fc2ブログ

山は無数!思い立ったが吉日、未だ見ぬ山へ!

六甲山系 ドントリッジ・トウェンティクロス (2013.1.13) 

20130113-0.jpg
六甲山
左から、ぱろやんさん、はんていさん、Takeshiさん、ちゃみさん、段取八分さん、キバラー、ぷぅさん、うっちぃさん

『今日の六甲山』 ハイビジョン(HD)撮影 (4分26秒)


複雑難解な六甲山のマイナールート。
結局どこをどう歩いたのかよくわからないままたっぷり歩いた。(^^ゞ

コース】
三ノ宮駅-異人館街-(マイナールート)-城山-二本松-毎日登山発祥の地-
再度公園-(マイナールート)-北ドントリッジ-森林植物園-東門-
トウェンティクロス-市ケ原-紅葉茶屋-布引の滝-三ノ宮駅


【今日の狙いどころと結果】
 ・ドントリッジを歩く →達成
 ・トウェンティクロスを歩く →達成
 ・紅葉茶屋にて有名なすき焼きを食べる →達成


六甲山系は等高線云々以前に狭い範囲内に複雑に踏み跡のあるマイナールートが
それこそ蜘蛛の巣のように張り巡らせいて、こればかりはどれだけ歩いたかの経験がモノを言う。
地図はほとんど役に立たず、GPSは現在地を確認する程度。
そんな複雑難解なルートを六甲山のプロフェッショナルの段取八分さんこと、段八さんに案内してもらった。
段八さんとはほぼ一年ぶりの再会で、前回は昨年2月の六甲山であった。

8時30分に三ノ宮駅前で待ち合わせ。
今日は最大級の総勢8名。
某山岳会で新人育成などされてらっしゃるはんていさんとも久しぶりで、2011年4月の稲村ヶ岳
記事中には登場しなかったが2011年7月の南アルプス仙丈・甲斐駒行き以来である。
神戸の街の抜けて山手のほうへ。
街の美観に溶けこむようなローソンがあったり、異人館になっているスターバックスがあったり。
風見鶏の館の右の方へ、うろこの家の裏手のほうから山の中へ。
神戸港の見晴らしの良いところで温度調整。ここからしばらくはどこを歩いたかよくわからないが、
はっきりとした踏み跡が徐々に不明瞭な踏み跡になったかと思うと斜面をへつり、
トラロープのある急登があったりでいきなりの段八ワールドへ。
急登を登りきると汗が滲んでくる。薄着でも汗をかくなんてとても冬とは思えないほど。
その後は段八さん任せで付いていくのみ。
城山のピークを通っているがどこのことだったのかさっぱり。
そのうちに再度山ドライブウェイに一瞬出たかと思うと再び山中へ。
しばらく登りがあって善助茶屋跡に到着。(10時20分)
ここが以前ブログで取り上げたことのある「毎日登山発祥の碑」のある場所だ。
あたりは綺麗に清掃されていて今でもここをよく訪れる人が居るのであろう。
ここからは下り基調になったかと思うと舗装路に出た。
再度公園(ふたたびこうえん)である。(10時40分)
実はここに来たのは今回が初めてだ。
再度山は近くにあるが道が無いので行けないとのこと。
公園には修法ヶ原池という大きな池があり、その周りを取り囲むように憩いの場になっている。
ここでお昼にした。
今日は全員が電車で来たので、さっそく昼間からビールを飲む人も。

およそ一時間の滞留の後、再出発は11時40分ごろ。
池の周りを周回してから再度山ドライブウェイを横断してからはまたまたマイナールート。
南ドントリッジは通らず、北ドントリッジを歩いて森林植物園へ。
園内をしばらく周回するなどして時間調整をする。
料金所から出て東門からはトウェンティクロスへ。
堰堤の大規模な工事をやっていて迂回路がある。
さすがにちょっと疲れがでてきて、この迂回路を上がる階段がちょっときつい。
沢を数回渡渉しては少し登ったり。
市ケ原まで下ってきて、河原のイノシシを眺めている時に
当ブログをご覧いただいている単独男性の方から声をかけていただく。
ありがとうございました。
そんなこんなでようやく紅葉茶屋へ到着。(15時5分)
付近には櫻茶屋や曙茶屋などがあるが、食事の営業をやっているのは紅葉茶屋だけである。
紅葉茶屋は、おっサンテレビ「山登り☆大好き」でも登場した茶屋で、
「すき焼き」だそうで、今回、Booさんに予約関係でお世話になった。
ここのすき焼きは、牛肉は三田から予約毎に取り寄せている三田牛(一人150g)に
野菜の一部は京都から取り寄せているみずみずしいものばかり。
最後はもっちりしたうどんも付いていて1人前3000円。
瓶ビール(1本500円)で乾杯して最高に美味しいすき焼きを食べて腹いっぱい。
もう何も食べれないほどであった。それに実に家庭的なおもてなしを受けた。
看板犬の「クロ」が可愛かったなぁ。
早い夕食を終えて店を出たのが16時45分のことであった。
あたりはだんだんと暗くなりつつあった。
三ノ宮駅まではここからまだ一時間近くの下りである。
日没が迫る中、布引の滝を見たりした後、ひたすら歩いて三ノ宮駅帰着が18時ちょうどであった。
低山ながらもアップダウンなどバリエーション多彩でたっぷり歩いて
最後は美味しい食事と非常に充実した一日だった。

