![てぃーだブログ](/_img/original/ti-da_logo.gif)
2011年01月29日
ペットロスなう…(T_T)
先週月曜日に、ごまが姪のもとに帰りました。
寂しくってしょーがない(T_T)!!!!!!
帰宅したら
「おまえ、帰ってきたんか」
位の冷たい視線を向けるムスメと違い、部屋の扉が開くなり、トコトコーっとハウスから出てきて「お帰りっ」てしてくれるごまの可愛かった事。
あの足音
表情
仕草一つ一つがおもーい出されて涙そうそうー
寂しいんだよ
ハムスター飼っちゃおうかなぁ…
2011年01月23日
鬼の居ぬ間の…ではなく
帰宅して
ちょっとだけ倒れ込んで(笑)
三線の練習して
食事の支度して
姉が帰って来るまで、片付けだの何だのとしてたら
部屋に戻るなり爆睡してしまい、なんもできーせんよ(^_^;)
あと三週間位かなぁ〜。
頑張れ私〜。
行く宛の無い花嫁修行〜。
そして
何故か未だ私の部屋にネズミが居る…(笑)
2011年01月17日
雪~は降る~・・・。
荒川区内~・・・(by:ボキャブラ天国)。
荒川区内ではありませんが
都内でもありませんが
日曜からガッツリ!!雪。
![]()
どんだけの雪かって言うと、あの先生が教室と新年会開催を諦めた位の雪。
どんだけだ。
自分が住んでる辺りは、積雪量が少ないといわれている地域なんですが、それでも今朝になってみたら8cmは積もっておりました。
ウチの愛車もすっかりデコられ・・・。
![]()
上司から、無理して出勤して事故られても困ると自宅待機に・・・。
なので、勤務時間内はずっと携帯片手に自室にこもってたら
![]()
様子をうかがわれていました・・・。
ムスメはと言うと。
子猫の時から雪大好きなので、昨日から降る雪を見てはハイテンション!!!
昨夜、外に出してやったら大喜びで。しばしベランダで遊んで久々の雪の感触を楽しんでおりました。
![]()
![]()
しかし!戻ってきてからが大変。
尻尾やらおなかの毛に雪のかたまりがついてしまって、ふき取ろうとしたら大暴れで、床が水滴だらけに(苦笑)。
なので、今日もベランダに「出たい」言われましたが外出禁止。
天気予報では、今夜も降るかも?言ってますが・・・。
まぁ、名古屋高速通行止めは覚悟しているので、とにかく天気だけ回復してくれますように~!!!
荒川区内ではありませんが
都内でもありませんが
日曜からガッツリ!!雪。
どんだけの雪かって言うと、あの先生が教室と新年会開催を諦めた位の雪。
どんだけだ。
自分が住んでる辺りは、積雪量が少ないといわれている地域なんですが、それでも今朝になってみたら8cmは積もっておりました。
ウチの愛車もすっかりデコられ・・・。
上司から、無理して出勤して事故られても困ると自宅待機に・・・。
なので、勤務時間内はずっと携帯片手に自室にこもってたら
様子をうかがわれていました・・・。
ムスメはと言うと。
子猫の時から雪大好きなので、昨日から降る雪を見てはハイテンション!!!
昨夜、外に出してやったら大喜びで。しばしベランダで遊んで久々の雪の感触を楽しんでおりました。
しかし!戻ってきてからが大変。
尻尾やらおなかの毛に雪のかたまりがついてしまって、ふき取ろうとしたら大暴れで、床が水滴だらけに(苦笑)。
なので、今日もベランダに「出たい」言われましたが外出禁止。
天気予報では、今夜も降るかも?言ってますが・・・。
まぁ、名古屋高速通行止めは覚悟しているので、とにかく天気だけ回復してくれますように~!!!
2011年01月15日
こいつは春から…
なんなんだ。
新年早々に、四つ脚歩行生活を送り
先週末からはワタヤミー。
そして昨日、母が手首にヒビが入ったと左手固定して帰宅…。炊事は無理なので、これから当分、平日の夕食と週末の食事を母代行でやる事に…
日曜日は姉が居るので大丈夫ですが…
そんな訳で、2月までの平日夜と土曜日の予定をすべてキャンセルいたしました…
ほんと、今年は初春からなんなんだ(-o-;)
ワタヤミーですが。
結局、軽い脱水症状だったようです(^_^;)
21年間に幾度か加療を行ってるので、その後遺症で年に数回なるんですがね。
お腹痛くなったのは初めてだったんで、なかなか気づけませんでした(>_<)
アイソトニック飲料で随分回復いたしました~!!
