米国株(16日):上昇、小型株が一時の下げから反転
5月16日(ブルームバーグ):米株式相場は上昇。住宅着工件数が市場予想を上回る中、一時下げていた小型株が反転した。
S&P500種株価指数は前日、1カ月で最大の下げとなっていた。
S&P500種株価指数は前日、1カ月で最大の下げとなっていた。
ダウ・ジョーンズ・インターネット指数は0.5%高。
一時0.7%下げた。百貨店のノードストロムは大幅上昇。
四半期決算が予想を上回ったことが好感された。
ベライゾン・コミュニケーションズも高い。
ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイが持ち株を開示したことが手掛かり。
一方で天然ガス探査のチェサピーク・エナジーはS&P500種で値下がり率最大。従業員を半分減らす方針を示したことが嫌気された。
S&P500種 株価指数は前日比0.4%高の1877.86。
ダウ工業株30種平均は44.50ドル(0.3%)上げて16491.31ドル。
小型株で構成するラッセル2000指数は0.6%高。一時は0.7%安となった。
ウェルズ・キャピタル・マネジメントの最高投資ストラテジスト、ジェームズ・ポールセン氏は「大きく売られる時には、その下落を待っている買い手が多くいるものだ」とし、「住宅着工件数がかなりの懸念を和らげたことは確かだ」と加えた。
住宅着工件数
この日発表された4月の住宅着工件数 は前月比で増加し、昨年11月以来の高い水準となった。
ブルームバーグがまとめた市場予想も上回った。
5月の米トムソン・ロイター/ミシガン大学消費者マインド指数(速報値)は81.8と、前月の84.1から低下した。
ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は84.5への上昇だった。
米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は、米経済が完全な健全性を実現するにはさらなる道のりがあり、中小企業が景気回復で非常に重要な役割を果たすだろうと予想した。
議長は15日のワシントンでの講演で、雇用創出が「このプロセスで極めて重要」であり、中小企業が新規雇用の「大部分に貢献している」と述べた。
シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティ指数(VIX )は5.5%低下し12.44。今週は3.7%下げた。
業種別、個別銘柄
S&P500種の業種別10指数では9指数が上昇。
特に通信サービス株が上げた。
ベライゾンは2.3%高の49.07ドルと、ダウ平均で値上がり率トップ。
バークシャーは前日の届け出で、3月31日時点でベライゾン株を1100万株保有していることを明らかにした。
住宅着工件数の増加を受け、S&Pスーパーコンポジット住宅建設指数 は0.4%上昇した。
ノードストロムは15%高の70.55ドルと上場来高値。
一方でダーデン・レストランツは4.3%安の48.49ドル。
同社はシーフードレストランチェーン「レッドロブスター」をゴールデン・ゲート・キャピタルに21億ドルで売却することで合意した。
チェサピーク・エナジーは4.7%安の27.64ドルだった。
<PR>
老後資金|債券投資
一時0.7%下げた。百貨店のノードストロムは大幅上昇。
四半期決算が予想を上回ったことが好感された。
ベライゾン・コミュニケーションズも高い。
ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイが持ち株を開示したことが手掛かり。
一方で天然ガス探査のチェサピーク・エナジーはS&P500種で値下がり率最大。従業員を半分減らす方針を示したことが嫌気された。
S&P500種 株価指数は前日比0.4%高の1877.86。
ダウ工業株30種平均は44.50ドル(0.3%)上げて16491.31ドル。
小型株で構成するラッセル2000指数は0.6%高。一時は0.7%安となった。
ウェルズ・キャピタル・マネジメントの最高投資ストラテジスト、ジェームズ・ポールセン氏は「大きく売られる時には、その下落を待っている買い手が多くいるものだ」とし、「住宅着工件数がかなりの懸念を和らげたことは確かだ」と加えた。
住宅着工件数
この日発表された4月の住宅着工件数 は前月比で増加し、昨年11月以来の高い水準となった。
ブルームバーグがまとめた市場予想も上回った。
5月の米トムソン・ロイター/ミシガン大学消費者マインド指数(速報値)は81.8と、前月の84.1から低下した。
ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は84.5への上昇だった。
米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は、米経済が完全な健全性を実現するにはさらなる道のりがあり、中小企業が景気回復で非常に重要な役割を果たすだろうと予想した。
議長は15日のワシントンでの講演で、雇用創出が「このプロセスで極めて重要」であり、中小企業が新規雇用の「大部分に貢献している」と述べた。
シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティ指数(VIX )は5.5%低下し12.44。今週は3.7%下げた。
業種別、個別銘柄
S&P500種の業種別10指数では9指数が上昇。
特に通信サービス株が上げた。
ベライゾンは2.3%高の49.07ドルと、ダウ平均で値上がり率トップ。
バークシャーは前日の届け出で、3月31日時点でベライゾン株を1100万株保有していることを明らかにした。
住宅着工件数の増加を受け、S&Pスーパーコンポジット住宅建設指数 は0.4%上昇した。
ノードストロムは15%高の70.55ドルと上場来高値。
一方でダーデン・レストランツは4.3%安の48.49ドル。
同社はシーフードレストランチェーン「レッドロブスター」をゴールデン・ゲート・キャピタルに21億ドルで売却することで合意した。
チェサピーク・エナジーは4.7%安の27.64ドルだった。
<PR>
老後資金|債券投資