![てぃーだブログ](/_img/original/ti-da_logo.gif)
2018年02月28日
沖縄1935
1935(昭和10)年に沖縄県で撮影された貴重な写真が、朝日新聞大阪本社で大量に見つかった。
国内最大の地上戦となった沖縄戦(1945年)以前の写真は極めて珍しく、朝日新聞やウェブ上で大きな注目を集めている。
沖縄の人々の生き生きとした暮らしぶりを活写し、当時の民俗、建築、産業、自然をも鮮明に記録する写真の数々は写真のプロたちもうなるほどクオリティーも高い。写真約100点のほか、現地の古老らの証言なども収録。後世に残す「永久保存版」。
〜朝日新聞出版ホームページより〜
朝日新聞出版HP
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19210
ずっと、戦前の沖縄が見たいと思っていたので、本として出版されている事を知り、注文しました。
見れば見るほど、この光景を肉眼で見てみたかった。そんな思いが強くなる写真たち。
そして、この何とも平和で穏やかな景色が、戦火に焼かれるんだと思うと・・・。
色々な思いが溢れてきます。
あとね、当時の方々の写真見てて思ったんだけども、今のようなムルウチナージラーな人が、あまり居ない・・・?
何故じゃ・・・。
そして、表紙左の女性が母方のばーちゃんに似ている(笑)。
何故じゃ・・・・・・・w
2018年02月15日
フエノが我が家にやってきた
来ました。
やってきました。
ブエノチキンー!!!
すっと食べたいと思いつつも
左アクセルレンタカーをおいそれとは借りられないし、にんにくかじゃーすると聞くと、旅先で食べるのもなぁ〜なんて抵抗があり、今の今までかなっておりませんでしたのよ。
お取り寄せ出来るなら教えてよー、もー!!
(笑)
真空パックのチキンを、湯煎で温めること20分。
ニンニクたっぷりなジューシーチキン、うまかった!!
見た目小ぶりだったけど、四人でも一羽あれば充分かも。
今回、2羽頼んでたので、ますは肉をはがした骨とニンニクでコトコト出汁をとり
脂やらガラをこして味付けし直してから、はがしたお肉とお野菜をインして煮込み料理を〜。
めっっちや旨かった!!!
ちなみにこのスープが、チキンラーメンの匂いと似てて半端なかったわ(笑)。
なので、ラーメン作っても美味しい筈ね(笑)。