ご心配いただきました皆様、すみませんでした、ありがとうございました(T_T)!
新年早々に、四つ脚歩行生活を送り
先週末からはワタヤミー。
そして昨日、母が手首にヒビが入ったと左手固定して帰宅…。炊事は無理なので、これから当分、平日の夕食と週末の食事を母代行でやる事に…
日曜日は姉が居るので大丈夫ですが…
そんな訳で、2月までの平日夜と土曜日の予定をすべてキャンセルいたしました…
ほんと、今年は初春からなんなんだ(-o-;)
ワタヤミーですが。
結局、軽い脱水症状だったようです(^_^;)
21年間に幾度か加療を行ってるので、その後遺症で年に数回なるんですがね。
お腹痛くなったのは初めてだったんで、なかなか気づけませんでした(>_<)
アイソトニック飲料で随分回復いたしました~!!
ご心配いただきました皆様、すみませんでした、ありがとうございました(T_T)!
2011年01月11日
ハライタイ~
「ハイタイ」文字ってみました。
日曜に突如襲ってきた腹痛、風邪かとも思いましたが、結局原因不明のまま未だにお腹だけがシクシクしております・・・。
シクシクだけに、そうか「泣き虫」がお腹にいるのか。
山田君、座布団下さい(自己申告)。
先日、ふと弱気になってしまいましたが。
昨年、私は決意したハズ。
何と言われても、自分が信じた道をいくって。
ナイチャーの三線弾きって言われてもいいって。
だけど、自分には言い訳しないって。
そこで、私が出来る事を頑張るだけだって。
そして、私は唯一自信を持ってる。
健康な人達が、決して重くは無い私のハンデ(右脚と右肺)を同じように背負ったら、今の私と同じようには頑張れないと。
それを歌に託せるだけでも、私は負けないものを持ってる。
と、自分に言い聞かす(笑)。
幼い頃は、姉達から散々「サルサル」言われて苛められてんだ。
今更「猿まね」言われたって、はいそーです、猿ですって言ってやればいいんだい!
ただ、本当に三線が好きなんだ。
「楽器」とは絶対に思わない。
三線は三線。
私は、これしか出来ない。
沖縄の民謡のフレーズも、女性の唄い方も大好きなんだ。
私にはこれだけだから。
否定はされても、絶対にやめないんだぃ!!
そしてとにかくハライタイ~。
日曜に突如襲ってきた腹痛、風邪かとも思いましたが、結局原因不明のまま未だにお腹だけがシクシクしております・・・。
シクシクだけに、そうか「泣き虫」がお腹にいるのか。
山田君、座布団下さい(自己申告)。
先日、ふと弱気になってしまいましたが。
昨年、私は決意したハズ。
何と言われても、自分が信じた道をいくって。
ナイチャーの三線弾きって言われてもいいって。
だけど、自分には言い訳しないって。
そこで、私が出来る事を頑張るだけだって。
そして、私は唯一自信を持ってる。
健康な人達が、決して重くは無い私のハンデ(右脚と右肺)を同じように背負ったら、今の私と同じようには頑張れないと。
それを歌に託せるだけでも、私は負けないものを持ってる。
と、自分に言い聞かす(笑)。
幼い頃は、姉達から散々「サルサル」言われて苛められてんだ。
今更「猿まね」言われたって、はいそーです、猿ですって言ってやればいいんだい!
ただ、本当に三線が好きなんだ。
「楽器」とは絶対に思わない。
三線は三線。
私は、これしか出来ない。
沖縄の民謡のフレーズも、女性の唄い方も大好きなんだ。
私にはこれだけだから。
否定はされても、絶対にやめないんだぃ!!
