2017年03月14日 (火) | 編集 |
【トップ固定】
獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト週1日~)
※ボランティア連携福島被災動物救済活動 次回、3月19日(日)~22日(水)
給餌用フードのご協力をお願い申し上げます。(川崎宛)
ドライフード まんぷく
☆ボランティアさん常時募集(熊本県動物管理センターより多数の引取りで、保護室は満杯です。ボランティアに来ていただけませんか。)週一回、半日程度のお時間、保護猫のお世話がメインです。長期3カ月以上でお願いできましたら助かります。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取り犬猫ボランティアさん、ご検討ください。
お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム
ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆速報!!
熊本県動物管理センター猫たち、
殺処分行きから、譲渡行きのレールへ切替スイッチON !!
熊本県動物管理センター猫殺し告発に賛同され委任状を弁護士に託してくださいました皆様、ありがとうございました。
結果を出さなければ、やってきたことも意味がありません。
私たちは、皆様の声とともに、やり遂げます。
そのために、休む間もなく、毎日、働きかけを続けております。
先週末の金曜日の日中には、健康危機管理課課長補佐・田端様と電話で話し、
夜には、念押しで、メールを送らせていただき、
また、土曜日曜もありとあらゆる方法を考えつつ週明けの実現を目指しました。
熊本県健康福祉部・健康危機管理課 課長補佐・田端様
本日は、お電話をいただき、誠にありがとうございました。
県のホームページですべての収容猫を公表することを重ねてお願いしましたが、それには予算も要らないし、議会の承認も要りません。
田端様のご決断ひとつで今すぐに実現できることと存じます。
本日も田端様には、当会の殺処分ゼロを目指す活動経験から、実行が極めて容易なことを提言させていただきました。
知事公約の実現のためにも、不幸な命のためにも、時を置かずに、来週早々にも実行していただけるものとご信頼申し上げております。
先ほども申し上げた通り、県のホームページに収容動物すべての情報を掲載してくださるよう、重ねてお願いいたします。
ボランティア募集の掲載も併せてお願い申し上げます。
権限を行使できるお立場で、この件を放置なさり、春の出産ラッシュに対応しきれずに殺処分が大々的に再開することだけは回避していただきたいと存じます。
当会も、可能な限り協力させていただく所存ですので、何卒よろしくお取りはからい下さいますようお願い申し上げます。
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院
代表 結 昭子
週明け、3月13日(月)猫たちを殺処分行きのレールから、譲渡行きのレールへ切り替える大作業を実現させる日です。
時間制限付きで、この日のうちの実現を要求し続けました。
センター長との電話での長い交渉、
続いて健康危機管理課担当者との電話での長い交渉、
今日できることは今日やってください。いますぐやってください。それは、動物は命ですから。
譲渡行きのレールへ切り替えるスイッチを押す、職員のその作業ひとつで、その瞬間から熊本県動物管理センターに収容される命にも未来が広がるのです。
長い一日でした。
熊本県知事公約の「殺処分ゼロ」に向けて、動物愛護担当部署において、切り替えスイッチが、押されました。
これで安心ではございません。
スタート地点に立っています。走らなければならないことが沢山あります。
今まで以上に、全国の皆様の、視線を、熊本県動物愛護行政に向けて、その進展をお見守り下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
3月13日 犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 結 昭子
熊本県動物愛護ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=3&class_set_id=1&class_id=1098
●2017年3月13日更新 譲渡推進のための登録制度(登録譲受団体)について
最終更新日:2017年3月13日 健康福祉部 健康危機管理課
熊本県では、譲渡推進のため、「犬・猫譲渡要領」を定めて、一般の方への譲渡を推進するとともに、団体や個人の方の登録制度(登録譲受団体)を設けています。詳しいことは熊本県健康福祉部健康危機管理課までお問合せください。
●2017年3月13日更新 熊本県動物管理センターミルクボランティアの試行について
最終更新日:2017年3月13日 健康福祉部 健康危機管理課
熊本県では、春先に搬入される熊本県動物管理センターの子猫のため、ミルクボランティアの試行を検討しています。ご興味のある方は、熊本県健康福祉部健康危機管理課までお問合せください。
●熊本県動物愛護管理ホームページ 譲渡猫情報
http://www.kumamoto-doubutuaigo.jp/search_hikitori2.php
本日、ご対応くださいましたセンター所長様、危機管理課担当者様、ありがとうございました。
☆神奈川県動物保護センター
この記事を書いている間に、神奈川県動物保護センターからこのようなメールが入りました。
ボランティア各位
お世話になっております。
皆様方の多大なるご尽力により、本年度も当所における犬・猫の殺処分ゼロを 継続できていることに対し感謝申し上げます。
