第21回(昭和62年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/24 00:44 UTC 版)
「仏教伝道文化賞」の記事における「第21回(昭和62年)」の解説
文化賞 トレバー・レゲット:A項 - 日本文化と禅の研究・翻訳と紹介。 大須賀発蔵:C項 - 仏教的経営と人間関係研究所の設立。 功労賞 片山日幹 - 重須本門寺の復興と日蓮宗護法運動。 西村七兵衛 - 仏教書出版業、法蔵館を継ぎ多くの良書刊行。
※この「第21回(昭和62年)」の解説は、「仏教伝道文化賞」の解説の一部です。
「第21回(昭和62年)」を含む「仏教伝道文化賞」の記事については、「仏教伝道文化賞」の概要を参照ください。
第21回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/22 05:14 UTC 版)
「run for money 逃走中の各回詳細」の記事における「第21回」の解説
サブタイトル:大統領暗殺計画 - 第20回の舞台が現代にて遊園地「卑弥呼ランド」となり、来園したドーチャー大統領(演 - チャド・マレーン)の暗殺計画が進行する設定。逃走中15のDVDに収録。 放送日時:2011年3月6日19:00-20:54 (予告番組:2011年2月26日2:35-3:05) 場所:卑弥呼ランド(東京都稲城市/神奈川県川崎市・よみうりランド)(広さ:東京ドーム2個分)野球場・テニスコートなどを除いたアトラクションエリア全域。牢獄はファミリー広場に設置。第20回とは同じ場所という設定で、第20回ロケ地のマスコットキャラクター「ひみか(兄)とやよい(妹)」がエキストラに出演している。 ゲーム時間:90分 スタート:固定位置(ファミリー広場) - 逃走者の1人がボタンを押すことで、30秒後にスタートする。猶予時間を利用して先にエリアに散らばることが可能。 プレイヤー:17名朝青龍、石田純一、叶美香(叶姉妹)、くみっきー、サンドウィッチマン(伊達みきお/富澤たけし)、JOY、杉村太蔵、スザンヌ、たんぽぽ(川村エミコ/白鳥久美子)、千秋、てんちむ、ハライチ(岩井勇気/澤部佑)、ピース(綾部祐二/又吉直樹) ハンター:4体 - スタート時のボタンの位置にボックスがあり、スタートと同時に開く。 賞金単価:200円 最高賞金:108万円 自首:自首用電話(2か所) ドラマキャスト:ドーチャー大統領…チャド・マレーン、大統領の娘…アリエル・バコウスキー、山村精一警備員…六平直政、スナイパー…ゴルゴ松本、リポーター…だいたひかる ローカルルール 指令1…監視カメラの電源を落とせ! 残り81分19秒発令監視カメラ6台が作動し、見つかると位置情報がハンターに通知される。カメラの真下にある電源ケーブルを抜けば停止する(位置は地図に記載)。電源を落としても位置情報の通知は取り消されない。 指令2…アラームを解除せよ! 残り57分54秒作動 - 残り57分36秒発令発令時にアラームが作動して、ハンターが反応・追跡を行う。解除方法は、警備室(キドキド・シェーキーズ)か迷子センター(バンジージャンプ)にある工具箱内のペンチでアラーム装置のコードを切る。放っておくと音量が上がり続ける。 指令3…ハンター放出を阻止せよ! 残り39分49秒発令 - 残り30分放出展示館 (Goodday) の石棺3個からハンターを3体放出。阻止方法は石棺近くのレバーを動かす。通知にはないが、展示館は特別警戒中のため、特定の条件を解明しないと入れない。 指令4…賞金リセットを阻止せよ! 残り20分発令 - 残り5分発動時間内に指定されたターゲットに防犯ネットを発射しないと、賞金が0円にリセットされる(逃走成功=6万円、終了前の自首=最大101万9800円)。防犯ネットは2か所にあり、ターゲットの位置は上空のヘリコプターから携帯に配信され続ける。
※この「第21回」の解説は、「run for money 逃走中の各回詳細」の解説の一部です。
「第21回」を含む「run for money 逃走中の各回詳細」の記事については、「run for money 逃走中の各回詳細」の概要を参照ください。
第21回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 15:59 UTC 版)
「毎日カルチャースペシャル ラジオウォーク」の記事における「第21回」の解説
メインタイトル毎日カルチャースペシャル 東大寺大仏開眼1250年 高円・春日野の道ラジオウォーク サブタイトル古人の恋歌・平成の恋歌 開催日時2002年(平成14年)2月11日 集合場所奈良県奈良市 済美小学校 最寄り駅近畿日本鉄道奈良線近鉄奈良駅下車 徒歩15分西日本旅客鉄道関西本線・桜井線奈良駅下車 徒歩10分 解散場所奈良県奈良市 春日野園地 コース内容済美小学校⇒ならまち⇒元興寺⇒新薬師寺⇒東山緑地⇒志賀直哉旧居⇒春日大社⇒東大寺二月堂⇒東大寺大仏殿⇒東大寺南大門⇒春日野園地 出演講師青山茂猪熊兼勝上野誠辻村泰善狹川普文 ゲスト現地浜村淳ばんばひろふみ スタジオ市井沙耶香 司会・進行現地角淳一(MBSアナウンサー)武川智美(MBSアナウンサー)上田悦子(MBSアナウンサー)八木早希(MBSアナウンサー) スタジオ松井愛(MBSアナウンサー) 特記事項この回から放送時間が68分延長され、現地とスタジオの二元放送となる。
