最近退職の意向伝えて11月いっぱいで現職場を辞めるのですが、その1ヶ月半がとても辛いです。 パワハラ上等の上司とシフト組む日があと10日程あり、精神的に辛いのでもっと早く(10月末)に辞めたかったのですが、口車に乗せられて(貴方は凄いシゴデキ等)後悔しています。 法律上は2週間前告知なのですが、結構私重要ポストのシフトで、病欠等の理由でシフト潰すと他の優しい職員さん達に迷惑かけてしまいます。 そのパワハラ上司とのシフト10日間どうやって乗り切れば良いかわからないくらい自分壊れています。 いつもなら『よし!退職までアイツ鬱にしてやろう』と嬉しくなるのですが。 その日だけシフト外して貰う手もあるのですが、何だか大人気なく。 ①其奴を鬱にする日と捉える。他に何かいい流し方無いでしょうか? ②以降の方法のお考えお聞かせ下さい。 ※有給でシフト潰しは無しで。あくまでも出勤して気を紛らわせる方法です。 ※パワハラ上司は暴言、物に暴力、無視、仕事しない癖に指導、低_脳(傲慢で年下に教えを乞えないのでPC使えない、専門用語読めない、よって仕事を部下に押し付け上席にゴ◯スリ得意)、就職して8年間一度も挨拶を返されたことが皆無のジ◯ガイです。きっと◯天性疾患です。