2014-01-01から1年間の記事一覧

太陽光出力制御360時間は実質毎日制御ルール?

再生可能エネルギーの最大限導入に向けた固定価格買取制度の運用見直し等について 平成26年12月18日 資源エネルギー庁 (2)「30日ルール」の時間制への移行【省令改正事項。1月中旬の公布日から施行予定】 現在、1日単位での制御を前提として、年間3…

共産が選挙協力していたら自公50は減

今回の衆院選では「とりあえず自民以外で」という戦略的投票をネットで呼び掛ける運動もあったのだけれど、その是非はともかく、あえてそのボトルネックになったのは全選挙区に候補者を立てた日本共産党ではないだろうか。自民または公明の当選者区の2位候補…

原発再稼働でもアベノミクスで日本のCO2排出は増大

COP20 合意案採択も対立残る(NHK) 採択された文書は、▽新たな枠組みを作るうえで、先進国と途上国の責任を明確に区別する表現が盛り込まれている一方で、▽先進国による資金支援は目標として義務づけていないなど、先進国と途上国の双方に配慮した内容で…

安倍晋三首相のトンデモ経済発言が止まらない

Shinzo Abe talks to The Economist Mr Abe: Between the end of my first government in 2007 and my return at the end of 2012, what happened was that China overtook Japan in terms of GDP. Well, that was not due to China; it was due to Japan, I…

奇妙な偶然が2度〜高倉健8日遅れの訃報と解散会見の謎

高倉健さん、森繁・森光子さんと同じ日に逝く 「昭和よ・・ありがとう」、著名人の「追悼の声」続々(J-CASTニュース) そうなのだ。2年前の解散総選挙決定の時もこういう記事を書いていた。 森光子さん4日遅れの訃報と不可解な違憲解散 正確な死亡時間は午後6…

10月の世界平均気温観測史上最高3カ月連続

世界の月別平均気温で2014年10月は135年間の観測史上最高タイを記録した。(参照)。8月、9月に続き、3か月連続の最高記録となった。5月を含め今年4度目の過去最高を記録、今年は10カ月のうち4カ月、過去最高になったことになり、今年全体の世界の平均気温も過…

中国は自民党の解散総選挙に二度協力?

消費増税1年半先送り 18日にも解散表明(NHK) 安倍総理大臣は、景気の回復に足踏みが見られることから、来年10月に予定される消費税率の10%への引き上げを1年半先送りし、その先送りについて国民に信を問うため、来週、衆議院を解散する意向を固めま…

小渕優子氏が議員辞職でなく経産相辞任で済む理由

小渕経済産業相 安倍首相に辞表を提出(NHK) 小渕経済産業大臣は、安倍総理大臣と総理大臣官邸で会談し、みずからの政治資金を巡る問題で、国民の理解を得るのは難しいとして、辞表を提出しました。 この問題は、小渕経済産業大臣の後援会など2つの政治団体…

9月の世界平均気温観測史上最高

世界の月別平均気温で2014年9月は135年間の観測史上最高を更新した。(参照)。8月に続き、2か月連続の最高記録更新。5月を含め今年3度目の過去最高を記録したことになる。9月は昨年も過去最高を記録しており、2年連続記録を更新したことになる。昨年は9月、11…

ノーベル物理学賞LEDは電気をより無駄遣いするパラドックス

ノーベル物理学賞に赤崎勇・天野浩・中村修二の3氏(朝日) 中村さんは受賞決定後、「自分の発明したものが使われていることは非常にうれしい。省エネや、地球温暖化を食い止めることにも役立っていると思う」と話した。 日本では、3人受賞の快挙に祝賀ムード…

“太陽光バブル”で儲けたのは大企業

「九電の再エネ供給超過は“仮想現実”」、「“再エネバブル”は大手電力会社グループの暴走」の続き。 怒号上がり会場騒然、再生エネ説明会(西日本新聞) この説明会は個人の自営業者などを対象にしているが、当然“太陽光バブル”の主役は彼らではない。 国内メガ…

“再エネバブル”は大手電力会社グループの暴走

「九電の再エネ供給超過は“仮想現実”」の続き。 なぜ今年3月に再エネが“バブル化”したのか、参考になるサイトを見つけた。 日経テクノロジー(2014年1月):「2013年度の太陽光発電所のEPC受注額は約600億円に」、九電工・本松氏(上) 同:九電工がメガソーラ…

九電の再エネ供給超過は“仮想現実”

九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答保留について(九州電力) 7月末現在の接続契約申込み量が全て接続された場合、近い将来、太陽光・風力の接続量は、約1,260万kWにも達することが判明しました。これは、電気の使用が少ない時期…

御嶽山周辺を地熱発電開発重点指定区域に

木曽の御嶽山の噴火で地元の観光業者は大打撃を今後当分の間、被ることになるだろう。冬季のスキー場も使えそうにない。元々死火山だったのがこの半世紀で活動が活発化したのだから今後も大きな噴火が起きる可能性が高い。登山客も激減する可能性が高い。 そ…

8月の世界平均気温観測史上最高

世界の月別平均気温で2014年8月は135年間の観測史上最高を更新した。(参照)。 月別平均で観測史上最高を記録したのは5月以来3カ月ぶりで今年2度目。昨年も9月、11月で新記録を出しており、2年連続二月で新記録が出たことになる。 Clickで救えるblogがある⇒