※この「第21回」の解説は、「毎日カルチャースペシャル ラジオウォーク」の解説の一部です。
「第21回」を含む「毎日カルチャースペシャル ラジオウォーク」の記事については、「毎日カルチャースペシャル ラジオウォーク」の概要を参照ください。
第21回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 04:43 UTC 版)
「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の記事における「第21回」の解説
北海道大会 背面パワーキャッチクイズ!!(5チーム→代表2チーム決定) 北陸大会 ○×クイズ(919チーム→各県10チーム) 第1問のみ、事前に手渡された、○・×のシールが付いた包装のおにぎりのうち、不正解だと思う方のおにぎりを食べ、正解だと思うエリアに移動。 敗者復活戦(7チーム復活) 第1問後に実施。手元にあるおにぎりを食べ、梅干しが入っていれば復活。 SUPER POWERクイズ(各県10チーム→4チーム) 40チームを各県2チームずつ5グループに分け、「P」「O」「W」「E」「R」のいずれか一つの箱を運んでいき、一番早く箱を早押し台にはめこんだチームが解答権を得る。その問題に正解すると、そのグループにのみ1チームにつき1問ずつ問題が出題され、合計8問正解でグループ勝ち抜け。不正解・スルーは全体クイズに戻る。なお勝ち抜けられるグループは2グループまで。 早押し責任3択クイズ(各県4チーム→3チーム) 早押しに答える2人と3択に答える1人に分け、早押しクイズ1問正解で3択クイズに挑戦。1から3までのお立ち台に正解だと思う方に立ち、正解ならば勝ち抜け。不正解は全体クイズに戻る。早押しでの不正解・スルーはWチャンスあり。 米十俵早押しクイズ(各県3チーム→代表決定) 会場:米百俵群像前 1県1ブロック形式。問題が解ったら、十俵の米俵を積み上げた後に高校の名前が書かれた札を装置に差し込むと解答権が得られる。ただしその都度ラルフが抽選で引いた銘柄が一番上に積むようにしなければならない。1問正解で1人抜け。3人抜けて全国大会進出。お手付き・誤答1回休み。 近畿大会 ○×クイズ(2934チーム→各府県10チーム) 会場:神戸ポートアイランド芝生広場 第1問のみ、ラルフに選ばれた各エリアの1チームがそれぞれウォーターボールという装置の中に入り、○・×の風船が割れて水浸しになれば不正解、割れなければ正解という指向。 戻りたい戻れない!ムービングウォーク貼り紙クイズ(各府県10チーム→4チーム) 会場:神戸ポートアイランド 1チームずつムービングウォークに乗りながら、通り過ぎる柱に貼ってある20問の筆記問題を見える間に解く。なお逆走は禁止。結果発表では呼ばれたチームがバスに乗ることが出来たが、向かった行先は○×クイズの行われた会場だった。バスの放送は「次は終点、敗者復活会場、敗者復活会場」(つまり呼ばれたチームが敗者)。すなわちバスに乗れなかったチームが大どんでん返しで勝ち抜けとなった。 準決勝 わくわく自然体験コース(大阪・兵庫・京都チーム) さわってごらんウールだよ♡羊さんばらまきクイズ (各府県4チーム→3チーム) 会場:六甲山牧場 1府県1ブロック形式。羊にぶらさがっている問題の入った封筒を取り、その封筒の問題に1問正解できれば勝ち抜け。封筒にはその問題の出だしの単語が書かれている。封筒にはハズレあり。きっちり乗せましょ!重さピッタンコクイズ (各府県3チーム→2チーム) 会場:六甲山牧場 1県1ブロック形式。2分間の制限時間内に小屋の中であらゆるアイテムを組み合わせて合計の重さが100キロに近いチームから優先解答される。計量ではチームメンバー1人も参加。1問正解で決勝進出。うきうきグルメ体験コース(奈良・滋賀・和歌山チーム) クイズ決勝にかける箸 (各県4チーム→2チーム) 会場:南京町・中華菜館龍郷 1県1ブロック形式。早押しクイズ1問正解で箸を一膳獲得、三膳獲得したチームが勝ち抜け。ただし用意された箸は六膳しかないため、すべて配られた後は他のチームから一膳だけ奪うルールとなる。勝ち抜けたチームには特典として豪華中華料理を堪能することができたが、敗れたチームにはご飯とザーサイのみであった。 敗者復活戦・敗者復活タイムレース!名前しりとりIN神戸(1チーム復活→敗退) 会場:神戸ポートアイランド芝生広場(チーム抽選)→須磨海岸 敗者復活の権利を得た1チームが制限時間内に10人の人を見つけだし、名字をしりとりでつなげる。5人ごとに到達するとクイズに1問挑戦し、そこで誤答すると1人目からやりなおさなければならない。しりとりにはチームメンバー3人の名字も入れなければならない。しかし制限時間以内にクリアすることは出来ず、敗者復活はならなかった。 全国大会進出決定!船上サバイバルクイズ(各府県2チーム→代表決定) 会場:遊覧船・みなと物語 1県1ブロック形式。ストレート早押し形式、1問正解すると相手チームの1人をランダムで船内の「封印席」に追い込む。