自分の家族とかに当たり散らせば良いのに何で赤の他人に当たり散らす人がいるの?
俺は小さい頃、家族には迷惑かけてもいいけど、他人様だけには迷惑かけてくれるなって言われて育ったんだけど、俺の家だけが特殊だったのかな
オートミールには、100gで約9.4gの食物繊維が含まれています。食物繊維の摂取量の目安は男性の場合は1日21g、女性は18g以上とされているため、オートミールの1日の摂取量は約200gを目安にしましょう。1日3食と考えた場合、オートミールの摂取量は1日約960gとなりますが、オートミール以外の食品にも食物繊維が含まれているので、ほかの食事と合わせて摂取量を調整してください。
https://www.kenei-pharm.com/ebenpi/column/column_117/
なんも集中できない
「全アニメ網羅」っていうサブスクあったら最強だけど、月額いくらになるか恐ろしいもんなー
昔はDVD借りたりしてたのにね
でも1話220円てどうなんだろうなあ?
22分のアニメに220円
これは仮説だけど、自分の遺伝子を未来に残せないとなると、生きてきた人生の意味、祖先から続いてた血筋を絶やさない親たちの努力、それらが一気にすべて崩壊して無意味になる、と考える人たちがいるんじゃないか。
ウチに居る猫の言ってることは概ね分かるんだけど「ちょっと調子が悪い」とか肝心なこと伝えてくれないのがなあ
やっぱり彼等が人語を使ってくれるか我々が猫語を完璧に理解出来る世界だったら良かった
(というかそもそもちゃんと人間に向けて鳴いて知らせてくれてるんだが、我々がポンコツで理解出来ないのが悪い)
動物の言っていることを完璧に理解するための技術(アニマルコミュニケーション)もあるらしいけど、日常会話で使う能力じゃないみたいだからなあ
久々にはてなブックマークを読んでゾッとしたわ。
背筋が凍った。
連れ子だろうと遺伝子が似てなかろうと、子どもは子どもだろ。愛さない合理性がない。
家族の絆を作ることこそが、愛でしょうよ。
名字が同じだからこそ生まれる家族の一体感、そんなものは存在しない。
家族の絆はイメージじゃなくて心の距離を時間をかけて縮めることで作る。