Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

mac

diskutilのサブコマンドeraseDiskでSDカードを初期化

クソザコナメクジなので知らなかったのですが、diskUtilってフォーマット用の命令もあったんですね…… これを使えば、RasPI用カードの初期化が楽にできちゃいます。 実際のところ コマンドの説目いをみると、以下のようになってます。 $ diskutil eraseDisk -…

ffmpegコマンドでMOV形式の動画をmp4にする

iPhoneでとった動画はMOV形式になります。 お客に展開する際、windows環境だとマトモに出なかったりしますね。 恥ずかしながらオンラインツールでやってたのですが……ffmpegコマンドをつかえば、一発でいけます。 実際のところ デフォ設定でinputfile.MOVをou…

macOSでフォーマットに失敗するSDカードはSDカード業界団体のツールを使ってみると楽

mac

Raspbianを書き込んだSDカードをmacOSで読み込むと ブート領域の100kb未満の領域以外、アクセスできなくなります。 改めて別の用途で使おうとしたときフォーマットすら出来ないのは不便です。 いろいろ方法はあるそうなのですが……こんなトコで時間かけても仕…

macOSの言語設定を日本語になおす

mac

macOSを更新したところ、言語設定がめちゃくちゃになってしまいました。 なぜかGoogle SpreadSheetのレイアウトまで崩れはじめ仕事にならないので修正してみます。 実際のところ いつもの設定画面から 一番上の5番目、言語設定を選択 みると、なぜか英語が…

macOSでntp鯖での時刻合わせ

macOS……というかUNIX系でntp鯖での時刻合わせするにはntpdateコマンドを使います。 実際のところ "-u"は「パケットを非特権モードで出力する」なのだそうですが -u Direct ntpdate to use an unprivileged port for outgoing packets. This is most useful w…

iPhoneでBLEなデバイスに接続する

mac

shuzo-kino.hateblo.jp でiOS/macOSでBLEを認識しないと書きましたが……ありました、接続する方法が。 実際のところ AppStoreで、”BLE Scanner 4.0”を探します。 無事導入しおわって起動すると……山のようにデバイスが出てきます。 今回は目当ての"MyESP32"を…

Visual Studio for macでmac用GUIアプリケーションをつくってみる

Visual StudioとかM$用でしょ? というのも今は昔。 イマドキのVSはmac用もあります。 www.visualstudio.com .NETフレームワーク対応はもとより、なんとxamarinだのnode.jsの開発環境までついてます! GUIも結構格好いいし……ボクの知ってる頃のM$さんじゃあ…

macOSでホスト名を設定する

mac

macOSでホスト名を設定したい場合、" /private/etc/hosts"を弄ります。 実際のところ 検証環境 macOS 10.12.6 GNU bash, version 3.2.57 具体的なはなし "/private/etc/hosts"を編集権限で弄ります。 ローカルホストの次に設定してやるといいでしょう。 $ ca…

hdiutilコマンドを使ってUbuntuのisoファイルからimgファイルをつくる

macOSでUbuntuのisoファイルからimgファイルをつくる場合、hdiutilコマンドをつかいます。 元はdmgファイルとisoファイルを相互に変換する用途のコマンドのようです。なお、このコマンドはapple謹製で他のUNIX系には載っていません。 実際のところ Ubuntu 16…

macOS上のVirtualBOXにWindows 10 Homeを叩き込む

ゲームは大抵Windows優勢ですね。 最近は絵描きツールもWinが多くなって妙な気分になります。今回はOS X上のVirtualBOXにWindows 10 Homeを叩き込む方法です。 実際のところ 環境 MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014) maxOS 10.12.4(16E195) Win10_17…

同一生成元ポリシー(Same-Origin Policy)のお節介を防止するSafariブラウザの機能

同一生成元ポリシー(Same-Origin Policy)は、自己が置かれた鯖以外からのデータ取得を制限するアレです。 これにより、不正なアクセスからデータやブラウザを守る事ができます。 ところがギッチョン、自分のアプリを作る際にこれが余計でサンプル動作の検証…

cordovaで現在利用可能なiOSプラットフォームのリストを表示させる

mac

cordovaは便利なので一々XCodeみたいな糞重いGUIツールを起動せずともビルドして iOSエミュレータを起動してくれます。 $cordova emulate iosデフォだと最新プラットフォームで起動します。 が、古い機種だとどうなるかチェックしたいときもあるでしょう。 …

iPhone Simulaterからアプリをけす(初期状態にする

mac

iPhone Simulaterからアプリをけす(初期状態にする)方法です。 設定情報が残っていたりして面倒な時にも使えます 実際のところ 画像のように、iPhone Simulator > Reset Content and Settings. と実行してあげれば、再起動が掛かって消えます。 参考もと x…

Python系の導入時に"BUILD FAILED (OS X x.x.x using python-build y.y.y)"などと出る場合、xcode-selectがうまく導入できていないのかも

今回はmacOSのお話。 多分、他のOS Xでも同じです。Python系の導入時に"BUILD FAILED (OS X x.x.x using python-build y.y.y)"などと出る場合、xcode-selectがうまく導入できていないのかも知れません。 実際のところ 背景 postgresqlをpythonで使うpsycopg2…

macOSでFTDIドライバを入れても認識しないようなら……素直に再起動をかける

mac

USB機器を挿した状態で、以下のコマンドに反応があれば一応は認識しています。 $ kextstat | grep FTDIここで com.FTDI.driver.FTDIUSBSerialDriverといったものが見当たらない場合、ドライバが入っていない。 Virtual COM Port Driversから最新版を導入する…

safariにはiOS用のデバッグモードが内蔵されている

mac

safariにはiOS用のデバッグモードが内蔵されています。 XCodeでもかなりの事がわかりますが、処理順や実行時間みたいな事はわかりません。 Safariはそこら辺をよろしくサポートしてくれます。 実際のところ iOS側の設定 まず、iOS側の設定画面で「Safari」の…

