【琉神マブヤー】

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年06月15日

お嬢が逝って3年目



流石に涙する事は無くなったけれども(それやったら天国行けないと聞いたし)、季節の移り変わりを感じる折に思い出すお嬢。

未だ、大好きで、可愛くて、私の中での愛おしさは変わらなくて。

でも、もし今生きていたら、抗がん剤治療と闘っていた訳で。
あの気の弱いお嬢には、どれほどストレスだろうかを想像する度、あの時に父が連れて行ったのは正解だったと思う。

ちぃの手術前に見た、天国行きの切符を三途の川前で父親が持ってたってゆー夢を思い出す度にムカつくけども(笑)!!!

さて、そんな3年目。
いきなり、2か月前から着任した上司から声をかけられた。



「猫、飼ってるんですか?」と。

上司がなぜか自分のデスクマットを気にしているのは気付いてましたが、まさかデスクマットに入れているお嬢の写真に反応していたとは。

自分「あ、はい。飼ってました。」

上司「僕、猫が飼いたいんだけど、家族の許可が出なくて。
・・・、良いなぁ、可愛いなぁ・・・。」

お嬢、良かったね、亡くなって3年しても家族以外から「可愛い」言ってもらえたよ。

性格がどれだけ

アレ

でも、写真は語らないもんねwww

でもでも、お嬢が心の中で沢山蘇って来た嬉しい一瞬でした(*´ω`*)

○○代理。
夢叶ってにゃんこを家族に迎えられる日が来ると良いですね✩*॰¨


そうそう。写真で誤魔化されると言えば
コヤツも



写真からでは、食べ物さえ持っていれば誰にでも何処までもついてくオバカさとか、人が寝転がる度に喜んで踏みに来る性格の悪さだのは、伝わらないもんなぁ。

でもまぁ、今はコヤツと楽しく過ごさせてもらってますwww

  

Posted by GON at 07:00Comments(0)日常ちぃ

2017年08月17日

猪木盆バイエ

※注:アントニオ猪木さんとはこれっぽっちも関係の無いブログにございます。

お盆でしたね。

13日は、教室を抜け出し迎え火~。
小雨パラつく中、家族でお迎えしましたよ。
私は心密かに
「とーちゃん、ちぃ連れてきてよ。
忘れるなよ。」
と、天国の父親にプレッシャーかけるっつーねw。



愛娘なんでw。

15日は、お寺さんがお参り来て下さる日なので有給。
姪孫「りっくん」もお参りに来た~♡



お参り中、眠そうだと何度か仏間を離れようとすると、その度泣き出すりっくん。
そして、仏間に戻ると必ず泣き止んで、じいっと仏壇を見つめてるんですよ!!
おばさん、感極まりそうだったw。

幼子は霊が普通に見えるらしいと聞いたことがあるけど、りっくんにも、大きいじぃじと、ちぃが見えてたのかな。

その日の夜は、夕方お参りに来てくれた嫁いだ姉一家も混ざっての夕食。
お酒も入って上機嫌なメンバーも増えたところで、翌日とーちゃんとちぃがお供えのダンゴ持って帰れるように、酔っ払い達で作ってみたww



軽トラw

翌日、きっと「アホか!!」と苦笑いしつつ天国に戻っていったことでしょう。
今頃、天国でおじちゃん達と、それぞれの土産話を肴に飲んでるかな(笑)。

とーちゃん、ちぃちゃん、また来年ね。  

Posted by GON at 20:36Comments(0)日常ちぃ

2015年10月16日

猫、夢枕にたつ。

ウソではございません。

こやつが、先日、でましたw。



夜中、ウトウトから眠りに入ろうとしていた頃。
枕をフミフミするヤツが。

これ、11年前に、賃貸で一人と一匹暮らししてた頃に、ちぃが夜中の運動会始める前に必ずしてた事。

てことは。

です。
その後、なつかしのダッシュ開始!!
ベッド上の数往復ダッシュ!!
鈍くさいヤツの、猫の癖に足音半端なくうるさいダッシュ!!
ええ、、昔のように顔も踏まれましたとも。
顔に感じる肉球の感触の懐かしいことwwwww。

あまりにうるさいんで、自分もつい、11年前のように
「ちぃ!!!うるさいよ!!!!!」
って叱ったら、音も気配も消えちゃいました(;_;)。

しかし。
これを、どうとらえたらいいのだ。

ちぃは天国で元気にやってるよって教えてくれたんかな。
にしては手荒すぎだけどもw。

でも、嬉しかったよ。
ちぃ、ありがとね(笑)。
大好きだよ。


  

Posted by GON at 22:19Comments(0)日常ちぃ

2015年09月06日

百箇日も過ぎ・・・



ちぃ、天国にいきました。

5月17日

癌でした。

「しこり」を見つけてから、たった二週間で、父のいる所へ行ってしまいました。

検査手術をした日に、父が夢に出てきて
「ちぃを連れていく」
って教えてくれました。

だから、癌を切除した日に、病院から良くない連絡来るだろうなと。
でも、ちぃ、手術だけは頑張ってくれました。
担当してくれた先生に、私たちが変な恨みを持たないように、きっと。

