› 元・ナゴヤンチューの三線日和 › 2014年12月
2014年12月31日
大晦日ー❗
昨日、年末、仕事納め後の恒例行事。
大須へ行って来ましたー。
大須、すんごい人でした!
たまげた!!
何でも、どこかの調べでは年末の国内旅行、名古屋が人気ランキングで一位だとか??
まさかやーと思ってたけど、これは本当かもね、そうかもね。
恒例の、激安スーパー「サノヤ」さんでお野菜などなど買った後に、沖縄宝島さんへ。
サノヤは三箇日お休みですってー!!
昨日行かなきゃ、知らずに3日に大須来て愕然としてたね。セーフ。
宝島さんでは、沖縄そばなどなど購入。
年越し、ではなく、甥からリクエストあったので、年始の集まりの日に作りますー。
パーラーで買ったもずく天ぷら、美味しかったー♡
さて。
今年一年。
自身の中で「Re・Start」をテーマにやって来ましたが、結局、けっつまずいてスッテーンと転んだ事も多々(笑)。
まぁそれも、転ばないより転んだ方のが、色々と学習出来て良かったって事で(笑)。
来年は、「今日しかない気持ちで自分を試す」をテーマに行こうと思ってます。
ももクロの歌を一部抜粋してます(笑)。
うん、何度も聴いてたのに、昨日ふと、その歌詞が心にストーンと落ちてきたもんで、テーマにしました(笑)。
単純な人間だもの。相田みつを。
来年、既に楽しみな事が幾つか待ち受けてます♡
来年は、辛いこと苦しいことあっても、きっときっと今年よりも良い一年となる事でしょう。
いや、してみせましょうホトトギス。
ではでは
この一年お世話になりました皆様へ、心から感謝の気持ちを込めまして
ありがとうございました!
どうぞ、良いお年をお迎え下さい(*´∀`)☆
2014年12月18日
少しも寒くないわ
この方はね。
名古屋、29年ぶり?の大雪だそうですよ。
その頃は、産まれてないからわかんないです。
すみません、あたし、嘘をつきました。
さて、そんな大雪の日に
よりによって、年内最後の診察Day。
薬も明日で底をつく。
行くしか無いジャマイカ。
ノーマルタイヤのマイカーでは危険なので
雪の降る中、電車で行きましたがね。
片道一時間ちょいの病院まで、二時間半(笑)。
着いただけで達成感(大笑)。
患者さんが少なかったんで、あっちゅー間に診察終了。
そしてまた、帰るのに二時間半・・・。
いや、帰りは三時間近かったかも。
何で、常滑河和線ばっか来るの!!
名古屋本線こーへんの!!。・゜゜(ノД`)
このダイヤ(&時計)見てクマさい。
どんだけダイヤが乱れまくってたか判りますでしょ。・゜゜(ノД`)。
帰宅した時にはヘトヘト。
流石に酷使し過ぎたようで、現在、右足だけでなく左足まで痛くてならぬですよ。・゜゜(ノД`)。
この雪の中、唯一良かったのは
中学からの友達に、駅で偶然会えたことと
アスナル金山のクリスマスツリーだけ。
しばし、雪はご勘弁。・゜゜(ノД`)
2014年12月13日
沖縄へ行っておりました。其の幾つだ(笑)
11月末、沖縄へ行っておりました。
目的は、30日にイオン具志川でライヴがあった
ファンキー加藤
ではなく
琉球民謡協会の教師・師範試験を見るため。
↑教師受験者の合同演奏「かぎやで風」の準備中。
会場は、毎年コンクールが開催されている、うるま市民芸術劇場です。
何だかコンクール来たみたいだー!と、ワクワクしてましたが、実際に受験者の方々の様子や会場の様子を見て、コンクールとは違った緊張感に、自分も緊張(笑)。
客席に着いた時が、5番の方だったかな。
まさかまさか、1番が、あの仲宗根創さんだったとは知らず、後から知って、顎が外れそうになるほどたまげた。
めっちゃくちゃ見たかったーー。・゜゜(ノД`)!!!!
今回の教師試験、37名の方がチャレンジされました。
皆さん「最低レベル」が高いので、コンクールの時とは違い、ほぼ全員の方が、リズム・テンポ・音・歌、全てにおいて、とっても安定した演奏されていました。
あの位までいかなきゃ、教師は受けることすら無理って事だなφ(..)。
結果発表の際、上原会長が
「教師・師範は、腕を披露するところではありません。」
と、おっしゃってましたが、本当に、教師も師範も、皆さん素直に丁寧に演奏されてました。
下千鳥だけでなく、谷茶前~伊計離、嘉手久も、早さより丁寧さが大切だと感じました。
本当に、良い勉強になりました。
刺激も沢山いただいて、これからも日々精進せねばと思った次第です。
最後に、
関東支部の泉さーん!!
教師合格おめでとうございまーす(*≧∀≦*)!!!
目的は、30日にイオン具志川でライヴがあった
ファンキー加藤
ではなく
琉球民謡協会の教師・師範試験を見るため。
↑教師受験者の合同演奏「かぎやで風」の準備中。
会場は、毎年コンクールが開催されている、うるま市民芸術劇場です。
何だかコンクール来たみたいだー!と、ワクワクしてましたが、実際に受験者の方々の様子や会場の様子を見て、コンクールとは違った緊張感に、自分も緊張(笑)。
客席に着いた時が、5番の方だったかな。
まさかまさか、1番が、あの仲宗根創さんだったとは知らず、後から知って、顎が外れそうになるほどたまげた。
めっちゃくちゃ見たかったーー。・゜゜(ノД`)!!!!
今回の教師試験、37名の方がチャレンジされました。
皆さん「最低レベル」が高いので、コンクールの時とは違い、ほぼ全員の方が、リズム・テンポ・音・歌、全てにおいて、とっても安定した演奏されていました。
あの位までいかなきゃ、教師は受けることすら無理って事だなφ(..)。
結果発表の際、上原会長が
「教師・師範は、腕を披露するところではありません。」
と、おっしゃってましたが、本当に、教師も師範も、皆さん素直に丁寧に演奏されてました。
下千鳥だけでなく、谷茶前~伊計離、嘉手久も、早さより丁寧さが大切だと感じました。
本当に、良い勉強になりました。
刺激も沢山いただいて、これからも日々精進せねばと思った次第です。
最後に、
関東支部の泉さーん!!
教師合格おめでとうございまーす(*≧∀≦*)!!!