さて今回、そのような皆様方の活動を広く県民のみなさんにもっとよく知って もらうために、当所ホームページに皆様方の活動等をまとめた「ボランティア活動報告・活動実績等のページ(仮称)」を作成したいと考えております。具体的には皆様方のホームページにおける活動報告・活動実績等が掲載されているペー ジのURL(ホームページアドレス)の掲載を考えています。
本件に賛同されURLを掲載させていただける方は、URLを3月17日までにメールにてお知らせいただけると幸いです。
なお、一旦期限を設けましたが、その後もお申し出があれば順次掲載させていただく所存です。
平成29年3月13日
動物保護センター
現状、殺処分ゼロの実現と継続には、センターとボランティアの協力はかかせません。
信頼とは、好き嫌いではなく、初めからあるものではなく、やることをやって、築き上げられるものと思います。殺処分ゼロという同じ目標へ向けての活動を通して生まれるのが本当の信頼関係と思います。
☆さち
サチを心配して下さっている皆様、ありがとうございます。
サチの経過は、こちらにまとめ、記録してまいります。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-5884.html
犬猫救済の輪は、福島や熊本からの被災動物を救済しています。160頭の当会保護猫数はしばらく減らすことはできないでしょう。皆様には、多頭の猫たちの保護と維持に、今後ともどうぞ、お力添えをお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎川崎現在不足品 一個からのご支援に御協力いただけましたら幸いです。川崎よりの福島行きの便は次回予定です。3月19日~22日決定ドライフード まんぷく
・ドライフード保護猫用・爪とぎ詰め替え用10個位・デオトイレ・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・白ガムテープ
・ペットチニック ・食欲のない猫用とろみ缶・スープ系レトルト
・スペシフィック( 腎臓の悪い猫用)・焼津のマグロ美味しい缶福島用・焼きカツオ ・a/d缶
・乾電池単三・30Lポリ袋半透明(保護猫160頭、トイレ処理に用います)・ダブルトイレットペーパー(主にシェルター用)・「トイレの猫砂」
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
ドライフード まんぷく・乾電池単三
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
犬猫救済の輪は、川崎市動物愛護センター・神奈川県動物保護センター・茨城県動物指導センターの登録譲渡団体です。現在、川崎市動物愛護センター・神奈川県動物保護センター・熊本県動物管理センターのいずれも収容されている子猫・負傷猫・災害被災猫を引き出しています。センター基金及び支援物資にご協力ください。
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。御協力をお願い申し上げます。犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト週1日~)
※ボランティア連携福島被災動物救済活動 次回、3月19日(日)~22日(水)
給餌用フードのご協力をお願い申し上げます。(川崎宛)
ドライフード まんぷく
☆ボランティアさん常時募集(熊本県動物管理センターより多数の引取りで、保護室は満杯です。ボランティアに来ていただけませんか。)週一回、半日程度のお時間、保護猫のお世話がメインです。長期3カ月以上でお願いできましたら助かります。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取り犬猫ボランティアさん、ご検討ください。
お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム
ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆速報!!
熊本県動物管理センター猫たち、
殺処分行きから、譲渡行きのレールへ切替スイッチON !!
熊本県動物管理センター猫殺し告発に賛同され委任状を弁護士に託してくださいました皆様、ありがとうございました。
結果を出さなければ、やってきたことも意味がありません。
私たちは、皆様の声とともに、やり遂げます。
そのために、休む間もなく、毎日、働きかけを続けております。
先週末の金曜日の日中には、健康危機管理課課長補佐・田端様と電話で話し、
夜には、念押しで、メールを送らせていただき、
また、土曜日曜もありとあらゆる方法を考えつつ週明けの実現を目指しました。
熊本県健康福祉部・健康危機管理課 課長補佐・田端様
本日は、お電話をいただき、誠にありがとうございました。
県のホームページですべての収容猫を公表することを重ねてお願いしましたが、それには予算も要らないし、議会の承認も要りません。
田端様のご決断ひとつで今すぐに実現できることと存じます。
本日も田端様には、当会の殺処分ゼロを目指す活動経験から、実行が極めて容易なことを提言させていただきました。
知事公約の実現のためにも、不幸な命のためにも、時を置かずに、来週早々にも実行していただけるものとご信頼申し上げております。
先ほども申し上げた通り、県のホームページに収容動物すべての情報を掲載してくださるよう、重ねてお願いいたします。
ボランティア募集の掲載も併せてお願い申し上げます。
権限を行使できるお立場で、この件を放置なさり、春の出産ラッシュに対応しきれずに殺処分が大々的に再開することだけは回避していただきたいと存じます。
当会も、可能な限り協力させていただく所存ですので、何卒よろしくお取りはからい下さいますようお願い申し上げます。
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院
代表 結 昭子
週明け、3月13日(月)猫たちを殺処分行きのレールから、譲渡行きのレールへ切り替える大作業を実現させる日です。