3人追い込めば全国大会進出。メンバーが「封印席」にいるチームが正解すると、相手を「封印席」に追い込むか、「封印席」の仲間1人をクイズに復帰させるかを指定することができる。復帰した高校生は「復活」と書かれたハチマキを付ける。お手付き・誤答1回休み。 中国大会 真夏の雪上バトル!スノーシュータークイズ!!(各府県2チーム→代表決定) 四国・岡山大会 ○×クイズ(784チーム→各県10チーム) 会場:マリンパーク新居浜 スーパーPOWERクイズ(各県10チーム→4チーム) 50チームを各県2チームずつ5グループに分け、「P」「O」「W」「E」「R」のいずれか一つの箱を運んでいき、一番早く箱を早押し台にはめこんだチームが解答権を得る。その問題に正解すると、そのグループにのみ1チームにつき1問ずつ問題が出題され、合計10問正解でグループ勝ち抜け。不正解・スルーは全体クイズに戻る。なお勝ち抜けられるグループは2グループまで。 クイズ!ジュラシックワールド(各県4チーム→2チーム) 会場:愛媛県総合科学博物館 恐竜に関するクイズに正解した先着4チームに対して1チームごとに問題を出題し、1問正解すれば勝ち抜け。恐竜クイズは恐竜の模型の周りにばらまかれた恐竜のデータのパネルをヒントに解いてゆく。 クイズ!ウォーターワールド(各府県2チーム→代表決定) 2ブロック形式。噴水の水を二つの水道管で早押し機まで水を流しこむことで解答権を得る。各県のチームは3ポイント先取。お手付き・誤答1回休み。 九州大会 ○×クイズ(1187チーム→各県8チーム) 会場:鳥栖スタジアム お宝高校生発見クイズ(各県8チーム→4チーム) 会場:鳥栖スタジアム フィールドにばらまかれたカードを一枚拾い、そのカードに書かれた条件に合った高校生をスタンドにいる敗者から探し出し、条件に合えばクイズの解答権を得られる。1問正解で勝ち抜けに加えて、連れてこられた高校生のチームにも敗者復活の権利を獲得できる。 敗者復活戦(28チーム→1チーム復活) ラルフから配られた84個のクラッカーのうち、1個だけテープが出たチームが復活。 ペーパークイズ(各県4チーム・敗者復活1チーム→福岡県3チーム・その他の県4チーム・敗者復活1チーム) 次のクイズ会場へ向かうバスの中で実施。問題数は50問で制限時間は10分。敗者復活チームのいる福岡組のみ、ペーパークイズ最下位のチームは次のクイズの参加することなく敗退となる。 柳川下り3択クイズ(各県4チーム→2チーム) 会場:柳川市 どんこ舟での川下りを楽しみながら行う形式。ペーパークイズとの合計点で決勝進出チームが決まる。結果発表では各県2チームずつが岸へ上がったが、それは「どんでん返し」で「結果発表」が裏返り「どんこ船は決勝会場へ出発」。すなわち舟に残ったチームが合格。 敗者復活戦・ウナギでビンビン!敗者復活クイズ(14チーム→1チーム復活) ウナギの格好をしたチームメンバー1人が早押しボタン目指してうつ伏せ状態で前進し、頭でプッシュする。2ポイント先取で敗者復活。 こげよ!ドンコ 進めよ!カッパ クイズ(各県2チーム・敗者復活1チーム→代表7チーム決定) 3県1ブロック。敗者復活チームのいる福岡のみ1ブロック対抗。答えが解った時点でチームの1人がどんこ舟の櫓をこぐと、カッパ君人形が早押し機めざして前進。いち早くボタンにたどり着いたチームに解答権が得られる。1問正解で1人勝ち抜ける。お手付き・誤答1回休み。 沖縄大会 ビーチフラッグ早押しクイズ(8チーム→代表決定) 全国大会 東軍 未来遺産フォトバトル(25チーム→5チーム、富山県・相倉集落) 未来に残したいものを明朝10時までに写真に収め、五七五で表現。1チームずつ作品を発表していき、全村民の審査で未来遺産に選ばれた作品を作ったチームが勝ち抜け。敗者復活戦(敗者20チーム→10チーム復活、富山県南砺市菅沼) 歴史に関する書き問題に、1問正解すると復活。 西軍(鳥取県・鳥取砂丘) 灼熱!!大砂丘宝さがしクイズ(25チーム→2チーム) 砂丘に埋もれているお宝ボックスを1つ探し出し、その中に入っている問題に正解すると勝ち抜け。埋まっているお宝ボックスは3つだけ。灼熱のサンドファイヤー THE BARAMAKI(23チーム→13チーム) 各チーム1人で競うバラマキクイズ。1問正解で1人勝ち抜けて2人目が挑戦。2人目正解で3人目挑戦、3人目正解で勝ち抜け。 クイズスタジアム(日本テレビ) 東西対決(東西30チーム→西軍15チーム) 3ラウンド制でまず全体に○×クイズを1問出題、挑戦できるのはラウンドごとに各チームから1人のみ。不正解の場合はその人の座ってるテーブルが回転し、文字が現れる。次に○×正解者のみが挑戦できる早押しクイズに正解すると、相手チームの隠された文字を一つ開けることができる。文字の配列はバラバラになっており、そこから連想される15文字のキーワードを当てると1勝、先に2勝した組が勝ち抜け。ただし「爆弾」と書かれたテーブルのチームを指名すると指名したチームのテーブルが回転し、早押しの参加権利を失う。早押しでお手付きした場合も同様。敗者復活戦(東軍15チーム→3チーム復活) 1ポイント勝ち抜けの早押しクイズ。お手つき・誤答は即失格。準々決勝・キッチンスタジアム QUIZどっちの料理!(18チーム→6チーム) 最初の「味見近似値クイズ」は、用意された料理を試食し、味覚から使用されている具材の数を当てる。正解に最も近いチームから順に「フレンチ」「和食」「中華」のうち好きな料理のコースを選び、各コースの先頭に早押しクイズを出題。正解するとそのコースの料理にちなんだ2択クイズが出題され、正解すると準決勝進出。正解されるか不正解の場合は最後尾に移動。準決勝・1対1大筆記クイズ(6チーム→3チーム) 第15回準決勝と同じ内容。決勝(東京都立潮風公園) 早押しクイズ。1問正解1ポイント、お手付き・誤答はマイナス1ポイント。10ポイント到達するとアドバンテージで次の問題も連続正解すると優勝。
