資産状況(2015年6月)
0
月末なので、資産状況を公開します。 総資産は2,836万円。過去最高額更新。前月比+20万円です。リスク資産のリターンは、累積64.3%、今年4.6%。ギリシャのデフォルト懸念で、世界的に株安が一気に進み、リスク資産のリターンが大幅低下。ただ、今月はボーナスも出て、80万円弱の収入があったので、資産額は増加しました。ギリシャの問題があり、投資家たちは戦々恐々としているかもしれません。しかし、...
今年やるべき100のリストの達成状況(2015年6月)
年初に定めた今年やるべき100のリスト(2015年版)ですが、6月時点の達成状況をご報告します。6月(一部は5月末頃)に達成できた目標は、20.ネットの知り合いに会う以前のブログ記事「読者の方と飲み会をした」で書いた通り、県外から来た20代のカップルの読者の方と、飲み会をしました。僕のことを知ってくれていることもあり、話題も出てきて、非常に楽しかったです。43.新たな安売りスーパーを見つける引越先...
ボーナス(2015年夏季)
今年も無事ボーナスが支給されました。総支給:555,942円手取り額:443,838円手取り昨年比:+59,626円ベースアップがあったので、昨年よりも大幅増となりました。ボーナスは一気にまとまった額が入るので、正直サラリーマンをやっていて、一番うれしい瞬間。そのため、こんなにしてもらったんだから、頑張ろうと思いがち。しかし、そんなことを考えたら、社畜まっしぐら。所詮、ボーナスなんて、月々の給与を...
僕は圧倒的に非常識なのかもしれない
昨日のブログ記事「お金で感じたカルチャーショック」は、値段を見ないで買うことに、カルチャーショックを感じたという内容でした。ある程度の共感は得られると思い、書いた記事だったのですが、全く予想外のコメントが多数。貰ったものの値段を聞くことはあり得ない。そして、聞かれた相手も本当は知っていたけど、知らないふりをしたのではないかとのこと。多くの方から批判があったので、どうやらこれは常識のようです。しかし...
お金で感じたカルチャーショック
先日、仕事を手伝ってくれたお礼として、同僚からプレミアムロールケーキ的な物をいただきました。久々に食べる生クリームは相当美味かった。同僚に礼を言うのと、何気なく「これって、いくらぐらいするんですか?」と質問。すると「さ~、ちょっと値段見てなかったから・・・」との回答。「え????値段見ないで買うんですか?」と驚いていると、他の同僚から「別にそんな高いもんじゃないですよね?」と。値段を見ないで買うの...
読書感想文(『知的幸福の技術』 橘 玲)
ここ数日で、図書館で借りた以下の本を読みました。知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 (幻冬舎文庫)橘さんの本はもう何冊も読んでいるのですが、社会を独自の視点で切り取り、毎回新たな発見がある。この本も大変興味深く、あっという間に読み終えました。特に興味を持ったのは、以下の部分。自由とは人生に複数の選択肢を持つことだ。国家であれ会社であれ、経済的に第三者に依存し、そこにしがみつくしかないのなら、新...
読書感想文(『全面改訂 ほったらかし投資術』 山崎元・水瀬ケンイチ)
週末に、以下の本を買って読みました。全面改訂 ほったらかし投資術 (朝日新書)僕もインデックス投資ブロガーの端くれ(最近あまり投資について書いてないですが・・・)として、当然読みました。改めて、インデックス投資について整理できる良書。全くの素人の人もすでに投資を行っている人にも、役立つ1冊だと思います。本の中で、水瀬氏が特に力説している部分は、なぜ10年以上インデックスファンドのバイ&ホールドを継続で...
働くにはどんどん辛い時代になってきたけど・・・
先月、今月と残業が多くて参っています。では、なぜこんな残業が多いのでしょうか?もちろん、僕の仕事効率が悪いのも原因でしょうが、お客様の要求が厳しくなってきた点が挙げられるでしょう。昔の仕事の話とか聞くと、ほんまゆる~いかんじやったんやと感じます。今そんなことやったら・・・という事例が多くある。競争に勝つためにサービスを良くする、するとお客様の要求がもっと上がり、またサービスを良くする。そのため、ど...
2015年6月の積立投資
資産運用規則第4条第1項に従い、本日、SBI証券の口座自動引き落としで6月の積立投資を行いました。目標のアセットアロケーションは 日本株式 25% 日本債券 15% 先進国株式 27% 新興国株式 13% 外国債券 10% 日本不動産 5% 外国不動産 5%としています。その比率に近づくように下記のとおり投資しました。日本債券インデックスe 49,747円外国株式インデック...