FlashAir上にRaspbian環境を構築してみる(MacBookPro編)

FlashAir上でRaspbianを動かす方法です。 今回の作業環境はMac Book Pro。 実際のところ 作業環境 Mac Book Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014) OS X Yosemite RASPBIAN JESSIE LITE(September 2016) FlashAir環境の退避 まずは退避先ディレクトリを用意。 $ c…

tilesetをサクサク作れるTexturePicker その1:導入編

TexturePickerはtilesetを作る事ができる便利ツールです。 OS XからUbuntu、Windowsまで幅広くサポートしています。 実際のところ 公式のダウンロードページに行きます。 TexturePacker Download - Newest releases and betas Mac (OS X) OS X版はより簡単で…

*NIX環境で鍵付きZIP

mac

時折、やや古風な会社とおつきあいすると出てくる「暗号付きzipファイル」。 解凍するだけなら標準添付ツールで開くだけで十分ですが、 こちらから送るファイルも同様に鍵付きにするよう要求されたりします。 質問票がついてるxlsファイルだけなら、以下の内…

OS Xのdateコマンドをぶん投げたくなったら、coreutilを入れて上書きしてしまうのも手

mac

皆様よくご存知の通り、OS Xのdateコマンドは独特です $ date 2015年 7月14日 火曜日 23時49分50秒 JST一部オプションも使えないときました。 $ date -d "yesterday" usage: date [-jnu] [-d dst] [-r seconds] [-t west] [-v[+|-]val[ymwdHMS]] ... [-f fmt…

brew catで中身をみる

mac

OS Xの便利パッケージ管理ツールbrewでは、 パッケージのビルドレシピを確認できます。 brew cat slとやると require "formula" class Sl < Formula homepage "https://github.com/mtoyoda/sl" url "https://github.com/mtoyoda/sl/archive/5.02.tar.gz" sha…

OSXでRaspberryPiのイメージをSDカードに書き込む

OSXでRaspberryPiのイメージをSDカードに書き込む場合、 自分でdd等々で初期化するのもいいですが、 専用ツールを使うと楽でよいです。 インスタンス導入 Rasbianの仮想イメージを入れます。 900MByteもあるので、気楽にやりましょう。 Raspberry Pi Downloa…

Ruby製OSX用通知ツールterminal-notifierが結構便利

terminal-notifierはRuby製OSX用通知ツールです。 導入 $ brew install terminal-notifierRubyの環境が入っている場合は $ gem install terminal-notifierでもいけます。 使い方 $ terminal-notifier -message 'Pop!'とやると、 のように右上に画面がポップ…

UNIX系環境でシリアル通信をする際便利なCLIアプリ「minicom」

「minicom」はUNIX系環境でシリアル通信をする際便利なCLIアプリです。 導入 Ubuntu $ apt-get install minicom OSX 事前に必要なライブラリを導入しておかないといけません $ brew install minicom 初期設定 読み込むポートやボーレートは $ sudo minicom -…

osascriptでOS Xのアプリを操作する

mac

osascriptコマンドは osascript -- execute AppleScripts and other OSA language scripts とあるように、AppleScriptというOS Xアプリケーションを操作するスクリプトを実行するコマンドです。そのまんま使う事も可能ですし、 $ osascript -e 'return "hell…

opendiffでファイルの差分を取る

mac

opendiffはOS X付属のグラフィカルな差分確認ツールです。 名前から勘違いしそうですが、Linux系のものではないようです。 使い方 opendiff hoge.txt hoge2.txt すると、こんな画面がでてきます。 この画面でグラフィカルに差分を確認することができます。 …

OS Xでファイルのハッシュ値(SHA1やmd5など)を出したいときは、Opensslが使える

OS Xでファイルのハッシュ値(SHA1など)を出したいときは、Opensslを使う手があります。 Linuxだとsha1sumなんて便利なのがありますが…opensslならクロスプラットフォームですね。ハッシュ値は大型のファイルを転送する際、ちゃんと完了したか確認する時な…

OSXでの簡易ビュワー「 Quick Look preview」をCUI経由で使う時はqlmanageコマンドを使う

mac

qlmanageコマンドを使うと楽にファイルを確認する事が出来ます。 画像とか、pdfの出力結果を出すときに有効です。 起動すると、 Quick Look previewのサーバが稼働します。単にファイルを見たいだけなら、-pオプションを使うだけでopenを使うときよりスムー…

brewで入れたパッケージをちゃんと読み込んでいないようなら、brew linkしてみる

mac

みんな大好きImageMagickをRubyから扱うRmagickを導入しようとしたところ、 extconf.rbがドウノコウノの言われて弾かれました。 エラーログを詳細にみていくと、どうもimagemagickを認識していない様子。 こういう時はbrew linkをみてみましょう。 $ brew li…

brew editはどこを見ているのか知る

mac

brew editはRubyで記述されたインストール手法を編集することが出来るコマンドです。 単に確認したいだけであればbrew catという奴もあります。また、 $ brew log #{アプリ名}とやれば、Gitで管理されたアプリの編集ログを見ることもできます。 log [git-log…