※この「第21回」の解説は、「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の解説の一部です。
「第21回」を含む「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の記事については、「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の概要を参照ください。
第21回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 18:40 UTC 版)
「欽ちゃんの仮装大賞の作品一覧 (21回-30回)」の記事における「第21回」の解説
欽ちゃんの爆笑仮装コンテスト! 第21回全日本仮装大賞 放送日 - 1987年5月21日(木)19:00 - 20:54 ※『木曜スペシャル』枠で放送 収録日 - 1987年5月4日(月) 会場 - 東京・後楽園ホール ナレーター - 橋本テツヤ 審査員(太字は審査員長) - 仮装(テーマ「漫画の主役」)山本晋也 - ゲゲゲの鬼太郎のネズミ男 浅野ゆう子 - はいからさんが通るの花村紅緒 徳光和夫 - スーパーマリオ 藤田弓子 - ゼルダの伝説のリンク 青島幸男 - ドラゴンボールの孫悟空 富永一朗 - キョンシー アグネス・チャン - スケバン刑事の麻宮サキ 岡田眞澄 - 北斗の拳のケンシロウ 清水誠 ※朝日新聞 - ルパン三世のルパン三世 野島孝一 ※毎日新聞 - ルパン三世の銭形幸一 作品について 応募総数 - 3432組 出場 - 45組 合格 - 33組 満点 - 2組 合格率 - 73.33% 満点率 - 4.44% 合格点 - 20点満点中15点以上 最高点 - 20点 最低点 - 7点 平均点 - 15.00点 第21回の作品一覧No.作品点数賞備考160mハードル 17点 演技賞 2桃太郎侍 15点 3かぶと 15点 4ナイスキャッチ 19点 技術賞 5灯台 10点 6春が来た 17点 7パワースーツ 17点 第3位 8カンガルーの親子 20点 ユーモア賞 9鉛筆削り 15点 11点から繰り上げ合格 10お風呂 17点 11カタカタ 17点 12ぞうきんがけ 11点 13イルカの曲芸 16点 14扇風機 16点 15エビフライ製造機 17点 16忍法木の葉がくれ 15点 17ウインナーソーセージ 15点 努力賞 18エイリアン 10点 19春のめざめ 15点 20キングコング 12点 21いろんな犬 19点 準優勝 22お吸い物 12点 23真狩村のジャガイモ 15点 24エビフライ 13点 25カブト対クワガタ 20点 優勝 出演:上杉裕世 26楽しい園芸 15点 27白銀は招くよ 13点 28白と茶色 16点 29ねずみ花火 11点 30鉄腕アトム 17点 31わら納豆 16点 13点から繰り上げ合格 32おもちゃのチャチャチャ 15点 33魔法 16点 34白鳥 17点 35スカイダイビング 13点 36キツツキ 17点 ファンタジー賞 37寝る子は育つ 15点 14点から繰り上げ合格 38枕草子 15点 39女王アリ 11点 40今日の出来事 18点 アイデア賞 41水と油 16点 42お肉 7点 43笹舟 17点 44ソフトクリーム 10点 45静岡三景 15点 優勝 - 25番 カブト対クワガタ 1人で、カブトムシとクワガタムシの格闘を表現。演者の上杉裕世は優勝賞金100万円でアメリカへ渡り、その後『スター・ウォーズシリーズ』などで映像美術の第一人者となった。 準優勝 - 21番 いろんな犬 中学生3人が様々な犬を体を使って表現。 第3位 - 7番 パワースーツ 廃材などで作ったリアルなロボットスーツを着用し岩などを軽々と持ち上げる。 技術賞 - 4番 ナイスキャッチ 巨大なバットとボールが登場し、バットで打ったボールがフェンスと外野手に変わり、フライをキャッチする。 努力賞 - 17番 ウインナーソーセージ フライパンの中で切れ目を入れたウインナーが焼ける様子を表現。 ファンタジー賞 - 36番 キツツキ 木に扮した少女が、足とお尻を使って背中に背負ったキツツキの人形を動かす。 演技賞 - 1番 60mハードル 遠近法を使ってハードルを飛び越えていく選手をユーモラスに表現。 ユーモア賞 - 8番 カンガルーの親子 2人がかがんだ体勢でカンガルーの親子が歩く様子を表現。 アイデア賞 - 40番 今日の出来事 テレビがニュースにあわせて泥棒に変身。 その他備考いわゆる『欽ちゃん完全休養』に突入後の初仕事となった回。 「白と茶色」の出場者コンビは、24回まで同じパターンで連続出場する。
