fc2ブログ

山は無数!思い立ったが吉日、未だ見ぬ山へ!

エイアンドエフカントリー 『ベアーベル』 

20141111-1.jpg
A&F COUNTRY 「ベアーベル
スチールをプレス成形したようなちゃちな造りではない!重くカタマリ感のある重厚な造りである

クマに出くわしそうにもないハイカーの絶えない一般登山道で、
熊鈴をチリンチリン鳴らして歩くことには賛否があるようだ。
グループのメンバー複数人が一斉に鳴らして歩いているとなるとさすがに閉口してしまう。
しかしながら人の気配が感じられないような山道で、
どこからともなく突然ハイカーが現れるとびっくりするような場面もあるので、
ハイカー同士の距離感や存在が確認できるという意味では一定の効果はあると思う。
前回の山行きでは久しぶりに人より動物のほうが多そうな山域を歩くので
熊鈴をぶら下げて歩いていたわけであるが、自分自身の鈴がうるさくて。。(^^ゞ
最初に付けていた鈴がキーン、キーンと甲高く、
立ち止まってもまるで耳鳴りするかのように残響感がある音色だった。
そんなこともあろうかと思ったわけではないが、もう一つ違うものを持っていたので
付け替えてみたところ、コロコロッという音になって心地い響きとなった。
しかし、この音色では果たして遠くまで聞こえているのだろうか?とふと疑問に思った。
しかもこの鈴はなんちゃってブロンズで、実は安っぽいスチール製なので錆び錆び。
時には重要となる熊鈴が錆びてる場合ではないのではないか?と思った。
ほんまモンの熊鈴とはこうあるべきだ、という理想を具現化した製品は無いものか?
そんなわけでいろいろ調べてみた。
ベル型、鐘型、鈴型、音色いろいろ、磁石式やカバー式の消音機構があったり無かったり、
真鍮製だったり、スチールをプレスしただけだったり、
見た目がなんちゃってゴールド、なんちゃってシルバー、なんちゃってブロンズ・・。
調べれば調べるほどこれが正解というものがどんどん見えなくなってしまった。(≧▽≦)
最初から正解なんてあるわけないけどね。
そこで視点を変えてみて、これぞ究極のザ・熊鈴!と言えるほど
こだわって作られたものは無いだろうか?と探していたらこの製品に辿り着いたという次第。(^^ゞ
所有する喜びを満たせてくれるというのも道具の魅力のひとつである。

説明書きによると・・

モノづくり日本の、メイド・イン・ジャパンクオリティ。
真鍮の無垢材から、マシンカットで部位により薄さを変化させて作られています。
形状など何百回も試作を重ねて音色にとことんこだわったベアーベルが完成しました。
澄み渡るように響く鈴の音は、山の静寂に溶け込み思わず聞きほれる音色です。
皮はベルト等に使われている頑丈なカウハイドを使用し、使うほどに趣が増してきます。
機械的なデザインが多い最近の登山装備のワンポイントにいかがでしょうか?


では、いったいどんな音色なのか?

いかにも高そうな、ジャラジャラとチャリチャリと足して割ったような・・うまく表現できない。
そこをあえて言うならば、まるで錫杖を振ったかのような趣のある音でした!(≧∇≦)