その他の写真は以下より。 20130113-3.jpg
20130113-4.jpg
GPS軌跡+山と高原地図 for iPhone

20130113-5.jpg
異人館のスターバックス

20130113-6.jpg
風見鶏の館へ向けて

20130113-7.jpg

20130113-8.jpg

20130113-9.jpg
デンマークハウスの横を抜けて

20130113-10.jpg
ここで衣類の温度調整

20130113-12.jpg

20130113-11.jpg

20130113-13.jpg

20130113-14.jpg

20130113-15.jpg
いきなりのマイナールートで急登。大汗かく。

20130113-16.jpg
進むべき方向(上部のマーク)を示す石柱が無数にある(これは埋もれているが長い)

20130113-17.jpg

20130113-18.jpg
城山手前の一般登山道との合流ポイント

20130113-19.jpg

20130113-20.jpg

20130113-21.jpg

20130113-22.jpg

20130113-23.jpg
毎日登山発祥の地に到着

20130113-25.jpg

20130113-24.jpg
毎日登山発祥の地の記念碑

20130113-26.jpg

20130113-27.jpg

20130113-28.jpg
お昼の後、再度公園を再出発。

20130113-29.jpg
登ったかと思ったら下ったり。

20130113-30.jpg
長い登りもある。

20130113-31.jpg
冬季しか通れなさそうな道を抜けたり。

20130113-32.jpg
森林植物園に到着。

20130113-33.jpg

20130113-34.jpg

20130113-35.jpg
トウェンティクロスに向けて下山開始。

20130113-36.jpg
迂回路 トウェンティクロスにある大堰堤は改修中

20130113-37.jpg
六甲山のエキスパート 段八さん

20130113-38.jpg

20130113-39.jpg

20130113-40.jpg

20130113-41.jpg
防空壕

20130113-42.jpg

20130113-43.jpg
紅葉茶屋に到着

20130113-45.jpg

20130113-44.jpg
茶屋の看板犬「クロ」

20130113-46.jpg
京都から取り寄せているという野菜

20130113-47.jpg
三田牛のすき焼き

20130113-48.jpg
昭和2年にお店を開いたらしい

20130113-49.jpg
布引貯水池

20130113-50.jpg

20130113-51.jpg
たそがれる段八さん

20130113-52.jpg
布引の滝

20130113-53.jpg
三ノ宮駅に向けて
[ 2013/01/14 16:51 ] 六甲山系 | TB(0) |   コメント(16)
いつも六甲山の段八さんツアーはたっぷり歩かれますね。
ちなみに今回の移動距離はどれくらいでしたか?

キバラーさんの「六甲山のプロフェショナル 段八さん」と紹介されている写真を見ると
今にも笑顔で六甲の山の魅力を語りだしそうな写真で
NHKのその番組に出演している本物のプロフェショナルのようですね。

それと、登山服+大きなザックでの電車での移動はなれましたか?
[ 2013/01/14 17:45 ] [ 編集 ]
今回の移動距離は約20kmでした。
段八ワールドは一朝一夕では真似ができません。
電車での移動は朝はまだ商店も閉まっていて良いのですが、
帰りは人混みなのでザックにカメラバッグにと
荷物がじゃまになってたいへんです。
それでも経済性はダントツに良いです。
車で行った場合との差額ですき焼きが食べれました。
[ 2013/01/14 19:10 ] [ 編集 ]
昨日はありがとうございました!
久しぶりにご一緒させていただいて、とってもとっても楽しかったです
段八さんの写真、めっちゃいい顔されてますね!

みなさん、楽しい一日をありがとうございました(*^^*)
[ 2013/01/14 19:42 ] [ 編集 ]
昨日はありがとうございました。
久しぶりに一緒に登れて楽しかったです。
山岳会に入られて飛躍的に歩きが変わったそうで
着実にたくましくなっておられますね。
進歩の無いこのオッサンにまたレクチャーしてください。(^^ゞ
[ 2013/01/14 20:53 ] [ 編集 ]
初めてお会いした方々、そしてお久しぶりの方々とご一緒させていただき楽しい一日でした。
紅葉茶屋に入ったのは初めてでした。すき焼きはとてもおいしかったです。野菜も抜群で、水菜や白菜をなまでむしゃむしゃと食べてしまいました。手配してくださったBooさんに感謝です。
市ケ原で声をかけられるとはさすがはキバラーさん!
[ 2013/01/14 22:26 ] [ 編集 ]
キバラーさん
先日はありがとうございました。

豪華ベテランメンバーさんに新米が参加させて頂いて、
楽しかったです。また段八さんツアーも普通では歩かない
ルートだと思いますが?アドベンチャーいっぱいで六甲も
色々散策してみたくなりました〜。