※この「第21回」の解説は、「欽ちゃんの仮装大賞の作品一覧 (21回-30回)」の解説の一部です。
「第21回」を含む「欽ちゃんの仮装大賞の作品一覧 (21回-30回)」の記事については、「欽ちゃんの仮装大賞の作品一覧 (21回-30回)」の概要を参照ください。
第21回 (2018年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/04 02:52 UTC 版)
「POP HILL」の記事における「第21回 (2018年)」の解説
2018年4月30日に開催。石川テレビ放送創立(会社設立)50周年記念イベントして開催された。 出演者 KEYTALK、サンボマスター、SKY-HI、JUN SKY WALKER(S)、竹原ピストル、高橋優、東京スカパラダイスオーケストラ、WANIMA
※この「第21回 (2018年)」の解説は、「POP HILL」の解説の一部です。
「第21回 (2018年)」を含む「POP HILL」の記事については、「POP HILL」の概要を参照ください。
第21回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 22:40 UTC 版)
第21回世界遺産委員会は、1997年12月1日から6日にかけて開催された。開催地は1995年に歴史地区が世界遺産リストに登録されているナポリ(イタリア)である。文化遺産38件、自然遺産7件、複合遺産1件が新規に登録され、世界遺産の総数は552件となった(Category:1997年登録の世界遺産も参照のこと)。新規登録物件のうち、ポンペイ、ヘルクラネウム及びトッレ・アンヌンツィアータの遺跡地域など10件はイタリアの世界遺産である。 プリトヴィツェ湖群国立公園が危機遺産リストから除去された代わりに、オカピ野生生物保護区とカフジ=ビエガ国立公園(ともにコンゴ民主共和国)、マノヴォ=グンダ・サン・フローリス国立公園(中央アフリカ共和国)、ブトリント(アルバニア)が危機遺産リストに登録され、その総数は25件となった。
※この「第21回」の解説は、「世界遺産委員会」の解説の一部です。
「第21回」を含む「世界遺産委員会」の記事については、「世界遺産委員会」の概要を参照ください。
第21回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 23:32 UTC 版)
「World Baseballエンタテイメント たまッチ!」の記事における「第21回」の解説
第18回と同じく旅番組的な感じで野球要素は薄かった。 中居&山崎&トリンドルで沖縄をぶらり旅Tシャツショップ、沖縄料理店、興南高校探訪 佐々木主浩が経営するスポーツジム 周富徳ジャッジの中華料理対決 中居、山崎、元木、デニー友利、佐々木の野球対決 また岡田、元木、山田親太朗、具志堅用高、フジテレビ女子アナで35年ぶりの沖縄でのプロ野球開催を盛り上げに行くという趣旨の内容
※この「第21回」の解説は、「World Baseballエンタテイメント たまッチ!」の解説の一部です。
「第21回」を含む「World Baseballエンタテイメント たまッチ!」の記事については、「World Baseballエンタテイメント たまッチ!」の概要を参照ください。
第21回(2012年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 07:27 UTC 版)
「ミュージックステーションスーパーライブ」の記事における「第21回(2012年)」の解説
番組タイトル:『テレビ朝日開局55周年記念 ミュージックステーション スーパーライブ2012』 ロゴ表記:『MUSIC STATION SUPERLIVE 2012』 放送時間:12月21日 19:00 - 23:10(JST) 視聴率:15.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム) 出演者 総合司会 タモリ 竹内由恵 アーティスト aiko 絢香 嵐 いきものがかり AKB48 EXILE KAT-TUN 関ジャニ∞ Kis-My-Ft2 きゃりーぱみゅぱみゅ KinKi Kids 桑田佳祐 倖田來未 コブクロ JUJU Superfly SMAP SEKAI NO OWARI ソナーポケット TOKIO 西野カナ Perfume B'z FUNKY MONKEY BABYS 福山雅治 プリンセス プリンセス Hey! Say! JUMP ポルノグラフィティ 前田敦子 Mr.Children ももいろクローバーZ YUI YUKI ゆず L'Arc〜en〜Ciel 凛として時雨 トピックス 出演アーティストは36組。うち太字はこの年の『第63回NHK紅白歌合戦』にも出場したアーティスト。11月30日に出演アーティスト35組、12月18日に前田敦子の出演が発表された。初出演は7組。そのうちYUKI と前田敦子 は、ソロとしてスーパーライブ初出演。