熊鈴には他にこんなにいろんな種類があるようです。

20141111-2.jpg
この重厚感がたまらない。
なんと!ナイトアイズ社のエスビナーが標準装備!というこだわりよう。

20141111-3.jpg
高価な鈴なので何が何でも紛失したくない。
そんな場合は、ロック機構付きエスビナー(サイズ=#2)に換装するのがオススメ。
[ 2014/11/11 22:51 ] 登山グッズ・本 | TB(0) |   コメント(8)
心地いい音鳴りそうですね。
ネット販売では、音のサンプルも乗せて欲しいなぁ~:-)
トレランナー用のベアーベルってのもあっていいと思うんですよね、
勢い良くジャンジャンガラガラ鳴らしちゃいますから(笑)
鳴らさないでおこうと思う時にすぐに止めれる使い方もしたいですね。
[ 2014/11/12 07:24 ] [ 編集 ]
取り付け位置によってはザックにベルが干渉して
思ったほど音が鳴らなかったりよくあります。
電子ベアベルとか出ても良さそうなんですけどね(^_^;)
それだと音量調節も簡単なのにね。
確かにネット販売では音のサンプル有ればいいですよね。
[ 2014/11/12 11:33 ] [ 編集 ]
動画で撮ったんですが貼れば良かったです。
重たそうな金属音で耳障りなくて良い感じです。
トレラン用の激しく駆けてもそんなにうるさくない鈴ですか。
この鈴の音なら適任かもしれません。
残念ながら消音機能が無いのが欠点です。
[ 2014/11/12 21:13 ] [ 編集 ]
まさにそれって、山登りあるある!ですね。
私も経験があります。
ブラブラしている状態でないと本来の音が出ませんよね。
でもこれは鈴が横面に付いているので裏返らない限りは大丈夫です。
さっそく裏返った場合にどうなるかテストしてみましたところ、そんなに影響無いようなかんじです。
電子ホイッスルならスポーツ競技用に販売されていますね。
電子鈴という発想は無かった!山用にあってもいいかもしれませんね。
防水で、ヘッデンによく使う単三や単四乾電池が流用できると良いですね。
[ 2014/11/12 21:14 ] [ 編集 ]
キバラーさんの見つけられた究極のクマ鈴の音って気になります。
今度の山行の時にはぜひこのクマ鈴を
鳴らしながら歩いた動画を公開してくださいね。

でもでも「澄み渡るように響く、山の静寂に溶け込み思わず聞きほれる音色」
よりもキーンとした不快な音の方がクマが嫌がって逃げて行って効果があるのでは?いい音すぎてクマが聞き惚れて寄ってきたりして・・・

私はザックにとりあえずクマ鈴は付けているのですがそのままでは
うるさいので「消音ベルケース 」なるものを使っています。
[ 2014/11/12 21:58 ] [ 編集 ]
本当に聴き惚れる音です。
低い、鈍い、しかし遠くまで染みわたるような。。
動画アップしたらヨカッタですね。
消音ベルケース単体で別売されている製品があるのでしょうか。
調べてみます。

私が今いちばん欲しい容量45~50リットルのザックを買われてましたね。
まさに私が狙っているものの一つです。
冬場は衣類が増えるので40リットルが厳しいんです。
ザックって店頭で見つけてこれだ!って思ったらその場で買わないと、次に行ったときにはもう無かったりしますね。
このところ何度かそんなパターンです。
[ 2014/11/12 22:18 ] [ 編集 ]
高いですね!
でも価値があるんでしょう!
お会いしたとき、是非聞いてみたいです!
[ 2014/11/15 20:30 ] [ 編集 ]
鈴ごときで高かったです。。
壊れにくく錆びにくいと思います。
そうでないと困ります。(^^ゞ
金剛山にはクマは出てこないので次回の動画で聴いてみてください。
(≧∇≦)

[ 2014/11/16 21:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者(キバラー)だけに読んでもらう

金剛山の一日

↑CLICK HERE! 静止画一覧

 
金剛山山頂気温
30分毎更新(画像タップ)
金剛山登山回数

2024.9.28時点

1127回

キバラー動画
このブログ内の検索
 
プロフィール
こんちくわ。
キバラー
と申します。
金剛山がホームグラウンド。
毎週どこかの山に登っている
関西中心の登山ブログです。
自転車→オフロードバイク→
大型バイク→登山へと変化。
デジタルデバイスが大好きです
山は年中夢中

アマチュア無線:JO3WXQ
DCR・DMR・特小・LCR
GNSS・CAD・3Dプリンター
Raspi・Python・SDR他
ドローン:航空法第132条
全国フライト許可証取得済

THE KONGOTOZAN
新ステッカー(Ver.3)

強剥離タイプで耐候性のある素材で屋外対応

山仲間(過去1年以内更新)
月別アーカイブ
更新日カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
バックナンバー