CO2濃度加速が止まらない

13年のCO2濃度、最高更新=海の酸性化に警鐘−世界気象機関(時事) 国連機関の世界気象機関(WMO、本部ジュネーブ)は9日、地球温暖化の要因となる大気中の二酸化炭素(CO2)について、2013年の世界平均濃度が396.0ppm(ppmは10…

原発事故と同じデング熱対応

デング熱感染 東京都、代々木公園に設置のバリケードを解除(FNN) 海外渡航歴がない3人が、国内でデング熱に感染したことを受け、3人が蚊にさされたとみられる東京・渋谷区の代々木公園で、蚊の駆除を行っていた東京都は、29日朝、駆除のために設置していたバ…

野々村元県議を笑えない霞が関の地熱発電事業

平成26年度地熱開発理解促進関連事業支援補助金〜全15事業を採択〜 経済産業省は、本日、地熱開発理解促進関連事業(二次公募)について、別添のとおり15件の事業の採択を決定しましたので、お知らせします。 これを伝えた日経新聞の見出し。 地熱発電補助金…

天皇陛下の式年遷宮的おことば

安倍晋三首相の広島・長崎でのスピーチが前年のコピペというのがひとしきり話題になった今日この頃、本日の全国戦没者追悼式の天皇陛下のおことばを過去に遡ってみた。まず、今年。 平成26年バージョン 本日,「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり,…

米国で著作権のないNIHが日本国内で著作権保護されるとは

科学論文のコピペは即盗作ではないの続き。 早稲田大学大学院先進理工研究科における博士位論文関す調査委員会報告書を読んでいると、何だかよく分からないことが目につく。その最たるものは小保方晴子氏が博士論文の序論20ページ分をそっくりそのままコピペ…

科学論文のコピペは即盗作ではない

小保方氏論文:博士号取り消さず…早大調査委(毎日新聞) さらに調査委は、小保方氏が「完成版」と主張する論文でも複数の不正を認めた。全5章のうち序章の約4500語が米サイトからの丸写しだったが、調査委は「博士号授与へ重要な影響を与えたとはいえない」と…

日米朝三国同盟は絵空事ではない

首相 3要件満たせば機雷掃海など可能(NHK) みんなの党の浅尾代表は、「武力行使の新3要件の中に『わが国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生した場合』とあるが、この『他国』はアメリカ以外も含まれるのか」と質問しました。 これに対し安倍総…

CO2、3カ月連続400ppm超え

401.30ppm Atmospheric CO2 for June2014(参照)前年同月398.78ppmに比べて2.52ppmの増。これで、先月、先々月に続いて3カ月連続の大台。4月時点での予想通りとなった。自然は正直に動いている。 Clickで救えるblogがある⇒

集団的自衛権って日本固有の和製概念らしい

Wikipediaで調べたら、 集団的自衛権 集団的自衛権(しゅうだんてきじえいけん、英語: right of collective self-defense、フランス語: droit de légitime défense collective)とは、他の国家が武力攻撃を受けた場合に直接に攻撃を受けていない第三国が協力し…

5月の世界平均気温観測史上最高

世界の月別平均気温で2014年5月は135年間の観測史上最高を更新した(参照)。 これまでは年ベースでの年比較でアノマリーが0.70で最高だった2010年5月に比べ、今年の5月はさらに大幅に上振れ、0.76となった。月別平均で観測史上最高を記録したのは2013年11月以…

NHK大河ドラマが吉田松陰にスポットを当てる危うさ

2015年大河『花燃ゆ』はイケメン押し 伊勢谷・高良・東出ら続々(47NEWS) 同作は、女優の井上真央主演で、吉田松陰の末妹・文(後に美和と改名)の激動の人生を、幕末から明治維新にかけての歴史的転換期を陰で支えた人々の群像劇と共に描く。幕末の長州藩で…

大気中の二酸化炭素2か月連続400ppm超え

401.88ppm Atmospheric CO2 for May 2014 先月の記事の続き。 5月は401.88ppmで401.33ppmだった4月より0.55ppm増加した。月ベースで記録更新。まあ、多分、6月は少し下がるのだろうけれど3カ月連続400ppm突破となるのかどうか。 Clickで救えるblogがある⇒

関税は環境税

TPP「妥結へ共通見解確立」 閣僚会合が閉幕(日経) 日米など12カ国が貿易やサービスの自由化を目指す環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は20日、共同声明を発表して閉幕した。声明は「交渉妥結に何が必要かについて共通の見解を確立した」と表…

集団的自衛権の憲法解釈変更は将来も元に戻らない

集団的自衛権の憲法解釈変更について、次の政権交代で再び解釈が変更され元に戻ることもあると、政権交代のたびに憲法解釈がころころ変われば憲法の体をなさない、という声が多々ある。しかし、こんなことは100%有り得ない。なぜならそんな政権、将来的に生…

集団的自衛権なくして日米安保は成り立たない

たとえば日本近海で自衛艦J、その近くに米海軍艦艇Aがいて、そこに日米に対して実力で劣る敵国の艦艇X、Yが近づいてきたとする。もし集団的自衛権が認められなかった場合、敵国はまず自衛艦Jを無視してX、Yとも2隻で米艦艇Aに攻撃をかけるだろう。いくら米艦…