レギュラー放送に出演経験がない凛として時雨は、このスーパーライブがMステ初出演となる。なお、前田はAKB48卒業後初のMステ出演かつ現役メンバーとの共演となった。 AKB48のステージでは、「永遠プレッシャー」を披露している時に中田ちさとが転倒するというアクシデントが発生した。 城島茂(TOKIO)がフィナーレ恒例の城島タモリを披露したが、ステージの端の方にいるところがわずかに映っただけで、前年同様まったく触れられなかった。 2007年以来、5年ぶりにB'zの楽曲で特効花火が披露された。また、Mr.Childrenも2008年以来4年ぶりのスーパーライブ出演となった。 2008年から担当した竹内由恵は、翌年秋に番組を卒業した為、この2012年のスーパーライブが最後のスーパーライブとなった。 この年の『報道ステーション』の年内最終放送日は12月25日で、この日の『報ステ』は放送休止となった。 BS朝日では、12月28日 19:00 - 23:10(JST)に中継録画で放送された。尚、BS朝日での中継録画はこれを最後に終了した。
※この「第21回(2012年)」の解説は、「ミュージックステーションスーパーライブ」の解説の一部です。
「第21回(2012年)」を含む「ミュージックステーションスーパーライブ」の記事については、「ミュージックステーションスーパーライブ」の概要を参照ください。
第21回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 21:37 UTC 版)
詳細は「2017年宮城県知事選挙」を参照 2017年(平成29年)10月22日実施 ※当日有権者数:1,926,658人 最終投票率:53.29%(前回比:+16.71pts) 候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持村井嘉浩 57 無所属 現 825,460票 81.71% 多々良哲 59 無所属 新 184,776票 18.29% 共産推薦 第48回衆議院議員総選挙と同時執行。
※この「第21回」の解説は、「宮城県知事一覧」の解説の一部です。
「第21回」を含む「宮城県知事一覧」の記事については、「宮城県知事一覧」の概要を参照ください。
第21回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/10 21:40 UTC 版)
「GirlsLoveFestival」の記事における「第21回」の解説
東京都大田区の大田区産業プラザPiOで2017年10月9日に開催された。
※この「第21回」の解説は、「GirlsLoveFestival」の解説の一部です。
「第21回」を含む「GirlsLoveFestival」の記事については、「GirlsLoveFestival」の概要を参照ください。
第21回(1995年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/14 03:46 UTC 版)
「美術の祭典・東京展」の記事における「第21回(1995年)」の解説
※この「第21回(1995年)」の解説は、「美術の祭典・東京展」の解説の一部です。
「第21回(1995年)」を含む「美術の祭典・東京展」の記事については、「美術の祭典・東京展」の概要を参照ください。
第21回(2018年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 02:10 UTC 版)
「清流めぐり利き鮎会」の記事における「第21回(2018年)」の解説
出典は和良おこし協議会facebook。 グランプリ 北川川(高知県・四万十川水系) 準グランプリ 赤石川(青森県・赤石川水系) 大芦川(栃木県・利根川水系) 曽爾川(奈良県・淀川水系) 勝浦川(徳島県・勝浦川水系) 的渕川(高知県・鏡川水系) 新荘川(高知県・新荘川水系) 川辺川(熊本県・球磨川水系)
※この「第21回(2018年)」の解説は、「清流めぐり利き鮎会」の解説の一部です。
「第21回(2018年)」を含む「清流めぐり利き鮎会」の記事については、「清流めぐり利き鮎会」の概要を参照ください。
第21回 -
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 15:12 UTC 版)
第21回(2017年) マンガ大賞:くらもちふさこ『花に染む』 新生賞:雲田はるこ『昭和元禄落語心中』 短編賞:深谷かほる『夜廻り猫』 特別賞:秋本治(『こちら葛飾区亀有公園前派出所』40年の連載完結に対して) 最終候補作品:梅田阿比『クジラの子らは砂上に歌う』、野田サトル『ゴールデンカムイ』、高浜寛『SAD GiRL』、雲田はるこ『昭和元禄落語心中』、丹羽庭『トクサツガガガ』、大月悠祐子『ど根性ガエルの娘』、くらもちふさこ『花に染む』、星野之宣『レインマン』 社外選考委員:杏、桜庭一樹、里中満智子、中条省平、中野晴行、南信長、みなもと太郎、ヤマダトモコ 第22回(2018年) マンガ大賞:野田サトル『ゴールデンカムイ』 新生賞:板垣巴留(擬人化された動物達を描写する『BEASTARS』が持つ独自の世界観と清新な表現に対して) 