術後は、あの子の性格からして、絶対に辛いだろうと思いながらも、抗がん剤決めてました。

何の偶然なんでしょうね、私と同じ名前の癌だったんですよ。

私があの子を守るしかない、頑張るしかないって思いながらも、わかっていました。
抗がん剤に耐えられる子じゃないって。
だけど、私のとは違い、悪性度も高くて再発率の高いやつ。
再発した時、そのまま癌を放っておけるわけがない。
その痛みもこの子にはたまらないストレスになる。

術後の治療をどうするか、膝上で聞いていたちぃ。
それを解ってたんでしょう。
じぃちゃんも、それを解ってたんでしょう。

未だに、大切な子を失った寂しさは尽きないけど
あの子は、夢に出てきては、私を「ママ」って呼んで支えてくれてます。
思い込みでも、あの子が送ってくれてるだろうイメージに、とても支えてもらっています。
そして、あの子が残してくれた愛おしい思い出達が、元気をくれています。

本当に、私が苦手で気むずかしくて、手をやいたけど、私には、何より大切な宝物でした。
いえ、今でも宝物です。

こちらのブログから、ちぃの事を楽しみにしてくださった皆様に、
ちぃを愛してくれて、ありがとうございました。
心から、お礼を申し上げます。
  

Posted by GON at 20:23日常ちぃ

2015年03月01日

やってみた


コチラ、自分の携帯カバー。

実際に真似てみようじゃないか。



さぁ、ちぃさん、お顔を出してみておくれ。



もうちょいです、もうちょい。

ダメだ。
警戒心の塊のお嬢、なかなか顔を出してくれませぬ。

ここは好物の焼き海苔で、どうだ・・・



おっ



出てきた(笑)。

しかし、何せ警戒心強いお嬢様。

コレが精一杯でした。↓



ちゃんちゃんw  

Posted by GON at 09:48Comments(0)日常ちぃ

2014年09月04日

にゃーにゃーにゃー!にゃーにゃーにゃー!

↑火曜サスペンスのテーマのメロディーでユタシクです。

えー、検証の結果
被害者は、背後から鈍器のようなもので襲われたと思われます。

な、寝相



爆睡しすぎです、お嬢様。  

Posted by GON at 23:46Comments(0)ちぃ

2010年12月10日

まやー

夜遅くなると、自分のご飯があるのに床におちた食べ物を探しだす

高さの低いソファに乗るのにも助走が必要

体が堅くて、自身の毛づくろいもままならない

ウ●チする時に、やたら鼻息荒くて「ふーん」言う

クリスマスツリーの綿を、食べ物と勘違いして思わず口に入れて「しまった!」って顔する



8年付き合っておりますが、相変わらず「本当に猫か」疑ってしまう我が家のムスメです。  

Posted by GON at 17:27Comments(2)ちぃ

2010年06月22日

ムスメの受難・・・?

帰宅したら、ムスメ(猫)の様子がおかしい。

いつも寝ているお気に入りの場所で無く、いつもなら居るはずの無い場所で不機嫌そうに横になってる・・・。



すると、母が理由を教えてくれた。

何でも、高さの低いダイニングテーブルの下で遊んでて、何かに驚いてテーブル下で飛び上がったんだと。
当然、頭をガツン!!と強打し、しばらくピヨってたんだと。

「なーんでその話しちゃうかなー」

と、不機嫌極まりない顔で母をにらむムスメ。

その後、八つ当たりとばかりに母の脚をかじって叱られてまた拗ねておりました。


全部が・・・自業自得でないのん・・・???





※母親(私)のしつけが悪いという意見は受付いたしかねます。  

Posted by GON at 22:00Comments(0)ちぃ

2009年11月14日

レディは風がお嫌い

愛知は午後から良いお天気晴れ

ムスメ(猫)がベランダに出たそうなので、出してあげました。



始めのうちは、楽しそうにベランダの隙間から外を覗いては楽しんでおりましたが、何せ本日は強風吹き荒れるお天気。



早々に室内に逃げ帰って行きました(風キライ・・・)。  

Posted by GON at 21:31Comments(0)ちぃ

2009年09月26日

暑さフタタビ・・・

昨日今日と、名古屋はまたしても夏日です汗
若干、日差しが柔らかいとは言え暑い汗

まぁ、沖縄と比べたら涼しいと思いますが・・・。

そんな暑さに参ってしまったのか、我が娘の昼寝姿は



まるで謎の生物・・・タラ~


縦にすると



歩き出しそうです(笑)タラ~
  

Posted by GON at 20:22Comments(2)ちぃ

2009年08月01日

ゴロゴロでしゅ。



ママがいつもおせわになってましゅ。
ちぃでしゅ。

ちぃはあちゅいのがチライなのでいつもゴロゴロしてましゅ。

おとといも


きのうも


きょうも



「わたぼこり」っていわないでくだしゃい。

  

Posted by GON at 15:36Comments(2)ちぃ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
プロフィール
GON
GON
独学三線やってます。やれると思ってるだけで実はやれない事が多い不器用者。
ラジオオタク、沖縄野菜LOVEです。
沖縄県在住。

お野菜ブログやっています。GONさんの野菜ソムリエなる日々
オーナーへメッセージ