そしてとにかくハライタイ~。
2011年01月10日
焦り。
やはり、沖縄の女性のような唄い方が全く出来ていない自分。
女性の歌っているCD聴いて、一緒に練習したりするのだけど・・・
以前、「そのつもり」で唄ってたら先生からダメダし。
発音がにごることと、ナイチャー特有のビブラートが目立つって。
そこから、とりあえずビブラートを消すことに専念してるのですが。
焦っても仕方ないってわかってるのに。
昨日の初弾きで、赤地先生や港川先生とこの女性の歌声聞いて・・・。
なんか・・・。
私はむいてないんかなぁって。
才能なんてこれぽっちもないのかなぁって。
頑張ればいつか・・・と思って5年頑張ってきたけど・・・。
内地の偽三線弾きが猿真似してるって顔で見る人たちを見返してやりたくて、いつか見てろって思ってたけど。
才能無いヤツが、どんなに頑張ったって無理だって。
ちょっと今、弱気になってます。
なんで、あの歌声が、私には出来ないんだろう・・・。
女性の歌っているCD聴いて、一緒に練習したりするのだけど・・・
以前、「そのつもり」で唄ってたら先生からダメダし。
発音がにごることと、ナイチャー特有のビブラートが目立つって。
そこから、とりあえずビブラートを消すことに専念してるのですが。
焦っても仕方ないってわかってるのに。
昨日の初弾きで、赤地先生や港川先生とこの女性の歌声聞いて・・・。
なんか・・・。
私はむいてないんかなぁって。
才能なんてこれぽっちもないのかなぁって。
頑張ればいつか・・・と思って5年頑張ってきたけど・・・。
内地の偽三線弾きが猿真似してるって顔で見る人たちを見返してやりたくて、いつか見てろって思ってたけど。
才能無いヤツが、どんなに頑張ったって無理だって。
ちょっと今、弱気になってます。
なんで、あの歌声が、私には出来ないんだろう・・・。
2011年01月09日
琉球民謡協会東海支部、初弾き初舞会
でした。
お料理準備のお手伝いをし、会にのぞんだわけですが・・・。
頭痛に始まり、腹痛まで・・・。
泣く泣く途中退席してきました(凹)。
今日は、上原会長がご参加下さいました!!
感激でした!
なおの事、途中退席がくやしかった・・・(涙)。
で、体調は帰宅するなり悪化。
テンションだけ上がりっぱなしで寝れないのでブログ更新です(笑)。
お料理準備のお手伝いをし、会にのぞんだわけですが・・・。
頭痛に始まり、腹痛まで・・・。
泣く泣く途中退席してきました(凹)。
今日は、上原会長がご参加下さいました!!
感激でした!
なおの事、途中退席がくやしかった・・・(涙)。
で、体調は帰宅するなり悪化。
テンションだけ上がりっぱなしで寝れないのでブログ更新です(笑)。
2011年01月07日
新年から本日まで。
ごまは、我が部屋におります。
![]()
今週末まで置いてくと言われたんですが、ここ数日、ごまが本領発揮!?横柄で仕方無い・・・。
このまま姪が迎えに来てくれなかったらどうしようという、不安と若干の期待が・・・
![]()
ちぃは、猫用マクラにホッカイロを入れて猫用ベット入れたら、すっかりベットの住人になってしまいました・・・。
![]()
お陰で、ホッカイロを買い置きするはめに~。
4日は10年ぶり、中学3年の時のクラス会でした。
ほんとーに変にまとまりあるクラスで、久々に会ったのに、みんなノリが15歳の時のままでした。
担任も変わってなかった(爆)。
自分は「GONの癖に化粧なんかして、色気づきやがって」言われましたわ(爆)。
9日は、琉球民謡協会東海支部の初弾き会。
その演奏に向けて練習してたんですが・・・母が今日、風邪でダウン!
どーも、行けなくなりそうです・・・。
今週末まで置いてくと言われたんですが、ここ数日、ごまが本領発揮!?横柄で仕方無い・・・。
このまま姪が迎えに来てくれなかったらどうしようという、不安と若干の期待が・・・
ちぃは、猫用マクラにホッカイロを入れて猫用ベット入れたら、すっかりベットの住人になってしまいました・・・。
お陰で、ホッカイロを買い置きするはめに~。
4日は10年ぶり、中学3年の時のクラス会でした。
ほんとーに変にまとまりあるクラスで、久々に会ったのに、みんなノリが15歳の時のままでした。
担任も変わってなかった(爆)。
自分は「GONの癖に化粧なんかして、色気づきやがって」言われましたわ(爆)。
9日は、琉球民謡協会東海支部の初弾き会。
その演奏に向けて練習してたんですが・・・母が今日、風邪でダウン!
どーも、行けなくなりそうです・・・。
2011年01月03日
明けましておめでとうございます!