短編賞:矢部太郎『大家さんと僕』 特別賞:ちばてつや(18年ぶりの単行本である『ひねもすのたり日記』の発行および長年の業績やマンガ文化への貢献に対して) 最終候補作品:Ark Performance『蒼き鋼のアルペジオ』、田中圭一『うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち』、田辺剛『狂気の山脈にて』、野田サトル『ゴールデンカムイ』、おざわゆき『傘寿まり子』、鳥飼茜『先生の白い嘘』、石黒正数『それでも町は廻っている』、石塚真一『BLUE GIANT』、LF・ボレ作、フィリップ・ニクルー画、原正人訳『MATSUMOTO』、白井カイウ原作、出水ぽすか作画『約束のネバーランド』 備考:短編賞を受賞した矢部太郎(『大家さんと僕』)は、お笑い芸人としてだけでなく、本職の漫画家以外が作画した作品として初の受賞となった。 社外選考委員:秋本治、杏、桜庭一樹、里中満智子、中条省平、南信長、みなもと太郎、ヤマダトモコ 第23回(2019年) マンガ大賞:有間しのぶ『その女、ジルバ』 新生賞:山田参助『あれよ星屑』(歴史の光と闇、人間の欲や業を鮮烈に描いた力量に対して) 短編賞:小山健『生理ちゃん』 特別賞:さいとう・たかを(『ゴルゴ13』が連載50年を達成したこと、および長年にわたるマンガ文化への貢献に対して) 最終候補作品:吉田秋生『海街diary』、篠原健太『彼方のアストラ』、柏木ハルコ『健康で文化的な最低限度の生活』、牧野あおい『さよならミニスカート』、はるな檸檬『ダルちゃん』、コナリミサト『凪のお暇』、草水敏原作、恵三朗漫画『フラジャイル』、羅川真里茂『ましろのおと』、白井カイウ原作、出水ぽすか作画『約束のネバーランド』 社外選考委員:秋本治、杏、桜庭一樹、里中満智子、中条省平、南信長、みなもと太郎、ヤマダトモコ 第24回(2020年) マンガ大賞:高浜寛『ニュクスの角灯』 新生賞:田島列島『水は海に向かって流れる』『田島列島短編集 ごあいさつ』(家族や男女の機微を柔らかな絵と言葉で表現する独自性に対して) 短編賞:和山やま『夢中さ、きみに。』 特別賞:長谷川町子(生誕100年を迎えた今も愛される作品の力とマンガ文化への貢献) 最終候補作品:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』、三島芳治『児玉まりあ文学集成』、伊図透『銃座のウルナ』、遠藤達哉『SPY×FAMILY』、高浜寛『ニュクスの角灯』、山口つばさ『ブルーピリオド』、松田未来原作、※Kome作画『夜光雲のサリッサ』、島田虎之介『ロボ・サピエンス前史』 社外選考委員:秋本治、杏、桜庭一樹、里中満智子、中条省平、南信長、みなもと太郎、ヤマダトモコ 第25回(2021年) マンガ大賞:山下和美『ランド』 新生賞:原作・山田鐘人/作画・アベツカサ『葬送のフリーレン』 短編賞:野原広子『消えたママ友』『妻が口をきいてくれません』 特別賞:吾峠呼世晴(社会現象を生み出した『鬼滅の刃』の功績に対して) 最終候補作品:椎名うみ『青野くんに触りたいから死にたい』、山本美希『かしこくて勇気ある子ども』、吾峠呼世晴『鬼滅の刃』、芥見下々『呪術廻戦』、山田鐘人(原作) / アベツカサ(作画)『葬送のフリーレン』、笹生那実『薔薇はシュラバで生まれる【70年代少女漫画アシスタント奮闘記】』、武田一義(作画)/ 平塚柾緒(原案協力)『ペリリュー 楽園のゲルニカ』、白井カイウ(原作)/ 出水ぽすか(作画)『約束のネバーランド』、山下和美『ランド』 社外選考委員:秋本治、桜庭一樹、里中満智子、高橋みなみ、中条省平、トミヤマユキコ、南信長、矢部太郎 第26回(2022年) マンガ大賞:魚豊『チ。-地球の運動について-』 新生賞:谷口菜津子『教室の片隅で青春がはじまる』『今夜すきやきだよ』 短編賞:オカヤイヅミ『白木蓮はきれいに散らない』『いいとしを』 特別賞:なし 社外選考委員:秋本治、里中満智子、高橋みなみ、中条省平、トミヤマユキコ、南信長、矢部太郎
※この「第21回 -」の解説は、「手塚治虫文化賞」の解説の一部です。
「第21回 -」を含む「手塚治虫文化賞」の記事については、「手塚治虫文化賞」の概要を参照ください。
第21回~
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 08:59 UTC 版)
「大喜利22バンケット」の記事における「第21回~」の解説
