fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
月別アーカイブ  [ 2025年01月 ] 
RSSヘッドライン

【謎】西校舎の不思議な親子
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2025/01/22 22:01 ] 不思議な話 | CM(0)
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?378
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1711883685/


796 :本当にあった怖い名無し:2024/06/16(日) 18:01:28.60 ID:gFYBHbfr0.net
「西校舎の不思議な親子」

これは俺が小学4年生の時に経験した不思議な話。
不思議といっても、つい最近まで俺自身はこの体験を不思議だと思っておらず、よくよく考えれば怖い話よりの不思議な話だなと思い至り、ここに書き込むことにした。

その日は俺のクラスのお楽しみ会の日だった。俺は自身が企画した「お宝探しゲーム」でクラスのみんなが楽しんでくれる姿を想像してワクワクしていた。
「お宝探しゲーム」は俺たちの教室からスタートし、たとえば「学校で一番長い階段」というヒントをもらったら、そこに行けば次のヒントが手に入り、最終的にスタート地点の教室がゴールになるように設定してあった。しかもグループごとにもらえるヒントは異なり、ルートも違うのでどのグループが一番速く教室に戻り、ロッカーに隠されたお宝を見つけられるか競えるようになっているという手の込みようだった。それだけで当時4年生だった俺が、いかにこの企画に力を入れていたかが分かってもらえると思う。

クラスのみんなの出し物が次々と終わっていき、いよいよ俺の番。俺は意気揚々とみんなにヒントカードを配り、「よーい、スタート!」と宣言した。その瞬間だった。

「みつけたw」

とある3人組の女子がおもむろにロッカーを開け、中から俺が隠した宝物を取り出した。宝物といっても、ただの折り紙で造った王冠だったが。
女子の手にぶら下げられた王冠を見て、俺は何が起きたのか理解できなかった。頭が真っ白になり、辛うじて絞り出した声はなんとも情けないものだった。

「なん……え?」

3人組の女子はヘラヘラと笑いながら、その日の朝、登校した時に俺がロッカーに何かを隠しているのを見たと言った。それを聞いた瞬間、俺は全身の血が激しく駆け巡るのを感じた。心臓がドクンドクンと脈打ち、顔がカーッと熱くなる。耐え切れず俺は教室を飛び出した。名前を呼ぶ声が聞こえた気がしたが、気のせいかもしれなかった。


797 :本当にあった怖い名無し:2024/06/16(日) 18:01:48.38 ID:gFYBHbfr0.net
俺は悔しさと哀しさと怒りでぐちゃぐちゃになった気持ちを抱えながら廊下を駆け抜けた。誰もいない場所に行きたくて俺は西校舎へと走った。西校舎は家庭科室や図工室などの普段は使わない教室が並んでおり、なかでも最上階である3階には空き教室しかなかったため、とにかく一人になりたかった俺は迷わず3階まで駆け上がった。3階の廊下の一番端。非常口の前の廊下の突き当たり。あそこなら誰にも会わず、誰にも見られることもないはずだった。ところが。

その廊下の端には先客がいた。生徒用の机を真向かいに合わせ、向き合って座る二人の人間。一人は母親らしき女性、もう一人はその子どもらしき男の子だった。俺がいきなり廊下に現れたことにも動じず、二人はただ向かい合って座っていた。普通ならこの時点で引き返すだろうが、何を思ったか俺は二人に向かって歩き始めた。奇妙なことに、男の子の机の隣にはもう一つ机があり、誰も座っていない椅子があった。まるであつらえられたかのように用意されたその椅子に、俺はさも当然であるかのように座った。そのまま机に突っ伏し、声を殺して泣いた。人がいようが構わなかった。母親は何も言わなかった。子どもも何も言わなかった。

俺はこの体験を、何故か幼少期のよくある思い出として片付けていたのだが、よくよく考えると不思議な話である。まず、その親子は一体何者なのか。学校の先生ではなかったし、子どもにも見覚えはなかった。関係者かとも思ったが、だとしても西校舎の、それも空き教室しかない最上階で、一体何をしていたのか。そして何故、突然現れた俺に一言も話しかけなかったのか。
俺が母親の立場なら、泣きじゃくる俺に声をかけるか、あるいは子どもを連れてその場を立ち去るかしていただろう。しかしその親子は一言も発さず、立ち去ることもせず、ただただ向かい合って座っていたのだ。これを不思議と言わずして、なんと言うのだろう。

結局その親子については何も分からなかったし、誰かに話すこともなかった。ただ、嫌な感じはしなかったので、もしも人ならざるものであったのだとしても、悪いものではなかったのかもしれない。泣きじゃくる俺を見守ってくれていたのかもしれない。今となっては何も分からないが、これが俺が小学4年生の時に経験した不思議な話だ。


[ 2025/01/22 22:01 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【謎】現在50代の俺が20年くらい前に体験した話 Mar 07, 2025
一枚板の式台 Mar 06, 2025
小学生のとき、人に「縁取り(ふちどり)」が見えた Mar 05, 2025
【謎】西校舎の不思議な親子 Jan 22, 2025
【不思議体験】通学中に駅で真っ赤な車輌をたまに見る Dec 23, 2024
【不可解】夜中の駅ホームの男 Nov 30, 2024
【UMA?】渓流釣りに行った時に見た異常なほどデカいヘビ Nov 29, 2024
【怖】家族でドライブがてら怖いもの見たさもあって富士の樹海に行った話 Oct 28, 2024
貧乏神というのはこの世に実在するのかもしれないなと感じた話 Oct 15, 2024
公衆電話の点検の仕事中にあった怖い話です。 Sep 08, 2024
過去ログ +

'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2025年 03月 【3件】
2025年 01月 【1件】
2024年 12月 【1件】
2024年 11月 【2件】
2024年 10月 【2件】
2024年 09月 【2件】
2024年 08月 【6件】
2024年 07月 【4件】
2024年 06月 【3件】
2024年 05月 【2件】
2024年 04月 【2件】
2024年 03月 【5件】
2024年 02月 【4件】
2024年 01月 【4件】
2023年 12月 【2件】
2023年 11月 【2件】
2023年 10月 【4件】
2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】
'); } //-->
アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top