fc2ブログ

山は無数!思い立ったが吉日、未だ見ぬ山へ!

iPhoneアプリ 「DIY GPS」 

20101115-3.jpg
先日、金剛山頂で「DIY GPS」を試してみたところ、結構つかえることが判明。

※本内容はiPhoneを所有している方向けの専門的な内容になりますことをご了承ください。

このアプリの名前のDIYは、つまりDo It Yourselfの略だろう。
ようするに自作地図とiPhoneのGPS機能を組み合わせてナビをさせてしまおうというアプリだ。
圏外でも使えます!

自作地図といっても地図を自分で作るわけにも行かないので、いわゆる自炊することになる。

たとえば、

 ・国土地理院の2万5千分1地図「うぉっちず」(カシミールやTrekking Map Editorなどで切り出す)
 ・山と高原の地図をスキャンする。
 ・カシミールの各種地図を利用する。(標高データ付き3D地図など)
 ・グーグルマップやYahoo!地図やマピオンなどなど


これ全部が利用できる。
スキャンしたり切り出した地図は、左上と右下の目標となる部分を見つけて、
そのポイントの世界測地系の緯度経度の座標をインプットすれば良い。
ただそれだけ。
簡単。

もっと手間を省いて正確にかつ、簡単に地図をセットしたい場合は、
カシミール3D+マップカッタープラグイン(共にフリーソフト)をPCにインストールし、
指定した範囲の地図をKMZ形式でファイルを保存し、
その保存したファイルをメールでiPhoneに送信したものを取り込むだけ。
その際、DIY GPS Ver.1.2.0であればiPhoneにGoogle Earthを予め入れておく必要あり。

ちなみにフリーウェアのカシミール3Dをダウンロードして利用しても
使用できる地図データは国土地理院の2万5千分1地図「うぉっちず」しか利用できない。
標高データ付き3D地図などは別途購入するか、「カシミール3Dで・・」シリーズの
CD-ROM(地図データ)付きの書籍を買うほうが安く手に入るとか。

<注意点>
iPhone4の場合、節電のために3G回線OFF、つまりフライトモード(機内モード)
に切り替えることが多々あるが、山の中で電波が通じないからといって
このフライトモードにしてしまうと、GPS機能もOFFになってしまうので、
圏外であっても3G回線モードをONにしておかなければならない上、
そもそもiPhoneのGPS受信感度がガーミン社製の本格的なGPSのように
GPSとしての能力があまり高くないので、空がしっかりと見通せる場所でないと
正確な現在地点を拾わないという点が弱点であり、
圏外で3G回線モードをONにすることで、基地局を探そうとするために
電池の消費がはげしくなることも付け加えておきます。

20101115-1.jpg 20101115-0.jpg
左は金剛山で実際に確かめたときの画面で、右は「山と高原地図」をスキャンして入れてみたもの。
(右側の画像に表示されている座標は実際の稲村ヶ岳付近のものではありません)

[ 2010/11/15 21:49 ] 登山グッズ・本 | TB(0) |   コメント(8)
3Gでも使えるんですよね?
面白そうです。

簡単って書いてますけど、メチャクチャ難しそうに感じるんですが~(笑)
[ 2010/11/15 22:54 ] [ 編集 ]
3Gでも使えるかどうかは保証できかねます。
処理速度面で。
久しぶりに機種変前に使っていた3Gを使ってみたら、
さすがに速度差を感じました。
電池交換されたばかりでとても勿体ない話ですが、
ぜひこの機会に4にされることをおすすめします。
アプリの中では高額の部類で450円でした。
[ 2010/11/15 23:40 ] [ 編集 ]
これで正確な位置が確認できれば言うこと無しですね。
使用中のガ-ミンOREGONは、大画面といってもルート全体を見るのは小さく感じます。
[ 2010/11/16 00:44 ] [ 編集 ]
どうも。29歳のおのです。

iPhoneの別のGPSロガーアプリでログをとってみたことがありますが、
さすがにカトラ谷の中の軌跡が全然残りませんでした。
cf. http://f.hatena.ne.jp/oriono/20101014090508
(この日のルート:金剛登山口→カトラ谷→山頂付近→〔ダイトレ〕→水越峠
→〔ダイトレ〕→葛城山頂→天狗谷→葛城登山口)

これってアプリを変えれば何とかなる問題だったりするんでしょうか?
なんとなくですが、そういう問題というよりもむしろ、
このエントリーでも触れられている「GPSとしての能力があまり高くない」問題ですよね。
うーん、やっぱりちゃんとしたGPSロガー買おうかな。

DIY GPS も機会があったら試してみようかと思います。
もっとも当方は地図の加工能力等が著しく低いので、それはそれで往生しそうですけどね。
ともあれいろいろ参考になるエントリーでした。
[ 2010/11/16 18:03 ] [ 編集 ]
全く理解不能・・・(T_T)

と言う前に私ゃア~ウ~でした・・・
[ 2010/11/16 20:13 ] [ 編集 ]
ガーミン製GPSに勝てるデバイスはありませんよ。
単三エネループ2本でも15時間くらい平気で持ちますし。
オレゴンは画面が大きくて良いですね。
iPhoneでナビはやはりムリがあります。
感度の問題、電池の持ちの問題、そして防水性ゼロ。
最初で最後の実験でした。
[ 2010/11/16 21:12 ] [ 編集 ]
29歳とは私が知る限り最年少です。
将来の活躍が有望ですね。
DIY GPSはナビ機能はあるのにログ機能はありません。
MotionX GPSや、リアルタイムで指定したiPhone現在地を
PC上の地図にプロットするアプリなども入れてはいますが、
測位性能のイマイチ感を感じることが多いです。
衛星をいくつ同時受信できるのかがその性能を左右するのですが、
iPhoneの場合は公開されてなかったと思います。
カトラ谷で針が飛ぶようだと使い物にならないレベルですね。
やはりガーミン製がオンリーワンですね。
KMZ形式なら地図の加工も必要なければ、座標の指定も不要です。
ただカッターで必要な範囲を切り取って保存して、アプリに放り込むだけです。
[ 2010/11/16 21:12 ] [ 編集 ]
どうかされましたか!? どこかご気分でもすぐれませんか?
顔色がお悪いようですが?(笑)
私も山に登ってまでこんなデバイスをいじくりまわしたくないのが本音です。
ガーミン製GPSに関して言えば今年は何度も助けられました。
4年前に買って、1年以上まったく使わない時期があったのですが、
今では金剛山以外の山では必須装備です。
二上山でも活躍しました。
[ 2010/11/16 21:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者(キバラー)だけに読んでもらう

金剛山の一日

↑CLICK HERE! 静止画一覧

 
金剛山山頂気温
30分毎更新(画像タップ)
金剛山登山回数

2024.9.28時点

1127回

キバラー動画
このブログ内の検索
 
プロフィール
こんちくわ。
キバラー
と申します。
金剛山がホームグラウンド。
毎週どこかの山に登っている
関西中心の登山ブログです。
自転車→オフロードバイク→
大型バイク→登山へと変化。
デジタルデバイスが大好きです
山は年中夢中

アマチュア無線:JO3WXQ
DCR・DMR・特小・LCR
GNSS・CAD・3Dプリンター
Raspi・Python・SDR他
ドローン:航空法第132条
全国フライト許可証取得済

THE KONGOTOZAN
新ステッカー(Ver.3)

強剥離タイプで耐候性のある素材で屋外対応

山仲間(過去1年以内更新)
月別アーカイブ
更新日カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
バックナンバー