回配信日出演・トピックスお題#21 1月19日(水) ▼「自由になりたくないかい!」前編・後編司会:馬るこ出演:圓十郎、志獅丸、楽八、志ら門、遊七▼3問目途中で、馬るこのPCバッテリーがダウン。前編・後編の2部構成となった。 そんな理由で救急車呼ぶな! どんな理由? 落語「金明竹」。あれはなんのことを言う? 「歌」の思い出を教えてください。 #22 1月26日(水) 司会:馬るこ出演: 電波状況悪化?により、配信途中でダウン。アーカイブも残らず。 #23 2月2日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、鱗林、遊七、ホーキング青山 紙きりの師匠が、寄席に紙を持ってくるのを忘れた。代わりに切ったものとは? 寄席でベテランの師匠が、うっかり前に出た落語を始めた。あなたはタテ前座。どうする? 「歴史が変わったな」と思ったことを教えてください。 #24 2月9日(水) 司会:馬るこ出演:圓十郎、志獅丸 初デートで恋人が謎の弁当を作ってきた。一体どんなの? ふぐに当たったら、どうすれば助かる? 「うわぁ、超ラッキー!」なエピソードを教えてください。 #25 2月16日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、優々、吾空、志ら門 足つぼ押しながら、マッサージ師が「お客さん○○ですね」。そんなことまでわかるの? 何て言われた? 何かで馬るこを問い詰めてください。「記憶にございません」と答えるので、さらに一言お願いします。 「打ち上げ」のエピソードを教えてください。 #26 2月23日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、竹千代、吾空 風呂敷で包める者の限界を教えてください。 税理士が「これは経費で落ちませんよ」。一体なんの領収書? 「新生活」のエピソードを教えてください。 #27 3月2日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、志獅丸、ぽんぽ娘 今日はミニの日。ブタをミニブタにしたら、できるようになったこととは? 遠山の金さんが寝てる間に背中の刺青が書き換えられてた。「この桜吹雪が目に入らぬか」と片肌を脱いで出てきたものとは? 「春」にまつわるエピソードを教えてください。 #28 3月9日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、志獅丸 今日はブリス男爵記念日。ブリス男爵の遺族が「200万ドル何に使いました?」 今日は緑の供養日。何か緑のものを供養してください。「どうしたの?」と聞くので、さらに一言。 「感謝したい」エピソードを教えてください。 #29 3月16日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、こしら、ぽんぽ娘、竹千代、楽八、吾空 花粉症に効く迷信を教えてください。 今日は316財務の日。馬るこがみんなのお金を使い込んだ。何に使った? 毎日16日は得この日。「エコ」にまつわるお話をお願いします。 #30 3月23日(水) ▼配信不調につき、圓十郎師匠が一部を司会!司会:馬るこ回答:圓十郎、志獅丸、志ら門、遊七、らむ音、ホーキング青山、吾空 今日はふみの日。学校の下駄箱に入っていた手紙の内容がちょっと意味不明。何が書いてあった? 他の生き物の能力を使えるようになったら、何をする? 「旅」にまつわるエピソードを教えてください。 #31 3月30日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、志獅丸、かしめ 大根、ナス、ナタマメ、レンコン、きゅうり、シソ、ゴマ。福神漬けにしれっと入ってた8番目の素材とは? うろ覚え「ワシントンの桜の木」。エピソードを教えてください。? 「引っ越し」のエピソードをお話しください。 #32 4月6日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、志ら門、遊七、こしじ 小学校の入学式で保護者がざわついた。校長の挨拶とは? うろ覚え「アリとキリギリス」を教えてください。 4月6日は「しろの日」。「シロ」にまつわるお話をお願いします。 #33 4月13日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、志獅丸、遊七 何気なく入った喫茶店。頼んだモーニングにはゆで卵、トースト、コーヒー、あと一つ付いてきた驚きのものとは? 今日は宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した日。うろ覚え「巌流島」を教えてください。 「やめてやる!」と思ったエピソードを教えてください。 #34 4月20日(水) 司会:馬るこ回答:圓十郎、志ら門、楽八 私立ホストクラブ小学校。水曜日2時間目の授業とは? 創作居酒屋で頼んだ「春の三点盛り」。菜の花のおひたし、ふきのとうの天ぷら、あと一つがとんでもなかった。一体何? 「この人ひょっとしてバカなんじゃ...」と思ったエピソードを教えてください。 #35 4月27日(水) 司会:馬るこ回答:優々、遊七、ホーキング青山 「ゴールデン」をつけて色んな言葉を豪華にしてください うろ覚え「おやゆび姫」を教えてください ゴールデンウィークのエピソードを教えてください #36 5月4日(水) 司会:馬るこ回答:優々 前座にお茶をぶっかけられたハンサム師匠が言ったハンサムすぎる一言とは? 「みどりの日」の隠されたもう一つの意味とは? せつない思い出をお願いします
※この「第21回~」の解説は、「大喜利22バンケット」の解説の一部です。
「第21回~」を含む「大喜利22バンケット」の記事については、「大喜利22バンケット」の概要を参照ください。
- 第21回のページへのリンク