美味しく、かつ栄養を損なわないように楽しむためには、どのような調理法や食べ方が最適なのでしょうか?例えば、茹でる、炒る、蒸すなどの調理法の中で特におすすめの方法や、その際の注意点、調理時間の目安などがあれば知りたいです。また、調理後の保存方法や、おすすめの食べ合わせ、さらに実際に試してみて良かったレシピやアレンジの仕方など、皆さんの体験談も含めてお聞かせいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

あなたも答えてみませんか

山岡家の給料振込口座は、どこの口座でも大丈夫なのでしょうか…。 ご存知の方教えてください。

スマホゲーム ポケットタウンについて質問です。 バザーで緑の枠の出品中の商品は購入出来るのですがグレーの枠の出品中の商品は購入出来ませんがどうすれば購入できるのでしょうか?

あつ森の花についてです。 花を増殖させるときに周りの8ますに花がなかったら同じ遺伝子のものが増えますよね?ということは、 例えば青薔薇を咲かせるときに確率低めの紫が必要で、それとオレンジを交配さ...

彼氏がデレデレにスキンシップしてくれるにはどうしたら良いですか? 最近付き合った他校の人がいます。 私は自分から甘えるというより甘えられる方が相手からの愛情を感じて好きなのですが、会った時に彼...

堀内静子が翻訳した、アガサクリスティの「ABC殺人事件」を読んでいます。 どうしてもポワロのセリフが翻訳をした後のそれにしか感じません。違和感がすごくて読むのを躊躇ってしまいます。 これはポワ...

モンハンワイルズ ブロックについて ゲーム内のブロックではなく、 PSID自体をブロックしたら嫌な相手とマッチもしなくなるでしょうか? ワイルズゲーム内のブロック人数は上限が100人しかなく少...

今流行ってる織姫とBABYの曲でNHKの2chのなにかの曲に似てるんですけど、わかる人いないですかね、 特に似てる部分は歌詞の"織姫とBABY彦星とばいびーしてまた銀河で待ち合わせよう...

10月3日に楽天が島内宏明選手と来季の契約を結ばないこと発表しました。 私は島内選手に現役続行してもらいたいです。 島内の乱など野球界を騒がせましたが、逆に強い権力を持つ球団の体制に一石を投じ...

中華一番 極についての質問です。 もともと、中華一番や真中華一番に、玉麒麟の設定はあったと思いますか? マオが玉麒麟の息子だと分かっていたら、カイユはマオに勝負を挑まなかったとおもうのですが。

カルチョビットaについての質問です 日本代表のMFの基準を教えてください!結果を残すと言っても具体的になにをしたら日本代表になれますか?

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

85poでahooを見れなくなってしまいましたが他に見る方法はありますか?

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

6

カマリアコルサージュってなんですか?

7

米倉涼子さんが17時から事務所の記者会見とありましたが、いまだに何も情報が無いのはどういう事が考えられますか?好きな俳優さんなだけに心配です。

8

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

9

国勢調査ですが記入が遅れた場合には待ってもらえるものなのでしょうか?

10

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

料理、レシピ

料理、レシピ

レシピ

料理、食材

菓子、スイーツ

お酒、ドリンク

飲食店

ファミリーレストラン

ファーストフード

カフェ、喫茶

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン