電話番号が変更になります。
事務所の引っ越しに伴い、これまでのガテン系連帯の電話はいったん11月末日で休止します。
12月以降は全日建(03-5820-0868)が窓口になります。ご相談やご連絡は、こちらまでよろしくお願いします。
12月以降は全日建(03-5820-0868)が窓口になります。ご相談やご連絡は、こちらまでよろしくお願いします。
日野自裁判:声明 不当判決について
2010年9月30日
日野自動車使い捨て解雇無効裁判
不 当 判 決 に つ い て
不 当 判 決 に つ い て
全日本建設運輸連帯労働組合
関 東 支 部
執行委員長 中 塚 大 介
日野自動車ユニオン
執行委員長 佐 藤 弘 之
関 東 支 部
執行委員長 中 塚 大 介
日野自動車ユニオン
執行委員長 佐 藤 弘 之
本日(9月30日)、日野自動車の期間工4人がおこした雇い止め解雇無効と雇用継続を求める裁判で、東京地裁立川支部は私たちの請求を棄却する不当判決を下しました。
この裁判は、「派遣切り」の嵐の中で、08年12月から09年1月にかけて雇い止め解雇された期間工4人が原告となっておこしたものです。
トラックメーカーとしては国内トップの日野自動車では、08年8月の時点で2,650人もの期間工が働いていましたが、会社はリーマンショックによる史上最悪の業績悪化に直面したとして、毎月200~500人規模で雇い止め解雇にして、09年7月までに期間工をゼロにしました。しかも、首都圏最大規模の大量解雇を実施中の09年3月には茨城県古河市に新工場を建設する計画を明らかにしたり、雇い止めが完了してからわずか1カ月後の09年9月には900人規模の期間工採用を再開するなど、労働者の雇用や人権など一切かえりみない企業体質をあらわにして社会の非難を浴びました。
これに対し、解雇された期間工およそ10人が「日野自動車ユニオン」を結成。佐藤委員長ら5人が原告となって、09年3月、地位確認訴訟をおこしたのです。(原告の1人は仕事の都合で途中で裁判を取り下げたため、判決時点では4人が原告)
日野自動車の期間工は、工場では、臨時的一時的な業務ではなく、正社員と肩を並べて中核的業務をこなしていました。ところが、その雇用契約は、当初まず4カ月、その後は2カ月の契約を反復更新して通算1年、次ぎに再赴任と称して同様の細切れ契約を1年11カ月更新して、合計2年11カ月という、特異なものでした。2カ月毎に訪れる形式的な有期雇用契約を更新する際に、生産調整の必要に応じて、いつでも「契約期間満了による退職」として人員削減できるようにしているのです。
私たちは、こうした実態からみれば、期間工の雇用契約は形式的には4カ月とか2カ月だが実質的には期間の定めのない雇用と同じだ、少なくとも仕事の能力や態度に問題がなければ2年11カ月は継続して働くことを期待できる契約だと主張して、この2年11カ月の契約期間中の雇い止め解雇の無効と雇用継続を求めました。
他方、日野自動車側は、「雇い止めではない。契約期間満了による退職だ」「未曾有の経済危機でやむをえなかった」と主張してきました。
30日の判決で東京地裁立川支部の市川正巳裁判長は要旨次のように判断して、私たちの訴えを退けました。
争点の1=期間工の雇用契約について--
「職務能力や職務態度に問題がなく、不況等の事情の変化がない場合、2年11カ月雇用 されることが期待されていたものだが、労働契約法第17条2項の趣旨を考慮しても、こ れを実質的には期間の定めのない契約と同一の状態にあったとか、少なくとも2年11カ 月の雇用期間の定めがあったと認めることはできない。」
争点の2=雇い止めの客観的で合理的な理由の有無について--
「期間工を一斉に雇い止めしながら短期間のうちに大量採用の再開が行われること自体、 本件雇い止めが無定見に行われたことを示すと原告らは主張するが、経済情勢の予測には 困難を伴い、平成20年秋の世界同時不況も当初は100年に一度の大恐慌と喧伝されて いたことが認められるので原告らの主張は採用できないし、経営状態を考えれば期間工の 一部でなく全員の雇い止めを必要とした被告の判断は十分首肯し得るものであるといわねばならない。」などなどで、「客観的で合理的な理由が存すると認められる。」
雇用契約についての評価はやや裁判所も歯切れの悪いところもありますが、雇い止めについての判断は日野自動車の主張を丸呑みしたもので、噴飯ものというほかありません。私たちはこの不当判決を到底容認することはできません。控訴して引き続きたたかいをすすめていく決意です。
また、「派遣切り」で解雇された自動車、電機の派遣労働者や期間工がいくつも裁判をおこしています。今回の日野自動車裁判はその最初の司法判断にあたります。その裁判で、「100年に一度だったんだから仕方ないんだよ」「正社員じゃなくて期間工なんだから扱いが軽くても文句は言えないんだよ」と言わんばかりのこの不当判決は、リーマンショックに乗じて強行された、たくさんの乱暴な解雇と生存権侵害にお墨付きを与えることも意味します。その点で東京地裁立川支部には重大な責任があります。私たちは、これらの裁判をたたかう仲間と引き続き連帯を強め、大企業の使い捨てを許さない運動を社会的に発展させる一翼をになっていきます。
同時に、今回の判決は有期雇用労働の問題点をあらためて浮き彫りにしました。派遣法とともに98年に緩和された現在の有期雇用法制を速やかに改正して有期雇用の名による使い捨てを規制することが必要です。この運動についても微力ながら私たちも力を尽くしていく考えです。
連帯ユニオン及び日野自動車ユニオンは、これまでのたたかいをご支援くださったみなさま方にあらためて感謝申し上げます。判決を詳細に分析したうえで近く報告集会を開き、今後の活動方針を明らかにする予定です。
以上
日野自:不払い残業の調査継続を約束
5月26日に団体交渉を開催
日野自動車との団体交渉が5月26日に行われました。
主な内容をお知らせします。
◆残業は5分単位? 本人が申告する?
あいまいな答えを繰り返す日野自動車
団体交渉で会社は残業代について、「所属長が5分単位で業務指示を行った時間について時間外手当を支払っています」と説明しました。ところがユニオンメンバーの職場では15分単位で残業が決められているケースがほとんどでした。
また、指示の時間を超えた労働時間の扱いについて日野自動車の向人事厚生室長は「時間がきたら仕事を終えればよい」と答えました。しかし仕掛かりの品物などがあるときには、それを途中で投げ出せないのが職場の常識。そのことを伝えると、その場合には「本人が申告する」と会社は答えましたが、申告方法は「日々の職場のコミュニケーション」といいます。「自己申告をしている事実を確認しているのですか」と聞くと、「それはわかりません」。日野自動車はあいまいな答えを繰り返しました。
◆あいまいな点は 次回までに調査すると約束
会社は次回までに実際の労働時間管理がどのような決まりで実際どう行われているのか、調査してしっかり説明すると約束しました。
◆ラインでは、不払い残業に対する対応が始まりました
6/1深夜、組合員の鈴木さんの働くドアラインではみんなが召集され、毎日ライン終了後に15分の残業がつくことになりました。2Sや部品補充・品質保証項目の記載などで15分くらいかかるでしょうという話でした。ユニオンが問題にしていたライン稼働終了後の時間外労働を実質認めたことになると思います。次回団交で日野自動車の説明にご注目ください。
◆「満了報奨金は、期間工の出勤率を上げるため」(日野自談)
組合では満了報奨金を一ヵ月後との皆勤に対して支払われる皆勤手当に変更するように求めています。
今回、日野自動車の向人事厚生室長は「皆勤手当でも満了報奨金でも会社の出費は変わらない」という事実を起きらかにしました。
それならば、期間工のことを考えて、安心して働ける皆勤手当に戻しても良いのではないかと組合が求めると、「労働者の意見を聞いてばかりはいられない。会社には会社の論理がある」とこれを拒絶。
ではなぜ満了報奨金にするのかユニオンが質問すると「出勤率をあげるのが、ひとつの理由だ」と説明しました。会社としての出費は同じだが、「3カ月は出てもらわなくては困る」というのが会社の言い分のようです。
◆出費が同じなら1ヶ月単位の皆勤手当を復活すべき
満了報奨金は、3ヶ月間に一度でも休んだら6万円がもらえなくなります。6万円は大きいので、病気や怪我でも無理をして出勤する期間工がでてくるはずということは、誰にでも容易に想像できることだと思います。それこまでして出勤率を上げたいというのが日野自動車の思いなのでしょうか。これでは私たち期間工は安心して働けません。出費が同じなのであれば、会社は期間工のことを少しは考えて、満了報奨金を廃止し、皆勤手当を復活させるべきだと私たちは考えます。
◆次回交渉は、6月9日です
次回団体交渉では、不払い労働の実態について具体的な検討が行われていくよていです。引き続き、ご注目ください。
ご相談はお気軽にお寄せください。相談無料・秘密厳守です。
【日野自動車ユニオン】
●メール [email protected]
●電話 03-3861-6210(月~金 11~18時)
日野自:鈴木さんの契約が無事延長しました。
4月に新しくユニオンに加盟した羽村工場の鈴木さんの契約期間が昨日無事に10月1日まで延長されました。
ユニオンに入ると契約を延長されなくなるのでは、と心配をなさっておられる方もおられることと思いますが、大丈夫です。
組合に入ったことをもって不利益な扱いをするのは法律で禁じられていますし、日野自動車は実際に契約を延長しました。ご安心ください。
いじめやパワハラ、雇い止め、不払い残業、その他条件の改善など、ユニオンでは相談を受け付けています。
労働相談は、お気軽にお寄せください。どこの会社の方でも、どこで働いている方でも大丈夫です。
相談無料・秘密厳守です。
【日野自動車ユニオン】
●メール [email protected]
●電話 03-3861-6210(月~金 11~18時)
ユニオンに入ると契約を延長されなくなるのでは、と心配をなさっておられる方もおられることと思いますが、大丈夫です。
組合に入ったことをもって不利益な扱いをするのは法律で禁じられていますし、日野自動車は実際に契約を延長しました。ご安心ください。
いじめやパワハラ、雇い止め、不払い残業、その他条件の改善など、ユニオンでは相談を受け付けています。
労働相談は、お気軽にお寄せください。どこの会社の方でも、どこで働いている方でも大丈夫です。
相談無料・秘密厳守です。
【日野自動車ユニオン】
●メール [email protected]
●電話 03-3861-6210(月~金 11~18時)
【厚労省発表】派遣社員110万人減!
厚生労働省が労働者派遣事業の2009年度事業報告の集計結果を発表しました。
派遣社員の数は約230万人で前年度に比べ約110万人も減った(44.6%減)といいます。
○厚労省HP↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006njt.html
明らかに2008年夏以来の「派遣切り」の結果です。
しかもそのほとんどが何の保証もなく、失業に追い込まれたとも思われます。
まだまだ派遣切りの結果、ホームレス状態を続けている人も多いはずです。
2008年の年の瀬から立ち上がった派遣労働者のユニオンと、派遣村などの取り組みが、派遣労働で働くひとたちの声を世の中につたえ、政治もそれに答える形で派遣法抜本改正の動きが本格化してきました。
「派遣切りを繰り返させるな」(私たちは「殺すな」とも言いました)
これが私たちの願いです。
派遣法の抜本改正は今国会で何としても実現してもらわなくてはなりません。
派遣社員の数は約230万人で前年度に比べ約110万人も減った(44.6%減)といいます。
○厚労省HP↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006njt.html
明らかに2008年夏以来の「派遣切り」の結果です。
しかもそのほとんどが何の保証もなく、失業に追い込まれたとも思われます。
まだまだ派遣切りの結果、ホームレス状態を続けている人も多いはずです。
2008年の年の瀬から立ち上がった派遣労働者のユニオンと、派遣村などの取り組みが、派遣労働で働くひとたちの声を世の中につたえ、政治もそれに答える形で派遣法抜本改正の動きが本格化してきました。
「派遣切りを繰り返させるな」(私たちは「殺すな」とも言いました)
これが私たちの願いです。
派遣法の抜本改正は今国会で何としても実現してもらわなくてはなりません。
日野自:期間工の募集を再開
無料求人誌の「タウンワーク」でも今週に入って日野自動車の期間工の募集が掲載されるようになりましたが、HP上でも採用が再開されました。
昨日開催されたユニオンとの団体交渉(詳細は後日掲載します)では、この募集について「思ったより生産が続いている、退職分を補うために募集を再開した」と人事部の北島主査は話しました。
○日野自動車の採用情報のページ↓
http://www.hino.co.jp/j/recruit/seasons/index.html
現在働いている人で、会社から雇い止めを通告された方はぜひご連絡ください。一方で募集しながら、他方で雇い止めなどということは許されていません。