時間制限付きで、この日のうちの実現を要求し続けました。
センター長との電話での長い交渉、
続いて健康危機管理課担当者との電話での長い交渉、
今日できることは今日やってください。いますぐやってください。それは、動物は命ですから。
譲渡行きのレールへ切り替えるスイッチを押す、職員のその作業ひとつで、その瞬間から熊本県動物管理センターに収容される命にも未来が広がるのです。
長い一日でした。
熊本県知事公約の「殺処分ゼロ」に向けて、動物愛護担当部署において、切り替えスイッチが、押されました。
これで安心ではございません。
スタート地点に立っています。走らなければならないことが沢山あります。
今まで以上に、全国の皆様の、視線を、熊本県動物愛護行政に向けて、その進展をお見守り下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
3月13日 犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 結 昭子
熊本県動物愛護ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=3&class_set_id=1&class_id=1098
●2017年3月13日更新 譲渡推進のための登録制度(登録譲受団体)について
最終更新日:2017年3月13日 健康福祉部 健康危機管理課
熊本県では、譲渡推進のため、「犬・猫譲渡要領」を定めて、一般の方への譲渡を推進するとともに、団体や個人の方の登録制度(登録譲受団体)を設けています。詳しいことは熊本県健康福祉部健康危機管理課までお問合せください。
●2017年3月13日更新 熊本県動物管理センターミルクボランティアの試行について
最終更新日:2017年3月13日 健康福祉部 健康危機管理課
熊本県では、春先に搬入される熊本県動物管理センターの子猫のため、ミルクボランティアの試行を検討しています。ご興味のある方は、熊本県健康福祉部健康危機管理課までお問合せください。
●熊本県動物愛護管理ホームページ 譲渡猫情報
http://www.kumamoto-doubutuaigo.jp/search_hikitori2.php
本日、ご対応くださいましたセンター所長様、危機管理課担当者様、ありがとうございました。
☆神奈川県動物保護センター
この記事を書いている間に、神奈川県動物保護センターからこのようなメールが入りました。
ボランティア各位
お世話になっております。
皆様方の多大なるご尽力により、本年度も当所における犬・猫の殺処分ゼロを 継続できていることに対し感謝申し上げます。
さて今回、そのような皆様方の活動を広く県民のみなさんにもっとよく知って もらうために、当所ホームページに皆様方の活動等をまとめた「ボランティア活動報告・活動実績等のページ(仮称)」を作成したいと考えております。具体的には皆様方のホームページにおける活動報告・活動実績等が掲載されているペー ジのURL(ホームページアドレス)の掲載を考えています。
本件に賛同されURLを掲載させていただける方は、URLを3月17日までにメールにてお知らせいただけると幸いです。
なお、一旦期限を設けましたが、その後もお申し出があれば順次掲載させていただく所存です。
平成29年3月13日
動物保護センター
現状、殺処分ゼロの実現と継続には、センターとボランティアの協力はかかせません。
信頼とは、好き嫌いではなく、初めからあるものではなく、やることをやって、築き上げられるものと思います。殺処分ゼロという同じ目標へ向けての活動を通して生まれるのが本当の信頼関係と思います。
☆さち
サチを心配して下さっている皆様、ありがとうございます。
サチの経過は、こちらにまとめ、記録してまいります。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-5884.html
犬猫救済の輪は、福島や熊本からの被災動物を救済しています。160頭の当会保護猫数はしばらく減らすことはできないでしょう。皆様には、多頭の猫たちの保護と維持に、今後ともどうぞ、お力添えをお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎川崎現在不足品 一個からのご支援に御協力いただけましたら幸いです。川崎よりの福島行きの便は次回予定です。3月19日~22日決定ドライフード まんぷく
・ドライフード保護猫用・爪とぎ詰め替え用10個位・デオトイレ・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・白ガムテープ
・ペットチニック ・食欲のない猫用とろみ缶・スープ系レトルト
・スペシフィック( 腎臓の悪い猫用)・焼津のマグロ美味しい缶福島用・焼きカツオ ・a/d缶
・乾電池単三・30Lポリ袋半透明(保護猫160頭、トイレ処理に用います)・ダブルトイレットペーパー(主にシェルター用)・「トイレの猫砂」
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
ドライフード まんぷく・乾電池単三
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
犬猫救済の輪は、川崎市動物愛護センター・神奈川県動物保護センター・茨城県動物指導センターの登録譲渡団体です。現在、川崎市動物愛護センター・神奈川県動物保護センター・熊本県動物管理センターのいずれも収容されている子猫・負傷猫・災害被災猫を引き出しています。センター基金及び支援物資にご協力ください。
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。御協力をお願い申し上げます。犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
| ホーム |