ダメサラリーマンの心がちょっと軽くなる思考法
全国数百万人のダメサラリーマンの皆様。本当に辛いですよね。もちろん、ただ単純に仕事が嫌なのもあります。さらに、周りに比べて、仕事ができない自分って本当に情けない。劣等感がどんどん強くなっていきます。特に僕のダメなところは、仕事の段取りが悪いところ。何か仕事をするときには、上司の確認を取ったり、関係各所と調整します。しかし、僕は勝手に自分で判断してしまったり、よく調べもしないで間違った回答をしてしま...
30歳になって今後意識すること
先日もチラッと書きましたが、とうとう30歳を迎えました。ついさっき20歳になったと思ったら、もう30歳。いよいよオッサン突入です。このままドンドン歳をとっていくわけですが、1つ意識しておきたいことがあります。僕のバイブル本に、こんなことが書いてありました。ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく目の前に流れてきたチャンスに躊躇なく飛びつくことができるか。そこが問題なのである。僕はこの「チャン...
給与(2015年6月)
毎月恒例の給与公開です。総支給は、373,166円。手取りは、297,831円でした。先週の残業時間は、なんと28時間。もうヘトヘト。明らかに働き過ぎです。嫌で嫌で仕方ないんですが、働けば働くほど、将来働かなくてよくなる。その点だけを慰めにして、何とか乗り切りたいと思います。...
社内に目標とする人はいるか?
僕は新卒で今の会社に入り、約7年勤めています。3つの職場で働き、多くの人と出会ってきました。・専業主婦と子ども2人、持ち家の典型的な幸せサラリーマン・独身貴族を謳歌している人・バリバリ仕事をし、若くして出世している人・出世を完全に諦め、趣味に生きている人同じ会社とはいえ、本当に色々な方がいるなとつくづく感じます。もちろん、尊敬する人もいます。ただ、今まで出会った社内の人で、「あ~こんな生き方したい...
ふるさと納税実行(平成27年・北海道十勝郡浦幌町&長野県大町市) 使用金額はなんと186円
引越をして住所が確定したので、ふるさと納税解禁!早速、以下2自治体に寄付しました。①北海道十勝郡浦幌町 5,000円特産品の内容は以下の通り・ラムジンギスカン 500g・豚ジンギスカン 500g・味噌ホルモン 400g・ウインナー(スモーク) 5本・ウインナー(ノンスモーク) 5本②長野県大町市 5,000円特産品は以下の通りクオカード2,000円分(500円×4枚)この2自治体には昨年も寄付...
自分ルールを作って、仕事は好きになれたのか?
以前、「仕事を好きになる努力をする」というブログ記事を書きました。仕事が嫌い嫌いと言っても、現実問題、毎週5日8時間は会社で仕事をしている。何とか、少しでも好きになれないか?そこで自分が取り組んだことは、自分ルールを作ること。具体的には、「訂正や注意、ミスなく1週間仕事をこなす」ことを目標にしました。普通は会社の利益とかお客様のためにを目標にする。でも、それじゃ自分はツマラナイので、何か違う視点で...
RaCoupon WiMAX2+を使ってみた
先日のブログ記事「引越後のネット環境について」で検討していた、RaCoupon(ラクーポン) WiMAX2+の申込みをして、使っています。価格は刻々と変化しているようですが、僕が契約したのは、月額2,358円(税込)。なお、この金額で使えるのは2年間。以降は4,073円。2年間使ったら、契約解除料がかからない更新月にスパッと解約しないといけません。契約事務手数料が、3,240円かかりますが、契約特権として楽天ポイ...
所得が上がったのに、住民税は下がった
先日会社から、平成27年度住民税(市県民税)の通知を渡されました。今年度の税額は、年間216,500円。月別で言うと、6月:18,500円、7~翌年5月:18,000円。まあ高いですよね・・・でも、この税額、昨年度に比べて下がっているんです。年収は上がっているのに・・。住民税は、前年1年間所得に対して、6月~翌年5月までを1つの年度で課税するシステム。僕の平成26年の年収は、488万円。これに対し...
昔から節約しておいて本当によかった
先月末の総資産が2,800万円を超えました。30歳(←先月で30歳になってしまった><)、普通のサラリーマンとしては、結構持ってるほうでしょう。もちろん、要因としては、アベノミクス相場にうまく乗れたことが、かなり大きい。ですが、それ以上に若い時から、節約してお金を貯めてきたのが大きいと思います。僕は、同年代の資産形成系のブログをよく見ます。すると、20代前半くらいの頃は、散在していた人をちょいちょ...
なぜママ達は定時に仕事が終わるのか?
最近、仕事が忙しくなっています。月の下旬まで締切の仕事の量が多く、連日残業続き。同僚も状況は同じで、残業している人が多くいます。ですが、そんな中、小さい子どもがいるママさんたちは、しっかりと定時で帰っていきます。かと言って、別に業務量を大幅に減らしてもらっているわけではないし、批判を食らうような雑な仕事をしているわけでもありません。思えば、彼女らは、出産&育児で仕事を休んでいます。その間はキャリア...
