お風呂を急かす理由について、質問です。 夫が、家族が風呂に入る時間についてとてもうるさいです。 お風呂の保温時間は変えません。追い炊きもしません。 今日は夫の都合で「早く入りたい」というので沸かしたのですが、最後に娘がまだ入っておらず「動きが鈍い」と何度も繰り返していました。「世の中そんなに甘くないぞ、動きが早いんだぞ」とも。早く沸かさなくても、いつも言います。 大げさというか、お風呂に入るのが遅くなっただけです。うるさく言う理由が「動きが鈍い」です。 (今、娘にはちょっと事情があるのですが、それについては真剣に悩む素振りも何もありません。ただ正論で責めるだけです。正しい部分もあるのですが、解決するために何かを調べることも動くこともありません。私(妻)任せです) お風呂に入るのに、間髪入れず入らなければならない理由として上記の言い分は正しいのでしょうか。