遅ればせながら![うさぎ](//blog.ti-da.net/img/face/161.gif)
。
年末から昨日まで、殆どパソコンにも向かう時間なく過ごしておりました。
年末は仕事と、御節準備でしたが、元日と2日は、こういう時くらい家族と過ごさねば・と、ずっとダイニングにおりました~。
いえ、実際のとこ両脚が絶不調になってしまい、あまり動けなかったという(苦笑)![ゆうれい](//blog.ti-da.net/img/face/189.gif)
久々にハイハイで過ごしておりました(苦笑)。
準備に3日かけた御節はコチラ~
![]()
毎度、飾り付けに色気無し![ガ-ン](//blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
毎年、何かしら沖縄料理を入れてますが、今年は昆布巻きの代わりにクーブイリチー、沖縄の車麩を煮物に入れてみました![音符オレンジ](//blog.ti-da.net/img/face/087.gif)
あと、今年は中身汁も作ってみました![音符オレンジ](//blog.ti-da.net/img/face/087.gif)
![]()
教室の、沖縄出身のアンマーから教えていただいたレシピ通りにやってみましたよん
疲れた胃に最高でした![ハート](//blog.ti-da.net/img/face/185.gif)
三線は、元日に「かぎやで風節」から弾き初めいたしました
。
人様には、まだまだとても聞かせられる状態でないです、はい(苦笑)。
来年は、いよいよ目指していた賞へのチャレンジとなるので、あと1年半、弾き方、唄い方をひとつひとつを大事にしながらお稽古頑張って行こうと思います
。
さて、明日からはお仕事です。
今日から頭を切り替えます~。
今年が皆様にとって素晴らしい1年でありますように☆
※オマケ・・・我が部屋の居候。
30日から姪と一緒にやってきました。
![]()
「ごまー」と呼ぶと、鼻先を出し誰かを確認。
一昨日から、私の声にも反応するように・・・![ラブ](//blog.ti-da.net/img/face/040.gif)
![]()
![]()
仕草一つひとつが劇的に可愛い![ラブ](//blog.ti-da.net/img/face/040.gif)
![ハート](//blog.ti-da.net/img/face/107.gif)
今日、姪と一緒に下宿先へ帰ってしまいます・・・
![うさぎ](http://blog.ti-da.net/img/face/161.gif)
![旗](http://blog.ti-da.net/img/face/099.gif)
年末から昨日まで、殆どパソコンにも向かう時間なく過ごしておりました。
年末は仕事と、御節準備でしたが、元日と2日は、こういう時くらい家族と過ごさねば・と、ずっとダイニングにおりました~。
いえ、実際のとこ両脚が絶不調になってしまい、あまり動けなかったという(苦笑)
![ゆうれい](http://blog.ti-da.net/img/face/189.gif)
久々にハイハイで過ごしておりました(苦笑)。
準備に3日かけた御節はコチラ~
毎度、飾り付けに色気無し
![ガ-ン](http://blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
毎年、何かしら沖縄料理を入れてますが、今年は昆布巻きの代わりにクーブイリチー、沖縄の車麩を煮物に入れてみました
![音符オレンジ](http://blog.ti-da.net/img/face/087.gif)
あと、今年は中身汁も作ってみました
![音符オレンジ](http://blog.ti-da.net/img/face/087.gif)
教室の、沖縄出身のアンマーから教えていただいたレシピ通りにやってみましたよん
疲れた胃に最高でした
![ハート](http://blog.ti-da.net/img/face/185.gif)
![三線](http://blog.ti-da.net/img/face/013.gif)
![ピカピカ](http://blog.ti-da.net/img/face/057.gif)
人様には、まだまだとても聞かせられる状態でないです、はい(苦笑)。
来年は、いよいよ目指していた賞へのチャレンジとなるので、あと1年半、弾き方、唄い方をひとつひとつを大事にしながらお稽古頑張って行こうと思います
![グー](http://blog.ti-da.net/img/face/068.gif)
さて、明日からはお仕事です。
今日から頭を切り替えます~。
今年が皆様にとって素晴らしい1年でありますように☆
※オマケ・・・我が部屋の居候。
30日から姪と一緒にやってきました。
「ごまー」と呼ぶと、鼻先を出し誰かを確認。
一昨日から、私の声にも反応するように・・・
![ラブ](http://blog.ti-da.net/img/face/040.gif)
仕草一つひとつが劇的に可愛い
![ラブ](http://blog.ti-da.net/img/face/040.gif)
![ハート](http://blog.ti-da.net/img/face/107.gif)
今日、姪と一緒に下宿先へ帰ってしまいます・・・
![ぐすん](http://blog.ti-da.net/img/face/143.gif)