昨日開催されたユニオンとの団体交渉(詳細は後日掲載します)では、この募集について「思ったより生産が続いている、退職分を補うために募集を再開した」と人事部の北島主査は話しました。
○日野自動車の採用情報のページ↓
http://www.hino.co.jp/j/recruit/seasons/index.html
現在働いている人で、会社から雇い止めを通告された方はぜひご連絡ください。一方で募集しながら、他方で雇い止めなどということは許されていません。
日野自:未払い賃金について調査 を約束
不払い賃金問題、寮の処遇改善などを協議
先月、羽村工場の期間工が新たにユニオンに加盟したのを受け、日野自動車との団体交渉が今月17日に行われました。主な内容をご報告します。
○「支払うものは支払う」(日野自)
不払い賃金の実態調査へ
ユニオンに加入した羽村工場の鈴木さんは、ドアラインで働いています。組立てにはボルトやナットなどが1日当たり5000個以上必要になりますが、この部品の供給作業を行うのは賃金が支払われないライン停止中に鈴木さんが行っています。記録をとってみたところ、2月、3月の2ヶ月で11時間19分の不払い労働時間(不払い賃金18,129円)がありました(左の表がその一部です)。
今回の団体交渉で、日野自動車の北島人事部主査は残業代について、「ラインでは五分単位で職長が残業を報告している」とし、不払い賃金については「具体的に調査したい」「支払うものは支払う」と話しました。団体交渉で組合からは労働時間の記録を会社に提出し、会社からも後日タイムカード記録が組合に提供されました。
具体的な調査が始まっています。その内容は、今日(5月26日)に開催される団体交渉で明らかになるでしょう。注目ください。
○期間工は寮費無料だから悪い環境でも我慢しろ??
団体交渉では寮の改善についても話し合われました。
寮の環境は私たちの生活の基本です。風呂が壊れていたりしては、十分休むこともできません。期間工の寮を整備することは会社の最低限の責務のはず。
ところが日野自動車はユニオンの要求に対して「寮は自社物件でないところが多く、なかなかすぐにはできない」と答え、さらには、「社員は寮費を払っているが同じところにいる人もいる」と、期間工は無料で寮にいるのだから文句を言うなといわんばかりの発言をしました。
期間工は都合よく働かせるだけの家畜か何かと思っているのでしょうか? そうでないのならば、風呂などの環境はしっかりと整備して、人間として暮らせる最低の寮を提供すべきです。
寮については組合員でない方からもユニオンに改善要望を寄せて頂いています。さらにみなさんの寮への要望をユニオンにお寄せください。具体的に改善を要求していきます。よろしくお願いします。
○満了報奨金は合意だから変えられない??
ユニオンは、3ヶ月ごとの皆勤で6万円が支払われる「満了報奨金」を1ヶ月ごとの皆勤で2万円が支払われる「皆勤手当」に戻すようにユニオンは求めています。満了報奨金のために体調不良をおして出勤したという人もおられることと思います。昔は1ヶ月単位でやっていたわけですから、会社に期間工を大切にする気持ちがあるのなら、昔の制度に戻すべきです。
日野自動車はこの要求に対して、「入社時に新しい契約で合意して入ってもらっているのだから変えられない」と繰り返しました。しかし合意したことは皆勤手当が復活できない理由になりません。できないのならば、その理由をしっかり説明すべきです。
さらにユニオンが「皆勤手当よりも満了報奨金の方が期間工にとって厳しい条件であるという事実は認めますか」と投げかけると、北島主査は「・・・・・。」と下を向いて押し黙ってしまいました。昨年の団体交渉の場では満了報奨金を含めた労働条件の変更は期間工のためを思ってやったとも発言しています。まったく筋の通らぬ話です。
○本日(5/26)第二回団体交渉
ユニオンへのご協力・ご参加をよろしくお願いします
日野自動車との次回の団体交渉は本日開催されます。
要求実現のためには皆さんのご協力とご参加が必要です。みんなで集まって要求すれば、成果もだせます。みなさん、よろしくお願いします。
____________________________
労働相談はお気軽に。
相談無料・秘密厳守。
【日野自動車ユニオン】
●メール
[email protected]
●電話
03-3861-6210
月~金 11~18時