読書感想文(『持たない幸福論』 pha)
発売後結構すぐに購入して、ここ1週間くらいで以下の本を読みました。持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない厳しい社会ではありますが、その中で、ゆる~く考えられる良書。辛いサラリーマン生活の癒しになります。セミリタイアを目指す人、ダメサラリーマンとして悩んでいる人に最適の1冊です。同感するところの非常に多かった内容の中で、特に感銘を受けた部分を紹介したいと思います。(1)仕事も...
豚肉の味噌炒めは絶対に作った方がいい
料理初心者の方にとって、野菜炒めってヘビーローテーションメニューだと思います。簡単で、美味しくて、野菜もしっかりと取れる。素晴らしい料理です。では、味付けはどうしてますか?僕も1人暮らしを始めた際には、野菜炒めをよく作っていたのですが、味付けは専ら焼肉のたれ。こういう人多いと思います。他には、塩とかソースとか?ただ、僕が圧倒的におススメするのは味噌。味噌炒めです。普通の野菜炒めと同じで、肉、キャベ...
本代をケチらないようにしたい
僕は、ダメ人間。仕事もできないし、コミュ障、ブサイクで髪の毛も薄くなってきています。ただ、新卒で入った会社で何とかサラリーマンを続けており、今年の年収は500万円くらいいきそう。投資も行っているので、総資産は2,800万円。ダメダメな人生だけど、自分の居場所を見つけて、楽しみも持ちつつ生きています。大して能力もない自分が、悲惨な人生にはならずに生きていられるのは、素晴らしい本に出合えたことが大きい...
キムファンド運用成績(2015年6回目)
月の第1日曜日のため、キムファンドの運用成績発表です。リターンは46.2%、一方のベンチマークのリターンは60.5%。ベンチマークとの差は-14.3%です。前回は-9.1%だったので、5.2%差が広がりました。日経平均は順調に上昇していったにも関わらず、キヤノンと三井物産は不調。おそらく、キヤノンはカメラの需要先細り感、三井物産は資源価格の低迷が影響していると思われます。一方で、エア・ウォーターは...
気がつけば、投資記事をほとんど書いてない
このブログは「お金について語りたいっ!」と思い、始めました。自分と同じインデックス投資家のみなさんが、投資の素晴らしさや考え方を書いている。その内容が非常に面白く、自分も自分もと思っていました。最初の頃は、インデックス運用の考え方などを積極的に書いていました。しかし、最近は積立投資の結果や個別株投資の成績などを書くだけで、投資関連の記事は少なくなっています。他のブロガーさんのように新しい投信が発売...
女子2人との食事の結果
先日のブログ「女子2人と食事できるかも」の予定通り、昨晩、食事に行ってきました。当初の僕の想定では、外回りの仕事が終わる9時半~10時くらいスタートと思っていました。しかし、5時半に定時就業時間が終わり、外回りまでにやや時間があったので、7時半~8時半くらいでご飯食べようという話に。食事時間はやや短いかもしれませんが、酒嫌いの僕にとっては好都合。少し街中を歩いた後に、ショッピングセンター内の肉屋に...
15,000楽天ポイントをゲットする方法
先日、15,000楽天ポイントをゲットしました。ゲットしたのは、以下のサイトを利用。https://min-fx.jp/LP/index_rakuten3.html楽天スーパーポイントとみんなのFXのタイアップキャンペーン。キャンペーン期間中(~6月30日)に口座を開設して、10LOT以上の取引をすると、15,000楽天ポイントがゲットできます。ザックリと手順は以下のとおり。①キャンペーン画面で楽天ポイントの番号を入力して口座開設②書類が...
女子2人と食事できるかも
連日の残業、残業で仕事に相当嫌気がさしています。ただ、捨てる神あれば拾う神あり。なんと明日、職場の女性2人と食事できるかもしれません。明日の夜は、同僚女性2人と夜に外回りに行くことになっています。計画を立てていて、「終わったら、飲みに行きましょ!」と言われました。「はい♡もちろんです♡」くらいのテンションでOKしたかったのですが、そこは「はい、行きましょう」ぐらいで言っておきました。問題は時間。仕事...
読書感想文(『逆転の仕事論』堀江 貴文)
先週、読みたかった以下の本を買って読んでみました。あえて、レールから外れる。逆転の仕事論イノベータ-8人が、仕事論を述べて、それに関して堀江さんがコメントするタイプの本。どの方も、試行錯誤しながら、自分の本当に好きなことをされていました。こんな世の中との関わり方、素敵です!その中でも、僕が特に感銘を受けたのは、何かと話題になった岡田斗司夫さんの以下の部分。どうして世の一般人は、常識や倫理を大事にし...