茶屋の件では、みなさんに確認して頂いたりと
お手数かけたと思ってます。評判通り美味しかったですね。

ブログも詳しいですね!!さすが有名ブロガーさんです。

今回も新たな出会いがあり感謝しています♪

キバラーさん、みなさん本当に
ありがとうございました☆彡

[ 2013/01/15 21:06 ] [ 編集 ]
あんなややこしいルートをよくご存知で。
さすがですね。
今回のためにいろいろ準備計画をありがとうございました。
お世話になりました。
またよろしくおねがいいたします!
[ 2013/01/15 21:27 ] [ 編集 ]
先日はお世話になりました。
ありがとうございました。

Booさんの健脚ではまだまだ歩き足らないのでは?
六甲山はいつも段八さんにお世話になっていて
マイナールート中心なので、
一般登山道がどうなってるのかも気になるところです。
冬こそ六甲山ですね!
茶屋のすき焼きは最高でした。
もう終ったと思ったら茶屋からまだ一時間。。
久しぶりにくたびれました。
またよろしくおねがいいたします!
[ 2013/01/15 21:27 ] [ 編集 ]
六甲行ってはったんですね?!
なんか不思議なルートですね? 町と山が一緒くたになってるような・・
私は3連休どこにも行けず、家の中で腐ってました(笑)
[ 2013/01/15 22:47 ] [ 編集 ]
いつもありがとうございます。
何度みても、写真の中に入っていけそうな、奥行き感のある写真。
とっても素敵です〜(^^♪
この段八さんによるツアーに参加させていただけることを、とても楽しみに待っていました。
山も楽しくて、すき焼きもおいしくて♪
ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました(*^_^*)
[ 2013/01/15 22:51 ] [ 編集 ]
先日はおつかれさまでございました。

今年一発目の段八さんの六甲、楽しかったです。
それもこの大所帯8名、段八さん、キバラーさんのお人柄でみなさん集ってくると思います。
私もその中の一人ですが(笑)

最近、私にとってホームになりつつある六甲ですが、さすが段八さんでした。
前半はぜんぜん知らないルートで、北ドントリッジは本物と偽物があるのは知っていたのですが、
段八さま、本物の方にいかれたので、さすがだと思いました。

すきやきも大変美味しく、新年早々豪華で楽しい山行となりました。
これも段八さん、キバラーさん、その他参加していたメンバーのみなさまのおかげだと思っております。
本当にありがとうございました。

また近々ご一緒させてください
よろしくお願い致します。
[ 2013/01/16 10:35 ] [ 編集 ]
はんていです。

先日はドタ参させて頂き有り難うございました。
久しぶりに楽しい山行+宴会でした。

まだまだ雪のシーズンが続くので、一度雪山でのテント泊は如何ですか?(^o^;)

またこれに懲りず、お誘い頂ければ嬉しいです。

[ 2013/01/16 13:45 ] [ 編集 ]
六甲山のような街と山の混成した場所ってなかなか無いのではないでしょうか。
せっかくの連休なのに比良に行けなかったのですね。
[ 2013/01/16 21:01 ] [ 編集 ]
いつもお付き合いくださってありがとうございます。
段八ツアーは私も待ち焦がれてました。
冬こそ六甲山。
また近いうちに続編があると嬉しいですね。
[ 2013/01/16 21:01 ] [ 編集 ]
先日はありがとうございました。
しばらくはゆるゆるの山歩きしかしてなかったので充実してました。
ドントリッジなんて名前は初めて聞きましたよ。
段八ツアーは中身も人も濃いですね。
久しぶりに金剛山以外でご一緒できて良かったです。
Takeshiさんの六甲山案内もお願いしたいです。
よろしくおねがいします。
[ 2013/01/16 21:01 ] [ 編集 ]
偶然にも山岳会がお休みということで参加していただけて
久しぶりにご一緒できて嬉しかったです。
懲りずにまた参加してください。
雪山でのテント泊、寒がりでも大丈夫でしょうか。
またよろしくおねがいいたします。
[ 2013/01/16 21:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者(キバラー)だけに読んでもらう

金剛山の一日

↑CLICK HERE! 静止画一覧

 
金剛山山頂気温
30分毎更新(画像タップ)
金剛山登山回数

2024.9.28時点

1127回

キバラー動画
このブログ内の検索
 
プロフィール
こんちくわ。
キバラー
と申します。
金剛山がホームグラウンド。
毎週どこかの山に登っている
関西中心の登山ブログです。
自転車→オフロードバイク→
大型バイク→登山へと変化。
デジタルデバイスが大好きです
山は年中夢中

アマチュア無線:JO3WXQ
DCR・DMR・特小・LCR
GNSS・CAD・3Dプリンター
Raspi・Python・SDR他
ドローン:航空法第132条
全国フライト許可証取得済

THE KONGOTOZAN
新ステッカー(Ver.3)

強剥離タイプで耐候性のある素材で屋外対応

山仲間(過去1年以内更新)
月別アーカイブ
更新日カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
バックナンバー